2024/11/23
呉に行く 再び
特別公開中の種子島宇宙センターでは盛り上がっているだろうな、と思いつつ、再び呉市を訪れました。
鉄のくじらさんを横目に
呉中央桟橋ターミナルに向かいます。
ターミナル5階の展望室を楽しんでから、
本日の呉湾艦船めぐりの受付を済ませ、
ちょっとフェリー乗り場を覗きますと、ちょうど松山観光港から瀬戸内海汽船のシーパセオが到着しました。紺色に黄色のアクセントがとても美しいですね!かっこよ〜。
今日からお世話になりますくれない5に乗船しました。
海上自衛隊の練習艦かしま(4,050t)と、おおすみ型輸送艦しもきた(8,900t)だそうです。大きいですね〜。
本日の掃海母艦ぶんご(5,700t)とおやしお型潜水艦いそしお(2,750t)です。
お家で寛いで充電中の潜水艦に、こんなにお近づきできるなんて、呉湾艦船めぐりって最高です。
今回のひびき型音響測定艦ははりまだそうです。
2023年3月に除籍されましたおやしお型潜水艦の1番鑑おやしおだそうです。お疲れ様でございました。
護衛艦隊の補給艦とわだ(8,100t)も大きい!
お隣にあさぎり型護衛艦うみぎり(3,550t)がいました。
むらさめ型護衛艦いなづま(4,550t)とおおすみ型輸送艦くにさき(8,900t)です。今日のくにさきさんは、前回と違って艦尾を見せていますね。
ジャパン マリン ユナイテッド呉事業所で建造されている
マースク社のコンテナ船5隻シリーズのうち、4番船と5番船が並んでいます。
今回は海上保安庁のつがる型巡視船さがみ(3,237t 旧 おおすみ)と練習艦しまかぜ(4,650t)がドック入りしていました。
そして楽しみにしていましたかがは、まだアメリカ出張中でございました…。ご苦労様です!
広島電鉄バスで艦艇見学場所に向かいました。
今日は勤労感謝の日ですから、大きな国旗で盛大にお祝いしてあります。
今回は第一潜水隊の潜水艦いそしおがお出迎えです。
艦上ではハッチを覗く事ができました。
中は深くて驚きました。おやしおの深さは10.3mと紹介してあります。10mはマンション3階相当だそうですから、ハシゴも深いはずですね。
ではでは!お楽しみのFバースの公開です。本日もかっこよ!の掃海母艦ぶんごさんです。
あわじ型掃海艦えたじま(690t)です。良いお名前ですね。
ここで秋の風物詩であります時雨が降ってきました。
そういえば、呉湾艦船めぐりでは艦これコラボの時雨さんとグロワールさんの案内が、好評につき延長されていました。
護衛艦あぶくまです。
あさぎり型護衛艦うみぎりは
子どもちゃんと一緒でした!
かっ、こよっ!を(心の中で)連発しながらお船を眺めていましたら、
曳船さん達がどなたかをお出迎えしている?
!!!
せ、潜水艦ですヨ!
泳いでいる潜水艦を初めて見ました〜!!!
お勤めお疲れ様でございます。
補給艦とわだが一般公開されています。
おじゃましま〜す。
とわださんからの給油は、もし車で受けたら1秒で壊れるボリュームだそうです。パワフルですね。
とわだから潜水艦を見る贅沢…。
大きい…。
とわだから護衛艦を見る贅沢…。
え?
おや。
オシャレさんなとわだなのでした。
楽しい時間はあっ!という間です。
15時の見学終了時間まで
お世話になりました!
港町珈琲店さんで
すっかり遅くなりましたランチ?早い夕食?にご当地グルメ、呉海自ガンスバーガーをいただきました。美味しかったです。
さて、ここから広島電鉄バスでホテルに向かい、ホテルのチェックインを済ませてから、
ちょうど今日から始まりました、
スペシャル ライトアップされました入船山記念館にお出かけしました。
ちょうど始まっていた長官官舎ナイトツアーに合流できました!
無料でこんなに楽しめまして、ありがとうございました♪
閉鎖されている旧下士官兵集会所 青山クラブ周辺は街灯が無く、暗くて心細かったのですが、
こんな精巧なマンホールを見ることができて、ご機嫌になったのでした!
戦艦大和のデザインマンホールは、10枚で大和の一生を描いてあるそうです。
ここ呉で生まれた大和を、呉の人たちは忘れません。
今日も素晴らしい一日でございました!
- 関連記事
-
- 江田島に行く 2024/11/24
- 呉に行く 再び 2024/11/23
- マツダミュージアムに行く 2024/10/14
コメント