« 2004年11月 | トップページ | 2005年1月 »

2004年12月の記事

2004.12.31

KAMINENDOさんの次回配本(愛沢ともみ本)

KAMINENDO.CORP
大好きな「あかざわREDさん」の次回配本予定が

ともみ本!!

の模様
ENTER>DOUJIN>NEWTITLE
と下るとそこには'`ァ(*´Д`) '`ァな予告が。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日もお仕事+昼に読んだ本(吼えろペン 13【完結】+成恵の世界 7+ちょこッとSister 3+ういういdays 2)

【昨夜で】
BS2での「冬のソナタ ノーカット版」の放映が終了し一安心。17話のOPだけ録画しそこね。そこ以外は全部録画出来た模様。うちではLAY以外の全員がはまっており、それだけの物があるのかと感心。あとで見てみるかも。

【お仕事】
と言ってもメインのお仕事はほぼ何とか完了しており、今日の最後にでも
●12月31日にて掲載終了のコンテンツ処理 と
●1月1日から掲載開始のコンテンツ処理 を
するくらい。他はオンライン当番。…なのだが問い合せの電話がじゃんじゃん(笑)。やれどこのATM動いてない、やれカード紛失した。…おかげでようやく年末の慌ただしさを感じる(笑)。…もっと余裕もって過ごそうよ(笑)。ちなみにLAYは季節感とかそういう感性を失ってるので年が明けようが何しようが無関心(お)。周りに挨拶もしないし今日は普通の

金曜日

としか思ってなかったり(笑)。金曜日だけどオンラインの扱いは祝日か…。土日休日と3日のお休みを経て4日から通常出勤なり。休みの間は未読処理でもしよう。

【昼に読んだ本】
●吼えろペン 13

吼えろペン 13 (13)

島本 和彦

小学館
2004-12-17
売り上げランキング 825

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
吼えろペン 12 (12) 吼えろペン 11 (11) 吼えろペン 10 (10) アニメ店長 1 (1) ゲキトウ 1 (1)

すごいラスト(笑)。ひとまず終了で「新吼えろペン」が始まるらしい。LAY的にはこの作品は

「富士鷹ジュビロ編」(勝手に命名)

がサイコー。

●成恵の世界 7

成恵の世界(7)

丸川 トモヒロ

角川書店
2004-11-01
売り上げランキング 4,445

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
成恵の世界 (6) がぁーでぃあんHearts(7) 月詠 (9) まぶらほ(2) ちょこッとSister 3 (3)

大好きな大好きなこの作品。これから読むよ(笑)。らぶこめですよラヴコメ!。読んで嬉しくなる作品。人に作られた機械でありながら自然な感情と人格を持ち、なんら人と変わらない扱いを受けている『機族』達。彼女らの作品中での扱われ方が以前からとてもとても大好きなのですが今巻は彼女らがクローズアップされてる模様。(帯等から判断)。期待して読む!!。

『巻頭カラー』

読み始め(笑)

カラーページがいきなり

ブラチラ

逆光透けワンピ

っすか…
丸川トモヒロさん、相変らず解って過ぎ。カラーページを無駄にする気などひとかけらも持ち合わせてない模様。どん欲さ、みならおう(お)。

『全般に』

…パンチラ多いなあ、あとブルマも…(笑)。まぁいつものこと(お)。見せ方はあざといが変にいやらしくも不自然でもないのが素敵♪。

『ネタ』

BUYOBUYOとか山ほどあるけども(笑)
第三装備室の注意書き
「武器で遊ばない(ツキが落ちる)」
にニヤリ(ガンヘッド)

『メインテーマ』

機族がわざわざ人の姿をし、人と同じように育てられるそのわけは、

「人間と喜びも悲しみも分かち合うため」

…定番だけど、いいね。

『最痛の一言』

そんなオタクな子に育てた覚えはありませんよ





すまん…勝手に育ったお覚えなら売るほどある orz

『かわいい』

とほめられて

中学生のプライドを捨てる香奈花

表情が抜群ね。BATSUGUN!(おうおう熱いぜ~【違】)

『結構酷い一言』

丸尾のロマンてやらしそう

『ちょい思ったこと』

監察庁の機族3人娘。朝倉鈴、音無麗、天堂蘭、表紙でみるとそれぞれ髪の色が金(または黄)、薄い青、薄いピンク、と分かれてるのだがモノクロ本編では時たま顔の区別がつかなくなるのが残念(笑)。髪型は違うのだがアップになると厳しい(笑)。

●ちょこッとSister 3

ちょこッとSister 3 (3)

雑破 業 竹内 桜

白泉社
2004-12-20
売り上げランキング 517

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
ちょこッとSister 2 (2) ちょこッとSister 1 (1) 恋風 5 (5) ういういdays 2 (2) 月詠 (9)

これまた大好きな竹内桜さんの本。「ぼくのマリー」以来のファン。表紙の塗りが独特な感じ。

『新キャラ』

ゆりか

黒オーバーニーソックス装備!

あとツインテールも装備でお嬢様で強気(笑)ついでにぱんちゅ全開ですから、ええ(笑)。
温泉旅行の基本は

知らずに混浴

これを外したマンガ。未だ見たこと無し(笑)。

●ういういdays 2

ういういdays 2 (2)

犬上 すくね

竹書房
2004-12-18
売り上げランキング 387

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
ういういdays 1 (1)

カバー折り返しに仕掛け有り
20041231_01

一見薄そうなんだけど中身濃い作品。前述の「ちょこシス」と対象的。読む速度がね。向こうは早く読める。こっちはいろんな意味で時間がかかる(笑)。読み返したり何度も同じとこ見て

ニヤニヤするから

主役二人がすごい進展(笑)。
こっちの

透けスカート

も前述の「成恵の世界」に一歩もひけを取らない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.30

お仕事お仕事

【お仕事関係所感】
LAYはお仕事が大好きではない。でも与えられた役割はつい懸命にこなしてしまいしかも手抜きが出来ない…。昨日のエントリで書いた「ルナハイツ 4」の主人公も手抜きとかごまかしが出来ない男だが

サラリーマンむいてない

んじゃなかろうか(笑)。ま、いいや。
今日は早番で明日は休日出勤なので結構働き者じゃないか(笑)。早番の日は例外なく日中眠すぎ。

【通勤路】
昨夜から路面凍結振りがはんぱじゃなく。まっすぐに伸びた路面を走行しても

直ドリ

する始末。まっすぐ走っていても微妙なアクセル操作とステアリング操作が必要になる。…これはFRであるメイヴ(NB2マツダロードスターRS)に限らず他の駆動方式車でも同様だったらし。よほどの低μてこと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.29

ToHeart2到着

注文したのは早かったはずなのになぜか他の方達より遅く届いたこれ。やきもきさせられ思わず「やきもきする自分を楽しんじゃうぜ~」と叫ぶ…。

●ToHeart2 TH&TH2 限定DXパック

ToHeart2 TH&TH2 限定DXパック


アクアプラス
2004-12-28
売り上げランキング 1,421

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

開封後の第一声…

はこでかっ!!!

あの広告のでかパッケージはまじだったのか…。絶句。

第二印象(声のあと印象かよ…統一感無いな(笑))
パッケージ裏面の

決めポーズこのみ

やたらお気に入り(//∇//)

パッケージを開けてみての感想。

PS2パッケージのToHeartが不思議な感覚

…さて…いつプレイ開始できるか(笑)

●ToHeart2 初回限定版

ToHeart2 初回限定版


アクアプラス
2004-12-28
売り上げランキング 283

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
PlayStation 2専用メモリーカード(8MB) Premium Series トゥハート2 双恋-フタコイ- 初回限定版 CLANNAD -クラナド- 初回限定版 アルルゥとあそぼ!! 初回限定版 Φなる・あぷろーち (通常版)

こちら通常版
●ToHeart2 通常版

ToHeart2 通常版


アクアプラス
2004-12-28
売り上げランキング 76

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
Φなる・あぷろーち (通常版) メモリーズオフ ~それから~ 通常版 双恋 -フタコイ- 通常版 Monochrome (モノクローム) 通常版 Sentimental  Prelude

●To Heart2 オリジナルサウンドトラック

To Heart2 オリジナルサウンドトラック

ゲーム・ミュージック 中山愛梨紗

キングレコード
2004-12-22
売り上げランキング 528

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
To Heart Remember my memories サウンドトラック&キャラクターソング PlayStation 2専用メモリーカード(8MB) Premium Series トゥハート2 大好きだよ-Into Your Heart- まじぷり~Wonder Cradle~オリジナルサウンドトラック モノクローム ヴォーカル集

サントラのジャケットこのみもちょっと違い気味な表情が新鮮(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昼に読んだ本(ルナハイツ 4【完結】)

1個前のエントリはだらだらとあれこれ書いたので仕切り直しを兼ねて別エントリに(笑)
●ルナハイツ 4

ルナハイツ 4 (4)

星里 もちる

小学館
2004-12-24
売り上げランキング 1,577

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
ルナハイツ 3 (3) ルナハイツ 2 (2) ルナハイツ 1 (1)

どきどきした!

ドキドキ!!

そういろんな意味で(笑)。部長と格闘技で真剣勝負?!。あ、ありえない!。けど燃える、燃えすぎ(笑)。最近の星里もちるさん作品の主人公は「傷ついた男」が定番で酷い目にあう。ほんっとすごい酷い目にあってずたずただ。リアルすぎて共感度も高くてやう゛ぁい。胸元針で突き刺されるような感覚で読み進めるしかない。そしてどの作品の主人公も必ず最後には自分自身が納得出来る答えを見つける。何かを貫き通そうと闘い続ける姿勢。倒れちゃっても何をきっかけにしてもいいからまた前に進み始めること。全部全部好きでバイブル。人によってはハッピーエンドに見えない物もあるかもしれないがLAYにはハッピーエンドに見える(笑)。今回特に

ハッピーエンドレス

なのがすごい。最後の最後までドキドキ読みっぱなし。

総合評価:★★★★★
格闘技度:★★★★
恋愛度:★★★
大人げない度:★★★★★
ハッピーエン度:★★★★★

【今日の珈琲】
【12:25】3杯目:モカ(約20円)

Click Here!

上記の本読みしながらモカ。人生の辛酸ににた味わいが染みる(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

はからずもギリギリズムてすと+朝のBGM(舞-HiME オリジナルサウンドトラック VOL.1)

愛機メイヴ(NB2マツダロードスターRS)は購入してから給油回数は2回。そして引き渡し時には7割程度燃料が残っており実質満タン給油を実施したのはまだ1回。その際の燃費計算結果は

9.5km/L

様々な条件を考慮すれば良い方。インパネ内のFUELメーターは通常車種により減り方の癖があるもの。満タン給油後しばらく走行してもまったく減量方向に針が動き出さないもの、残量1/2を過ぎると急に針の動きが早くなるもの等さまざま。ALESTE(NAマツダロードスター)のFUELメーターは針の動きにこれといった癖はなく、E(EMPTY)の文字に針が重なってもまだしばらくは走行可能であった。メイヴはどうだろう…。などということを検証しようと思ったわけではなく(笑)。ついつい給油の機会を逃してただけのこと。しかしいつまでもそのままにはできない(当たり前)。昨夜は書籍購入後の帰路、家付近でもっとも価格が安価であるはずのSSを目指す。…着くと時間は20:45あたりにもかかわらず店舗の照明が暗い…あら…理由はわからないが本日早じまいなのか早くも年末休日なのか…。いずれあてがはずれはからずもギリギリズムてすとの様相を(笑)。他の高額なSSで給油するのも気が進まず翌朝(まぁ今朝だが(笑))出社途中に別のSSで給油。この際FUELメーターは前述のようにEの文字に針がかかりそう付近に。…ガス欠することもなく無事給油完了し精神的安寧は得たものの支払い時に4000円を越えたのにやはり軽い衝撃が(笑)。ALESTE時代はギリギリズムてすと時にも4000円でおつりが来ないことは無かった…。ハイオクはやはり負担がある。

給油量:40L
単価:119円
走行距離:379.5km
燃費:9.4875km/L

修理見積もりはざっと

10万円くらい?

