
ぽん、ぽんっ
鼓が
三味線が
笛の響く タイミング!
この間
このテンポ
セリフのリズム感
なんか…
ラップに聞こえてくるぅ
とぎすまされた色彩…感覚
あざやかっ
やっぱ生だ!
生、最高!
ってビールではありませんよぉ*^^*
『むずかしぃーって感じ、息苦しぃーって感じ、退屈ぅーって感じがするんだもーん』
『でもね1度は見るべきだよ 好きか嫌いかは おいといてね』
友だちに再三言われていましたが
高い敷居を 横目でながしていた副社長
はいっ、もう大好きですっ
初の
歌舞伎!
さよなら公演 九月大歌舞伎!!!!!!
K女史に お誘いいただき…
棚からのぼた餅を パクっと副社長 *^^*
ほんとうに ありがとうございました m(_ _)m
ふぅ~借りてよかったぁ って実感だったのが
執事のような イヤホンガイド
憎いですっ 絶妙ぉ
淡々と 鑑賞を盛り上げる
最高トーク!
事前に録音したものを 機械的に流すんだろうなぁ
って思っていましたが
あれは 舞台を見ながら 読み手が生で放送しています…きっと*^^*
今回 おりこうになったこと…
落ちていく主君・義経を
なんとしても お守りしたい
ありもしない勧進帳を 即興で読み上げ
さらに疑惑をはらすため
涙をこらえて 義経を打ちすえる弁慶
その弁慶の心に打たれ 騙されたふりをした関所の富樫が
疑って申し訳なかったと
酒を振舞う場面
巨漢の弁慶が
ちょろちょろじゃ足りない
右から左から もっとドンドンくれ と陽気になります
このことから
お酒を両脇から 注ぐことを
『勧進帳で いきましょう』
と言うのだそうです
ふぅ~む、いい言葉…*^^*
世界に誇る銘酒に
すっかり酔いしれた
芸術の秋の夜の副社長です
おいっ副社長、元気だったのかい?
と思ってくださった方
できれば… 応援をお願いします *^^*
↓↓↓

←ここと

←ここをお願いします
アート新佳への お問い合わせ♪
☆画面右のメールフォーム もしくは
☆メールアドレス art.shinka○gmail.com (○のところを@にかえてください)
にお願いいたしますm(_ _)m お気軽にどうぞ♪ お待ちしてます*^^*
コメント
ご無沙汰してます♪
まさに芸術の秋ですね。
副社長さんらしく、歌舞伎とは
渋いですね。
今宵は土曜日・・・どなたかと『勧進帳で行きましょう』の
真っ最中でしょうか(笑)??
はてるま
URL 2009年09月19日 23:57:12
編集
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はてるまさん
おぉ!はてるまさん!
こちらこそたいへんご無沙汰しておりますm(_ _)m
こんな軽いワタシでは、歌舞伎にあまりにも似合わないと小さくなって観劇いたしました*^^*
昨夜は、会長(母)と
さしつ、さされつの
ちょちょこ晩酌でしたよぉ。
いつか弁慶のような豪快な呑みっぷりでいきたいものです…なんて*^^*
副社長
URL 2009年09月20日 09:05:56
編集
管理人のみ閲覧できますさん
こんな拙いブログまで、ご覧いただき
温かい声援を送ってくださり
感謝で胸がいっぱいです。
週1回以上(できれば週2回)を目標に、更新していきたいって思っています。
お気がむかれましたら、のぞいてやってくださいませ*^^*
ほんとうにありがとうございます、がんばりますっ!
副社長
URL 2009年09月20日 09:17:54
編集
更新してた・・・
どうしたのかと思ったよ。
私も更新は週1目標で何とか継続してるよ。
お互い頑張ろうね。
うちのブログへのコメントは月1目標で頑張ってね(笑)。
歌舞伎かぁ~・・・久しく行ってないやっ。いいなぁ~。
パワフルウーマン
URL 2009年09月20日 23:07:46
編集
No title
歌舞伎座って、こないだナベファミ会で泊まった宿の近くにあったんだっけ?
相変わらず、歌舞伎座と歌舞伎町の区別が出来てない自分でありました(^^;
歌舞伎も見てみたいけど、まずは一度落語を生で見たいなぁ。
かもちゃん
URL 2009年09月20日 23:12:55
編集
パワフルウーマンさん
ご心配おかけします…m(_ _)m
いつもほんとにありがとうございます(*^-^*)
ブログネタは、日々たまる一方だったのですけど、例によって
『きゃー、わぁー、へぇー、ふぅーん…』
しか頭に浮かばなくってσ(^◇^;)。。。時間が過ぎさってしまいました。
またがんばりますっL(・o・)」
副社長
URL 2009年09月21日 21:19:03
編集
かもちゃんさん
そうですっ、こないだの有楽町のビアガーデンからそう遠くはない場所ですo(^-^)o
まちがっても、かわゆい彼女さまを歌舞伎町にお連れしませんように(*^m^*) ムフッ
落語もいいですよねっ、以前寄席に何度か通ったことがありましたぁ。
副社長
URL 2009年09月21日 21:29:26
編集
お久しぶり!
歌舞伎ねぇ~
32~33歳くらいの時に一度見に行ったんですが、イヤホンもしてたはずなんですが、途中から訳分からなくて寝てしまった苦い思い出があります(涙
文化の分からない男でゴメンナサイ(汗
watanabe
URL 2009年09月26日 21:54:18
編集
watanabeさん
お久しぶりですっ
ブログフレンドの皆さまのところへも、すっかりご無沙汰してしまっていて…
すみませんm(_ _)m
今回は十八番だったり、さよなら公演だったりで、ワタシなんかでも馴染みやすい内容だったんだと思います(*^-^*)
副社長
URL 2009年09月28日 10:07:17
編集
No title
やっぱり生だよね~
うんうん、あ、ビールじゃないんだ~
じゃあ、ホッピーでお願いしますm(__)m
mog
URL 2009年10月06日 18:58:14
編集
mogさん
えぇ、やっぱり生でしょう!
あ、ビールでお願いします
もちろんホッピーも大歓迎です*^^*
副社長
URL 2009年10月06日 20:54:28
編集