fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日独は本当にそっくりだ」 ドイツ『我々と日本はこんなにも似てるんです』

今回は、ドイツ外務省の支援を受けて現地の情報を世界に発信する、
ドイツの公的組織が投稿した記事からで、青字の前文とともに、
日本とドイツの類似点などに関する「10の事実」が紹介されています。

「日本とドイツは理想的なパートナーだ。
 なぜなら、多くの面で似ているからだ。
 もちろんそこには違いもあるが」


1. 共に議会制民主主義を持ち、自由市場経済を有している。

2. 現在の政治体制はほぼ同い年。
  日本では1947年5月3日に戦後憲法が施行され、
  ドイツでは1949年5月23日に連邦共和国が成立した。

3. 地理的にはかなり異なるが、国土面積はほぼ同じ。

4. 日本は世界第3位の経済大国で、ドイツは第4位。

5. 日独の経済は創造性に満ちている。
  欧州特許庁に提出された出願の割合は、
  ドイツが15%、日本が13%とほぼ同じだ。

6. 両国とも国力の源泉は輸出にある。
  ただし、ドイツは日本の2倍以上の商品を輸出している。
  また、ドイツの隠れたヒーローは中小企業である。

7. 日独はハイテク国家である。
 最も重要な輸出品は自動車、電子機器(日本)、機械(ドイツ)だ。

8. 日独は、開発援助における最大級の拠出国。
  2019年にドイツは238億ドル(世界2位)を、
  日本は155億ドル(世界4位)を寄付している。

9. 日独は似たような課題に直面している。
  日本人の平均年齢は48.6才で(モナコに次いで2位)、
  ドイツも47.8才と大きな差はない。

10. しかし、移民政策などでは大きく異なっている。
  それは国境を接する隣国が9つあるドイツとは違い、
  日本は島国である事が影響しているのかもしれない。


以上になります。
多くの外国人も日本とドイツは似ているという認識があるようで、
そのほかの類似点を指摘する声などが寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

海外「何だこの人出は!」 ドイツ 日本デーの異常な人気ぶりが現地で話題に

5735735735_20201120134212111.jpeg




翻訳元(シェアページからも)



■ 議会制民主主義、革新的な経済、そして途上国への多額の援助。
  実際日本とドイツは色々な点でかなり似てると思う。 国籍不明




■ 日本人は語り合う価値のある人たちだ……。
  素晴らしく知的で、シビライズされた国民だから! +6 ドイツ




■ 私はドイツも日本も両方大好き。
  素晴らしいパートナー関係だと思います!! +2 フランス




■ 日本は戦時中もドイツの主要な同盟国だったね。 +1 独在住




■ 日本とドイツはこの世界における2つの偉大な国家であり、
  強力なリーダー達でもある。 +12 インド



   ■ その通り。だけど皮肉だと思わないか?
     2つの敗戦国が「勝者」よりも遥かに上手くやってるんだ。
     そしてそうなった理由は明確だ。
     軍事費を使う必要がなかったからだよ。 😡+1 アメリカ



      ■ ドイツはNATOに公正な分担金を支払えるはず。
        それにドイツは俺らより上手くいってないぞ。
        過去40年に生まれたテクノロジーの巨人を見てくれ。
        殆どはアメリカで誕生してるじゃないか。 アメリカ



■ ノー! 日本はロックダウンもしていない!
  だから俺たちは日本から学ぶべきなんだ! +2 ドイツ



   ■ 必要なのは、成熟し、自己規律を持ち、科学に従う事だけ。
     日本ではすでにマスクを着用するのが当然で、
     頻繁に手を洗うことは日本人の文化になってるの。
     一番効果的なのは社会的距離だけどね……。 +1 カナダ



■ 11番目の共通点。
  戦後は国民の意志の強さと才能によって傷を癒し、
  本来の魅力と革新性を自力で取り戻した。
  そうして日本とドイツは発展と繁栄の面で、
  世界の一流国に返り咲いたんだ。 +7 チュニジア




■ もちろん似てるに決まってる!
  先の大戦では同盟を組んでたくらいなんだから……。 +2 トルコ




■ 他の面では似てない部分も多いけどな。
  全く違うものを比べても意味がないだろ。 スペイン




■ 俺は日本もドイツも大好きだ!
  「世界最高の国」のツートップがこの2カ国❤️ ホンジュラス




■ イエス。ドイツと日本。
  この2つの国は1940年代に一度は荒廃した。
  そして75年の間に科学、エンジニアリング、
  そして全ての分野で国際的なリーダーになったんだ。
  驚嘆に値するカムバックだよ。 +40 カナダ



   ■ アメリカは多くの国に資金を投じてきた。
     ここで重要なのは、他の国は日本やドイツほど、
     賢く生産的な使い方が出来なかったという点だ。 +3 アメリカ



   ■ そう言ってられるのもドイツと日本が、
     軍事に多額の予算を投じるようになるまでだ。
     世界が気づいた時はもう遅い(ジョーク) メキシコ



■ 人口統計的な問題も同じ。高齢社会とかね。
  僕たちはそういう面まで似てるんだ🙂

  ってごめん、9番目に指摘されてたね。
  でも個人的に思いついたのがそこだったんだ。 ドイツ




■ この2カ国には、「偉大な国」という呼び方がふさわしい。 インド




■ 世界トップのリーダーシップを発揮する2カ国🇩🇪🇯🇵 パキスタン




■ 日本との関係が良好なのは素晴らしい事😊
  メルケルはドイツ史上最高の首相だよ❤️🇩🇪 +2 ドイツ




■ 両方とも資源に恵まれてない事も共通してる。 +1 モロッコ




■ 日本とドイツはコインの表と裏っていうイメージだわ。 +1 モロッコ




■ 米本土以外で最大の米軍基地はドイツと日本にあるんだよ。
  そして常任理事国でもない。敗戦の代償は大きかったんだ。
  彼らには真の独立を果たして欲しい。
  特に日本に関しては、古代から続いている、
  独自の文明を持っている国なんだから。 +7 国籍不明




■ どちらも大国で、世界最高の車や製品を造り出す国。
  文化とかはさすがにやっぱ違うけど。 メキシコ




■ まぁでも、日本とドイツは本当にそっくりな2カ国だよね。
  戦後の歩みはほとんど同じと言っていいくらい。 +3 国籍不明




■ 世界に屹立する2人の巨人。
  こういう共通点の指摘は面白いね。 +2 パレスチナ




■ 日本とドイツの最大の類似点は、飽くなき向上心だろう。
  敗戦を経験してもなお、大国の地位を取り戻したのだから。 +3 国籍不明





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2020/11/20 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング