2013
12
10

のんのんびより 第10話 「初日の出を見た」 感想

のんびり #10

ロリ可愛いれんちょんはもっと小さな頃から可愛い生きものだったのん。

のんびり #10

今週はれんげたちが初日の出を見に山に行ったお話、というかれんげと楓(駄菓子屋)の出逢いの過去話。1歳のれんげが楓に懐く様子と楓の優しさとツンデレにほっこりした…( ̄▽ ̄*) 微笑ましくて、いいお話でした。


のんびり #10
のんびり #10
のんびり #10
のんびり #10

「低い低い」とかおしゃぶり爆弾とか「育児、やべぇな」とかいろいろと面白かったのですが、れんげをあやし疲れた楓が一緒に仲良く寝ていた、それはいまでも同じ、という光景ですべて分かる、もう言葉は要らないというような。心がほっこりするのに、なぜだがちょっと泣けてくる。そしてわたしもれんちょんに添い寝したい…。


のんびり #10

れんげはきっと楓の優しさを肌で感じ取ったのでしょうね。だから楓に懐いた。赤ちゃんの育児と人間形成って母親や周りと触れ合うことが大切だから、もしかしたら仕事や遊びで忙しかった宮内家の中にあっていまのれんげがあるのは楓のおかげだったかもしれない、と思うよ。れんげにとって楓は姉以上の母親みたいなものだったんじゃないかな…と想像した。

楓がれんげに甘いのは楓の性格と育んだ絆を見れば当然のことだったのですね。れんげと楓がとてもいい姉妹です…アレ?(^^;


のんびり #10

似たような意味でれんげがとてもしっかりした子に育ったのは一穂とひかげのおかげだと思った(^^;

今週もたっぷりと癒されて、そして家族の絆のカタチ、人は誰かとつながって生きている、ということも感じたお話でした。



のんのんびより カテゴリの記事

のんのんびより 第01話 「転校生が来た」 感想
のんのんびより 第02話 「駄菓子屋に行った」 感想
のんのんびより 第03話 「姉ちゃんと家出した」 感想
のんのんびより 第04話 「夏休みがはじまった」 感想
のんのんびより 第05話 「水着を忘れたふりをした」 感想
のんのんびより 第06話 「おばけになってがんばった」 感想
のんのんびより 第07話 「せんべいがカレーになった」 感想
のんのんびより 第08話 「学校でごはんを炊いた」 感想
のんのんびより 第09話 「文化祭をやってみた」 感想
のんのんびより 第10話 「初日の出を見た」 感想
のんのんびより 第11話 「かまくらをつくった」 感想
のんのんびより 第12話 「また春が来た」(最終話) 感想
のんのんびより 第13話 OVA 「沖縄へ行くことになった」 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*のんのんびより 第10話「初日の出を見た」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/12/10(Tue) 21:02

れんげちゃんが初日ので見に行くお話(笑) 駄菓子屋の楓にれんげが懐いた過去話もあり、今回もホッコリしますね。 楓とれんげが完全に親子にしか見えないw    誰もいない校庭、冬枯れた木。 二学期の終業式も終わり、旭丘分校の一同は、おのおのの年末を過ごしていた。 越谷家では大掃除、一条家ではおせち料理の下ごしらえ、 そして、宮内家では年越しそばの準備。 そして深夜になり、...

*のんのんびより 第10話 「初日の出を見た」[ 北十字星 Northern Cross ]
2013/12/10(Tue) 23:08

のんのんびより 第1巻 [Blu-ray](2013/12/25)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る 新しいこまグルミを作成した一条蛍。 そこまで、こまちゃんのこと好きなのね。 加賀山楓と宮内姉妹で初日の出を見に山へ。 宮内れんげは、ともかく 山を登ってグロッキーになってしまう 宮内一穂先生は、体力なさすぎですね。 そっか、...

*のんのんびより 第10話 感想[ 荒野の出来事 ]
2013/12/11(Wed) 01:01

 のんのんびより  第10話 『初日の出を見た』 感想  次のページへ

*のんのんびより #10 「初日の出を見た」[ ゆる本 blog ]
2013/12/11(Wed) 01:13

れんちょんと駄菓子屋のハートウォームストーリー、「のんのんびより」の第10話。 冬休みに突入、うさぎさん達ともしばしお別れのれんげ。 家の手伝いをしていたり、していなかったり、季節限定版のこまグルミ作りに 精を出す人、帰省してまったりの人などいろいろ。 大晦日の夜、寝付いたれんげをおいて駄菓子屋の楓、一穂、ひかげの 三人は初日の出見物に出掛けようとする。そこに起きてきたれん...

