fc2ブログ

現在の閲覧者数:

プロフィールじゃなくてヒトコト

きえさりそう

なまえ:きえさりそう
頂いたTBには返信しておりますが、一部届かないブログ様もあるようです。適宜再送しておりますが、それでも不着の場合は何卒ご容赦願います。

ゆったり適当にだら~んと更新しています。
全話感想はしておりません。
感想を書きたい時に書きたい分だけ適度に書いてます。

―――――――――――――――
超不定期更新です。

にしても唐突に復帰しすぎだろwwwww


最近の記事


カテゴリ

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; if (!sText) { sText = l_grCap; } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = '\n' + sTitle; } else { sTitle = ''; } var sIcon = lc_cat_iconList[sName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

最近のトラックバック


カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近のコメント


天気予報&古いプラグイン等


-天気予報コム- -FC2-


「咲-Saki-」アニメスペシャルサイト

ブログ内検索


にほんブログ村 アニメブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ 無料blog にほんブログ村 アニメブログへ
DATE: CATEGORY:マンガ
原作はさっぱり出ないのにマンガ版だけは着々と進んでいる
涼宮ハルヒの憂鬱。

8巻発売ということで買ってきた。
とらのあなで買ったらイラストカードも付いてきた~。


消失編がこの巻で終わるのかと思いきや、最後に番外編なんかが入っていて
次巻に持ち越しだった。orz
まぁ番外編も面白かったから良いんだけどね。

消失は原作読んでもイマイチピンとこない、というか話が難しかったんだけど
マンガになってだいぶ分かりやすくはなったと思う。

それとロングのハルヒは良いですなぁ。




あと、秋葉原とらたわの弐寺が100円になったんで、
解禁されたお菓子3曲とV2をやってきた。
WBCの2連覇決定に合わせてWeeklyRankingの対象曲がV2っていうのは
狙ったとしか思えないw
http://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx16/weekly_ranking.php



涼宮ハルヒの憂鬱 (8) (角川コミックス・エース 115-10)涼宮ハルヒの憂鬱 (8) (角川コミックス・エース 115-10)
(2009/03/26)
ツガノ ガク

商品詳細を見る

テーマ : 漫画の感想 - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
RIDEBACK作者のカサハラテツロー氏の新作ってことで
買ってきた。
とらのあなで買ったんでペーパー付いてきました。
http://www.comic-flapper.com/news_indiv.php?id=36

最初のうちは主人公の在原文平が超自己中ワガママ男で嫌なキャラクターだな
と思っていたら、意外にもスジを通す性格らしくてちょっと見直した。

でもバカなんだけどね。(^^;


一方、文平が高天原に着いた時にちょっかいを出してきたサキは
文平のことを知っていたんだろうか?
単に文平が気に食わないだけで嫌がらせをしている紫苑とは
違うみたいだし・・・。
サキと文平、何か隠された関係があるのかな?



スコペロ 1 (1) (MFコミックス フラッパーシリーズ) (MFコミックス フラッパーシリーズ)スコペロ 1 (1) (MFコミックス フラッパーシリーズ) (MFコミックス フラッパーシリーズ)
(2009/02/23)
カサハラ テツロー

商品詳細を見る

テーマ : 漫画の感想 - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
ペンギン娘もいつの間にか結構読みやすくなったなぁ。
チャンピオンで週刊連載していたころは、読み辛くって仕方なかった。

鰈とさくらが同志という名のフレンドになったみたい。
なんだかややこしいけど、さくらは男である鰈に女らしさを学んで
女であるけど男っぽい鯨と結婚するのが目的らしい。
とりあえず、前途多難そうだなっていうのは良くわかるw


あと全般的に白熊さん絡みの話が多かったかな。

もっとチーの出番を増やして欲しいでチーw



とらのあなオマケ小冊子の2.1巻は・・・

「モエ」てヒーロー


何のことやらw



ペンギン娘MAX 2 (2) (チャンピオンREDコミックス)ペンギン娘MAX 2 (2) (チャンピオンREDコミックス)
(2009/02/20)
高橋 てつや

