咲いた咲いたドンベヤ・ウォリッキー シマクマゲラの番い
12月中旬に行ってみて蕾ばかりで今年は開花が遅くなると
予想していたドンベヤ・ウォリッキー。
28日に右前のタイヤの空気圧が下がっているのに気付いて
パンクかどうか確かめるためにコロモ地区まで一回りに
行ってみたのですが見事に咲き出していました。
(タイヤはパンクではありませんでした(*^^)v)
Dombeya wallichii
ヨーロッパでは冬に咲く花として重宝がられている
スペインでは”木のアジサイ”、ブラジルではオーロラ、
メキシコでは”美しいオーロラ”と呼ばれている。
(ただしこの辺では花さえも知っている人は居なさそうです)
それにしても10日ほどで蕾が花になるとは驚きです。
観察に行く予定はなく今にも日が落ちると言う時間だったので
今年になって3日にまた行ってみました。
まだまだ蕾も多く10日ぐらい先まで楽しめそうです。
陽が当たれば良い写真が撮れると言うものでもなく
もう1回ぐらい違う時間に行ってみようと思います。
先の牧場にも行ってみました。
この門の辺りや向こうには必ず水鳥がいるんですが
10日ほど雨が降らなかったのですっかり水が引いて見当たらず
相当向こうにアメリカトキコウが1羽
木になるなるバナナ ”クァヒロテ”
Parmentiera aculeata
薬用になりますが実際に利用している人は少ないようです。
傍には牛に侍り付くアマサギたち
ベセーラ(仔牛)
ふと向こうを見ると2羽の鳥
シマクラゲラの番いです。
この辺には前から雄が1羽居たんですが
ついにお相手さんが見付かったようです。
目出度いな(^^♪
ズームアップ!
このひょうきんな顔は面白過ぎます。
コンリートの柱でデートって・・
あちこちの木が切られて来ているからかな
嘴の傍に赤い部分がある右が雄、左が雌
こう言う素っ頓狂な顔をして”愛してるよ”なんて
何だか理解し難いですね。(笑)
まだしばらくデートは続いていましたが
ここでお暇しました。
末永くお幸せに!
早くこの姿が見たい🤭
- 関連記事
-
- 咲いた咲いたドンベヤ・ウォリッキー シマクマゲラの番い
- どうやらフィカスの実は美味しいらしい インドゴムノキも仲間
- アチョテの大木 アマサギの群れ
- 天然のインシュリンと言われる薬用植物 キッスス
- 花がハチドリに見えるタヌキマメもう1種 色々鳥々の沼地
コメント
Re: *はなみずき* さん
Re: ヤス さん
いつもこの辺に居た単独♂がついにメスを見付けて
しかも2羽で同じ場所で向き合っていると言うのは番いになった証拠でしょうね。
仲人としては(←嘘)嬉しい限りです。(*^^)v
”モールス信号”確かに使っているのかも知れませんね。
”ツーツッッッツー””ツーツーツーツッ”
”結婚してくれませんか””良いわよ”(嘘 笑)
しかも2羽で同じ場所で向き合っていると言うのは番いになった証拠でしょうね。
仲人としては(←嘘)嬉しい限りです。(*^^)v
”モールス信号”確かに使っているのかも知れませんね。
”ツーツッッッツー””ツーツーツーツッ”
”結婚してくれませんか””良いわよ”(嘘 笑)
Re: TD さん
ドンベヤ・ウォリッキー、色も姿も”可愛い”がぴったりの花ですね。
マダガスカル原産ですが見つけた植物学者は色々居て
色んな名前にされていたところ最終的に
フランスとオランダの名前をくっ付けてこうなったそうです。
シマクマゲラも他のキツツキの番いも木の幹の両側とかで
向き合って上って行くこう言う情景を見ます。
案外これが”求婚”の方法なのかもですね。
雄が誘って雌が受け入れれば2羽で上へ上へと。。
雌が他へ飛んで行った場合はおじゃんとか。(笑)
マダガスカル原産ですが見つけた植物学者は色々居て
色んな名前にされていたところ最終的に
フランスとオランダの名前をくっ付けてこうなったそうです。
シマクマゲラも他のキツツキの番いも木の幹の両側とかで
向き合って上って行くこう言う情景を見ます。
案外これが”求婚”の方法なのかもですね。
雄が誘って雌が受け入れれば2羽で上へ上へと。。
雌が他へ飛んで行った場合はおじゃんとか。(笑)
こんにちは^^
このお花、庭で咲かせたら見事でしょうね~♪
房咲きといううんでしょうか、人気が出そうですが、日本ではまだ見たことがないので広まってないようですね。
木になるバナナ、花が咲かないと実が付かないでしょうけど、幹から花が咲いたのでしょうか?
