fc2ブログ

One to Go

和書・マンガの評価と感想の記録。

エコール・ド・パリ殺人事件 レザルティスト・モウディ



エコール・ド・パリ―第二次大戦前のパリで、悲劇的な生涯を送った画家たち。彼らの絵に心を奪われ続けた有名画商が、密室で殺された。死の謎を解く鍵は、被害者の遺した美術書の中に潜んでいる!?芸術とミステリを融合させ知的興奮を呼び起こす、メフィスト賞受賞作家の芸術ミステリシリーズ第一作。 (Amazon)

本格ミステリ,それも王道もの。
ミステリと芸術。
しかも本の中で論られる芸術論が濃いい。

ミステリとしては,密室が一応のメイン。
仕掛けは本格ミステリとしてきちんと堂に入っている。
こういう真正面から挑まれるのは嫌いじゃない。
解決から示される”事実上の犯人”,そしてそこから分かる2つの事件の存在は驚愕。
『読者への挑戦』もうまいことミスリードなっているし。
作中で示される”呪われた芸術家たち”の存在,
それが事件の根幹にあるものを知った時には驚愕。

ただ探偵役である主人公が,
あまり積極的に事件に関わってこないのが少し気にかかるところ。
まあ,本の中では主人公は探偵でなくフリーターだしね。

芸術面として,作者の趣味が全開ですね。
エコール・ド・パリ(20世紀前半パリで活躍した画家たち)
のウンチクから彼のフランスに関する並々ならぬ愛情を感じる。
作者,フランスに留学経験もあるみたいだし。
他の国も芸術なんて高校の世界史くらいでしか学ばなかったしな。
うらやましい。
他国の文化を知るのに留学って良い手段なのかも。
文中で挙げられた画家や絵の数々,
フルカラーで載せて欲しい。

本の内容には関係ないけど,今県立美術館でエコール・ド・パリの一人
シャガールの展覧会をしてるみたい。GWにいってみようかな。
こんな近場にシャガールの世界的コレクションの美術館があるとは。
シャガール・愛の物語(高知県立美術館)

☆☆☆☆
関連記事

  1. 2012/04/29(日) 12:01:09|
  2. 本 ☆☆☆☆
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<大人のための文章教室 | ホーム | 高知大丸でやってる『信越 長野と新潟の物産展』にGO!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kiironokirinn.blog77.fc2.com/tb.php/101-4473f1ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ブログはコチラ(現在休止中)で。

ヒメキリン

Author:ヒメキリン
高知在住・読書している20代。
本は図書館で借りるのが多いです。

検索フォーム

最新記事

カテゴリ

読んだ本・マンガは,下記の「~のリスト」にリンク貼っています。参考にしてください。

評価について (2)
読んだ本のリスト (1)
読書メモ (18)
本 ☆☆☆☆☆ (12)
本 ☆☆☆☆ (100)
本 ☆☆☆ (83)
本 ☆☆ (8)
本 ☆ (0)
読んだマンガのリスト (1)
漫画 ☆☆☆☆☆ (8)
漫画 ☆☆☆☆ (36)
漫画 ☆☆☆ (14)
漫画 ☆☆ (3)
漫画 ☆ (0)
酒の評価について (1)
酒のリスト (1)
酒 ◎ (8)
酒 ◯ (12)
酒 △ (2)
PC・ガジェット (10)
メモ・日記 (311)
DVD・TV・映画 (70)
ゲーム (7)
未分類 (0)

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

RSSリンクの表示

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログランキング

よければクリックしてください。


高知県 ブログランキングへ

運営の方からポイントを振り分けて欲しいとの 連絡があったので,本のカテゴリにも登録しました。
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ
にほんブログ村

アクセスランク

相互リンクとブロともに関して

3ヶ月以上更新がないブログは,相互リンク・ブロともともに一度解除させてもらう場合があります。ご了承ください。再開した時は,もう一度申請してくれれば受け付けます。

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

◯◯◯

バイトサイト

スポンサードリンク