商品詳細を見る

テーマ : 漫画の感想 - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
2月17日発売だったような気がするけど
今日とらのあなに行ったら売っていたので買ってきた。

コミック版でウェールズに旅立つ前にやっていた短編集。
映像になるとまた違いますな、水着とかw
普段ほとんど喋らないし出てこないキャラクターが喋っていたのが良かったかな。
四葉とかザジとか・・・ってザジは出てきてもほとんど喋ってなかったけど。(^^;

あと、倹約しようと頑張る龍宮が面白かった。
とりあえず映画館のおばちゃんには勝ったんだから良いのでは?w



ちなみに単行本25巻の方は
 ネギの心理戦
 のどか危機一髪
 ラカン&エロオコジョのセクハラ攻撃
 刹那の脱げ&苦悩
 ナギの過去話
 詠春のやられっぷりがひどい、っていうか保険てw

といった感じかな。

特にナギの過去編は連載時に読んだ時はイマイチわかりにくい部分も
あったんで、補完の意味で熟読してしまった。

過去編の続きも早く読みたいので、26巻が今から待ち遠しかったり。
OAD第2期も決まったらしいし。。。



魔法先生ネギま! 25 (25) (少年マガジンコミックス)魔法先生ネギま! 25 (25) (少年マガジンコミックス)
(2009/02/17)
赤松 健

商品詳細を見る

テーマ : 魔法先生ネギま! - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
前巻から続いていたアーたん編がやっと終わった。
マリアさんによると10話しかなかったみたいだけど
すご~く長い間、退屈な時間が続いていたような気がする。

しかも内容も尻切れトンボで中途半端に終わったから
ますます「結局何だったんだ?」という感想しかない。


まぁ原作者が連載開始当初からやりたかったっていう話らしいから
こんだけ人気出て連載続けてる労いとして見ても良いのかな。。。

何を考えているのかはわからないけどw



無事に過去編が終わったらこんどはゴールデンウィークの準備に大忙し?
雪路のタダへのこだわりと、ヒナギクの空回りっぷりが素晴らしいです。

雪路はともかく、ヒナギクは高いところに昇ったりと頑張っていたんだけどね・・・。
つってもやってることはリアクション芸人そのものだけど。(^^;



ハヤテのごとく! 18 (18) (少年サンデーコミックス)ハヤテのごとく! 18 (18) (少年サンデーコミックス)
(2009/01/16)
畑 健二郎

商品詳細を見る

テーマ : ハヤテのごとく! - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
全く知らなかったんだけど、
メロンブックスでサイン入り本が特典付で売っていたので
思わず買ってしまったw
http://www.mag-garden.co.jp/comic-blade/esp.html

「心」の強さが能力に影響するジンクスの設定とか面白い。
一度決めたら死んでもやるっ!っていうくらい心が強いみおだったら
将来かなりのジンクス使い(?)になれそうな気がする。

戦闘が多いわりに
アクションシーンの描写がわかりづらかったりする部分もあるけれど
話は面白いので、読んでいるうちにそんなに気にならなくなった。



っていうか理事長が・・・素晴らしいw



エスプリト 1 (1) (BLADE COMICS)エスプリト 1 (1) (BLADE COMICS)
(2009/01/10)
筒井 大志

商品詳細を見る

テーマ : 漫画の感想 - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
相変わらずどこまでも家電マニアな話。

規格争いのネタが少し多かったかな。
VHSとβ、それにBDとHD DVDくらいしか知らなかったけど、他にも色んな規格で
細かい争いが過去にはあったらしい。



流れるプールで会議していて何回も監視のお姉さんに注意されているうぶきが
笑えた。
そりゃ~流れるプールでアンプやらTVへの入出力方法についての
マニアックな話をし続けていればマークされるよなぁ。



昔の家電から最新のデジタル家電までのことを詳しく知りたいなら
このマンガはオススメ。
デジモノと萌え好きにもオススメw



でじぱら 3(3) (電撃コミックス)
でじぱら 1 (1) (電撃コミックス)でじぱら 1 (1) (電撃コミックス)
(2006/08/26)
高木 信孝

商品詳細を見る

テーマ : 漫画の感想 - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
完全に惰性で買い続けている。

ここ最近は記憶に殆ど残らないようなだらだらした話が続いていたけれど
13巻になって行人がこのまま藍蘭島に居続けていいのかどうか悩み始めた。

島での生活に慣れてきて少し落ち着いてきたから
ホームシックにでもなったのかな?



