fc2ブログ

One to Go

和書・マンガの評価と感想の記録。

エビス

酒17

ビール飲みのド定番”エビス”ですね。
たくさんビール飲むようになって,エビス飲むと「レベルたっけえなぁ~0」といつも思わされます。

値段的に,エビスとプレミアムモルツで結構迷うんですよね。
比較的,プレミアムモルツより私はコッチ選ぶほうが多いかな。
割合的には,7:3くらいで。
まあ.私の味覚的に料理と合わせやすいってのもあるのかな。

苦味はあるけど,本体の旨みがはっきりとしている。
さいこうに良い塩梅。
苦味のあとに来る本体の旨みは,濃厚で深みがあって。
ほれぼれするね。

忙しい時,いつもスーパーで惣菜をよく買ってるいて油物メインになるんですけど,
エビスの濃厚さと釣り合いがとれていて,おいしくいただけます。
(まあ一方で,自炊するときは野菜食べたいんで,発泡酒とかのうが好きだけど。)

ただ,エビスってのは個人的に難しいときがあるんです。
前に,ひどい二日酔いして数日ビールの甘みが鼻についてダメだった時,
エビス飲んだときの拒絶感はすごかった。
その時は,プレミアムモルツはぜんぜんだいじょうぶだったな。
いやはや味覚はむずかしい。

話がそれたけど,間違いなく日本のビールの一つの到達点といえるビールだと思います。


関連記事

  1. 2012/04/20(金) 19:38:25|
  2. 酒 ◎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<探偵はBARにいる | ホーム | 夏の王国で目覚めない>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kiironokirinn.blog77.fc2.com/tb.php/92-c9147747
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ブログはコチラ(現在休止中)で。

ヒメキリン

Author:ヒメキリン
高知在住・読書している20代。
本は図書館で借りるのが多いです。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

読んだ本・マンガは,下記の「~のリスト」にリンク貼っています。参考にしてください。

評価について (2)
読んだ本のリスト (1)
読書メモ (18)
本 ☆☆☆☆☆ (12)
本 ☆☆☆☆ (100)
本 ☆☆☆ (83)
本 ☆☆ (8)
本 ☆ (0)
読んだマンガのリスト (1)
漫画 ☆☆☆☆☆ (8)
漫画 ☆☆☆☆ (36)
漫画 ☆☆☆ (14)
漫画 ☆☆ (3)
漫画 ☆ (0)
酒の評価について (1)
酒のリスト (1)
酒 ◎ (8)
酒 ◯ (12)
酒 △ (2)
PC・ガジェット (10)
メモ・日記 (311)
DVD・TV・映画 (70)
ゲーム (7)
未分類 (0)

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

よければクリックしてください。


高知県 ブログランキングへ

運営の方からポイントを振り分けて欲しいとの 連絡があったので,本のカテゴリにも登録しました。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村

アクセスランク

相互リンクとブロともに関して

3ヶ月以上更新がないブログは,相互リンク・ブロともともに一度解除させてもらう場合があります。ご了承ください。再開した時は,もう一度申請してくれれば受け付けます。

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

◯◯◯

バイトサイト

スポンサードリンク