https://www.shogi.or.jp/match/eiou/3/honsen.html
第3期叡王戦 本戦 深浦康市九段 vs 藤井聡太四段(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv309246460
-
2017年12月23日15:00〜 深浦康市九段 対 藤井聡太四段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20171223-1.html
-
370:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:25:05.96 ID:MpDYo7mx0.net
-
あそこから勝っちゃうのか
さすがA級スゲーな
-
374:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:25:18.24 ID:jL3SB8rT0.net
-
漢深浦「羽生さんを負かした棋士には責任がある」
-
375:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:25:20.81 ID:DY/BrzxO0.net
-
羽生を倒した責任
有言実行の深浦かっけえええええ!!!
-
378:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:25:26.32 ID:IGe5W4hf0.net
-
あらちょっと目離してたら深浦再逆転したのか
まあ後手は本来負け確だったんだから精神的には楽よね
-
379:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:25:28.52 ID:6pvFCZQm0.net
-
まあ藤井くんも弱点見えて良かったじゃん
-
383:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:25:38.59 ID:9oQ1mSQY0.net
-
51玉のとき
44成銀と角を取って勝ちだったのになあ
-
395:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:26:05.72 ID:Vt5UzZLX0.net
-
時間の使い方とか序盤の構成とかまだまだ課題あるな
しっかし深浦沼に飲まれたからまだまだ経験の差はあるの
-
398:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:26:16.35 ID:wCDyXRKSd.net
-
名勝負製造機深浦の面目躍如である
お見事
-
400:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:26:21.29 ID:m/a9lAdf0.net
-
勝ち切る事の難しさやな
-
401:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:26:23.27 ID:edhaNfqn0.net
-
人間将棋の醍醐味を見たような気がする
深浦さんありがとう
-
407:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:26:38.34 ID:s97UCOjn0.net
-
66角打ちの1手で落としたな
なんであんな手を指したのか
-
408:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:26:41.30 ID:9oQ1mSQY0.net
-
また評価値3000ぐらいからの逆転か
-
411:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:26:44.53 ID:kqo9rKyId.net
-
最後の最後は経験の差か
修羅場をくぐってきた凄み
-
414:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:26:48.29 ID:y5jHTXBq0.net
-
今までで1番悔しそうだな藤井君
にしても深浦の根性は凄まじい
-
419:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:26:55.86 ID:T9usWKAJ0.net
-
秒に追われての一手ばったりに近かったから
しょうがないか
-
430:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:27:16.55 ID:7UBvZ2H40.net
-
すごい将棋だった
藤井の有利に進めた局だったけど
自分の領域に引きずり込んだ深浦がすごかった
-
443:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:27:59.89 ID:Cq8RqQjna.net
-
中盤からはどうやっても勝ち将棋だと思ってただろうからな
この負け方は悔しかろう
-
445:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:28:09.20 ID:QgH12lQZ0.net
-
これは悔しいだろうなあ
中学生じゃなくても泣けるレベル
-
446:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:28:11.00 ID:6J/1Jj8hr.net
-
この勝ち方は深浦えいおう待ったなしやな
少なくとも七番勝負までは確定やろ
-
447:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:28:13.08 ID:DIBmHN+P0.net
-
42角が打てなかったかー
悔しすぎる負けだ
-
451:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:28:17.44 ID:I9WtGPK70.net
-
クソ粘りで2000点差ひっくり返したのといえば、去年の久保- 阿部健戦だけど
一手でのひっくり返りっぷりは今回のが上かな
-
452:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:28:17.56 ID:ZqGIihz40.net
-
あの角がな
やっぱあの金と飛車は動かさないのがよかったね
-
462:名無し名人 :2017/12/23(土) 22:28:28.94 ID:NtLfNnNn0.net
-
藤井叡王爆誕の可能性が半分になったやんけ!
