2013
02
05

ラブライブ! School idol project 第5話 「にこ襲来」 感想

ラヴライヴ! #5

Niko strikes!

ラヴライヴ! #5

今回も穂乃果が良かった。大切な何かを感じ取り、持ち前の真っ直ぐ前向きな性格で周りを引っ張るのがヒロインらしくていいな。


ラヴライヴ! #5
ラヴライヴ! #5

にこは待ってたんだよね。ただにこは過去に仲間と夢を失ってしまったことが悲しくて悔しくて、再び傷付くのが怖くて他人を否定することしか出来なかったんじゃないかな。でもずっと夢は抱えてた。一緒に歩く仲間がほしかった。だから信じられる仲間を見つけられたのなら、あとはきっかけさえあればよかった。強引にでも押し切る何か、それをにこは待ってたんだと思う。
同じようなことが幼い頃の穂乃果と海未とことりの間にあって、3人の過去の出逢い、そして変わらない穂乃果の無垢で真っ直ぐな想いが描写されたのも良かった。


ラヴライヴ! #5

にこ視点でみれば、大好きなスクールアイドルの夢をもう一度仲間たちと踏み出せるんだ、という喜びが伝わってくるようでした。一緒に進んでくれる仲間を前にして思わずこぼしたにこの涙が胸にきた。はじけた笑顔が眩しかった。ずっと曇っていた心が晴れて良かったね、にこちゃん。



ラヴライヴ! #5

「アイドルは笑顔を見せる仕事じゃない、笑顔にさせる仕事なんだ」だというにこの言葉が良かった。にこがわりとアホの子だったけれど、スクールアイドルに詳しくて、信念を持っていて、頼れる上級生の部長です。
そんなにこの想いと性格を上手く突いた穂乃果も策士だったけど、まだ未熟で暴走しがちな μ's メンバーの手綱を取るという意味でもにこは重要なポジションかもしれませんね。



ラヴライヴ! #5
ラヴライヴ! #5
ラヴライヴ! #5

ちみっこいツインテール、そしてジト目キャラとしてもにこは可愛いです。



ラブライブ! School idol project カテゴリの記事

ラブライブ! School idol project 第01話 「叶え!私たちの夢――」 感想
ラブライブ! School idol project 第02話 「アイドルを始めよう!」 感想
ラブライブ! School idol project 第03話 「ファーストライブ」 感想
ラブライブ! School idol project 第04話 「まきりんぱな」 感想
ラブライブ! School idol project 第05話 「にこ襲来」 感想
ラブライブ! School idol project 第06話 「センターは誰だ?」 感想
ラブライブ! School idol project 第07話 「エリーチカ」 感想
ラブライブ! School idol project 第08話 「やりたいことは」 感想
ラブライブ! School idol project 第09話 「ワンダーゾーン」 感想
ラブライブ! School idol project 第10話 「先輩禁止!」 感想
ラブライブ! School idol project 第11話 「最高のライブ」 感想
ラブライブ! School idol project 第12話 「ともだち」 感想
ラブライブ! School idol project 第13話 「μ's ミュージックスタート!」(最終話) 感想

Comment

  1. コメントは承認制です。書き込みの内容はなるべくネタバレを避けてくださいね。記事の内容に関係のない独自の感想は反応に困ってしまいます。宣伝やマルチポストのコメントは気付きしだい削除させていただきます。あと返信に時間がかかる場合が多いです。ご了承くださいませ。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。

Comment Form

 管理者にだけ表示を許可する

Trackback

  • TRACKBACK はお返しさせてもらっていますがブログ運営会社のサービス設定や通信状況によっては届かないことがありますのでご了承くださいませ。言及リンク(URL 記述)は必要ありません。そのほか詳しくは"このブログについて"をお読みください。
*ラブライブ! 第5話「にこ襲来」[ 空 と 夏 の 間 ... ]
2013/02/05(Tue) 19:43

にこにこにこに~♪ にこちゃんのキャラが(笑) μ’sの活動をずっと見ていた矢澤にこ。 「あんたたち、とっとと解散しなさい!」 穂乃果たちに言い放つ理由とは…。

*この指と~まれ【アニメ ラブライブ! #5】[ 腐った蜜柑は二次元に沈む ]
2013/02/05(Tue) 21:43

ラブライブ! 1 (初回限定版) [Blu-ray](2013/03/22)新田恵海、南條愛乃 他商品詳細を見る アニメ ラブライブ! 第5話 にこ襲来 メンバーも増えてかしまし度アップ ナイスコメディからの

*ラブライブ! School idol project 5話「にこ襲来」の感想[ 真実悪路 ]
2013/02/06(Wed) 07:08

人を笑顔にするのはともかく、仲間は逃げ出した訳で。 無理やり輪に入れてしまうという懐柔策はわからんでもないけど、 それは根本的にその高いアイドルへの理想を全面的に受け入...