そんな行人の悩みを余所に、ほぼ全話に渡ってまちとあやねがメインだった。

色々なことに打たれ強いあやねだけど、こと恋愛に関しては打たれ弱いみたい。
純情なんだなぁ・・・。
まぁその後でおもらししていたけどw


一方まちは恋愛に関しても積極的だったけど、行人が悩んでいることも
ちゃんと見抜いていた。
島の若い娘の中では年長者であるだけのことはあるかな。

もっともやる事はかなりえげつないけど。



とりあえず13巻はここ最近の中ではちょっと面白かったかな。



ながされて藍蘭島 13 (ガンガンコミックス)ながされて藍蘭島 13 (ガンガンコミックス)
(2008/07/22)
藤代 健

商品詳細を見る

テーマ : ながされて藍蘭島 - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
親会社やらの策略でほのか達が作っていたゲームが発売されないかもしれない、
という危機はあったけれど、与えられた環境の中で何とか発売して終了。。。

打ち切られたっぽい終わり方だったなぁ。
4巻の半分くらいはオマケページと外伝エピソードだったし。


結局メインのキャラクターデザインの小野さん(だっけ?)との関係も
有耶無耶なまんま。

まだまだネタはありそうな気がしたけど・・・よくよく考えたらもう1本
ゲーム作る話をやったところでストーリーは今まで大筋ではほとんど
変わらないんだよな、きっと。


やっぱり続けるのは辛かったかもしれない。(^^;



ただ、今となっては4巻でコンパクトに纏まったゲーム製作の流れが少し
理解できる漫画になっているから、それはそれで面白いかも。


結局最後まで顔と名前が一致しないキャラクターもいたけど・・・
ほのか可愛いし。(ぉ



ほのかLv.アップ! 4 (4) (電撃コミックス)
ほのかLv.アップ! 1 (1) (電撃コミックス)ほのかLv.アップ! 1 (1) (電撃コミックス)
(2006/06/27)
MATSUDA98太田 顕喜

商品詳細を見る

テーマ : コミックレビュー(漫画の紹介) - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
浦安にあるテーマパークとよく似たテーマパークで、どんどんのめり込んでいって
『ニコ~』ってなるヒナギクが可愛すぎるっ!!!!


ありゃ・・・やばいでしょ・・・。



その後の薫先生の話がやたらと心と身体に痛い話でこれまたやばいでしょ・・・。

金が貯まるのは自分の事にしか使わないからなのか・・・そうなのか・・・orz



それ以降の咲夜や泉の話はあんまり覚えていない。

なんせ『ニコ~』が強烈すぎて!!



ハヤテのごとく! 16 (16) (少年サンデーコミックス)ハヤテのごとく! 16 (16) (少年サンデーコミックス)
(2008/07/11)
畑 健二郎

商品詳細を見る

テーマ : ハヤテのごとく! - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
2巻から続きの話。

2巻も買って読んでいるはずなんだけど、全く話の内容を覚えていなかったため
冒頭でいきなり面食らってしまった。

海辺での出来事から学園祭、そして峻護と麗華との過去の繋がりが明らかになった。
だからどうした?っていう感じでイマイチ盛り上がりには欠けるけど・・・。



あと学園祭のミスコンに出ることになった麗華だけど、いくら動揺していたからって
スク水を前後逆に着るこたぁないでしょw


けど、実際前後逆に着るとどうなるんだろ?(バカ)



ご愁傷さま二ノ宮くん3 (角川コミックスドラゴンJr. (KCJ115-3))ご愁傷さま二ノ宮くん3 (角川コミックスドラゴンJr. (KCJ115-3))
(2008/06/09)
鈴木 大輔浜田 レイジ