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1514033520/
深浦 康市
マイナビ
売り上げランキング: 488,692
やっぱりまだ子供ってことか
用意してて草
深浦先生叡王
聡太はすげえ悔しそうだったな、辛い
これは藤井くんが伸びるわけだ
天彦 29歳 金井 31歳
深浦康市 45歳
行方尚史 43歳
小林裕士 41歳
丸山 47歳 藤井 47歳
渡辺 明 33歳
高見泰地 24歳
ここから更に伸びるのか楽しみだ
明らかな優勢だったのに負けるのはダサすぎるよ
飛車取りにひよって踏み込めなかった時点で全てが壊れた
そこまで時間差はあれどずっと優勢維持してきただけにもったいなさすぎる
読みの精度の高さは文句ないからあとは速さだよなぁ
本局は深浦先生の粘りが見事だった。
時間の優位を励みに粘り続けた深浦九段が見事だった
これは世代後退ですね。。。
さすがベテラン
対策されてるなら序盤で負けるはずだが
今回は序盤完勝からの終盤大逆転負け
A級棋士の粘り強さにやられた
正確さは高いが手を決断するまでに時間をかけすぎる
対局姿勢はもったいないと思うけど
それはともかく米長っぽいセリフの太地にはわろた
師匠がとにかく負けず嫌いというのが分かった気がする
プロ棋士ならだれでも負けず嫌いだろうに
まだまだ早かったのかな
コメント欄が阿鼻叫喚で笑った
50代棋士 0勝1敗
40代棋士 4勝1敗 (直接対決除外 3勝0敗)
30代棋士 1勝0敗
20代棋士 1勝2敗 (直接対決除外 0勝1敗)
10代棋士 0勝1敗
38同玉
95桂
どれが最終的に悪かったん?
三~四年かけて天辺に辿り着いてくれたほうが楽しみが続くってもんよ
羽生の再来か?と思わせてくれるだけでも面白いしな
ベテランもまだまだ若手に立ちはだかって楽しませてくれるとありがたい
藤井くん、炎の七番勝負でも軍曹に時間使わされて負けてたな
スピードも鍛えれば
それだけはなんとかして欲しい。高校ぐらいの間になにかタイトルとってほしいな
叡王戦本戦
50代棋士 0勝1敗
40代棋士 4勝1敗 (直接対決除外 3勝0敗)
30代棋士 1勝0敗
20代棋士 1勝3敗 (直接対決除外 0勝2敗)
10代棋士 0勝1敗
竜切ったら千日手だったらしい
龍切りかありがとう
そうやって、今までもこれからも時間を無駄に浪費し続けていくんだろう
TSが楽しみ
やはりトップクラスは間違えさせるのが上手すぎる
羽生さんに勝った責任はこんなもんじゃだめだぞ!
羽生さんが挑戦するまで防衛続けるんだぞ!って冗談はおいといて、
残ってる名前が40代棋士が衰える前の見慣れたトーナメントっぽくてちょっとした安心感。
右の山は初戦で丸山ー藤井なのが惜しい。(あたらなかった場合に両方勝ち上がる保証もないけど)
管理人批判はアク禁+削除だけど※1みたいなのは消されないでずっと残るし
新鮮なのがたかみーだけという面白さ。
叡王戦予想外過ぎて面白い。
そして深浦さん!!かっこいーぞ!!!!
惚れる!
この将棋こそ深浦さんだ!
そして藤井四段の投了前のガッカリがかわいくて意外と好き。
面白い将棋を両者ありがとう
これまで危なかったり負けたのもそう
時間の使い方が上手くなればもっと上いける
三段リーグの五敗もこういう感じなんだろう
ソフトが終盤2000点位藤井有利に出していたが、プロでも正確に寄せることは難しいのがよく分かった。
この終盤の点数は、あまり意味が無いケースだった。
兎に角、面白かった。
強かった
中終盤に時間残す戦い方じゃないからかもだが
おいおい凝り形ほぐしちゃうじゃん、所詮中学生かとか侮ってたら評価値更に上がってたときが
一番衝撃的だった
流石勝率9割は凄いな。怖い怖い。15歳だろ、だってw
悔しさにじみすぎてて悪いけどちょっとわろてもうた
深浦が最善手76歩を打たなかったからだぞ
頑張ってください
若いもん頑張らんかい、、、、、、、、、、
もう一度 野月に企画やらせよか?
(本筋外れるな!)
あのあたりは神懸かってたのになあ・・・
序盤中盤時間しっかりつかって築いた優勢が一瞬で吹き飛んで流れを変えられなかったな
あんなわかりやすくうなだれるの山崎さんくらいしか見ない笑
そして漢深浦!最高ッス!