*2013年01クール 新作アニメ ラブライブ! 第05話 雑感[ 妖精帝國 臣民コンソーシアム ]
2013/02/06(Wed) 07:18

[ラブライブ!] ブログ村キーワード ラブライブ! 第05話 「にこ来襲」 ##lovelive2013 #ep05 ラブライブ! School idol project 期待はしてませんでしたが、設定やら映像やらを見てみたと...

*ラブライブ! 第5話「にこ襲来」感想[ アニメ好きな俺は株主 ]
2013/02/06(Wed) 08:18

「アンタたち・・・」 「ひゃっ」 「とっとと解散しなさい」 「・・・今の、誰?」 ちょ、穂乃果さん、アイドルとしてそのアヘ顔は・・・。 メンバーが6人と賑やかになり、練習...

*ラブライブ! 第5話「にこ襲来」[ ボヘミアンな京都住まい ]
2013/02/06(Wed) 21:28

3年生のにこ追加。アイドル研究部部長として上から目線で下級生に薀蓄たれるくせして実は歌が下手っぴぃだったという残念さは何かの仕様ですか?と思ったらどうやらそれっぽいよう

*アニメ「ラブライブ!」 第5話 にこ襲来[ 午後に嵐。 ]
2013/02/06(Wed) 23:29

きっと青春が聞こえる(2013/02/06)μ's商品詳細を見る にこ先輩、お願いします! 「ラブライブ!」第5話のあらすじと感想です。 まだまだ。 (あらすじ) メンバーは増えてついに6人に...

*ラブライブ!〜第5話感想〜[ ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 ]
2013/02/07(Thu) 12:56

「にこ襲来」 練習しようとしていた穂乃果達のもとに、にこが登場。 解散するように告げてさっていった。 メンバーが増えたことを喜んでいた穂乃果。 屋上で練習をしよ

SEARCH

RECENT ENTRIES

CATEGORY

openclose

Calendar

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
2016年12月 (1)
2016年10月 (21)
2016年09月 (45)
2016年08月 (31)
2016年07月 (40)
2016年06月 (33)
2016年05月 (40)
2016年04月 (53)
2016年03月 (27)
2016年02月 (34)
2016年01月 (67)
2015年12月 (53)
2015年11月 (61)
2015年10月 (61)
2015年09月 (39)
2015年08月 (68)
2015年07月 (73)
2015年06月 (44)
2015年05月 (59)
2015年04月 (55)
2015年03月 (69)
2015年02月 (69)
2015年01月 (81)
2014年12月 (62)
2014年11月 (64)
2014年10月 (60)
2014年09月 (54)
2014年08月 (49)
2014年07月 (37)
2014年06月 (61)
2014年05月 (66)
2014年04月 (66)
2014年03月 (97)
2014年02月 (86)
2014年01月 (95)
2013年12月 (62)
2013年11月 (62)
2013年10月 (67)
2013年09月 (75)
2013年08月 (85)
2013年07月 (92)
2013年06月 (78)
2013年05月 (82)
2013年04月 (79)
2013年03月 (63)
2013年02月 (46)
2013年01月 (50)
2012年12月 (54)
2012年11月 (75)
2012年10月 (49)
2012年09月 (48)
2012年08月 (68)
2012年07月 (66)
2012年06月 (42)
2012年05月 (44)
2012年04月 (31)
2012年03月 (44)
2012年02月 (46)
2012年01月 (26)
2011年12月 (6)
2011年05月 (53)
2011年04月 (62)
2011年03月 (47)
2011年02月 (21)
2011年01月 (4)
2010年05月 (37)
2010年04月 (60)
2010年03月 (46)
2010年02月 (43)
2010年01月 (47)
2009年12月 (28)
2009年11月 (6)
2009年10月 (7)
2009年06月 (1)
2009年04月 (41)
2009年03月 (74)
2009年02月 (80)
2009年01月 (80)
2008年12月 (62)
2008年11月 (72)
2008年10月 (39)
2008年09月 (14)
2008年08月 (4)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (6)
2007年10月 (1)
2007年09月 (2)
2007年07月 (12)
2007年06月 (16)
2007年05月 (12)
2007年01月 (3)
2006年12月 (18)
2006年11月 (13)
2006年10月 (8)
2006年09月 (6)
2006年08月 (7)
2006年07月 (13)
2006年06月 (4)
2006年05月 (7)
2006年04月 (9)
2006年03月 (61)
2006年02月 (9)
2006年01月 (11)

PROFILE

Chel
Author : Chel

* おもに深夜アニメの感想/レビューを書いています。…のはずがいつのまにか朝/夕方アニメの感想が多くなってた。どうしてこうなった。
* 妄想系劇場型、思い込み脳内補完の感想記事をよく書きます。解説や考察は出来ません。

* テキストや画像の流用はご遠慮ください。
* このブログについてはこちらをどうぞ