*のんのんびより10話「初日の出を見た」感想「れんげ&楓回キタ―(゚∀゚)― !!」[ アニメだけが救い ]
2013/12/11(Wed) 01:52

にゃんぱす~(*^▽^*) のんのんびより10話の感想です。 2学期の終業式が終わり、早くも大晦日。 れんげと一穂の元に年越し蕎麦を運んでくるひかげ。 れんげはもう眠そうで、ウトウトしてる。 一穂はテレビを見てる?と思いきや、テレビはついていない。寝てましたw 寝ているのか起きているのか分からない目が紛らわしい(;^ω^) ひかげもれんげに言われるまでは分からな...

*『のんのんびより』 十話 初日の出を見た[ アニメ感想ブログ ほろあに ]
2013/12/11(Wed) 02:18

れんげと駄菓子屋(楓)の仲良しさが心に染みる神回でした (。-_-。)ホッコリ

*のんのんびより 10話 感想[ ADVGAMER ]
2013/12/11(Wed) 03:46

のんのんびより 10話 「初日の出を見た」 感想 れんちょんが駄菓子屋になつく理由もわかる、 心温まる回でした。

*のんのんびより 第10話「初日の出を見た」[ のらりんすけっち ]
2013/12/11(Wed) 08:29

過去エピきたー! 赤ちゃんれんちょん可愛かったあ~(≧▽≦) ひかげちゃんかられんちょんのお世話を頼まれた楓さん。 楓さんまだ中学生ですね。 この頃から駄菓子屋って呼ばれてたのか^^; 最初はお駄賃に釣られたけど、目覚めたのは母性本能。 れんちょんと楓さんの交流にほっこり(^^) 高い高い~するとれんちょんおこです^^; 低い低い~するとごきげんになるのには笑ったww ...

*のんのんびより #10[ 日々の記録 ]
2013/12/11(Wed) 16:30

れんげたちが、初日の出を見に行くお話でした。文化祭が終わったと思ったら、もう冬休みです。クリスマスのお話とかあるかな〜と思ったら、そこは何事もなくスルーして、あ

*のんのんびより 第10話[ 日影補完計画 ]
2013/12/11(Wed) 23:38

「初日の出を見た」 出来たぁ!お正月バージョン!いいなぁ、こまぐるみいいなぁ♪

*のんのんびより 第10話 『初日の出を見た』 こうして駄菓子屋はれんちょん好きになったのか。[ こいさんの放送中アニメの感想 ]
2013/12/12(Thu) 12:47

出会いは唐突。ひかげが遊びに行きたいがために子守を押し付けられた駄菓子屋。遊ぶ方に誘ってくれよという駄菓子屋の話はごもっとも。まあ5000円という高額報酬に釣られちゃったんですが。 元々赤ん坊の面倒を見るのは大変ですが、れんげは更に手のかかる子で四苦八苦。でも「手のかかる子ほどかわいい」という言葉通り駄菓子屋はれんげを気に入ってしまったと。以後無報酬でれんげの面倒を見るようになり現在に至ると...

*のんのんびより 第10話 『初日の出を見た』 感想[ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ]
2013/12/12(Thu) 17:18

初日の出を見に行くための思い出話回なの~ でもなかなかニヤニヤできたの~むふぅ~ ところで、お正月バージョンのこまりちゃん人形はどこに売っているのですか? トラちゃん「(´・ω・`)コミケとかかな~(適当)」 のんのんびより 第2巻 [Blu-ray](2014/01/29)小岩井ことり、村川梨衣 他商品詳細を見る

*のんのんびより テレ東(12/09)#10[ ぬる~くまったりと ]
2013/12/13(Fri) 21:35

第10話 初日の出を見た 公式サイトから誰もいない校庭、冬枯れた木。二学期の終業式も終わり、旭丘分校の一同は、各々の年末を過ごしていた。越谷家では大掃除、一条家ではおせち料理の下ごしらえ、そして、宮内家では年越しそばの準備。そして深夜になり、宮内家に加賀山楓が訪れ、みんなで初日の出を見に行くことになるのだが… 終業式が終わり冬休み。ウサギに餌をやるれんげと一穂。帰って年越しの準備。夏海は大晦...

*のんのんびより 第10話「初日の出を見た」感想[ かて日記-あにめな生活- ]
2013/12/14(Sat) 03:21

のんのんびより 第10話「初日の出を見た」感想   おやこ。

*のんのんびより 第10話「初日の出を見た」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2013/12/15(Sun) 22:18

早いもので作中の季節はもう年越し。宮内家三姉妹と楓とで初日の出を見に行くエピソードに、楓のれんちょんとの過去回想を交えての構成。れんちょんがパッと見ヤンキー系の楓にすごく懐いていて、楓も赤ん坊が苦手とか子どもの相手は不得手だったり生意気な年下には容赦なかったりするのに、れんちょんには妙に甘いところを今まで見せていたのが今話の心温まるエピソードでよくわかったというか、楓みたいな女性でも母性本能...

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