らしい…ざっとなので増減あるけどナー。…がんばって稼ごう orz

そんなこんなで朝の
【出勤途中BGM】
●舞-HiME オリジナルサウンドトラック VOL.1

舞-HiME オリジナルサウンドトラック VOL.1

梶浦由記 TVサントラ

キングレコード
2004-12-22
売り上げランキング 121

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
コゼットの肖像 オリジナルサウンドトラック 舞-HiME ドラマCD Vol. 1 (仮) MADLAX サントラ(2) MADLAX サントラ 舞-HiME 2

大好きな舞-HiME-のサントラ1枚目が発売。聞けたのは7トラック目まで。なぜかというと7トラック目をリピートするから(笑)。やはり聞き所はメインのテーマでもある「1.媛星」の不思議に荘厳で悲しく暖かいメロディー。アノ絶叫シーンのバックにも流れてたためサントラ効果も…。「7.愕天王 (ガクテンオー)見参!」も高揚感と勢いがありつつもどこか怪しげで直球ではない仕込みを感じる曲。エキセントリック風味が気になるところ。どちらも作品中で聞いた印象と曲単体で聞いたときの印象に不思議なほど違和感がない感じ。

【今日の珈琲】
【9:20】1杯目:モカ(約20円)

Click Here!

久々にモカを飲む。理由は会社の備え付けコーナーに現れたためただで飲めるから(お)。久々に口を付けたモカは柔らかい甘味をかんじさせてくれる。ほっとする味わいである。

【購入予定物】
最近友人、知人の間で何かと話題になるこれ。LAYもそろそろ欲しくなってきた(笑)。

Click Here!

【購入予定物2】
最近友人、知人の(以下略)

ぐるみん 初回限定特典版(DVD-ROM版)


日本ファルコム
2004-12-25
売り上げランキング 59

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
英雄伝説VI 空の軌跡 DVD-ROM版 幻想三國誌 DVD-ROM版 初回特典版 ウォークラフト3 REIGN of CHAOS 日本語版 D.C. ~ダ・カーポ~ DVD版 魔法とHのカンケイ。 初回限定版

今日はお仕事が忙しめなのでこちらの更新までもがハイテンション(笑)

【今日の珈琲】
【10:40】2杯目:モカ(約20円)

Click Here!

会社の備え付けを遠慮無くいただく。甘~い、ウマ~い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.28

買ってきた本(おにいちゃん大好きR+ヘルシング 7)

とりあえず買わねばなるまい計2冊(笑)
●おにいちゃん大好きR

萌え体験告白集 おにいちゃん大好きR

萌え体験告白編集部

二見書房
2004-12-17
売り上げランキング 10,076

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
萌え体験告白集 おにいちゃん大好き

ツインテール、ちちゃいこ、オーバーニーソックスの表紙だけでもごちそうさま(笑)。前巻からだが「ともみ要素ありすぎ」。おっけーおっけー(笑)。内容も創作なのでありがちな安心萌えテイスト満載。その手のPCゲームのシナリオ読むと思って差し支え無し。

●ヘルシング 7

HELLSING 7 (7)

平野 耕太

少年画報社
2004-12-27
売り上げランキング 34

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
トライガンマキシマム 11 (11) トライガンマキシマム 10 (10) エクセル・サーガ 13 (13) HELLSING 6 (6) Landreaall 5 (5)

ついに覚醒せざるを得ない「セラス・ヴィクトリア」の物語。燃えまくります!。その闘う姿、凄惨で、美しくて、雄々しく、ひたすら悲しい…。絵にばかり目がいきがちだが台詞のかっこよさ、テンポ良さはただただ快感としか言いようがない。傭兵の固ゆでぶりも注目点。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のお仕事出来事とか(いろいろ+ZETMAN 4)

今日もお仕事たくさん!。がんばろ~。お金も必要だし…(笑)。今朝はメイヴの調子を見るためあえて車内BGM無しで走行。ん~なんかこするような音が!(不安)、とっとと見積もりして貰うか…。

【数字メモ】
体重:64.4kg …なぜ増える?!…
予言:(…て、おいっ!)
そのうちこの数字メモに

修理費見積もり

が計上されるであろう…。

【昨日読んだ本】
●ZETMAN 4

ZETMAN 4 (4)

桂 正和

集英社
2004-12-17
売り上げランキング 301

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
ZETMAN 2 (2) ZETMAN 1 (1) ZETMAN 4 (4) ZETMAN―桂正和短編集

●ZETMAN 3
ZETMAN 3 (3)

桂 正和

集英社
2004-05-19
売り上げランキング 3,634

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools

●ZETMAN 1
ZETMAN 1 (1)

桂 正和

集英社
2003-11-19
売り上げランキング 867

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
SHADOW LADY 2 (2) SHADOW LADY 1 (1)

LAYには「武装錬金」や映画の「スパイダーマン」が行っている「ヒーロー像」を描き出そう、伝えよう、という行為の全てに何か感じる物がある。大好き。かつて桂正和氏が描いた「ウイングマン」。これには熱狂させられた。これは今でも大切な物語。そして今現在も桂正和氏は精緻な画力と構成力でその仕事を継続中。読み切りのZETMANの時から「真の正義とは」の命題に取り組んでる模様。暗いとか重いという表面上マイナス点に取られがちな要素はあるが、その先に用意されている物を是非見てみたい。コミックス3巻後半から現在最新4巻に渡る「高河編」。主人公の高河が劇中で常に問われる「正義ならどれを選択すべきか?」という問いは明らかに読者にも投げかけられたもの。これを初読み時に真剣に考えながら心の中で選択し、物語を読み進めては真剣にほっとしたり目を覆いたくなったりする。実にスリリングで贅沢な楽しみがそこにある。

【今日の珈琲】
【8:05】1杯目:ブルックストラジャ(約40円)

Click Here!

家を出る前に1杯目を。覚醒効果は…、あまり変わらず。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.12.27

しまった

ううむ…メイヴをぶつけてしまった  _| ̄|○
なんかとても「ごめんなさい」な気分。
LAYは未熟だな…。いつもの坂をいつものように降りただけなのだがテールが流れたままとまらなんだ。なんか重量増、パワー増が全部仇に。戒めでこうして早速書きますよええ。凍結路面は甘く見たらダメですホント。甘く見たわけでも無いけどまだつかみきってないとこに難易度高い局面が現れた。自爆なのが幸いだけど早速修理手続きをするので貧乏加速ですよええ。授業料払うの久々だなあ…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のお仕事出来事とか(FMトランスミッターCXTM-701)

昨日は山ほど本が届く。アレとかソレとかいっぱい。書き連ねようかと思ったが後にする(お)。それより先日これが届きPSPを使い車内で音楽が聴けるように!。

【数字メモ】
体重:64.2kg しまった!増えてり orz
レギュラー:106円/L
ハイオク:119円/L 値下がり嬉しい

【新規ギア】
●サン電子 FMトランスミッター(シガー電源アダプター付属) CXTM-701
商品型番 SUNTAC CXTM-701
#4907940611722
価格 5,143円 (税込5,400円) 送料別

Click Here!

いざ車内にセット。…と、ここで

どじっこ発動(笑)

プレイヤーを固定出来るタイプを選択したのは良いがこのユニット自体を設置できるような場所が車内には無かった(笑)。選ぶならこちらにすべきであったか…。

●サン電子 FMトランスミッター(シガーライターソケット一体型) CGTM-801
商品型番 SUNTAC CGTM-801
#4907940611715
価格 5,143円 (税込5,400円) 送料別

Click Here!


他にもこんな物も…
●ソニーカーFMラジオ用 FMトランスミッター DCC-FMT1【お取り寄せ商品】
商品型式 DCC-FMT1
価格 3,280円 (税込3,444円) 送料別
送料 525円

Click Here!


いずれの機種も備える優れた点として「デジタルチューニング回路採用」があり、これにより振動等によるチューニングのずれを気にせず済む。SONY製はスタイリッシュで価格が安く。サン電子製はコードの巻き取り機構が魅力的。車内で余ったコードはひたすら邪魔になり、気になる人はとことん気になるもの。ところで購入した「CXTM-701」の感度・音質はまず満足行くレベル。本体を低い位置に置くと多少ノイズが入るためあまり低位置に置かないのが賢明。テストにこのCDから抽出したMP3ファイルを再生。

【今朝の車内BGM(復活編)】
●ネギま! 麻帆良学園中等部 2-A 「闇の福音 & ドール」

ネギま! 麻帆良学園中等部 2-A 「闇の福音 & ドール」

絡繰茶々丸,相坂さよ Evangeline.A.K.McDowell

キングレコード
2004-10-27
売り上げランキング 1,506

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
ネギま! 麻帆良学園中等部2-A 6月 : 図書探検部 魔法先生ネギま“3学期”!麻帆良学園中等部2-A(DVD付) ネギま! 麻帆良学園中等部2-A 5月 : 近衛木乃香 ネギま! 麻帆良学園中等部 2-A : 1学期 ネギま! 麻帆良学園中等部2-A 4月 : 神楽坂明日菜

このシリーズをひっさびさに聞く。…やはり良い~!。曲の雰囲気・ノリともに良い感じ。メインの曲は深遠な闇を感じる。しかして静かなだけの曲ではなく不思議なドライブ感があり複数の歌い手が入れ替わり立ち替わり歌い上げる構成が夜闇のねっとりした空気に似たものを車内に立ちこめさせる(笑)。今回のメンバーは人外3名(笑)。このCDを聴き、なぜか「ときめきメモリアル2」のキャラソング集収録の「ブラックダリア(伊集院メイ)」を連想する。似てるかな?

【メイヴのこと】
今朝のロードコンディションは
「降雪→一時融解→斎藤血…じゃなく再凍結→降雪」というプロセスで完成している。日陰であれば表面上はμの高い、しかして若干滑りやすい状態。スタッドレスタイヤにしてみればこのコンディションは得意な方なのだろうか?。今回のコンディションでALESTE(NAロードスター)とメイヴ(NB2ロードスターRS)の性格の違いがはっきりとする。ALESTE時代はパワーも少なく、パワースライドすることはまれでわざときっかけを与えればテールスライドがはじまり、おっかなびっくりと(言葉のあや)アクセルオフしなからカウンターステアリングを当て、スライドを収めてからグリップ走行に復帰するのが通常スタイル。…が、しかし、メイヴの場合、以前と同じ調子で同じコーナーを走行しても、そのパワーでじりじりとテールスライドが開始される!。初めのうちはALESTEの時同様の対処方としていたが、滑り出してからもやけにコントローラブルであると解る。むしろ滑り出してからのステアリングの方が「自然」と感じるほどに…。そこで次からはテールスライドをしてもアクセルを余り戻さずにコーナーリングを続行してみることにする。…すると後輪が終始ドリフトしたまま、アクセル開度の調節とカウンターステアの加減のみでコーナーリングを終了することが可能に!。うはっ!楽しい! これがホントのドリフトだ(笑)。速度はそう速くないがこれは参った楽しさ!。しばらくの間 事故らないようにいろいろやってみる予定。

【今日の珈琲】
【8:40】1杯目:ケニア(約40円)

Click Here!

おなかの調子が今ひとつ…なので今日はボールド系でないのを選ぶ…うそ!(笑)ボールド系じゃないですか(笑)ま、いいや、気付けに一杯。そういえば昨日までの4連休中、あまり珈琲を飲まないでいたら寝ても寝ても飽きないし身体もろくに動かず…。やはり飲まないとダメ臭い(笑)。

【今日の珈琲】
【9:45】2杯目:ブルックストラジャ(約40円)

Click Here!

2杯目は晴れてこれ。何度飲んでも美味しいよ(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のBLUE CATTY情報(どっちのともみショー)

BLUE CATTYさん

■ UPDATE ■
-12.25-
日記に新刊表紙追加
-12.24-
冬コミ新刊情報ページUP
こみトレ
パンフレット情報UP

24日情報なんでアンテナが低かった模様(笑)
新刊ネコミミモード(//∇//)も無論見逃せない情報。そしてシマパンへの目覚めもお見事で注目度は高い。がそれ以上に刮目すべしはやはりおまけ下敷きの

ともみ(碧…いや美鳥…いいえ緑)

だ!!!ロングツイン+好きな色緑+ちら(笑)の3ヒットコンボに壊滅寸前。
'`ァ(*´Д`) '`ァ
'`ァ(*´Д`) '`ァ
'`ァ(*´Д`) '`ァ
微妙な頬染め具合も
バランスの取れたポーズも
文字と横方向の構成の見事さも
全てが萌え燃え!…欲しいよ(//∇//)
あ~すりすりしたい。…うあととと静電気がっ!(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.26

最近読んだ本(週刊少年マガジン 4・5合併号+週刊少年サンデー 4・5合併号)

双方合併なのでゆっくり書くことに(笑)。今回駆け足で読んでしまったが面白かった作品が多いためもう一度くらい詠みに行きたく思う。

★週刊少年マガジン 4・5合併号

●はじめの一歩 森川ジョージ

 間柴と沢村。この二人一体どちらか勝つのか?。それはもちろん闘ってみれば解ること。だが作者はそんな「闘う前の予想」という魅力的な材料を惜しまず丁寧に料理する。それぞれのキャラの口を借りそれぞれの優勢をほのめかす「作品内予告」の様な演出が読む者を熱くさせる。…そして間柴が自らの口で語る「足りない物」…

殺意

これは解る。殺意はゆがんだものでありながら爆発的かつ持続的なパワーをその身と精神(こころ)に与え続け、何かを成す糧になり得る。LAYも最近薄れている殺意…ちと取り戻したいと思ったり(え?)

