欧州大陸における政治的・経済的な主要国であるドイツ連邦共和国。
ドイツ語での正式名称は「Bundesrepublik Deutschland」で、
Bundesは「連邦」や「連盟」を、republikは「共和国」を、
そして日本における通称である「ドイツ」の元になっている
DeutschlandのDeutschは「民衆」や「大衆」を意味しています
(Bundesはサッカーの「"ブンデス"リーガ」で有名)。
ドイツの呼び方は国や言語によって異なり、
英語圏では「ゲルマン人の地」を意味する「Germany」、
ラテン系言語ではフランス語で「Allemagne(アルマーニュ)」、
スペイン語で「Alemania(アレマニア)」、
ポルトガル語で「Alemanha(アレマーニャ)」など、
「アレマン人の地」を意味する言葉が元になっており、
基本的にはこの2つの系統が世界で主流となっています。
今回の翻訳元では、それぞれの国でのドイツの呼び名が、
元となった言葉の系統ごとに色分けされているのですが、
広義のドイツ語圏以外の国では唯一日本だけが、
正式名称に由来する名前で呼ばれているとされています。
日本だけにスポットを当てた投稿というわけではないのですが、
やはり日本だけ明らかに浮いてる事もあり、
多くの方が日本に言及するコメントを残していました。
寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。
「俺の国は『絶望』だ」 BBC「日本のように自国に『元号』を作るなら?』
翻訳元■ 日本語の「Doitsu」は短縮系か。
だけどこの違いはやっぱ面白いね。
他の世界の呼び方の方が「正式」ってくらいの勢いだもん。
+2■ 南アフリカが「Deutschland」由来じゃない事に驚いてる。
アフリカーンス語とオランダ語の近さを考えるとさ。
+1■ イタリア語だと「Germania」。
だけど人や言語を指す時には「tedeschi」になる。
どうしてそうなったのかは分からない。
+30 ■ 「tedeschi」の語源は、古ドイツ語で、
「人々」を意味する「theod」から来てる。
+12■ ドイツ語圏以外で正式名称で呼んでるのは日本だけって……w
そんな事今まで知らなかったよ。
「Japan」も正式名称ならいいけど😂
+2■ 世界的には正式名称が一番一般的じゃないなんて面白いなぁ。
どうしてこうなったのか誰か説明出来ないの?
+1 ■ ドイツは1861年まで存在しなかったからね。
一方でゲルマン民族の近隣部族の呼び方は既に決まってた。
その事が影響してるんだと思う。
ちなみに英語名の「German」は、
ローマ帝国の属州「ゲルマニア」から来てる。
+3■ 本当に面白い史実なんだけど、オランダ経由のようだ。
鎖国時代、貿易を許された欧州唯一の国だから、
海外に関する知識の多くはオランダから得た。
ガラス、缶(can)、カルキ、ヨード、
カリウム、ポンプとかもオランダ語。
+55■ カナダ全土が「Germany」ではない。
ケベック(東部の州の1つ)は「Allemagne」。
+4 (※フランスからの入植により開拓が進んだ歴史から、
ケベック州の公用語はフランス語のみ。
なお仏本国のフランス語に比べ、英語からの借用語が多い)
■ フィリピンは「Alemania」になってるけど、
実際にはみんな「Germany」だよ。
唯一「Alemania」を使うのはアカデミックな本くらい。
+1■ 日本の「"ドイツ"」がそこまで例外だったなんて、
今初めてその事を知ってちょっと驚いてる。
+2■ 日本はさすがに気品に満ちている国だな。
+2■ フランダース地域(※ベルギー北部。蘭語圏)は間違ってるよ。
オランダ人と同じように「Duitsland」。
フランス語圏の地域だけが「Allemagne」。
■ ドイツ語、スイス・ドイツ語、オランダ語、日本語。
これらの国は説明不要だよ。
ドイツは自らを「Deutschland(人民の国)」と呼ぶ。
オランダは言語的、文化的、地理的に近いから、
この言葉をそのまま採用したんだろう。
そしてオランダは何世紀にもわたって、
日本との貿易特権を与えられた唯一の欧州の国家。
日本での呼び名が「Deutschland」由来なのはそのため。
+4「本当に日本なの?!」 ハウステンボスの完成度にオランダ人が感動■ この地図からはイギリスとスペイン、
2つの帝国の面影を見る事が出来ていいね。
+2 ■ ちなみにアイルランドの第一公用語は「ゲール語」だから、
イギリス本土とは色が異なるはず。
+4 ■ アイルランドのすべての学校でゲール語を教えて、
それが公用語であるのにもかかわらず、
イングランドによる占領によって、
大多数が英語を話す事になっちゃってるね。
+4■ 俺たち以外でドイツを正しく呼んでるのは日本だけ。
そんな日本にグッジョブ。
+4 ■ だけど「doitsu」と「Deutschland」は違う。
だから実際には日本も他の色になるのでは。
■ 普通に「Deutsch」って聞こえるでしょ。
+3■ 日本人がどうやって独自の音節文字に当てはめたのか超気になる。
+3「漢字を独自進化させたのか!」ひらがなの成り立ちが面白すぎると大反響■ これのオランダバージョンもやって欲しい。
どの国で「Holland」って呼ばれてるんだろう。
+2■ ブータンが白になってるけど、
誰もドイツの話題を口にしないって事かな?
+39 ■ ユーモアとして言ったんだろうけど、実は案外正しい。
メルケル元首相はブータンが提唱する、
「国民総幸福量」に興味を持って、
それでブータンを訪問したいって言ったんだけど、
後に外交関係がない事に気がついたんだ。
+17 ■ 2020年に俺たちは国交を結んだよ。
+2 ■ ブータンはアメリカを国家として認めてない。
基本外国に興味がないんだよ。
+1■ テキサス州は正式名称でもいけるかも。
ドイツ語が一般的な町は個人的に2つしか知らないけど、
テキサスにそういう町が存在するのは、
遠い昔にドイツから移民が来た事が影響してるんだ。
+1 (※1830年代から1850年代にかけて、
特に「ドイツにおける1848年革命」時に、
多くの自由主義者たちが政治的迫害から逃れるため、
テキサス州やウィスコンシン州に亡命・移住した。
その多くはラテン語を理解するインテリ層だった)
「彼らは世界最高の民族だ」 今も日系人に絶大な信頼を寄せるブラジルの人々■ 日本での呼び方はストレートなものではないけど、
正式名称にかなり近い響きになってるよね。
+4■ 日本人が原語と似たような呼び方をするのは、
最初に来たオランダ人と言葉を色々交換したから。
+16 ■ 「最初」どころか「唯一」だよ。
日本強固に鎖国してたわけだし。
+7■ 正式名称で呼ばれないなんて可哀想だな。
そんな中、旧き友人だけは唯一正しく呼んでくれていたわけだ。
+2
- 関連記事
-
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。