そして男深浦の熱い闘いぶりと、早指しの魔物には楽しませてもらった
クリスマスイブイブに中学生対手に大恋愛。最高です!
現名人か棋王レベルまで育ったら勝ちに行く将棋に切り替えるのか、羽生流でいくのか気になる。
いいもん観たわ
普段はペチって置くのに。まだ中学生らしさ残ってる。
何気に深浦は名局メーカだな
太地の解説も良かったし見れて良かったー
本当に有言実行して名局を製造する深浦とか言う棋士。最高だぜ!
優勢築くまでに時間差が大差になって先に秒読みになるときが危ういパターンに見える
納得するまで指したくないんだろうけど、相手の残り時間との兼ね合いも課題なのかな
何を今さら
②中村太地 .851 40勝7敗 2011 23歳 C2
③羽生善治 .836 46勝9敗 1995 25歳 A
④木村一基 .836 61勝12敗 2001 28歳 C1
⑤桐山清澄 .826 38勝8敗 1968 21歳 C2
⑥近藤正和 .822 37勝8敗 2004 33歳 C2
⑦中原 誠 .821 32勝7敗 1966 19歳 C2
⑧羽生善治 .820 50勝11敗 1987 17歳 C2
⑨大内延介 .818 27勝6敗 1966 25歳 B2
○藤井聡太 .815 44勝10敗 2017 15歳 C2
⑩久保利明 .810 34勝8敗 1994 19歳 C2
永瀬31勝8敗.795 大橋33勝9敗.786 豊島30勝10敗.750
ねっとりと長い夜を過ごしましたね
そうだよまだ藤井叡王の可能性はあるよ!
ダニー相手に投げるに投げきれず、詰みまで指した天彦が印象に残ってる
赤子じゃあるまいし泣かれても白けるだけなんだから空気読めよ
控えめに言ってプロ失格だよなあの態度は酷すぎる
深浦に気使わせてんじゃねえよ
高校卒業までは焦らずに力を蓄えてほしい
同棋戦の予選で直接羽生を下したのが深浦って話だよ
よく言われてるけど感情が表に出まくってる。
この辺のマイナスの感情のコントロール術はもっと身につけたほうがいいと思う。
偽天才のメッキズタズタの公開処刑で新年を迎えられるとか最高すぎて胸が熱いです。
将棋ファン辞めなくてよかった!!
こうゆうのって直らんやろ?その人の地が出るものだから
あれはダニーがノータイム指しで無慈悲に詰ますのがさらに面白かったな
明らかに優勢っぽいのになかなかうまく攻めきれないと思ってたらいつの間にかひっくり返す、それが深浦流
勇気はハマらなかったが、それも偶然とかじゃなく勇気はちゃんとそれを分かってて注意してたが、
聡太は正面からハマりにいっちゃったな、羽生さんと同じ
恋愛流って軽く聞こえるけど、ものすごい闇も持ってるんだな
森内のインタビュー読んだらやはり若い頃は苦労したと言ってた
そして羽生は切り替えが早いとも言ってたし
やっぱ強い奴は切り替え早く立ち直り早いんだよな
知る人はまだ少なかったのである
師匠が乗り移った感があって何か笑った
何度見ても一人おかしいのがいるな。在籍クラスがA級でタイトル戦出まくりでこの勝率はどうなってんだよ
まだまだ勉強だな
中学生でここまで来れたのは立派だよ
タイトル挑戦まではもうちょっとかかるかな
そこが、いい。
そこがかっこいい。
藤井君も深浦先生も良い♡
ヒーローの快進撃を観るのも確かに楽しいけど、修羅場くぐってきたベテラントップ棋士が、若造に意地を見せてはね退けるのも爽快だね。
今のA級以下の実力が可愛らしい(人間的で)と思えるんだろうなあ
在籍五期で棋戦優勝、在籍十期でタイトル一つ獲得と換算しても良いんじゃないかな
さすがに最高峰で戦ってきた連中は格が違うな
そうしてみるとたかみーの存在感が凄い
高見が10代20代の唯一の生き残りだな
若手何やってんの
正直作戦自体は不発ぎみだったが
ずっと飛車隠居して金銀も前に出せないような展開を耐えて、終盤にはいっても歩だけで囲い作って一発入れられるタイミング待って実際にカウンターで買っちゃうとか、ドがつく変態しかできない。
(豊島がやられてたのをナチュラルに忘れてたとか言えない…)
たけしが将棋の天才に挑む!
