東京都荒川区・文京区・千代田区でケーブルテレビ事業を展開する東京ケーブルネットワークは2010年9月1日、町会・自治会情報をデータ放送画面で提供すると発表した。町会・自治会の掲示板や回覧板と同様の地域情報を、自宅のテレビで簡単に受信でき、簡単なリモコン操作で閲覧できる環境を提供しようという試みである。
今回提供を開始する情報は、町会・自治会の範囲、世帯数、年間スケジュール、主な特色などの「基本情報」と、町会・自治会や地域、区役所などからのお知らせを個別に表示する「更新情報」から構成される。まずは文京区から情報提供を開始する。荒川区と千代田区も、現在準備中という。最終的には約300の町会・自治会個別の情報を提供する。
このサービスは、デジタル・テレビやセットトップ・ボックスをインターネット回線に接続したユーザーが利用できる。「通常のデータ放送は容量に制限があるが、インターネット回線を併用することで、多くの情報や画像データの掲載が可能になる」と説明している。
[発表資料へ]