レス: リンク許可願い/設定考察派VS二次創作派
カテゴリ : コメント返信 2009年08月25日(火)
■初めて見たブログで、記事単体へのリンク許可を貰いに行く時■
1.まず、相手が検索にかかってもいいブログなのかどうかの確認
→ 検索避けされていたら諦める
2.ブログをざっと読んでリンクについての意見を探す
(※「このブログは記事単体でもリンクフリーです」など)
→ 無許可でリンク可だったらそのままリンクを張った記事を書く
→ 無かったら諦める
3.2で諦めきれなかった時、もしくは、可能そうだけどよく分からない場合は
拍手などで質問してみる(うちのブログアドレス&メルフォ付きで)
→ 「表に出るコメント欄」ではなくて「表に出ないメルフォなど」に
「まずい時はスルーでお願いします」という感じに書く
(※表に出るコメント欄だと、管理人の人が拒否しづらくなるから)
4.しばらく待ってみる
5.駄目そうだったら諦める
「なんか面倒な人が来たなぁ、関わりたくないなぁ」という時はスルーしやすいように!
…でも、拍手のメッセージだと
「管理人の人に気付かれない」場合がよくあるみたいなんですよね…。
ううむ、どうしたらいいんだろう。
続きからコメントレスです。SQコミックスとリンク許可とY氏と移籍と考察VS二次。
すみません最後だけが異様に長い…。
1.まず、相手が検索にかかってもいいブログなのかどうかの確認
→ 検索避けされていたら諦める
2.ブログをざっと読んでリンクについての意見を探す
(※「このブログは記事単体でもリンクフリーです」など)
→ 無許可でリンク可だったらそのままリンクを張った記事を書く
→ 無かったら諦める
3.2で諦めきれなかった時、もしくは、可能そうだけどよく分からない場合は
拍手などで質問してみる(うちのブログアドレス&メルフォ付きで)
→ 「表に出るコメント欄」ではなくて「表に出ないメルフォなど」に
「まずい時はスルーでお願いします」という感じに書く
(※表に出るコメント欄だと、管理人の人が拒否しづらくなるから)
4.しばらく待ってみる
5.駄目そうだったら諦める
「なんか面倒な人が来たなぁ、関わりたくないなぁ」という時はスルーしやすいように!
…でも、拍手のメッセージだと
「管理人の人に気付かれない」場合がよくあるみたいなんですよね…。
ううむ、どうしたらいいんだろう。
続きからコメントレスです。SQコミックスとリンク許可とY氏と移籍と考察VS二次。
すみません最後だけが異様に長い…。
■霙様
初めまして。Dグレ考察派の人(※希少)がいて下さるのは本当に嬉しいです。
ありがとうございます!
>話が変わりますがブログを拝見させて頂いてSQの掲載分がジャンプコミックになるのかを調べてみました。
ソース元はアマゾンと公式HPです。
少なくともSQ連載の「屍鬼」、月刊からSQに引き継がれた「クレイモア」の二作品はWJ連載陣とまったく同じ規格のジャンプコミックでした(大きさ、値段も同じでちゃんと「ジャンプコミック」と明記されていました)。
他の作品については調べていないのですがSQ連載で二作品がジャンプコミックからでているならWJからSQに移転のDグレもジャンプコミックのままだと思います。
あくまで前例からの予想であり確実ではないのですが少しでも参考になれば、と書かせて頂きました。
では乱文失礼致しました。
おお!確かにそういう前例がありましたね!言われてみたらクレイモアも雑誌移籍作品でした!
これなら、Dグレも今までと同じ形式で出してもらえるかもしれませんね!!
あとすみません、今検索してみたらSQ漫画は全部ジャンプコミックスでした。
(↑調べてから書け)(ごめんなさい)
霙さん、わざわざ調べて下さって本当にありがとうございました!!
■モロン様
リンク&トラックバック許可をありがとうございました!
うちは完全リンクフリーなのでいつでもどこでも大丈夫ですよ。ありがとうございます!
…あと、すみません私の方こそ「駄目だったのかなぁ」と早とちりしてしまいまして…!!
>記事は1週間くらいかけて読みました!!
ありがとうございます…!!
最初の方の記事は見出しも何も使っていないので読み辛かったかもしれません。すみません。
い…今見返すと色々恥ずかしい…!!