単行本情報
○はじめの一歩

はじめの一歩 71 (71)

森川 ジョージ

講談社
2004-12-17
売り上げランキング 258

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
はじめの一歩―The fighting! (70) はじめの一歩―The fighting! (69) はじめの一歩―The fighting! (68) 海皇紀 23 (23) はじめの一歩―The fighting! (67)

●スクールランブル 小林 尽

 サバゲー編のまとめ(笑)。やはり

美コちゃ~~~ん!

の叫びは総ツッコミ(笑)。花井と周防が上手くいったらそれはそれでOKよね。このがちゃがちゃした空気の中でたった二人、天満ちゃんと烏丸くんだけの時間がゆっくり流れていると感じたのが印象的。

単行本情報
○School Rumble

School Rumble 7 限定版 (7)

小林 尽

講談社
2004-12
売り上げランキング 118

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
School Rumble OFFICIAL FILE School Rumble(6) 限定版 School Rumbleプライベートファイル School Rumble 5 限定版 (5) スクールランブル : 沢近愛理 (初回限定盤)

○School Rumble OFFICIAL FILE
School Rumble OFFICIAL FILE

小林 尽

講談社
2004-11
売り上げランキング 5,729

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
School Rumble 7 限定版 (7) School Rumbleプライベートファイル School Rumble(6) 限定版 スクールランブル : 沢近愛理 (初回限定盤) スクールランブル : 周防美琴

○School Rumbleプライベートファイル
School Rumbleプライベートファイル

小林 尽

講談社
2004-03-31
売り上げランキング 45,340

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
School Rumble OFFICIAL FILE School Rumble 7 限定版 (7) School Rumble(6) 限定版 スクールランブル : 沢近愛理 (初回限定盤) スクールランブル : 周防美琴

テレビアニメ絶賛放映中とても面白い
○スクールランブル オリジナルサウンドトラック +α

スクールランブル オリジナルサウンドトラック +α

TVサントラ

キングレコード
2005-01-26
売り上げランキング 8,404

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
スクールランブル 1 スクールランブル : 周防美琴 スクールランブル : 塚本八雲 スクールランブル : 沢近愛理 (初回限定盤) スクールランブル:塚本天満

●魔法先生ネギま! 赤松健

 マルチブッキングでネギくんどえらいことに!。成長の幻術で父ナギそっくり(?)の姿になりエヴァンジェリンもメロメロ(笑)。個人的には気持ちを表しきれない茶々丸と勇気全開振り絞りまくりの本屋ちゃんが輝いていると感じる。

単行本情報
○魔法先生ネギま! 8

魔法先生ネギま! 8 (8)

赤松 健

講談社
2004-11-17
売り上げランキング 924

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
魔法先生ネギま! 7 (7) 魔法先生ネギま! 6 (6) 魔法先生ネギま! 5 (5) 魔法先生ネギま! 4 (4) 魔法先生ネギま! 3 (3)

★週刊少年サンデー 4・5号

●金色のガッシュ!! 雷句誠

 非情な闘いの予感。毎回命がけだが今回は人質も取られさらなるシビアさを感じる。それでも尚雄々しく闘いの場へと旅立つガッシュと清麿に願いを託さずに入られない「勝って帰ってこい」と…。

単行本情報

金色のガッシュ!! 18 (18)

雷句 誠

小学館
2004-11-18
売り上げランキング 736

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
金色のガッシュ!! (16) 金色のガッシュ!! (17) 金色のガッシュ!! 15 (15) 金色のガッシュ!! (13) 金色のガッシュ!! 14 (14)

●史上最強の弟子ケンイチ 松江名俊

燃えすぎの展開!

 楽しいぞ!。本心をケンイチに告げる新島。最高のタイミングで駆けつける「実践相撲のトール」。あんたヒーローだ!。そしてついに修行半ばにして「仲間」の元へ駆けつけることを決心するケンイチ。その姿を見て長老がつぶやく「梁山泊の弟子に相応しい」の台詞も頼もしい。かくしてケンイチは地獄へ舞い戻る。その前に長老に載せられて直線の帰り道でまず地獄を見るんだけど(笑)

単行本情報
○史上最強の弟子ケンイチ 13

史上最強の弟子ケンイチ 13 (13)

松江名 俊

小学館
2004-12-17
売り上げランキング 4,724

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
史上最強の弟子ケンイチ 12 (12) 史上最強の弟子ケンイチ 11 (11) 史上最強の弟子ケンイチ 10 (10) 史上最強の弟子ケンイチ 8 (8) 焼きたて!!ジャぱん 15 (15)

●こわしや我聞 藤木俊

 来た!!。今回も「マンガのシステムを最大限に使いこなした」キレのある展開。前々回も書いたようにページをめくるともう何がが起こっていてその間の出来事が読み手に見えるこの構成はやたらと気持ちいい。ページをめくると投げつけられた「突貫ハンマー(あれなんていうの?(笑))」が壁にめり込んでたり、やはりページをめくるともう拳がインパクトしてたり。ホントにしっかり解ってます、藤木さんは素晴らしい。この仕掛けをずっとずっと忘れずに使い続けて欲しい。

単行本情報
○こわしや我聞 3

こわしや我聞 3 (3)

藤木 俊

小学館
2004-11-18
売り上げランキング 8,075

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
こわしや我聞 2 (2) こわしや我聞 1 (1) 結界師 5 (5) いでじゅう! 10 (10) 史上最強の弟子ケンイチ 13 (13)

●からくりサーカス 藤田和日朗

 LAYの予想当たり。

悪魔(デモン)鳴海再臨

 見開きの「その他の仲間達(笑)」の活躍も美しく。道化のマスクをつけ悪魔と化した鳴海の凄惨が闘い振りが悲しくも美しい。自動人形が言うように、鳴海本人が言うように、もはやそこに立つのは紛れもない悪魔。非情な自動人形に対して一切の情けは無用。全てを打ち壊し、全てを取り戻してくれ。固唾を飲んで見守りたい。

単行本情報
○からくりサーカス 35

からくりサーカス 35 (35)

藤田 和日郎

小学館
2004-12-17
売り上げランキング 278

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
からくりサーカス 34 (34) からくりサーカス (33) からくりサーカス (32) からくりサーカス (31) からくりサーカス 30 (30)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.25

発注した本(月詠 9+ういういDAYS 2+成恵の世界 7)

最近めっきり人に教えてもらうことが多い(笑)。精進せねば…。今日はなにげに

ハウルの動く城

見てきた。

激しく良かった!

みんなみなさい。LAYもまた見に行こう…。

●月詠 9

月詠 (9)

有馬 啓太郎

ワニブックス
2004-12-24
売り上げランキング 211

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
月詠(8) 月詠 (7) Gum comics 月詠 (6) 月詠 (5) 月詠 (4)

●ういういdays 2
ういういdays 2 (2)

犬上 すくね

竹書房
2004-12-18
売り上げランキング 321

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
ういういdays 1 (1) ラバーズ7 2 (2) ちょこッとSister 3 (3) ももいろさんご 7 (7) 恋風 5 (5)

●成恵の世界 7
成恵の世界(7)

丸川 トモヒロ

角川書店
2004-11-01
売り上げランキング 52

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
成恵の世界 (6) 機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル(5)天空の学校 R.O.D-READ OR DREAM 3 (3) ちょこッとSister 3 (3) ぷりてぃまにいず 2 (2)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.23

moetan2とか

スタートダッシュが遅れて、販売店特典を入手するための手だて等何の手も打ってないわけだが…これが既に出ている…どうしたものかな…。内容に関しては楽しめそう。前作は堪能した(笑)。

moetan 2 (上)


三才ブックス
2004-12-22
売り上げランキング 14

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
moetan 2 (下) 萌える英単語もえたん オトナのえろドリル いもうとドリル おおきいおともだちのための えろたん(仮)

こちらはあけましてからの発売予定。
moetan 2 (下)


三才ブックス
2005-01
売り上げランキング 23

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
moetan 2 (上) 萌える英単語もえたん オトナのえろドリル いもうとドリル おおきいおともだちのための えろたん(仮)

今回の絵はもえたんの時よりも万人向け?
それはさておき(さておくな!)
関連商品のこれらが気になったり(笑)
オトナのえろドリル

馬鹿問選考補完委員会

ソフトマジック
2004-09-30
売り上げランキング 939

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
おおきいおともだちのための えろたん(仮) 萌える四十八手 もえたい いもうとドリル 同人用語辞典 moetan 2 (下)

おおきいおともだちのための えろたん(仮)

Sody

ソフトマジック
2004-07-20
売り上げランキング 1,165

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
オトナのえろドリル 萌える四十八手 もえたい 同人用語辞典 おにいちゃん moetan 2 (下)

いっそのこと全部まとめて注文を!(まて…それにmoetan2は既に品切れだ(笑))
いずれ手にすれば結構楽しんじゃうには間違いないのだ(笑)。
しかし

関連商品がわかりやすすぎ!

近親相姦状態(お)?

とりあえずmoetan2は公式サイトでムービーをダウンロードしてPSPで再生出来るようにでもするか(笑)
公式サイト
このムービーが…「普通に凄く良い」。前作のムービーも気合い入ってて好き。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.22

静かに降雪

 昨夜から静かに静かに降雪。気温も下がり、雪はふうわりと綿毛のように折り重なる。その美しい綿毛を無粋に払いのけ、さらに無粋なエンジン音を響かせつつテールの振り出し感覚を少しずつ少しずつ掴みながら出社。割と眠いがやるべきことがらもたくさん降り積もってるので(美しくない(笑))徐々に払いのけていこう(笑)。

【読まなきゃ本】
●週間少年マガジン4号
●週間少年サンデー4号

【昼に読んだ本】


School Rumble 7 限定版 (7)
小林 尽

School Rumble OFFICIAL FILE School Rumble(6) 限定版 School Rumbleプライベートファイル School Rumble 5 限定版 (5) スクールランブル : 沢近愛理 (初回限定盤)

by G-Tools

悶々とする沢近愛理ちゃんが良い。とまどいと(気づかず)前進の八雲も同じくらい良い(笑)。アニメが相変らず絶好調、何一つ外さない高レベル安定が良し。

【今日の珈琲】
【11:20】1杯目:ケニア(約40円)

Click Here!

昼だけど1杯目。ケニアはボールド系なので強い苦みと酸味を持つ。目覚まし身体活性に良さそうに思えるのだけど実際にはそんなに良い感じもしない(笑)。基本的に酸味はLAYに合わないみたい。

【今日の珈琲】
【12:35】2杯目:コーヒーマニアコク深焙煎(約31円)

Click Here!