出演:中村太地
今度はミュータントの藤井に勝つ
やはり人類代表は深浦だ!
これが深浦だ!
「羽生さんに勝った棋士は責任がある」からの今局!
将棋の内容も凄かったしマジで最高でした
はあ?85%ぐらいだったのが80ぐらいになっただけですけど?
不利な局面でも勝利の可能性を諦めず、相手の喉元を食いちぎる一手を狙う深浦将棋、流石ですわ
劣勢でも逆転に通じる罠仕込むのがうまい
あの難解な終盤を指しきれる君はなんでプロになってないの?
解説で興奮しすぎて若干米長降臨してて面白かった
真剣にやってたらあんな凡ミスしないし。
それに他の棋士はあんな見苦しい態度とらないし見たことないんだが?
羽生さんなんて勝っても眉間にシワ寄せてたからね?まああれもどうかと思ったけど
と思ったけれど、時間も生かしての粘りはさすが
藤井四段、時間の逼迫した場面ではそれなりにミスがのは、ちょこちょこある印象
そんな状況でノーミスを続けられるようであればホントに人外なので、
当然といえば当然のことなのだけれど
素人以下だろ
あと、オールラウンダーで、指し手にも升田張りの華が有った。
こいつは羽生さんじゃなくて、ナベの後継者だよね。
興行側としてはまたしても勝ってほしい方が負けた感じか…
もっさりと同歩したりでガックンガックン
なんなのあれ
また中学生だから~とか言い出すの?
テレビ棋戦以外もこんな全部中継って普通は無いわけで
棋士だってぼやいたり、姿勢や手に感情だってでる。それが嫌なら棋譜だけ見てればいい
ほんとそれ。
もうソフトの将棋でも見てろよwwwww
ソフトならたまにバグったり熱暴走するくらいで基本ポーカーフェイスだからwww
稀有だと思うよ
粘り勝ちに関してはナンバーワンだと思う量産してる棋士は他に見ない
しかし深浦先生の粘りはすごい。これからも若手の壁になってもらいたい。
物は大切にしろ、人様を敬え、目上の方は立てろって習ってきたし
人前で感情を荒立てることは損にしかならないって知ってるからね
まだ子供だなあって思うときはあるよ
それでそういえばこの子中学生だったって思い出すw
それはそれとして決して褒められたものではない、心情は汲んだ上で一度大人が叱る形は必要って感想は
相反しないと思う
優しいのは取り巻きとお友だちのライターにだけだったもん
太地さすがの取り回しだった
どうしようもない社会に不必要な偏屈じじいがいるんだな
こんなん相撲ならリモコンで殴られてるわ
増田くんの詰将棋意味無いですも少し現実味を帯びている気がした。
是非、詰将棋4連覇した後に寄せも一番の名声を獲って欲しいなぁ。
阿部さん普段は気さくそうなんだけどな。
ここのコメントだけで判断してしまうあなたも大概だと思うんですが
まじでおかしなコメント多くてやばいね
あそこからミスして負けたら悔しかろうと思うが、ミスしてまけて悔しがるのが八つ当たりとか
意味不明なんだが当たり前のようにまかり通らせようとする奴。
ねじりあいってこういう意味だったっけ?