■アキ様
あ、そちらのブログの情報でしたか。よく知っています。
該当記事の一文は、前半が「事実」で後半が「願望」なので
まだ真実は不明なんですよ。
赤マルジャンプDグレ巻末コメントの全文はこちらです。
だから、Y氏がスクエアへ一緒に移籍かどうかはまだ分からないんですよね。
今回(赤マル)だけの担当である可能性も高いかと。
…天下の週刊少年ジャンプ編集部と
まだ発行部数の心もとないスクエア編集部では給料も大きく違いそうですしね。
ジャンプとしても、デスノを育てたような有能な編集者を手放したがらないでしょうし。
私としては、Y氏が赤マルへ一緒に行って欲しいんですけどね…!!
Dグレの世界観を維持する為にも!!
>管理人様の記事を読んでいたら、またコメントを送りたくなってしまいました。
私は考えることが凄く大好きです。自分で考えることも、他の人の意見を聞く大好きです。前にも言ったかもしれませんが、管理人様の考察も凄く好きです。とてもワクワクするんです。どうしてこうなるのか、作者はどういう意味で描いたのか、何を読者に伝えたいのか等・・それを私は読み解きたいんです。だからこそ私はDグレに惹かれたんです。あんなに深い物語はそうそう無いと思うんです。それを考察する喜びは計り仕切れないと思うんです。しかし私の場合は知識が足らなさ過ぎて全然駄目ですが・・・(苦笑)。
いや私も知識は全然足りませんから!!
というか『知識』は、「自分はまだまだ足りない」という認識の方が貪欲に他の人の意見を聞けて良いのではないかと思いますよ。
アキさんも私と同じ、謎追いの人(※希少)なんですね。大変嬉しいです…!!
Dグレは深い物語ですよね!!
>けれど、そういうサイト様って少ないんですよね・・・。
まあこの辺は仕方がありませんね。ファン層から考えてみても。
>だからと言って、二次創作を私は否定しません。その人達の表現ですから、色々あっていいと思うんです。本当に愛して下さっているのならそれで構わないんです。私も本当に時々ですが、そういうサイトをチラと拝見させて頂いております。ですが作品を読ませてもらって、顔を顰めてしまう時があります。BLのようなものは私は苦手で読みませんが、しかしそんな中でも「ああ本当に好きなんだなぁ」と感じることができます。でもそうでない作品の場合は顔を思わず顰めてしまうんです。「この人は本当に”Dグレ”という作品自体が好きなんだろうか?」と。それはBLに限らずNLでもそうです。原作を尊重してない方が結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?「そんなのアンタには関係ないだしょ?アタシの勝手じゃん」と言われれば、それまでですが・・・。表現すること自体は自由で、誰にも侵害することなんてできませんから、私がどうこういう資格なんて本当はありはしないんです。でも、私のような一般の人が、あの妙に遣る瀬無い絶望感みたいなものを味わって欲しくは無いんです。何故だが凄く悲しいんですよ。「どうしてなのかなぁ・・・」と。「何か」違うんです。それはよく分かりませんけども・・・。
世界観と設定を追う原作至上派と、自らの想いを描く二次創作派が相容れないのは
その構造上仕方がないかなと思っています。
それは、お互いに相手が大事にしている世界を蹂躙してしまう可能性があるからです。
アキさんが何かしら物を書けば、それが逆鱗に触れる人だって居る可能性はあるんですよ。
それは考察でも感想でも絵でも漫画でも小説でも同じ事です。
(考察派の人間は、考察が人を傷つける可能性に気がついていない場合が多い気がします)
アキさんが原作の設定から遠く離れた二次創作を見ると悲しいのは、
それが「アキさんの思うD.Gray-man世界」を否定するからではないかと思います。
でも、それを書いた人にとってはアキさんのD.Gray-manの方が「自分の世界を否定する」人なんですよね。どちらが原作に近いとかはこの場合問題じゃないんです。
真実を追うのが考察派ですが、二次創作はまったく別次元のものなので。
あと、アキさんのおっしゃる「一般の人」でもそれぞれで認識が違うと思いますよ。
アレンを腹黒鬼畜だと思っている人と繊細で優しい少年だと思っている人とか
ラビを能天気お気楽キャラだと思っている人と裏表のある計算高い子だと思っている人とか。
「一般の人」といっても結構バラバラなんです。
アキさんの認識するD.Gray-man世界を否定する「一般の人」だっているかもしれません。
>しかし管理人様のサイトはそういう経験を通しながらも、やっとの思いで辿り着いたサイト様なんです。
楽しんで頂けたらとても嬉しいです。
が、私は私の思う「D.Gray-manってこうじゃないかなぁ」を好き勝手に書いているだけなので
いつかアキさんの理想とは違う方に行く可能性もあるんです。
これは、私が生きている人間である以上仕方がない事だと思っています。
故に、私の書いたものでアキさんがいつか傷つく可能性だってゼロではないんですよ。
だからこそ余計に、今現在アキさんが私のサイトを好意的に思って下さっているのは
貴重でありがたい事だと感じています。
本当にありがとうございます。私は大変嬉しいです。
>長々と意味のまとまらない文章ですみません。あと、ご不快な思いをさせてしまっていたら・・・本当にすみません。
いや全然そんな事は無いですよ?!Σ(゚□゚; ) 分かり易かったですから!!
むしろ私の方が
「ご不快な思いをさせてしまっていたら本当にすみません」と謝る立場だと思います!!
何度も書いてしまいますが、本当にありがとうございました!!
初めまして。Dグレ考察派の人(※希少)がいて下さるのは本当に嬉しいです。
ありがとうございます!
>話が変わりますがブログを拝見させて頂いてSQの掲載分がジャンプコミックになるのかを調べてみました。
ソース元はアマゾンと公式HPです。
少なくともSQ連載の「屍鬼」、月刊からSQに引き継がれた「クレイモア」の二作品はWJ連載陣とまったく同じ規格のジャンプコミックでした(大きさ、値段も同じでちゃんと「ジャンプコミック」と明記されていました)。
他の作品については調べていないのですがSQ連載で二作品がジャンプコミックからでているならWJからSQに移転のDグレもジャンプコミックのままだと思います。
あくまで前例からの予想であり確実ではないのですが少しでも参考になれば、と書かせて頂きました。
では乱文失礼致しました。
おお!確かにそういう前例がありましたね!言われてみたらクレイモアも雑誌移籍作品でした!
これなら、Dグレも今までと同じ形式で出してもらえるかもしれませんね!!
あとすみません、今検索してみたらSQ漫画は全部ジャンプコミックスでした。
(↑調べてから書け)(ごめんなさい)
霙さん、わざわざ調べて下さって本当にありがとうございました!!
■モロン様
リンク&トラックバック許可をありがとうございました!
うちは完全リンクフリーなのでいつでもどこでも大丈夫ですよ。ありがとうございます!
…あと、すみません私の方こそ「駄目だったのかなぁ」と早とちりしてしまいまして…!!
>記事は1週間くらいかけて読みました!!
ありがとうございます…!!
最初の方の記事は見出しも何も使っていないので読み辛かったかもしれません。すみません。
い…今見返すと色々恥ずかしい…!!
■アキ様
あ、そちらのブログの情報でしたか。よく知っています。
該当記事の一文は、前半が「事実」で後半が「願望」なので
まだ真実は不明なんですよ。
赤マルジャンプDグレ巻末コメントの全文はこちらです。
突然ですが担当がY氏に戻りました~。再会一言目が、『初めまして新担当のY です』でした。イヤ知っとる。
だから、Y氏がスクエアへ一緒に移籍かどうかはまだ分からないんですよね。
今回(赤マル)だけの担当である可能性も高いかと。
…天下の週刊少年ジャンプ編集部と
まだ発行部数の心もとないスクエア編集部では給料も大きく違いそうですしね。
ジャンプとしても、デスノを育てたような有能な編集者を手放したがらないでしょうし。
私としては、Y氏が赤マルへ一緒に行って欲しいんですけどね…!!
Dグレの世界観を維持する為にも!!
>管理人様の記事を読んでいたら、またコメントを送りたくなってしまいました。
私は考えることが凄く大好きです。自分で考えることも、他の人の意見を聞く大好きです。前にも言ったかもしれませんが、管理人様の考察も凄く好きです。とてもワクワクするんです。どうしてこうなるのか、作者はどういう意味で描いたのか、何を読者に伝えたいのか等・・それを私は読み解きたいんです。だからこそ私はDグレに惹かれたんです。あんなに深い物語はそうそう無いと思うんです。それを考察する喜びは計り仕切れないと思うんです。しかし私の場合は知識が足らなさ過ぎて全然駄目ですが・・・(苦笑)。
いや私も知識は全然足りませんから!!