会社備え付けのコーヒーマニア(笑)。豆の量が15gもあるため抽出時に良くしくじる(笑)。湯を入れる前に豆をこぼす…湯を注いでは溢れさせる…(笑)。他の豆とあまりに勝手が違い過ぎるのだった。…いつまで経ってもこれ淹れるの下手。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.21

出来事+今週の武装錬金+DEATH NOTE(週刊少年ジャンプ 3・4合併号)

【今朝と昨夜のこと】
今朝は早番なので激しく眠い。きっと一日中眠いだろう(まて)。本来激しく寒がりな私が昨日今日とあまり寒いと思わない不思議。周りの人は「寒い寒い」と叫んでるので多くの人が寒いと感じる状態らしい。体感温度が変化したのか?LAYってサイオニクサー?(古いし誰もわからんぞ(笑))。

昨夜の「押井守」&「冬のソナタ」は無事録画成功。冬の~は母親の希望で録画したのだが注目すべきは妹が

母のはまりっぷりを笑いつつ

ヨン様がLAYに似てることを笑いつつ

軽い気分で見始めておきながら

最後まで見入ってた(笑)

ということくらいか…

【メモランダム】
■体重:63.6kg
■ハイオク:120円/L
■レギュラー:107円/L

【習慣雑誌】

★週刊少年ジャンプ 3・4合併号

●DEATH NOTE 大場つぐみ原作・小畑健作画 page.51

タイトルあおりの「動け!動け!動け!」がぴったりくる「動」の回。人が動き、思惑が動き、事態が激しく動き流れる!。火口は思ったほど考えは浅くなく、やっかいな存在に変貌。予想外。しかし追いつめられればこうなるかも…という予測の範囲ではありえたのも確か。松田とミサの命が危ないがいかなる手で火口を確保するのか…。顔をさらしたまま近づけば、かたっぱし殺されかねない…。ちなみに死神の目は「読者に解るように」描いてあるのが○。

コミック情報

DEATH NOTE (4)

大場 つぐみ 小畑 健

集英社
2004-11-04
売り上げランキング 331

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
DEATH NOTE (3) DEATH NOTE (2) DEATH NOTE (1) 銀魂 (4) ONE PIECE 巻35 (35)

●武装錬金 和月伸宏 65話

戦部は思ったより狂戦士ではないと解り意外に思うと共にちょっと安心。なんかすごっく良い台詞吐いてる。「お前がヴィクター化したら、俺とも戦え」「元に戻れたら、俺と共に戦え」。解るなあ、和月さん、この台詞ずっと誰かに言わせようと思ってたんじゃないかな。LAYは聞きたいと思ってた(笑)。前回のアレがあったのでまるきり狂戦士と思わせておきながら実は戦士としての懐の深さを見せるなど、「なかなかやるな」と思わされた。そしてカズキの武装錬金発動がやたらかっこよく、はじけてひびく力が紙面さえも振るわせてるかのようでシビレル。ラスコマでブラボーと対峙するカズキには「迷いが無い」はずだがそんなはずがないのもカズキなので…。目が離せない!。

コミック情報

武装錬金 5 (5)

和月 伸宏

集英社
2004-11-04
売り上げランキング 1,491

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
武装錬金 4 (4) 武装錬金 3 (3) 武装錬金 2 (2) 武装錬金 1 (1) DEATH NOTE (4)

【過去の武装錬金関連記事】

【今日の珈琲】
【8:05】1杯目:有機栽培コーヒー(約25円)
Click Here!

まあ特徴のない味、と思っているがほのかな甘味は嫌いではないところ。朝の一杯目としては悪くない味。

【今日の珈琲】
【9:35】2杯目:ブルックストラジャ(約40円)

Click Here!

2杯目は何にしようと思案したところ、本当に飲みたいかどうか解らない備え付けの豆を選ぶよりも手持ちの銘柄から賞味期限の近い物を選ぼうと思い立つのはどちらがより貧乏性なのか?(笑)。とにかくかなり好きなこれを選ぶ(笑)。美味い…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.20

おっともう出てるじゃん(秘密商会しすあど!)

秘密商会しすあど!

シスアド!製作会 高苗 京鈴

ローカス
2004-12
売り上げランキング 276

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
詳細部分に発売日がないが【2004.12.16】なのでもう出回ってるはず。今回私は受かってしまったので無理矢理買わずとも良いが高苗京鈴さんは好きなので気にはなる。でも好きなのは絵よりも主にお話の方なので解説本にそのあたりは期待できないかも。あまりにあざとい衣装にもはやあきらめきぶ~ん(笑)。

どうせ勉強するんだ。萌えないでどうする!?

てなキャッチも良い感じに「あきらめがんばり」空気があって良(お)。

【公式サイト】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のお仕事出来事

今日からうちではBS2が賑やかに。それは私の興味のあるところの「押井守」特集と母親の興味あるところの「冬のソナタ」特集が同時にはじまるから。

「レンタルで借りてくればいつでも観ることができる」と思う作品に限って実際なかなか観ない。

「DVDなどで持っている作品でもテレビ放映されていればつい観てしまう。」

の法則から逃れられず「ビデオ・オン・デマンド」なんてものはどこ吹く風(笑)。うちでは未だに映像関係はプッシュ式のままであったり(笑)。手持ちのDVDも封を切るくらいしなければ…

封を切っただけのものもあるけど(笑)

朝の忙しいさなか、ビデオにテープをセットし、Gコード予約をはじめたところ

キャンセルされる

…よく見ると「時計を合わせて下さい」とのメッセージ…。先日の停電以来時計をセットしてなかったらし…。時計のセットなんてめったにしないためやたら手間取る上に

結局できない(笑)

しかたなく今日は20時までに帰宅して

手動で録画しようということに

…なんてローテクなんだろう(笑)。…問題は…その時間までに仕事を終えて帰宅できるのだろうかと言うことだ(笑)。

【出勤途中】
今朝はウェットコンディション。案の定メイヴは激しく腰を振る。会社までの道中の半ばほど過ぎたあたりに落下物が水から雪に変化。山の高所はシャーベットが路面に浮いており皆慎重に走行してる。…慎重でないのわ私くらいか(笑)。もちろんLAYも普段よりは速度を落としているのだがその幅が他の車より少ないかも(笑)。…道中で一番起伏の激しい場所にさしかかると、見たことのないリヤビューの先行車が。この車はなんだろ?と思い接近してみる…目に入ったのは「MARK X」とのエムブレム。お~これが噂のMARK Xなのかー。しかしCMなどから想像していた物よりか遙かに威圧感の無い雰囲気。リアエンドの処理は絞り込みが強く、コンパクトセダンのようにさえ見える。時折見え隠れするサイドパネルも面一で、フェンダーなどを張り出させるなどの処理も見られない。驚くほどすっきりとした車と感じた。今回は相手がスピンでもしない限りフロント周りを見ることは当然出来ない(笑)。後日どこかで実車を確認してみたいと感じた。しかし車に威圧感が希薄なのはともかく。

ドライビングは威圧的?

…なにせ「一時停止はほどんどしない」「右折時には対向車線に斬り込む」という自分ルールが恒常化してるような方とお見受けした(汗)。たぶんいい車なのだろうから壊さず乗って下さいな、どこの誰か解らないオーナー様。

マークX

【今日の珈琲】
【8:45】1杯目:ヨーロピアンブレンド(約40円、セット購入なら19~27円変動)

Click Here!

久々に味わうと良さが解る。キレの良い苦みとほのかに残る芯のある甘味。

【お昼に読んだ本】
朝購入した「週間少年ジャンプ3・4合併号」を読む。今回は合併なので記事はゆっくり書くか(笑)。「DEATH NOTE」「武装錬金」どちらもかなり面白い!。

【今日の珈琲】
【12:35】2杯目:コーヒーマニアコク深焙煎(約31円)

Click Here!

最近定番になった『昼休み珈琲』。昼寝より昼珈琲の方が身体に良いらしい。昼ご飯の後なのであまり”飲み”が進まないけど(笑)。

【今日の珈琲】
【14:40】3杯目:ブルーマウンテンブレンド(約40円)

Click Here!

普通に美味しい(笑)。美味く淹れることができた。

【今日の珈琲】
【16:35】4杯目:コロンビア(約27円)

Click Here!

もの凄く久しぶりのコロンビア。やはり酸味がなくて甘味があっておいし~。しあわせ~♪。このコロンビアの甘味と焦げ風味って何かに似てるとずっと思ってたけど今解った!

妬き妹…もとい 焼き芋 に似てるんだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.19

PSP関連

昨日は3ヶ月ぶりにサロンで髪を延ばし(伸ばすじゃなく延ばすのよ)てもらおうと思い、先方に10時来店の予約を入れてあった。いざ9:40に家を出ようとしたところ電話のベルが鳴る。取る…

「NTTですが今から伺います」

はい?(・_・)なに?(・_・)?なんだっけ?
…!!!思い出した!!!
Bフレッツに移行のための事前調査に来てもらうんだった!!!

完全忘却

…のうっかりさん  _| ̄|○
ちょい焦り、予定を遅らせてもらえないか聞いてみると難しいとのこと(^_^;)。聞けば30分ほどで済むとのことで仕方なくサロンの方へ連絡を入れこちらを12時来店に変更してもらう。来てくれたのは人当たりの良い爽やかなお兄さんで終止和やかに調査が進む。PCでぎっしり固まった我が部屋の壁へのアクセスは実に困難で、お兄さんには狭い空間への突入を余儀なくさせてしまうことに…申し訳なく思いINOVA X5でアシストをする。…「明るいですねそれ」と
言われ話が弾む(笑)。

実際の工事はまだ先だがエアコンの穴を利用することに決まりそう。家庭内無線LANの高速化計画を立案しなければ…いまのところNECの機器を想定。

無事に調査を終えサロンへ向かう。時間通りに到着し、未読の本を読みつつ4時間の拘束。いつもはしっかり5時間掛かるのだが今回完了が早く、重い思いをして持ち込んだ本のほとんどが活躍せず(笑)。帰りがけ、「今日は早いですねぇいつもなら5時間ですよ?。」とチーフに話しかけると「そうですかね(^_^;)」と多少苦い顔(笑)。元R32乗りのチーフは車に理解ある方なのでめざとくメイヴに気づきあれこれ話をする。まぁ多くは語らないが(笑)。その後は何となく過ごす(お)。

今日も何となく過ごす
未読のアニメを少々鑑賞。神無月の巫女を最終話12話まで見る。…良くまとまっている。私は好きですこれ。25分程度の作品が1時間ほどにも感じる。

さて表題のPSP関連だが以下の物が再販されてたため貼っておこうかと(笑)
これ再販と言うより新型ですね。価格も下がってる模様。

SONY MSX-M512S ニュー・メモリースティックPROデュオ 512MB


ソニー
2004-11-26
売り上げランキング 1

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター SONY Cyber Shot DSC-M1 PSP対応 液晶フィルターポータブル PSP対応 プライバシーフィルターポータブル GAMEBOY ADVANCE SP専用 アドファミ

ランキングばりばり1位なんですが(^_^;)

みんな、わかりやすいな!(笑)

PSPの画面に「傷を付けない自信」はあるがまあ後悔するのもなんなんで関連商品にもあるこれを発注する。

PSP対応 液晶フィルターポータブル


ホリ
2004-12-12
売り上げランキング 11

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
PSP対応 プライバシーフィルターポータブル ニンテンドーDS用 液晶フィルターDS PlayStation Portable専用 ゲームポーチP ブラック みんなのGOLF ポータブル RIDGE RACERS

プライバシーフィルターの方はモアレが激しく出るらしくせっかくの液晶の美しさを妨げそうなので却下。それに携帯ゲーム機(?)にプライバシーも何も無いだろうと(笑)。あとせっかくのAVS液晶の視野角を狭めるのも悪いことしてるような気になるからね(笑)。

ともみフィギュアはもしかしたらなんとかなっちゃうかも…(え?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.17

欲しいよ!でも無理だ~(愛沢ともみフィギュア)

ともみすとにとっての神様原型師「みすまる☆ましい」さんのサイトAGGRESSIVE

にて現在情報発信中ですが、「クレイズ萌え~ろ祭り」というものが来る12/29(水)~30(木)12:00~18:00
に秋葉原廣瀬無線本社ビル5Fにて開催され、そこでみすまる☆ましいさん原型の1/5スケール 愛沢ともみ 私服板(コールドキャスト完成品)¥12600が販売される模様…。うぉ完成品だよ凄く欲しいよ側に置きたいよ!。しかしLAYは

~31日まで出勤

なので激しく無理 orz とほほ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アニメ・ゲーム布教機に(PSP)

512MBのメモリースティックProDUOが届いたのです。

SONY MSX-M256S ニュー・メモリースティックPROデュオ 256MB


ソニー
2004-10-08
売り上げランキング 29

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター SONY Cyber Shot DSC-M1 PSP対応 液晶フィルターポータブル SONY NP-FT1 リチャージャブルバッテリーパック Panasonic LUMIX FX7 シルキーシルバー

紹介してるのは256MBですが購入したのは512MB(品切れてるのですよ)。購入直後に値下がりしてしょんぼり。10,120円→9,900円に。

あとこの先こんな凄いのも出るらしい…。値段もすんごい。

SONY MSX-M1GN ニュー・メモリースティックPROデュオ(Hi-Speed)


ソニー
2005-02-10
売り上げランキング 308

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools

さて、手近な現実に目を戻し(笑)いざ大容量を与えられると、何を入れようか少し迷う(笑)。
・・・結果、短時間でアピール度の高い物をまず入れてみようと思い以下の物を入れてみる。

