CSS編集エディタ Xyle scope
CSS&HTML編集エディタ Xyle scopeを紹介します。
今使ってるココログのリッチテンプレートのデザインが見にくいので何とかしたいと思っていたのですが、なかなかいいデザインも追加されないので自分でカスタマイズすることにしたのですが、まだまだ勉強不足で完成していません。ココログのカスタマイズはCSS(スタイルシート)を編集してしないといけないのですが、こういう時に役に立つエディタです。
CSSを確認したいサイトのURLを入力します。
ブックマークに登録も出来ます。
LINKの隣のボタンを押すとクリックした部分のHTMLまたはCSSが表示されます。
CSSは右クリックで新たに要素を追加出来ます。
Add Property
ダウンロードはこちら↓
Xyle scope
http://culturedcode.com/xyle/index.html
英語なので分かりづらい部分もあると思いますがいろいろなサイトのデザインを研究するには便利です。
こちらのLinkerさんが詳しくレビューされていますので参考にしてみて下さい。
しばらく別の職場に移って仕事しないといけないのでiPhoneからの更新が中心になると思います。図版とかあまり入れられないかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント