fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


「神の域に達していた」 剣道十段 "剣聖"持田盛二を観た外国人の反応

史上5人しかいない剣道十段のうちの一人、
「最後の十段」と言われる、故・持田盛二氏への海外の反応です。

下の動画では、黒い防具を着用しているのが持田氏。
当時76才なのだそうですが、とてもそうは思えない動作。
(翻訳はこの動画へのコメントから)


10 dan


こちらは天覧試合の様子。
実際の武士の決闘は、ドラマ等で観られるチャンバラのようなものではなく、
じっと対峙し、一手を撃つまでに長い時間がかかったらしいのですが、
この試合にはまさに真剣勝負を思わせる緊張感が漂っています。


Mochida Sensei 10. Dan Kendo






■ やったー!!!!!!
  とうとう本物の10ダンが観ることができた! アメリカ 34才
 




■ そう、この人は史上最後の10ダン剣道家だ。
  現在では9,10ダンの昇段試験は行われていないからね。
  だけど将来、人生の全てをケンドウに捧げ、
  そのチャンスを得る人が現れるんじゃないかと思う。
  まあ、すぐに、っていうのはかなり疑わしいけど =( アメリカ 25才




■ モチダは現実世界のジェダイだな……。 +3 国籍不明




■ 実際のところ、9ダン10ダンは名誉段位なんだよね。 +6 チリ 31才




■ この映像は全ての武道家の心に強く訴えかけてくるものがある。
  特に俺みたいに、中年に達した人間にしてみるとね。
  貴重な動画をどうもありがとう。 イギリス




■ 絶対的に驚くべき技術だ。安らかに眠ってください。敬礼。 イギリス 31才




■ 「心が動かなくなれば、相手の心がこちらの鏡に映ってくる」
   これはまさに、全ての武術の巨魁が言っていたことだ。
   格闘における、悟りや瞑想の効用に言及してるんだと思う。 +5 カナダ 26才
 



■ インスピレーションに富みまくりだな……。 +4 カナダ 21才




■ 例え肉体が強くとも、内面が弱ければ強さとは言えない。 +5 アメリカ 18才




■ 傑出した技術能力に、圧倒的な技量レベル。
  この人の年齢を考えると、ファンタスティックだ!! +6 イギリス 41才




■ この人こそケンドウの神様だよね。 +10 メキシコ




■ モチダは素晴らしすぎる。
  ケンドウはダンを取るのが、飛び抜けて難しい武術なんだ。
  俺は今18才で、1ダン所有者。
  だけど、2ダンへの昇段試験は二回も失敗してしまった。
  ケンドウは本当にハードなんだよ。
  もし誰かがそうじゃないって言うなら、
  そいつは今までケンドウをやったことがないだけだね。 +6 アメリカ




■ 世の中には物凄い人がいるもんだよなぁ……。 +3 フランス 31才




■ 何て凄い人なんだ!!
  俺も同じくらいの年になった時、あそこまで達してたいよ。
  ここ5ヶ月、俺はケンドウしかやってない!! ニュージーランド




■ 素晴らしく価値のある映像だね。達人に敬礼するよ。
  明鏡止水の境地にあの肉体的反応。まったく素晴らしい。 +5 オーストラリア




■ 総合格闘家の俺が登場。
  しかし実際に、ケンドウは最もクールな武術かもしれないな。
  とんでもない剣と剣による戦いだったよ。 +7 アメリカ 24才
  



■ 彼は相手の心を映し出せたために、動きをも読むことも出来た。
  全ての武術にとって、神業的な技術だろう。 +10 オランダ 25才




■ 俺が知ってる唯一の10ダンだ。
  そして、彼は自分自身のスタイルを作ったからこそ、
  10ダンという境地に達することができたんだろう。 イギリス 22才



    ■ 自分自身のスタイルを作っただけじゃ、
      10ダンにはなれないんじゃないかね。 +2 アメリカ 31才



■ ……基礎を学ぶためだけに50年……
  そして極めるためにあともう20年か……。
  尊敬する、としか言いようがないな……。
  武術の完成の為に人生の全てを捧げる彼のような人々こそ、
  ほんとうの意味の武道の体現者だよ。 アメリカ 26才




■ 彼の年を除けば、まるでダース・ベイダーみたいだね。
  よりパワフルで、更にはより優れたフォースの使い手だ。 +10 国籍不明




■ これがケンドウか……。 +28 ポルトガル




■ こういう武術を極めた人たちは、俺を際限なく恐れさせるんだ。
  もしあれが本物の刀だったら、70才の老人のわずか2歩の歩みで
  相対する相手は斬られてしまうだろうな。 +14 アメリカ 23才




■ 10ダン?!?! スゴ過ぎ!!! アメリカ 16才




■ ちょっと待ってくれ。あの人は76才なのに、
  あの稲妻のような攻撃を全部防御してるのか? +127 国籍不明



 
■ この人は神の域に達していたんだね……。 アメリカ 49才




■ まさしく10ダンだ。 +14 ドイツ 39才




■ 文句なしに美しい!! +25 フィンランド 38才





  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2011/09/28 00:09 ] 文化・歴史 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※YouTubeなどへの転載は一切許可していません。



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク



過去30日間の人気記事

ブログパーツ アクセスランキング