あたっく系 |
---|
シューティング 兵どもが夢の跡 |
ProfileK-HEX
★pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntriesRecentCommentsRecentTrackback |
シューティング千夜一夜 ~第166夜~ S.T.G.2007年09月04日(火)00:07
第166夜。 今回はアテナの「S.T.G.」を紹介します。 **************************** 西暦2008年(来年か!)、異星の侵略者に対し、地球側の連合軍が「ストライクガンナー(S.T.G.)」を完成させて地球奪回作戦を展開する、というストーリーを持つ本作。 1レバー3ボタンで自機を操作します。 ボタンはショット、ウェポン、合体(2P専用)に使用。 ショットは連射可能なショットを、ウェポンはステージ最初に選択できるウェポンユニットを放出します。 このゲームのウリはステージ最初に行うウェポンセレクトで、最初は10種類のウェポンから選択できますが、1度使ってしまうと次のステージでは選択できないという制約があります。 各ウェポンは以下のものが揃っています。 ・ホーミングミサイル ホーミングミサイルを2発発射。 ・レーザーユニット 貫通力があり、強力なツインレーザーを発射。 ・スプレーミサイル 低威力だが拡散するミサイルを発射できる。 ・アトミックボム 大きな範囲で敵弾や敵を消し去るボム。 ・ソニックウェーブ 大きな範囲で敵弾や敵を消し去るウェーブ。 ・シールドユニット 一定時間敵弾を防げるシールドを張る。 ・フォトンブラスター 自機とX座標を合わせるように動くビームを放つ。 ・コムレイドファイター 自機のサイドにオプション機がくっつく。 ・オートエイミングバルカン 敵をサーチするショットを放てる。 ・アンチエアマイン 敵弾を消す性質を持つ対空地雷を置く。 威力・効力とも全てがバラバラで、ステージに合ったウェポンを使っていくのがこのゲームを楽しむ鍵になるでしょう。 1度使うと使用不可になるので、ウェポン選択が全ステージクリアの鍵を握っていると言っても過言ではないでしょう。 あと合体についてですが、2人同時プレイ専用で、自機同士が合体、自機操縦側とショット側に操作体系が分担されます。 全7ステージ構成。 なお、本作にループはありません。 **************************** 「S.T.G.」というタイトルが示すが如く、正統派シューティングをアピールしているように見える本作。 本当は「ストライクガンナー」の略になっていますが、タイトルだけ見た感じだと「シューティング」と見えなくも無く、シューターには待望のゲームにも見えそうな雰囲気です。 ですが、このゲーム正直な話、ゲーム性が悪いです。 クソゲーなんですね。 本当にどうしようもないくらいの。 いきなり言い放っていますけど、どうにも良い印象を持てないんですね。 何が悪いのか、といえば沢山あるのですが、例えば敵の動き。 無茶苦茶嫌らしい動きをする敵キャラが多く、すでに1面からぶっ飛ばしてくれています。 プレイした方は、超高速で画面下まで切り込んでくるヘリコプターに体当たりされた人もいるのではないでしょうか。ショットも貧弱なので撃ち切れないという(逃すと攻撃も結構厳しいですし)。 ちなみに自分は初プレイの開幕でやらかしてしまいましたが(笑) 他にも、画面にちょっと現れてはホーミングミサイルを撃ってすぐ消える敵、画面後ろから出現しては超高速で自機を抜き去っていく戦車など… しかも雷電みたいに戦車には重なり撃ちも効かないという始末。 前半面からこんな感じで飛ばしているので、もうのっけから初心者だけでなく、シューターをも敬遠させているような香りが漂ってきます。 その割には、敵を撃つ爽快感に欠けているのも何だか…といった感じでして。 自機のショットのパワーアップは 最大2連射→超連射可能→2連射ショット・・・ といった感じでパワーアップしていくのですが、最大2連射の時のショットが実に頼りなくて、本当にパワーアップしたのか?と思えるほど。 実際これで敵をちゃんと撃ちきれないなどの弊害も起こりますし。 ミスしてパワーダウンすると、一層貧相に思えるほど弱くなってしまいます。 ウェポンは10種類あるのですが、どうにも威力が弱いものばかりなので、決して頼れる武器ではないのが辛いところと言えます。 そして撃ちまくりの快感を妨げているのが敵の配置具合。 目立つのは中型機の多さでしょうか。 ザコ敵の少なさはもとより、ショットで撃ち切れない中型機が何度も出てくるのは逆にストレスにもなり兼ねないほど(特に前半面)。 それでいて敵が一切出てこない時間が異様に長いのも何とも。 ひどい時には演出でもないのに10秒以上の静寂があったりしますし。 しかし出てくるのは当たり障りのない中型機…とか。 演出でも何でもないのに、長いときで10秒以上も敵が出てこない事もあるのは、緊張感というよりもダラダラ感ばかりが目に付いてしまいます。 前回紹介した「雷電」のようにシューティングにはある種の緊張感を持たせるのが望ましいのですが、このゲームにはそういった緊張感はほとんど感じられません。 敵配置が巧みではないので、のっぺりとした印象しか持てないのだろうと思います。 **************************** さらに言わせてもらうと、ウェポン選択とかも全然効果的に生かされていないような気がします。 どうにもウェポンが強く思えないんですね。 ウリであるならもっと強力なウェポンとして調整すればいいと思うんですが… まぁ強いものもあるにはあるのですが、実際に強力な威力を有するのはソニックウェーブとシールドユニットぐらいで、あとはどうにも威力・効力という面では報われないものばかり… フォトンブラスターの弱さには愕然とさせられるでしょう。 