舞-HiME-OP
minoriゲームより
 WindOP
 WindDC版OP
 はるのあしおとOP(web版)
 はるのあしおとトレーラームービー
 そよかぜのおくりもの

 いずれ劣らぬ新海誠氏の手による美麗ムービーなのでいつでも見ることができいつでも人に見せることが出来ると思うだけでちょっと豊かな気持ち(笑)。WindDC版のOPを歌ってるのは「愛沢ともみ」声の方ですお。ふふ。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.16

昨日読んだ本(週刊少年サンデー 3号)

仕事まじめにやりつつPSPと付き合うともの凄く目を酷使する模様…。これやばいよなんとかなしないと…どっちか捨てなきゃならないなら…

仕事?(まて)

★週刊少年マガジン 2・3合併号なのでお休み

●はじめの一歩 森川ジョージ

単行本情報

はじめの一歩 71 (71)

森川 ジョージ

講談社
2004-12-17
売り上げランキング 158

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
はじめの一歩―The fighting! (70) はじめの一歩―The fighting! (69) 海皇紀 23 (23) はじめの一歩―The fighting! (68) からくりサーカス 35 (35)

●スクールランブル 小林 尽

単行本情報

School Rumble 7 限定版 (7)

小林 尽

講談社
2004-12-17
売り上げランキング 25

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
School Rumble OFFICIAL FILE School Rumble(6) 限定版 School Rumbleプライベートファイル School Rumble 5 限定版 (5) スクールランブル : 沢近愛理 (初回限定盤)

School Rumble OFFICIAL FILE

小林 尽

講談社
2004-11
売り上げランキング 316

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
School Rumble 7 限定版 (7) School Rumbleプライベートファイル School Rumble(6) 限定版 スクールランブル : 沢近愛理 (初回限定盤) スクールランブル : 周防美琴

テレビアニメ絶賛放映中とても面白い

●魔法先生ネギま! 赤松健

単行本情報

魔法先生ネギま! 8 (8)

赤松 健

講談社
2004-11-17
売り上げランキング 1,590

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
魔法先生ネギま! 7 (7) 魔法先生ネギま! 6 (6) 魔法先生ネギま! 5 (5) 魔法先生ネギま! 4 (4) 魔法先生ネギま! 3 (3)

★週刊少年サンデー 3号

●金色のガッシュ!! 雷句誠

 他が鈍いためか勘の鋭いすずめに「闘いに赴く→黙っていなくなる」ことを悟られる清麿。

赤い糸のお守り

てのが激しく直球だ(笑)。が完璧な鈍さを誇る清麿には「今」は通じない(笑)。しかしヒロインの多い作品でありしかもそれぞれ皆「いい女」ときてる。…血をみるぞこれ(笑)。個人的には恵が良いです(お)。そ~いえば清麿と恵のらぶらぶえっち同人誌がこのあたりに…(ごそごそ)。

単行本情報

金色のガッシュ!! 18 (18)

雷句 誠

小学館
2004-11-18
売り上げランキング 736

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
金色のガッシュ!! (16) 金色のガッシュ!! (17) 金色のガッシュ!! 15 (15) 金色のガッシュ!! (13) 金色のガッシュ!! 14 (14)

●史上最強の弟子ケンイチ 松江名俊

今回もかなり感動した

 谷本は新白連合の連中を「仲間と思ったことは無い」が新白の連中は「谷本【隊長予定】を仲間と思ってる」。この直球な言葉と瞳にちょっと揺らぎを見せる谷本が良。そしてハイライトはやはり美羽のアドバイスで制空圏を見ることに開眼したキサラ。フレイヤ姉の杖術の不殺の信念も天晴。見所満載の回。主人公不在の間にガンガン盛り上がる(笑)。

単行本情報

史上最強の弟子ケンイチ 13 (13)

松江名 俊

小学館
2004-12-17
売り上げランキング 253

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
史上最強の弟子ケンイチ 12 (12) 史上最強の弟子ケンイチ 11 (11) 史上最強の弟子ケンイチ 10 (10) からくりサーカス 35 (35) 焼きたて!!ジャぱん 15 (15)

●こわしや我聞 藤木俊

 水の仙術の描写が精緻で多彩で手抜きが無く、実に美しく楽しく面白い。もっとやって下さい(笑)。

単行本情報

こわしや我聞 3 (3)

藤木 俊

小学館
2004-11-18
売り上げランキング 1,394

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
こわしや我聞 2 (2) こわしや我聞 1 (1) 結界師 5 (5) いでじゅう! 10 (10) 暗号名はBF 3 (3)

●からくりサーカス 藤田和日朗

 鳴海とギイの立ち位置があらためて決する。エレオノールを殺そうとする側守ろうとする側に。…悲しいが今はこれでもいい。そして絶対絶命の状態で子供達を守りながら「神様」の降臨を、奇跡を待ち続けるナースさん。

「勝てる人がたった1人だけいるわ」

この部分を読んで全身の毛が逆立つ。…やがてかの人はナースさんの望み通り現れ、そして自動人形に勝利するはず…。たった一つの間違いを除けば。…鳴海は「神様」ではなく

デモン(悪魔)

として闘うのだろうから。

単行本情報

からくりサーカス 35 (35)

藤田 和日郎

小学館
2004-12-17
売り上げランキング 270

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
からくりサーカス 34 (34) からくりサーカス (33) からくりサーカス (32) からくりサーカス (31) 史上最強の弟子ケンイチ 13 (13)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.15

降雪したらしい

…寝過ごす…。普段家を出るはずの時刻の10分前に起床…10分以内で準備し出発。昨夜は「注文したばかりのメモリースティック512MBが発注→入金直後に値下がり」という大事件のためにショックで寝込んでしまったからに違いない(いやいや)。10,120円で購入した直後に9,900円に値下がり…。需要がありすぎて在庫品切れてその後新価格の物が出回ったのだろうか…ちと残念。値下がり自体は歓迎なのでGB単位の物もスバァー!っと下がって下さい。

家を出るとウェット路面。

滑らせるように不慎重に走る

が、全然滑らない(笑)。まだ感覚を掴みきってないので身体が自然にリミッターをかけてる模様。…そのうちそのうち…。と思いきや路肩の草の上には白い物が!?。…なんだ、降雪してたのか(笑)。さっぱりちっともまったく気づかなんだ。今年は本格降雪が遅く、寒さに弱い私はありがたかったりタイヤが減るのは悲しかったり(笑)。

【今日の珈琲】
【8:50】1杯目:バリ島(約40円)

Click Here!

一度発注製品と違う物が届き、「お怒りのメール」を送った2日後に正しく届いた「新グルメコーヒーセット」さっそく今まで飲んだことなかった「バリ島」を試す。…もの凄く鮮やかな甘味が口の中に広がり続ける。酸味も適度。とても華がある味わい。…いいね。

参考:新グルメコーヒーセット 4,980円(120袋)

Click Here!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.14

ドリフト疲れかも

おはよござまふ。…眠い…てんじゃなくてなんだろこれ、目が開かない?て感じ。どうやらお仕事でひたすらディスプレイ見続けた後帰宅してご飯食べて週刊少年ジャンプちょっと読んで(読破できず)そのあと

ドリフト

してたら25:30になる(笑)。これが原因だ(笑)。いつの間にか眠っちゃったのだけど7:00に起床できずおねぼうさんに!(笑)。そもそも携帯ゲーム機では目が疲れやすいのに画面を注視しながら車体にかかるGを指先センサーで全力感受しているとものすごく人間としての機能を消耗する模様。いやこの疲れっぷりはやう゛ぁいかんじ…え?年?……ごめんなさい(笑)。疲れとかそういうの一切考えずにはまってしまう魅力があるのですよやはり。

【ドリフトの素】

RIDGE RACERS

ナムコ
2004-12-12
売り上げランキング 7
おすすめ平均


Amazonで詳しく見る
   by G-Tools

【PSP用動画ファイルへの変換】
どうやら成功。変換にしくじってたのは動作環境をちゃんと読んでいなかったため(爆)。ちゃんと読めよ私…。そんなわけでPCにQuickTimeをインストールして変換が可能に!。しかしメモリースティックの容量が30MB程度ではOP動画程度がせいいっぱいなので残念。早速512MBのメモリースティックを発注完了(笑)。

 ●動画変換
   PSP用を始め携帯電話で再生可能な動画への変換が可能。かなり遊べる。
 ●メモリースティック購入
   オンライン購入可能で比較的安かったので…参考までにSONY製のメモリースティックDUO512MBが10,120円。大容量メモリースティックはどこのショップでも品薄らしい。みんな解りやすい行動だな(笑)。

【今日の珈琲】
【9:50】1杯目:ブルックストラジャ(約40円)

Click Here!

疲れ気味の身体はボールド系の濃いコク珈琲を求めない。口当たりは柔らかく、それでいてしっかりと味を感じる物を選ぶ。

【お昼休み】

読みかけの本とたまっている動画をよそに

ドリフトする(おい)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.13

今週の武装錬金+DEATH NOTE(週刊少年ジャンプ 2)

【習慣雑誌】

★週刊少年ジャンプ 2号

●武装錬金 和月伸宏 64話

今週はやはりパピヨンマスクの

「うっとり(はぁと)」

の武者震いに尽きるのではと(笑)。武者震いかあれ?(笑)。や、なんかそう思ってしまったので武者震いと認定。…来るべきカズキとの決戦のことを思うだけで「瞳のハイライトも消失」するほどの恍惚…。これはホンモノだ(笑)。

高速自動修復の特性を持つ槍の武装錬金「ゲキセン(字を忘れました(笑))」は弱点を的確に見抜いたパピヨンマスクのまさに身を挺した反撃により敗北。これではまるでパピヨンマスクがヒーローではないか(笑)。ま、それはともかく強大な力を持つ者がその驕りによって敗れるという黄金の図式が気持ち良くはまる回。ちっちゃい斗貴子さんは気合いで一歩も引かずだが実戦は無し、ちっちゃい斗貴子さんの強いとこも見たかった…今回はオアズケ。身体に対して栄養になんかちっともならなくても口にして取り込むことで自分のスイッチになったりするものは確かにあるわけでLAYの場合はもちろん珈琲だったり。…アイスは栄養になっちゃうね…横に成長するための栄養に(えー)。

【あとで「うっとり」を貼るかも(笑)】

コミック情報


武装錬金 5 (5)
和月 伸宏

武装錬金 4 (4) 武装錬金 3 (3) 武装錬金 2 (2) 武装錬金 1 (1) DEATH NOTE (4)

by G-Tools

【過去の武装錬金関連記事】

●DEATH NOTE 大場つぐみ原作・小畑健作画 page.50

 竜崎組(笑)のシナリオ通りに「ヨツバキラ:火口」をぱきぱきと追いつめる話。月(ライト)の言うように怖いくらいに思った通りに話が進むさまがすごいが単純に喜ぶべき事なのか。その影で他のキラ会議メンバーが愛社精神を称え合って落ち着きまくってるのが可笑しい。

コミック情報


DEATH NOTE (4)
大場 つぐみ 小畑 健

DEATH NOTE (3) DEATH NOTE (2) DEATH NOTE (1) 銀魂 (4) ONE PIECE 巻35 (35)

by G-Tools

【今日の珈琲】
【8:45】1杯目:ヨーロピアンブレンド(約40円、セット購入なら19~27円変動)

Click Here!

最近コーヒーマニアばかり飲んでたせいか「薄い味」と感じる(笑)。なにか戻れなくなってますか?(笑)。

【今日の珈琲】
【13:35】2杯目:コーヒーマニアコク深焙煎(約31円)

Click Here!

以前は44円ほどだったがいつの間にか価格変更したらしい。以前より手軽に。職場にたくさん落ちてあるのでざくざく飲んでしまう。ありがたみは薄れるけど良さは薄れませんよ。

【今日の珈琲】
【16:00】1杯目:ブルックスハワイブレンド(約40円)

Click Here!

やっぱこれすき~。滋味を求めるときにはこれ。コロンビア同様優しく深い味わいがある。フレーバー珈琲のキャラメルは味自体は余り無いのだがむしろキャラメルっぽいコクと甘さと香りはこちらのハワイブレンドの方が適切なのではなかろうかとさえ思う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PSP現着

 こいつのジャンルは何になるのだろう?とりあえずカテゴリをホビーとしたが単純に「ゲーム機」ではありえない遊べっぷりに感動。playstaion.comにてPSPのオンライン予約に成功していたLAYは、商品到着予定日の昨日、残念ながらオンライン当番で日中はずっと事務所におり激しくお預けを食らう。…結果…今眠い…結構眠い(笑)。普段は26:30就寝し7:00~7:30に起床するサイクルが

就寝時間27:30(3:30)

になったのは

PSP 「プレイステーション・ポータブル」


ソニー・コンピュータエンタテインメント
2004-12-12
売り上げランキング 12

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools

こいつのせいだ(笑)。

昨夜のこと…いろいろ触って感じたのがなにしろいじるのが楽しい「おもちゃ」であることと工業製品としての高品質感は手にする喜びを存分に与えてくれるということ(ゲームは?)。初期設定をし、いきなり無線LANを試す(ゲームしないの?)。ESS-IDを設定するとあっさり認識!、これでオンラインアップデートが可能になり一安心、このままウェブブラウズ出来ればいいのに…とも思う。次は気になっていたソリッドオーディオプレイヤーとしての機能を試す(ゲームは?)。これもあっさり上手く行く。PCと連携してMP3再生や動画再生が可能なさまは感動すら覚える(ゲームしないの?)。PCとの接続はPSPにメモリースティックを装着した状態でPSP本体に「miniB」端子のUSBケーブル(京セラAH-K3001Vの物が使えた)を繋ぎ、PSPのメニューからUSB接続を選択するとPC側でメモリースティックを「リムーバブルディスク」としてあっさり認識。ここに指定通りのフォルダ構造を構築しMP3ファイルを放り込めばPSPで即再生可能に!。すげぇ。こうなるとバリューパック同梱の32MBのメモリースティックが急に心許なくなる(笑)。512MBの物を後で買おうと強く決心する。動画の変換がうちの環境では上手く行かず必ずエラーになるのがひっかかったが他の人が作成した動画を貰い再生する…すげぇ。実用レベルだ。…もう大容量メモリースティックを購入してファイルをばかすか放り込むしかない(まて)。ここまで確認したところで時間26:00…流石に寝なければいけない…お休みなさい…

…ってお休みしたはずの人はなぜか

3:30までドリフト

してましたよだっておもしろいんだもんなつかしいんだもんこうふんするんだもんたましいがふるえるんだもん(もぉいいから)…これは長く楽しめそう。…そして…眠い(笑)。

今日のお昼から
予約第2弾開始です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004.12.12

昨日は休日今日は出勤

で・・・テンション低め(笑)
実はインフルエンザの予防接種を受けたらアレルギー反応出てちと苦しんでるので気分がダウナー。かい~よ~界王様~。
舞-HiME-#11を見たり空の軌跡遊んだりしてるのだけど書き込みパワー不足。
今日は(も)まじめに仕事するですよ~ですよ~ですよ~。
空の軌跡はようやく終章。展開に感動中。すごくいいよ~これ~。遊びやすいし物語をしっかり楽しめる。この感覚は久々かも。

英雄伝説VI 空の軌跡 通常版(DVD-ROM版)


日本ファルコム
2004-10-28
売り上げランキング 367

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
英雄伝説ガガーブ マルチパック 幻想三國誌 DVD-ROM版 初回特典版 イース6 -ナピシュテムの匣- DVD-ROM版 (特典付) FINAL FANTASY XI  プロマシアの呪縛 拡張データディスク(Win版)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.10

最近注文した本

●ギャラクシーエンジェル限定BOX 初回限定特別版

ギャラクシーエンジェル限定BOX 初回限定特別版

かなん

ジャイブ
2004-03-31
売り上げランキング 386

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
School Rumble 7 限定版 (7) 調教学園2 限定版[ドラマCD付き] ながされて藍蘭島 (5) 【初回限定特装版】まちフィギュア&すずカード付 GALAXY ANGEL エターナルラヴァーズ オープニング・エンディング (妹)!?(マルいも!?)限定版[ドラマCD付き]

こちらのコミックス

ギャラクシーエンジェル (5)


角川書店
2004-07
売り上げランキング 13,464

Amazonで詳しく見る
   by G-Tools
ギャラクシーエンジェル (4) ギャラクシーエンジェル (3) ギャラクシーエンジェル (2) ギャラクシーエンジェル (1) ギャラクシーエンジェルパロディ大爆発!!

の新装版+続編の2nd+小冊子構成の豪華BOX。旧版は1~5巻まで持っているのでこれをかうのは愚かしい行為(笑)。2ndの1巻を個別に買えばいいところなのだが小冊子と表紙絵につられ愚か行為を…。始めAmazonでは見つからなかったか品切れだったため楽天ブックスに発注。コンディションが「発売元へ在庫確認」であったため待つこと数日…

在庫無し

メールが来たためそんぼりしつつもう一度Amazonを確認すると注文可能(笑)。注文してみました。注文確認のメールを待っていると

PSP発送完了の通知

の方が来る(笑)。うぁ嬉しいのだけどぱにくってきました(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.09

生きてます(笑)

更新が無いと死んでるのかと思われそうかも、と(笑)。

今日は通常出勤していままでお仕事。
日中はココログがメンテナンス中で更新不可能でありましたのでした。
今朝は氷点下の冷え込み。朝の通勤路ではコーナーにブラックバーン二カ所。わざと減速せずつっこんだらあっけなくテールスライド。一カ所目は何もせず再グリップ。二カ所目はちょいカウンターあて。NBはNAロードスターと違って

滑り出してからが面白い

のかもしれない。と、その片鱗を垣間見た。とてもコントローラブル。滑っている時間がゆっくり流れていると感じる。どういうことなのかこの先おいおい知っていきたい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.08

200000アクセスですか?

20041208_01.jpg20041208_02.jpg

どうやら突破です。2004.12.8 19:40 あたりに。
20万と言えば…言えば…<何も思いつかない(お)
えと…1円玉を縦に20万枚積めば20万円ですよ!(落ち着け)

まーとにかく分析モード。

今日は通年カウントで342日目
BLACK LAYを開始したのはタイトルにあるように2004.1.15なのですがカウンターを入れたのが2月なので…2月のいつだったかな(笑)たぶん20日頃です。2月20日は通年カウンタで51日目なので

200000/(342-51)=687.2852233677…(いやもういいから(笑))

なので1日平均延べ687アクセスと言う事みたいです。
…すまん…こんなBLOGの閲覧にそんなに来て貰って(笑)。
まぁいろいろパワーダウンしたりトーンダウンしたりしているのでやがて消えるかも消えないかもしれないがまだしばらくは続くと思いますよええ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

今日読んだ本(週刊少年マガジン 2・3合併号+サンデー 2号)

ねむ~。仕事なんて一生懸命やるもんじゃないな(まて)。
今日は所用で事務所には遅れて出勤。朝のわずかな時間にマガジンのみ読む。

★週刊少年マガジン 2・3合併号

●はじめの一歩 森川ジョージ
沢村VS間柴戦のあたっての一歩のコメント

「よく わかりません」

は素朴かつ的確なコメント(笑)。間柴が次週にひっぱった今回の対戦の理由とは?。私には想像も付きません。…待つしかないか。

単行本情報


はじめの一歩 71 (71)
森川 ジョージ

海皇紀 23 (23) はじめの一歩―The fighting! (70) からくりサーカス 35 (35) ZETMAN 4 (4) 蒼天の拳 11 (11)

by G-Tools

●スクールランブル 小林 尽

サバゲー編完結。播磨!そして世の中!

そんなに「ガン=カタ」が好きか?

私は好きだ(笑)。そんでもあまりやりすぎないで下さいね。苦笑するから。あとはやりまくるならちょっとの工夫が欲しい。「俺たち…いつまで死んでればいいのかな?」…みな律儀(笑)。

単行本情報

School Rumble 7 (7)

小林 尽

講談社
2004-12-17
売り上げランキング 381

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
School Rumble 6 (6) School Rumble 4 (4) School Rumble 3 (3) School Rumble 7 限定版 (7) School Rumble 5 (5)

テレビアニメ絶賛放映中とても面白い

●魔法先生ネギま! 赤松健

【お休みです】

単行本情報

魔法先生ネギま! 8 (8)

赤松 健

講談社
2004-11-17
売り上げランキング 162

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
魔法先生ネギま! 7 (7) 魔法先生ネギま! 6 (6) 魔法先生ネギま! 5 (5) 魔法先生ネギま! 4 (4) 魔法先生ネギま! 3 (3)

★週刊少年サンデー 2号

●金色のガッシュ!! 雷句誠
ティオの最強(凶)呪文炸裂!…これは?!…「エボニーデビル」?(笑)。遠くで炸裂してたのでいまいち威力が解らないが相手を「酷い目」にあわせるのには違いなし(笑)。最後に浮かび上がる「読めない呪文」とは。異質です。あと

「ほとんどの術が逃げるためにある」

だとか

「凄い力をくだらないことのために使う」

てのは割と憧れなのですが(笑)…人生の無駄遣いて感じで「ゆとり感」に憧れる始末…。

単行本情報

金色のガッシュ!! 18 (18)

雷句 誠

小学館
2004-11-18
売り上げランキング 2,636

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
金色のガッシュ!! (16) 金色のガッシュ!! (17) 金色のガッシュ!! 15 (15) 金色のガッシュ!! (13) うえきの法則 15 (15)

●史上最強の弟子ケンイチ 松江名俊

かなり感動した

この作品内に自分自身を見た。私変わり者なんで。嫌われているし。頑固なんで。煙たがられているし。意見を曲げないんで。いつも人を怒らせている。…だが全然構わない。…それは

「自分は自分の道を行く」

と決めているから…。ただそれだけのこと。自分の道は曲げない。…読むほどに勇気が出る。

「人間、ただ歩いてたって誰かの神経逆撫ですることもあるさ。」

単行本情報

史上最強の弟子ケンイチ 13 (13)

松江名 俊

小学館
2004-12-17
売り上げランキング 11,718

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
からくりサーカス 35 (35) 焼きたて!!ジャぱん 15 (15) 史上最強の弟子ケンイチ 12 (12) 史上最強の弟子ケンイチ 7 (7) 史上最強の弟子ケンイチ 11 (11)

●こわしや我聞 藤木俊

あれ?もしかして

國生さん最強?!(笑)

仙術使い二人を(頭に血が上って相手しか目に入ってないとしても)軽くまとめてぶん投げちゃう…のはただことではない(笑)。やたらと女性の強さが目立つ作品。しかもそれが嫌みでないから凄い。素晴らしく楽しい作品です。

単行本情報

こわしや我聞 3 (3)

藤木 俊

小学館
2004-11-18
売り上げランキング 2,797

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
こわしや我聞 2 (2) こわしや我聞 1 (1) 結界師 5 (5) いでじゅう! 10 (10) 暗号名はBF 3 (3)

●からくりサーカス 藤田和日朗

泣きそうになった(ToT)

鳴海の思いが怒りが強すぎて。
それを解りすぎているギイがまた切なくて。
泣きそうだけど泣けない…そんな辛さが押し寄せてくる。
早く先を読ませてくれ!…お願いだからぁ。

単行本情報

からくりサーカス 35 (35)

藤田 和日郎

小学館
2004-12-17
売り上げランキング 840

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
からくりサーカス 34 (34) 史上最強の弟子ケンイチ 13 (13) はじめの一歩 71 (71) からくりサーカス (33) 海皇紀 23 (23)

【今日の珈琲】
【10:45】1杯目:ヨーロピアンブレンド(約40円、セット購入なら19~27円変動)

Click Here!