フジィーザ「いいだろう、木っ端微塵にしてやる、あの地球人()のようにな」
ハブウ「あの地球人()のようにだと?・・・ヤシモンのことかーーーーーーー!!!」
まあ叡王は猛に任せな
そこで油断したんだろうね。
一瞬の隙を突かれて、
終盤という悪手の海に潜んでいた死神に引きずり込まれた。
勝ってくれて素直に嬉しいよ
対局者の所作については特に逸脱したようなモノは無かったと感じたけどなー
勝負手で駒音響かせる人も対局中に寝てしまう人も、状況によっては許される世界なわけだし
たとえ中学生でもプロはプロ。
大地「深浦門下が簡単に投げる訳にはいかない」
何この熱い名言メーカー師弟
とは言え
せめて駒のちゃんとした置き方くらい指導せえよ
勝ちがギリギリはっきりしねえところで粘りまくる
時間も見ながら
自分のいちばん難しいところはなぜかノータイムで正着を指す
これがA級を生きてきた経験なのか
深浦vsてんてーとか。
藤井くん効果はすごいな。
澤田行方戦もそうだがベテランは臨機応変だ
将棋そのもの、組み立てでは負けてないのに負ける
世代交代は少し先か
この愛されてる二人の逆転負けした時の態度も大概だが
逆に序盤はなかなかのものだったよ。
深浦「藤井くんに勝った棋士としての責任がある」
将棋界じゃあ竜王という最上格のタイトル保持者が早指しで負けたり格下に負けたりしただけでふてくされて感想戦なんか意味が無いと言い放っても問題なかったんだ
子供に文句垂れる前に大人から直させろよ
やはり藤井くんは現状B2くらいの棋力なんだろう
というのがお互いに連発する名勝負、名解説だった。
昔は、
絶妙手が盤上で指さされる → 10秒ほどの沈黙 → ひえぇ
だったけど。
野球選手がバットへし折るようなもんだ
バット作るのに職人さんがどれだけ苦労してるのか分かってない 駒も同じ
それに商売道具だろ?プロ失格だよ
こいつすんげー将棋弱そう
これ藤井さんの事やろ?(笑)
バット折ったらまた買わなきゃいけないから職人はウハウハだぞ
ちなみに怒らない人の特徴はこんな感じ
・些細なことを気にせず楽観的 ーー機械みたいに完璧な人間はいないのさ
・他人に過度に期待しない ーー15歳だ 感情が態度にでるぐらいあるだろ
・自分の価値観で相手を判断しない
・ストレスが少なく心に余裕がある だそうだ
どう繕っても苦言を呈する人がある程度居るのは事実
天国(や地獄)にいる先生方からの声援が聞こえる
渡辺のが全然おとなしかったよ
谷川、ひふみの若い頃は知らんけど藤井四段のがまともだと思うよ
対局中は癖や本性が隠し切れずに表出してしまうところが興味深い
昨日はいい線まで行ってたが残念だった
自分を見失わず気持ちを切り替えて頑張ってほしい
深浦 髪型変わらない
藤井 感情が出すぎ
エテ公なら仕方ないが、理性ある大人としては、もう少し改めないと。
畳の上で正座して対局する、礼に始まり礼に終わる対局としては、感心しないね。
伝統文化というのであれば、茶道にも通じる心待ちがあると解する。
あんな連中力士と同じくくりの人種だぞ
暴力がないだけマシだがな
さぞできた人間なんだろうなぁw
伝統文化だからという理由で勝手に茶道と通じさせちゃうくらい頭は弱いみたいだけど
次期将棋界の顔となる藤井だからこそ求めているのが良くわかる。
渡辺や天彦にはそこまで求めていない。(というより、彼らに対してそこまでの関心すらないといった方が正しいか)
引退した某棋士は年寄りでもマナー最悪
二人はよく似てるよ
無残な棋譜で投了させたりしてたんだぜ
なお、解説だった大山さんはその様子を見て満面の笑みだった模様
投稿前に推敲してからコメントするように
非礼な若手棋士がいたらしい
渡保あたりは次変なことしたら除歴で
本当はもうアウトなんだけど
もう少し負け慣れたら悔しさ隠せるようになるだろう。
おじいちゃんかよ
まだ中学生。大目にみてもよろしいのではと思います。
大天才には大天才の苦しみがあるでしょうし、のびのび育ってほしいなぁと思います。
貴方たちのおかげもあり、かろうじて中継が続いとるな
新規ファンは今後他に興味が移って減っていくことが予想されるし
1年後には中継が続いとるかわからんもんな
配信会社も公共放送じゃないし、視聴率次第だ
二歩で負けるプロもいるからw
クリスマスが今年もやってくるぞ!