かすっと出て、敵にも当てにくい。何だこれって(笑) スプレーミサイルなんか威力に頼るよりも、処理落ちを起こすために使うのが効果的というのが本来の意図した使い方ではなくて何とも言えない…(だからこの武器は攻撃方向のわかりにくい4ボス専用)。 一応攻略に組み込めるのは救いではあるのですが、爽快感とかの観点からするとかなり損をしているというのは否めないでしょう。 **************************** 敵のパターンが単調、自機のショット・ウェポンなどを見ても貧弱なものが目立ち、結局爽快感に欠ける印象しか持てないシューティングのように思えるのは、以上で語ったとおりです。 通常ショットで撃ち切れないほど耐久力の高い敵キャラが平気で出てくるあたり、どうもシューティングを研究していない状態で造ったのではないかと思えるほど。 ちなみに補足事項として、この作品は前回紹介した「雷電」よりも後に作られた作品です。内容がこんな感じでは、批判されても致し方ないような気がします。 まぁそれでも自分は何とか楽しんでみようとやり込んだ方なのですが… 4ボスが不条理に強く思えますね。 しかしこのゲームの不評具合が、後にシューターには有名になったシューティングエディター「デザエモン」を生み出す原動力となると思えば、それはプラスになったと言っても過言ではないのかもしれません。 多分。 コメントまるで板切れのように立体感のない空中物・・・。2007年09月04日(火)05:38 GALLOP! #- URL 編集
何度かプレイしたことはありますが、このゲームって本当にどうしようもない駄作でしたね。
そういえばこのゲームは売れるとでも思ったのかSFCにも移植されていましたが、あっちのほうは武器選択の幅が広がっていました。 肝心のゲーム性はというと・・・最終面の地形ではショットがすり抜けるわそのくせ高速スクロールだわ、打ち込んでもフラッシュしないうえに形態も変化しないからダメージを与えているのか与えられてないのかわからないわとAC版に一歩も譲らない酷さでしたがwww クソゲーでも自社で移植すれば批評なんてどこ吹く風…2007年09月06日(木)06:14 萌尽狼 #3u3hZqeI URL 編集
最近は無理に擁護せずはっきりクソゲーって言っちゃうK-HEXさんに爽快感を覚えますw
STGの実績のないメーカーがいきなりこのタイトルですからSFCユーザーとしてもかなり「? 」なタイトルでしたが、おかげで知名度だけはそこそこあったんじゃないでしょうか? SFCはSTGが少なかったせいもあり、また確か海外でも発売されてたので、意外に遊んだことがあるシューターって多そうです。…え?俺?……いやー、避けて通ってました、雑誌のレビューを見て。 なので遊んだのはここ数年の間に豆でちょこっとって感じですが、音楽もあんましパッとしてないのが救われない感じですよね。 逆にこの1回の失敗が大きかったというだけでSTGの実績がないメーカーでも『デザエモン』というSTGとしてもコンストラクション系ソフトとしても名作なゲームが作れちゃうという意味では重要なポジションなのかも? こればかりは・・・2007年09月06日(木)23:53 K-HEX #xHucOE.I URL 編集
>GALLOP!さん
爽快感のなさはガチな作品ですよ。 ここまで爽快感が無いのに、全ステージクリアまで頑張った自分は一体・・・w SFC版もあるんですね… 武器選択が多くなったにもかかわらず、クオリティはアーケードのままとは。 EDFの方がまし? >萌尽狼さん >最近は無理に擁護せずはっきりクソゲーって言っちゃうK-HEXさんに爽快感を覚えますw いやいや、クソゲでも擁護しちゃうゲームもあるんですけどね(トマディのことかー!) 今までの中では明確なクソゲって呼べるのは少ない分、貴重な逸材ですよw 家庭用もボロクソっぽい出来みたいですね。 さすがにこれでは、家庭用メインの方のお口には合わなかったようで。 音楽もなんか妙に単調なループですし。 それでもこの失敗作はこの後の糧にはなっているようで。 アテナ、デザエモン、大王、そこから童に派生してスク水に発展するわけですねwww やったことありますが・・・。2007年09月07日(金)13:25 芸夢人 #- URL 編集
やっぱり印象に残らない。w
もはや同人レベルですねこれ。 むしろノストラダムスのタイトル画面の方がインパクトがあります。(ぇ 2007年09月08日(土)01:49 K-HEX #xHucOE.I URL 編集
>芸夢人さん
当時は無名のメーカーでもいいゲーム出してたところもありましたから、この時のアテナの頑張りはちょっと足りないところがありますよね。 S.T.G.とノストラダムスの比較なんかはいい例だと思いますよ。 2011年06月30日(木)10:26 隼 #sRu/56qw URL 編集
アーケード版ですか…SFC版なら小さい時に兄とよくしていましたが。今やると自機と敵のバランスが不十分な感じがしますね。更に効果音が全くないから眠い…ちなみに海外サイトで「ULTRA STRIKE GUNNER」という続編らしいのがあるようですが。
続編もあったんですね2011年07月01日(金)02:25 K-HEX #MItfUjoc URL 編集
>隼さん
アケ版もさほど良い出来というわけではないですね。バランスが取れてないですし。 妙にチマチマしたところが憎めない、そんなシューティングです。 コメントの投稿トラックバックhttp://khex.blog42.fc2.com/tb.php/488-209367e5 |
Calender
Categories
Archives
Links |
Powered By FC2. Designed By Seedleaf.