というか『知識』は、「自分はまだまだ足りない」という認識の方が貪欲に他の人の意見を聞けて良いのではないかと思いますよ。
アキさんも私と同じ、謎追いの人(※希少)なんですね。大変嬉しいです…!!
Dグレは深い物語ですよね!!
>けれど、そういうサイト様って少ないんですよね・・・。
まあこの辺は仕方がありませんね。ファン層から考えてみても。
>だからと言って、二次創作を私は否定しません。その人達の表現ですから、色々あっていいと思うんです。本当に愛して下さっているのならそれで構わないんです。私も本当に時々ですが、そういうサイトをチラと拝見させて頂いております。ですが作品を読ませてもらって、顔を顰めてしまう時があります。BLのようなものは私は苦手で読みませんが、しかしそんな中でも「ああ本当に好きなんだなぁ」と感じることができます。でもそうでない作品の場合は顔を思わず顰めてしまうんです。「この人は本当に”Dグレ”という作品自体が好きなんだろうか?」と。それはBLに限らずNLでもそうです。原作を尊重してない方が結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?「そんなのアンタには関係ないだしょ?アタシの勝手じゃん」と言われれば、それまでですが・・・。表現すること自体は自由で、誰にも侵害することなんてできませんから、私がどうこういう資格なんて本当はありはしないんです。でも、私のような一般の人が、あの妙に遣る瀬無い絶望感みたいなものを味わって欲しくは無いんです。何故だが凄く悲しいんですよ。「どうしてなのかなぁ・・・」と。「何か」違うんです。それはよく分かりませんけども・・・。
世界観と設定を追う原作至上派と、自らの想いを描く二次創作派が相容れないのは
その構造上仕方がないかなと思っています。
それは、お互いに相手が大事にしている世界を蹂躙してしまう可能性があるからです。
アキさんが何かしら物を書けば、それが逆鱗に触れる人だって居る可能性はあるんですよ。
それは考察でも感想でも絵でも漫画でも小説でも同じ事です。
(考察派の人間は、考察が人を傷つける可能性に気がついていない場合が多い気がします)
アキさんが原作の設定から遠く離れた二次創作を見ると悲しいのは、
それが「アキさんの思うD.Gray-man世界」を否定するからではないかと思います。
でも、それを書いた人にとってはアキさんのD.Gray-manの方が「自分の世界を否定する」人なんですよね。どちらが原作に近いとかはこの場合問題じゃないんです。
真実を追うのが考察派ですが、二次創作はまったく別次元のものなので。
あと、アキさんのおっしゃる「一般の人」でもそれぞれで認識が違うと思いますよ。
アレンを腹黒鬼畜だと思っている人と繊細で優しい少年だと思っている人とか
ラビを能天気お気楽キャラだと思っている人と裏表のある計算高い子だと思っている人とか。
「一般の人」といっても結構バラバラなんです。
アキさんの認識するD.Gray-man世界を否定する「一般の人」だっているかもしれません。
>しかし管理人様のサイトはそういう経験を通しながらも、やっとの思いで辿り着いたサイト様なんです。
楽しんで頂けたらとても嬉しいです。
が、私は私の思う「D.Gray-manってこうじゃないかなぁ」を好き勝手に書いているだけなので
いつかアキさんの理想とは違う方に行く可能性もあるんです。
これは、私が生きている人間である以上仕方がない事だと思っています。
故に、私の書いたものでアキさんがいつか傷つく可能性だってゼロではないんですよ。
だからこそ余計に、今現在アキさんが私のサイトを好意的に思って下さっているのは
貴重でありがたい事だと感じています。
本当にありがとうございます。私は大変嬉しいです。
>長々と意味のまとまらない文章ですみません。あと、ご不快な思いをさせてしまっていたら・・・本当にすみません。
いや全然そんな事は無いですよ?!Σ(゚□゚; ) 分かり易かったですから!!
むしろ私の方が
「ご不快な思いをさせてしまっていたら本当にすみません」と謝る立場だと思います!!
何度も書いてしまいますが、本当にありがとうございました!!
✎
2009年08月25日(火)
そもそも本来インターネットというのはリンクで繋がりあうのが当然であり、リンクするのに許可など不要である、またそうであるべきだと思... …
2009/08/29 23:50 ドジっ子Watcher