不思議な植物です!
シマセゲラのデート、高いところが好きなんですね^^
人工物の柱の上というのが面白いです。
繁殖出来る場所がみつかると良いですね。
房咲きといううんでしょうか、人気が出そうですが、日本ではまだ見たことがないので広まってないようですね。
木になるバナナ、花が咲かないと実が付かないでしょうけど、幹から花が咲いたのでしょうか?
不思議な植物です!
シマセゲラのデート、高いところが好きなんですね^^
人工物の柱の上というのが面白いです。
繁殖出来る場所がみつかると良いですね。
Re: はちみつ さん
ドンベヤ・ウォリッキー、この辺一帯でもこのお宅にしかない珍しい花です。
ハイビスカス、プルメリア、ブーゲンビリアなどトロピカルな花の
きりっとした印象と全く違ってふんわり優しいイメージに惹かれます。
木になるバナナは林や牧場に自然に生えている木
”幹生果”に気付かれたのはさすが。
この辺にはアオイ科のドリアンはないですが見た目がよく似ている
サワーソップやチリモージャ(バンレイシ科)があります。
面白い事にこれらは幹生果と枝になるものと両方あります。
カカオの実もそうだしアメダマノキと言うのもありますよ。
https://mexicosizen.fc2.net/blog-entry-1409.html
ハイビスカス、プルメリア、ブーゲンビリアなどトロピカルな花の
きりっとした印象と全く違ってふんわり優しいイメージに惹かれます。
木になるバナナは林や牧場に自然に生えている木
”幹生果”に気付かれたのはさすが。
この辺にはアオイ科のドリアンはないですが見た目がよく似ている
サワーソップやチリモージャ(バンレイシ科)があります。
面白い事にこれらは幹生果と枝になるものと両方あります。
カカオの実もそうだしアメダマノキと言うのもありますよ。
https://mexicosizen.fc2.net/blog-entry-1409.html
No title
シマクマゲラちゃん、彼女が出来たのですね
こいつは端から縁起が良いわい
きっと二人でモールス信号で愛を語らっているのでしょう 😄
こいつは端から縁起が良いわい
きっと二人でモールス信号で愛を語らっているのでしょう 😄
こんばんは〜
このピンクの可愛い花がドンベヤ・ウォリッキーですか。
ロシア人男性のような名前ですね。
シマクラゲラのつがいが、柱で向かい合っているのがいいですね。
横並びにならないのは照れ臭いのでしょうか。
ロシア人男性のような名前ですね。
シマクラゲラのつがいが、柱で向かい合っているのがいいですね。
横並びにならないのは照れ臭いのでしょうか。
No title
このドンベヤ・ウォリッキーって花、可愛いですね~。
これは、蔓?なんですか?お花が下を向いて咲くのですね、アジサイが下に向いて咲いているよう。優しいピンクが可愛いです。
おぉ、、「木になるバナナ?」?凄いわ。
幹から突然バナナ。(笑)
トロピカルな森には、突然幹から実が生るものがありますね、タイへ行った時、幹から突然ドリアンの実が出ていてびっくりしました。面白いー。
これは、蔓?なんですか?お花が下を向いて咲くのですね、アジサイが下に向いて咲いているよう。優しいピンクが可愛いです。
おぉ、、「木になるバナナ?」?凄いわ。
幹から突然バナナ。(笑)
トロピカルな森には、突然幹から実が生るものがありますね、タイへ行った時、幹から突然ドリアンの実が出ていてびっくりしました。面白いー。
コメントの投稿
「咲くやこの花館」などにあって知っている人も多く人気だそうです。
冬に咲くと言っても熱帯地方ではの話だし結構わさわさに育つので
鉢植えでは無理と言う事から一般には広がらないのかもですね。
この辺でさえこのお宅1軒にしかありません。
このコロモ地区のさらに先のビッツァル地区には前から番いがいますが
木製の電柱に大きい穴を作って(-ω-)/子育てしているようです。
結構大きい木が切られてしまって番いがいても
巣作りの場所がないと言う悲しい現実があります。