寝不足で胃が重いので浸け置き時間を短縮する。…良い香り…覚醒する。…というか珈琲に頼りすぎてて飲まないと覚醒のスイッチが入らないのですが大問題!?。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.07

誰か専用DVD屋さん

プレデター/プレデター2

アーノルド・シュワルツェネッガー

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2004-12-08
売り上げランキング 283

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
エイリアン/エイリアン2 エイリアン3/エイリアン4 ホーム・アローン/ホーム・アローン2 悪魔の赤ちゃん 2 & 悪魔の赤ちゃん 3 禁断の島 エアフォース・ワン 特別版

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のお昼の本(頭文字D 30)

●頭文字(イニシャル)D 30

頭文字(イニシャル)D (30)

しげの 秀一

講談社
2004-11-29
売り上げランキング 55

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
頭文字(イニシャル)D (29) ヤングマガジンコミックス 頭文字(イニシャル)D (28) 湾岸MIDNIGHT (30) オーバーレブ (31) ああっ女神さまっ (30)

読破率60%
FR最強のS2000がっ!。このようなことに!。まあスピンですが(笑)。うちの妹はその昔ALESTE機のナビで峠走行中に戻したことがありその時に「車内を汚したらお兄さんに怒られる(>_<)」と自らの服をめくり挙げて対応したそうなのですが(その時のドライバーは父)その話を聞いて私はそれ程に妹に恐怖感を与えていたのかと暗澹たる気持ちになったものです(しんみり)。…まそれはさておき「ゴッドハンド」の理論にはかなり共感する部分があり、またこれは重く受け取るべき事柄であると認識。「タイヤコントロール重要」

「タイヤコントロールを失ったとき、全てのハイテク装備がからくたと化す」

「全てのドライバーはこの事実を厳粛に受け止めるべき」…これは「ゴッドハンド」の口を借りて作者が全てのドライバーに語りかけてると言え、車を愛する者は忘れてはならぬ事かもしれませぬ。全く持っておっしゃるとおり。だからこそLAYは「限界越えたスピードでコーナーに突っ込んだとき機械が自動でブレーキをかけちゃう車」ではなく「限界に達しようとする時、ドライバーに『やばい』と感じさせるロードインフォメーションを伝達し続けてくれる車」を選びたいし選んできていますね。ちなみに「ゴッドフット」さんのドライビング中の特色「やたらしゃべりまくる」はLAYもまったく同様です(笑)。走行中はひたすらにぎやかに語るのですよ…私(笑)。しゃべらなくなったら蝶本気(お)。

【今日の珈琲】
【12:20】3杯目:ヨーロピアンブレンド(約40円、セット購入なら19~27円変動)

Click Here!

連続で飲んでも美味しい。やはりコク深珈琲は好みに合うらしく飲み終わったあとのカップに残る香りまでも愛おしい(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

先日~昨日観たアニメ(神無月の巫女 #9~#10)

神無月の巫女 #9~#10

泣けた…

千歌音ちゃんの真意は他にあるのだと…信じたい。…信じさせて下さい…。剣神アメノムラクモは神なのに

人が乗り込んで動かす

らしいとわかり驚く。

神無月の巫女(1)(初回限定版)

介錯

ジェネオン エンタテインメント
2004-12-22
売り上げランキング 117

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
神無月の巫女 ドラマCD 神無月の巫女(2) うた∽かた Summer Memory BOX 1 神無月の巫女 (1) DearS 5th contact

神無月の巫女 (1)

介錯

角川書店
2004-10-01
売り上げランキング 979

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
鍵姫物語永久アリス輪舞曲 1 (1) 円盤皇女ワるきゅーレ 5 (5) 神無月の巫女 ドラマCD 神無月の巫女(1)(初回限定版) ツバメしんどろ~む (Volume2)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今週の武装錬金+DEATH NOTE(週刊少年ジャンプ 1)

【習慣雑誌】

★週刊少年ジャンプ 1号

●武装錬金 和月伸宏 63話

持ち主の肉体を含めた再生能力を持つでたらめな武装錬金出現。思い出したのは強殖装甲ガイバーだが全身こなごなにされた後の再生プロセスが

3コマで

行われるのは気味悪さ回避技かもしれんがちょっと滑稽に映るかも(笑)。パピヨンマスクはニアデスハピネスの使いこなし度を増したかな?。可笑しかったのは

「エレガントなホムンクルス」

と呼ばれ

「錬金の戦士にも解ってる奴がいるじゃないか」

と返すやりとり。

コミック情報


武装錬金 5 (5)
和月 伸宏

武装錬金 4 (4) 武装錬金 3 (3) 武装錬金 2 (2) 武装錬金 1 (1) DEATH NOTE (4)

by G-Tools

【過去の武装錬金関連記事】

●DEATH NOTE 大場つぐみ原作・小畑健作画 page.49

連載一周年おめでたい!

ミサの命の危険の話と思わせて実は

松田の命の危険の話

だった(笑)。…凄く面白い!。がんばれ松田さん(笑)。

コミック情報


DEATH NOTE (4)
大場 つぐみ 小畑 健

DEATH NOTE (3) DEATH NOTE (2) DEATH NOTE (1) 銀魂 (4) ONE PIECE 巻35 (35)

by G-Tools

【今日の珈琲】
【8:45】1杯目:有機栽培コーヒー(約25円)
Click Here!

会社で買い置きの物をいただき♪まずくはないけど面白味に欠ける味。

【今日の珈琲】
【10:35】2杯目:ヨーロピアンブレンド(約40円、セット購入なら19~27円変動)

Click Here!

なんか久々に飲んだかもー。実に味わい深い。コクも深い。苦みの向こう側にある甘味がとても良いですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カミングアウト(主人公機乗り換え)

この度ALESTE機(ユーノスロードスター赤NA6CE平成3年式)から

メイヴ

に主人公機交代です。メイヴはこんな娘
★マツダ ロードスター
★黒
★NB(2)8C RS
★平成13年式 走行7900km
★目立つナンバー
驚くほど

「ロードスターであることを継承した」

機体であることに予想以上の充足感を感じてます。その上であらゆる面がパワーアップしており間違いなく主人公をさらなる高みに導いてくれること請け合い。詳細はまた気が向いたらおいおい書くでしょう。ちなみになんでパーソナルネームが「ALESTE」だとか「メイヴ」だとか妙な名前なのかはどちらもある作品中登場の機体でそれぞれパイロットが「レイ」と「零」だからなのでした。ま、いきなり冬タイヤなんで走行に関しての制限が多いわけですが(笑)。もちろん借金は山ほどですよええ(笑)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.06

ToHeart2発売日

ToHeart2

2004年12月28日(火)

らしい。

ToHeart2 通常版


アクアプラス
2005-02
売り上げランキング 158

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
双恋 -フタコイ- 通常版 Φなる・あぷろーち (通常版) メモリーズオフ ~それから~ 通常版 D→A:WHITE(通常版) Sentimental  Prelude

こっちはあてになんないけど2月と表示(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.05

先日見たアニメ(舞-HiME- #10)

舞-HiME- #10

とりあえず見た。

面白い!

ここに来て碧ちゃんがまた活躍…てゆーか全員大活躍なんですが(笑)。今回作画が少し違いますね特に目の描き方が違っててみんなおめめキラキラしてます。とくに志帆が輝いててこちらの方が私好きです。今回かなりエンターテイメント性高い話で

ケーキ作りと大惨事

…いや

ケーキ作りで大惨事?

かもしれんがこれらのキャラにケーキ作らせるて決めた時点で勝利という気が(笑)。オチまで読めてても楽しめるという…。今回新たな-HiME-発覚ですが実は読んでました。よくよく見ると以前から胸のかすかなふくらみが描かれてましたし今時点で公式サイトの立ち絵見てもふくらみと影がありますのですですええ。そして名前ですね。忍者は予想外でしたが結構純情っぽいですね。顔の赤らめっぷりはなつきと良い勝負(笑)。-HiME-は乙女の力とは知れてないので拓海には-HiME-とはばれても女性とはばれて無いようですが良かったのか良くなかったのか(笑)。教会側は思ったよりも黒い感じと判明。いやだなあ…。舞衣ちゃんはカグツチを使いこなしてますね。
20041206_00.jpg20041206_01.jpg20041206_02.jpg20041206_03.jpg

舞-HiME 1

矢立肇

バンダイビジュアル
2005-01-28
売り上げランキング 65

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
スクールランブル 1 うた∽かた Summer Memory BOX 1  舞-HiME オリジナルサウンドトラック VOL.1 月詠 ~MOON PHASE~ PHASE 1 (初回限定版) 爆裂天使 特別限定版DVD コレクターズセット 4
舞-HIME 1 (1)

キムラ ノボル 佐藤 健悦

秋田書店
2004-11-11
売り上げランキング 92

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
みなみけ 1 (1) 舞-HiME 1 舞-HiME 2 かりん (4) 年上ノ彼女 (1)
舞-HIME OPテーマ Shining Days

栗林みな実

ランティス
2004-11-03
売り上げランキング 120

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ベストアルバム Overture 翼はPleasure Line 君が空だった 想いを奏でて innocent starter

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.04

誰か専用書店(笑)

ギャラクシーエンジェル (5)


角川書店
2004-07
売り上げランキング 5,473

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ギャラクシーエンジェル (4) ギャラクシーエンジェル (3) ギャラクシーエンジェル (2) ギャラクシーエンジェル (1) ギャラクシーエンジェルパロディ大爆発!!
サクラ大戦 3 漫画版 (3)

広井 王子 政 一九

講談社
2004-07-23
売り上げランキング 5,195

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
サクラ大戦 漫画版  2 (2) サクラ大戦 漫画版 1 (1) サクラ大戦 巴里前夜〈1〉 サクラ大戦5 EPISODE 0 荒野のサムライ娘 ファイナルガイド サクラ大戦 太正恋歌〈1〉
スーパーメイドちるみさん 3 (3)

師走 冬子

芳文社
2004-05-06
売り上げランキング 78,239

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
スーパーメイドちるみさん 2 (2) スーパーメイドちるみさん 1 (1) ななみまっしぐら 2 (2) 女クラのおきて 1 (1) 女クラのおきて 2 (2)
超・大魔法峠―マジカル血煙コミック

大和田 秀樹

角川書店
2004-11-26
売り上げランキング 8,339

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
警死庁24時 (6) 警死庁24時 (5) HEAVENイレブン 2 (2) HEAVENイレブン 3 (3) GIRLSブラボー (9)
ながされて藍蘭島 (5) 【初回限定特装版】まちフィギュア&すずカード付

藤代 健

スクウェア・エニックス
2005-01-22
売り上げランキング 702

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
まほらば (8) 【初回限定特装版】ピクチャーゲームブック付 コミックスペシャルカレンダー2005「ながされて藍蘭島」 まぶらほ(2) 【宮間夕菜フィギュア付・初回限定版】 ながされて藍蘭島3巻 フィギュア付き 初回限定特装版 ながされて藍蘭島 (4)
School Rumble 7 (7)

小林 尽

講談社
2004-12-17
売り上げランキング 167

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
School Rumble 6 (6) School Rumble 4 (4) School Rumble 3 (3) School Rumble 5 (5) School Rumble 2 (2)
武装錬金 5 (5)

和月 伸宏

集英社
2004-11-04
売り上げランキング 353

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
武装錬金 4 (4) 武装錬金 3 (3) 武装錬金 2 (2) 武装錬金 1 (1) DEATH NOTE (4)

グラン・ローヴァ物語―決定版 (4)
紫堂 恭子


by G-Tools
まほろまてぃっく (8)

中山 文十郎

ワニブックス
2004-11
売り上げランキング 68

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
まほろまてぃっく(7) よつばと!(3) NHKにようこそ! (2) 藍より青し 14 (14) R.O.D-READ OR DREAM 3 (3)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.03

昼に読んだ本(よつばと! 3)

●よつばと! 3

よつばと!(3)

あずま きよひこ

メディアワークス
2004-11-27
売り上げランキング 3

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
よつばと! (2) NHKにようこそ! (2) げんしけん 5 (5) ラブやん 4 (4) ああっ女神さまっ 30 (30)

読破度:70%
何度も何度も吹き出す(笑)。側に人が居ようと怪訝な顔されようとお構いなし!。だってこんなに面白可笑しいのを素直に表現しないなんて間違ってるでしょう?(笑)【続く】

【今日の珈琲】
【13:20】4杯目:ブルーマウンテンブレンド(約40円)

Click Here!

なんというか…満ち足りた横方向に広がる甘味が口の中に長く残る。美味いよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今朝の出来事+日中あれこれ

今朝は早番。7時を回った頃に家を出る。車のガラスが凍結しており解氷スプレーの出番だ。解氷~♪解氷~♪。スプレー噴射により缶の表面温度がさらに低下し指先の冷たさが頂点に達するため「♪」でも付けないとやってられん(笑)。ちょい暖気の後発進。通常出勤時は混雑・渋滞を回避のため裏道を行くが早番時は時間が早いため表を走行。表とは国道であり普段混雑渋滞の激しい「名ばかりのバイパス」。名ばかりのバイパスは是非道を開けていただきたい(古笑)。途中、路肩に△反射板を設置しハザードランプ点滅させてる車を発見。あまり端に寄せてないため慎重に追い抜きをかける…が、妙な事に気づく。…その車

傾いてる?!