商品詳細を見る

テーマ : ご愁傷さま二ノ宮くん - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
何やら一部で話題になっていたので買ってみた。

話は欲望全開で面白いんだけど、メガネっ娘委員長が6人も一度に
登場したため、キャラクターの区別が全くと言って良いほどつかない。

最後まで読み終えて自信持って判別できるのは葵くらい。
(↑無口でバット持って殴りかかってくるキャラw)


あとバトルシーンが多いんだけど、そのほとんどの場面で
何がどうなっているのかさっぱりわからない。
見せ方が上手くないのか、私の見方が悪いのか・・・
とにかく意味不明な絵が多い。


正直言って、ラストに2年生委員長ズが出てこなかったら
このままBOOKOFFに納めてたと思う。

1年生委員長も初っ端から6人全員とか出さないで小出しにしていけば
もうちょっとそれぞれの個性を強調できたんじゃないかなぁ。
う~ん・・・惜しい。

とりあえず、2年生委員長と生徒会長に救われた感じかな。



いいんちょ。(1) [Gum comics] (GUM COMICS)いいんちょ。(1) [Gum comics] (GUM COMICS)
(2008/04/25)
秋風 白雲

商品詳細を見る

テーマ : 漫画の感想 - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
実はこれ、連載が始まった時だけコミックエース買ってしまった。
あまりにも衝撃的に安易なネーミングだったので・・・ついw

1話目でいきなり長門がエロゲーにはまってたりしたので
ネーミングだけじゃなく内容も衝撃的だった。


で、今回やっと忘れた頃にコミックスが発売になったので購入。

全編に渡っていい加減なノリで突き進んでいく。(誉め言葉)
他にも何気ないコマで後ろにいるキャラクターが変なことしてたりして
楽しめた。

お気に入りはやっぱりあちゃくらさん。
やっぱり頭突きであっさり倒されたのが良くなかったのか、
究極のイロモノキャラに・・・。

原作やアニメに触れたことあれば十分楽しめるかと。



涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (1) (角川コミックス・エース 203-1)涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 (1) (角川コミックス・エース 203-1)
(2008/05/26)
ぷよいとう のいぢ

商品詳細を見る

テーマ : 涼宮ハルヒの憂鬱関連 - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
5月26日(月)発売予定だけど当然の様に23日(金)には店に並んでいたので購入。

映画撮影から文化祭、それにコミック版オリジナルストーリーの
テイルズ・フロム・ザ・サウザンド・レイクスの話。
巫女さん万歳!


朝比奈ミクルの冒険撮影時、ハルヒとキョンってあんなに激しく
対立したことあったっけ?
って思ってしまうくらい、ハルヒの激昂シーンは迫力があった。

小説版の動揺とかもうほとんど覚えてないなぁ。
次巻は消失エピソードみたいだけど、こっちも
全然覚えてない。


これを機に続編が出ない小説版もう一回読むか。



涼宮ハルヒの憂鬱 (6) (角川コミックス・エース (KCA115-8))涼宮ハルヒの憂鬱 (6) (角川コミックス・エース (KCA115-8))
(2008/05/26)
谷川 流いとう のいぢ

商品詳細を見る

テーマ : 涼宮ハルヒの憂鬱関連 - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |
DATE: CATEGORY:マンガ
1巻の時もそうだったけど、周囲の評判だけで買った。

1巻の時もそうだったけど、主人公の奈由の空気読めなさっぷりがかなり気になる。
下着部を受け入れつつも、体系にコンプレックス感じたり痴漢にあったりと
色々と悩んでいる遥がいつか爆発してしまわないかがちょっと心配。



にしても、、、エロすぎる・・・



ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
(2008/05/12)
中田 ゆみ

商品詳細を見る

テーマ : 漫画の感想 - ジャンル : アニメ・コミック

| BLOG TOP |


copyright © きえさりそうなblog all rights reserved.Powered by FC2ブログ
FC2動画 サーバー・ホスティング SRS私設私書箱センター(電話) 国内格安航空券サイトe航空券.com 旅ポケドットコム アフィリエイト・SEO対策 カウンター