ミルト…あ、いや見ると左前輪部分にあるべき物が無くボディが接地してる…。あるべき物は傍らに転がっており勝手に察するに冬タイヤに交換したもののナットの締め付けが甘く走行中に外れてしまったということ。…て、ぎゃ~~こえぇええ!!!。何かと接触した様子もないため単なる自沈のようなのがまだ幸い。普通乗用車であり一般道なので某ニュースのような「高速走行中に大型車から外れたタイヤが1km以上転がり十分な威力を保ったまま人や物に当たりそうになった事件。」とはならなくてなにより。こちらは無事に会社に着き当番の役目を果たしつつ朝の珈琲をすする…。あ、そうそう、それを目撃した後途中からNB1型の白マツダロードスターにぴったり張り付かれ(笑)バックミラーでフロントマスクの形をつぶさに観察。「やはりロードスターはいい顔してるな。」と悦にいる(笑)。

【今日の珈琲】
【8:05】1杯目:有機栽培コーヒー(約25円)
Click Here!

会社で買い置きの物を飲んで良いとわかったのでいただくことにする。それこそ珈琲破産させる勢いで(まて)。以前に飲んだときはそれほど美味いと思わなかったこれ。納得の行く抽出をしつぶさに味わってみる…とほのかな甘味の後味がなかなか心地良い。
【今日の珈琲】
【9:55】2杯目:有機栽培コーヒー(約25円)
Click Here!


組成をよく見ると「コロンビア・グァテマラ」とある。なるほどこのほのかな甘味はコロンビアのものかも。グァテマラの特徴はよく知らん(笑)。
【今日の珈琲】
【11:15】3杯目:有機栽培コーヒー(約25円)
省略(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.12.02

先週見たアニメ(舞-HiME- #9)

舞-HiME- #9

見たのはもう何日も前(お)。新事実次々。まず「炎凪」は「一番地」。ふわふわロリータ学園長(お)は「非一番地」。なつきママは一番地で研究員をしておりなつきそっくりの「ずれメガネっこ(こ?)」。なつきは一番地に復讐をするために闘っている(?)。といろいろですいろいろ。しかしそんなシリアスな全てを吹き飛ばすラストの

なつきヒッチハイク

これに尽きる(笑)。(てかなつきの黒ビキニはかわいいね(//∇//))
20041202_01.jpg20041202_04.jpg
20041202_02.jpg20041202_03.jpg

嫌そうにしていて実際にやるとノリノリてのはあれだ、ファイブスター物語を思い出す。
ファイブスター物語 (11)
永野 護



止まってくれた車は実は本人達を探しに来た迎えの車でびっみょ~な反応を返されるあたり含め、スタッフはレディオス・ソープのアノヒッチハイクを念頭においてこのシーンを作成したのでは?とまで思ってしまう(笑)。あとはゆかり車陽子車のナビシートで並のジェットコースター以上の恐怖を味わう碧ちゃんがかわいかわいそう。顔を引きつらせ目に涙をためつつもしっかり正面を見ているのは流石というところか。拾った命で摂取するビールの味はひときわだろう。

舞-HiME 1

矢立肇

バンダイビジュアル
2005-01-28
売り上げランキング 65

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
スクールランブル 1 うた∽かた Summer Memory BOX 1  舞-HiME オリジナルサウンドトラック VOL.1 月詠 ~MOON PHASE~ PHASE 1 (初回限定版) 爆裂天使 特別限定版DVD コレクターズセット 4

舞-HIME 1 (1)

キムラ ノボル 佐藤 健悦

秋田書店
2004-11-11
売り上げランキング 92

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
みなみけ 1 (1) 舞-HiME 1 舞-HiME 2 かりん (4) 年上ノ彼女 (1)

舞-HIME OPテーマ Shining Days

栗林みな実

ランティス
2004-11-03
売り上げランキング 120

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ベストアルバム Overture 翼はPleasure Line 君が空だった 想いを奏でて innocent starter

| | コメント (0) | トラックバック (0)

馬鹿と風邪

なにやら職場が風邪引きさんだらけなのだ。どうして君らはそう風邪ばかりひきますか?。そして風邪引いたらわざわざ皆にうつしにこなくていいので家で休んでなさい(笑)。かくいうLAYはこの「2年6ヶ月+1年」という間風邪ひいてない。なぜかというと

ヴァカだから

…「馬鹿はかぜひかない」とゆー根拠の知れない迷信(?)がある。この裏付けとして近年最も気に入ったのが

エクセル・サーガ 13 (13)
六道 神士
少年画報社
2004-12-27


by G-Tools

この作品中の

「馬鹿は風邪ひかないんやない。風邪を知らんのや。」

という説(?)。「風邪にはかかってるがその症状を風邪なのだと認識できない」の意でこれは単純に可笑しいと思うと共に「恋の病」に通じる部分があると気づき、なかなか名言かもと深く心に刻んだもの(笑)。
近頃新説をこの作品内で目にする。

みなみけ 1 (1)
桜場 コハル
講談社
2004-11-05


by G-Tools

つっこみのきつい三女の台詞

ヴァカは体調管理ができないから風邪をひくんだ。

…ぶはっ。…まったくその通りかも…。2つの説は矛盾してない…ね(笑)。

【今日の珈琲】
【9:00】1杯目:モカ(約20円)

Click Here!

コーヒーの貴婦人モカをセレクト。繊細な絹のようなきめ細かさを感じさせる香りと味には安堵することしきり。

ちょいと今事件があって

会社で買っているブルックスのドリップパックは自由に飲んで良いらしい

と解る!!1日に1人が飲める量などたかがしれているから良いと言うことか(笑)。よし後悔させるぞ(笑)。早速飲んであげよう(お)。
【今日の珈琲】
【11:20】2杯目:ブルーマウンテンブレンド(約40円)

Click Here!

飲み慣れると飽きる(お)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昨日読んだ本(週刊少年マガジン 1号+サンデー 1号)

ぅあ出版業界はもう

年明け

ですよあけましておめでとう(笑)。出勤途中にちょい読み。

★週刊少年マガジン 1号

●はじめの一歩 森川ジョージ
青木さんはがんばった。ちょっとだけかっこいいと思ったゾ。月並みだけど世界の壁厚い。…とそこで常識ぶちこわしてるのは鷹村。「必ず殺すと書いて必殺」…同感。あんたでたらめ過ぎ(笑)。

単行本情報


はじめの一歩 71 (71)
森川 ジョージ

海皇紀 23 (23) はじめの一歩―The fighting! (70) からくりサーカス 35 (35) ZETMAN 4 (4) 蒼天の拳 11 (11)

by G-Tools

●スクールランブル 小林 尽

ひっぱるひっぱるサバゲー編。播磨の悪役っぷりが冴えまくる。

気持いいほどの悪っぷり

花井が「美コちゃ~~ん」言うのが違和感…。
天満ちゃんは烏丸くんといい雰囲気だがあきらの掌の上なので無効臭い(笑)。そもそも蝶絶無敵のにぶさを誇る天満ちゃんだからこの程度はそもそもノーカウント(笑)。

単行本情報

School Rumble 7 (7)

小林 尽

講談社
2004-12-17
売り上げランキング 381

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
School Rumble 6 (6) School Rumble 4 (4) School Rumble 3 (3) School Rumble 7 限定版 (7) School Rumble 5 (5)

テレビアニメ絶賛放映中とても面白い

●魔法先生ネギま! 赤松健

ネギ君と明日菜の仮想デート。ふつうに面白い。かりそめの姿&貸し与えられた言葉で明日菜に投げかけたメッセージよりも、本来の姿で内面からわき上がる自分の言葉で伝えた思いの方が明日菜の心を揺らす、という正統派のお話が熱い。しかし今回は個人的に「明日菜にぶっとばされてブレイクダンス並の倒立回転リアクションの勢いありすぎて一瞬で禿げそうな絵」に吹き出しまくり。

単行本情報

魔法先生ネギま! 8 (8)

赤松 健

講談社
2004-11-17
売り上げランキング 162

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
魔法先生ネギま! 7 (7) 魔法先生ネギま! 6 (6) 魔法先生ネギま! 5 (5) 魔法先生ネギま! 4 (4) 魔法先生ネギま! 3 (3)

★週刊少年サンデー 1号

●金色のガッシュ!! 雷句誠
ぶははははははははははは。キレたティオ可笑しすぎ。誰も逆らえない。さりげに新呪文取得がよろしい。最後のコマ「とめぬのか?…清麿」とガッシュに問われひたすらおろつきまくる清麿が「嫁と姑」の板挟み旦那みたいでひたすら可笑しい。

単行本情報

金色のガッシュ!! 18 (18)

雷句 誠

小学館
2004-11-18
売り上げランキング 2,636

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
金色のガッシュ!! (16) 金色のガッシュ!! (17) 金色のガッシュ!! 15 (15) 金色のガッシュ!! (13) うえきの法則 15 (15)

●史上最強の弟子ケンイチ 松江名俊
「魔王」新島のぎりぎりバトル…が拝めるとはおもわなんだ(笑)。そしてジークフリートが本気で新島に心酔しており、新白連合の真実を正しく理解していることがはっきりと解る熱い回。名実ともに命を賭けるとは…。目が離せない。

そしてコミックス側のお話だが最新12巻で好きな台詞

「わたしの主(あるじ)は私だ。」

「武器の主になる前に、自分自身の主にならなければ。」

この2つ。本作は格闘アクションという特殊な環境内のお話でありながら武道家の範疇にとどまらない「生き方」「勇気」「正義」を借り物でない言葉で作者が紙面を使って投げかけてくれる良作と思えて仕方がない。ギャクのキレ良しアクションも唸らせられテンポも良し。大好き。

単行本情報

史上最強の弟子ケンイチ 13 (13)

松江名 俊

小学館
2004-12-17
売り上げランキング 11,718

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
からくりサーカス 35 (35) 焼きたて!!ジャぱん 15 (15) 史上最強の弟子ケンイチ 12 (12) 史上最強の弟子ケンイチ 7 (7) 史上最強の弟子ケンイチ 11 (11)

●こわしや我聞 藤木俊
巧い!。この方はほんとにマンガが上手。もっとも感心したのはマンガのシステム上の特徴をきちんと理解していること。マンガとは

ページをめくると2ページとも目にはいってしまい


ページをめくるまでは次のページは目に入らない

というもの。この当たり前のことを理解した上でコマを配置してくととても面白いことになる。ページをめくる間に

描いてない絵を読み手に想像させる

ことも可能。今回それが綺麗に存在。
「すれ違う仙術使い」「お互いの能力を察知」。これを見開きを巧く使い進行させ。ページをめくるとそこには

ぶつかりあってる拳

がいきなり目に飛び込んでくる。…これは気持いい。

単行本情報

こわしや我聞 3 (3)

藤木 俊

小学館
2004-11-18
売り上げランキング 2,797

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
こわしや我聞 2 (2) こわしや我聞 1 (1) 結界師 5 (5) いでじゅう! 10 (10) 暗号名はBF 3 (3)

●からくりサーカス 藤田和日朗
とてもいい話。運の無いミンシアがどうやって勝利をつかみ取るか。人間思い詰めると視野狭窄になる好例。じいさんのアドバイス最高。

何も相手が勝手に決めたルールに従うことはない

という部分が最高。期待してやまなかった「一撃」は最大最高の効果を発揮。つかえてたものが全て流れる。…溜飲を下げるてのはこういうことなのね。

単行本情報

からくりサーカス 35 (35)

藤田 和日郎

小学館
2004-12-17
売り上げランキング 840

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
からくりサーカス 34 (34) 史上最強の弟子ケンイチ 13 (13) はじめの一歩 71 (71) からくりサーカス (33) 海皇紀 23 (23)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004.12.01

今日は

仕事に没頭する日。
…先月中にこなかったクライアントからの依頼が案の定どかんと来ましたようはは。終わるまでやります。さらに年末の当番を押しつけられたので今月は

オンライン当番が7日間

あるです…。さんざん働けて嬉しいなあ♪

【今日の珈琲】
【9:00】1杯目:ブルックスハワイブレンド(約40円)

Click Here!

久々のハワイ。いや好きなんだけど高いので(笑)。「ハワイ」+「モカ」+「コロンビア」というのが素晴らしい。

【今日の珈琲】
【13:10】2杯目:ヨーロピアンブレンド(約40円、セット購入なら19~27円変動)

Click Here!

外界からの強いプレッシャーに対抗するためボールドな味わいのこれをセレクト。苦みをかみしめ怖い顔で仕事しよう(お)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年11月 | トップページ | 2005年1月 »