ヒド過ぎるな。
相手方に何倍も負けを体験させているのだから。
これからも負けを経験するのだからもっと冷静な投了態度を勉強するべきだ。
老後の楽しみをもらった私からすれば批判する人は素直じゃないですね。
今回は内容も内容だからね
勝勢→互角→勝勢→敗勢→投了だから
中学生だからーじゃなくて、普段から将棋みてるやつならこういう負け方したとき大人でもガックリいくよ。
ましてや相手がA級の深浦先生だし。
深浦先生だって負けたときは感想戦でぼそぼそ喋るし、ほとんどしゃべらないときもあるほど。
一二三先生なんかひどいし。
天彦なんかは負けてもハキハキ喋るけど、そっちのが珍しい。
普段将棋みてるやつからしたら、大人でもできてないこと中学生に求めんよ。
態度最悪で永世七冠になった人
知ってるぞ
それともあんた自身が北の…
お前さすがに哀れすぎるな
来年はいいことあるといいな
対局のあと憔悴しきっていた
自分が出せる力を全てを出し切っていたんだろうな
棋譜だけ見てれば
コンピュータはどんな状況でも乱れることなく淡々と指すぞw
タイトル戦(本戦進出)
順位戦(c2) 7戦7勝
竜王戦 本戦2回戦 負け 対佐々木勇気
叡王戦 本戦1回戦 負け 対深浦康市
棋王戦 本戦2回戦 負け 対豊島将之
タイトル戦(予選)
王位戦 予選4回戦 予定 対大橋貴洸
王座戦 一次予選4回戦 予定 対豊川孝弘
王将戦 一次予選決勝 負け 対菅井竜也
棋聖戦 一次予選決勝 負け 対大橋貴洸
一般棋戦(全棋士)
朝日杯 本戦進出 対未定
NHK杯 本戦3回戦 負け 対稲葉陽
銀河戦 本戦2回戦 負け 対上村亘
一般棋戦(若手のみ)
Yamada 本戦準々決勝 負け 対三枚堂達也
加古川戦 本戦準々決勝 負け 対井出隼平
新人戦 本戦準々決勝 負け 対佐々木大地
今期は残り、王位戦と王座戦と朝日杯
と順位戦
朝日杯 本戦 1回戦 対澤田真吾
タイトル戦(本戦進出)
順位戦 (c級2組) 7戦7勝
竜王戦 本戦2回戦 負け 対佐々木勇気
叡王戦 本戦1回戦 負け 対深浦康市
棋王戦 本戦2回戦 負け 対豊島将之
タイトル戦(予選)
王位戦 予選4回戦 予定 対大橋貴洸
王座戦 一次予選4回戦 予定 対豊川孝弘
王将戦 一次予選決勝 負け 対菅井竜也
棋聖戦 一次予選決勝 負け 対大橋貴洸
一般棋戦
朝日杯 本戦1回戦 予定 対澤田真吾
NHK杯 本戦3回戦 負け 対稲葉陽
銀河戦 本戦2回戦 負け 対上村亘
Yamada 本戦準々決勝 負け 対三枚堂達也
加古川戦 本戦準々決勝 負け 対井出隼平
新人戦 本戦準々決勝 負け 対佐々木大地
今期は残り、順位戦と王位戦と王座戦と朝日杯
タイトルとるか優勝しないと手の平返しを食らうことになる
年齢がずっと上の新四段だってこんなに勝てないのに
大橋「」
あんな態度が許されてるんだからさ
深浦の方が萎縮してて絶句したわ
頭で盤を隠しちゃうのだけは師匠が注意した方がいいかと・・・・
ほんの数センチ後ろにずれるだけの話だし・・・
> 深浦の方が萎縮してて
あれは萎縮ではなく深浦先生の思いやりだ。
棋士は勝者が敗者をいたわるというのが暗黙のルールになっている。
さすが深浦先生だよね。そういうところもきちんとしている。
若藤井だけが特別じゃないよ
勝勢を落としてガッカリしない方が珍しい
盤上には血が流れてるとは本人の弁だが、それを感じた将棋だったわ
ソフト班のコメが35手詰み→23手詰み→7手詰みって変化していって
「おかしいなー時が加速してんのかなー」って思ってたけど
人間は手が伸びるだけの無駄な間駒とか思い出王手しないから
まともに打ち合って形作りすりゃ加速度的に減ってくのね
よく考えたらおかしなことでもなんでもなかった
将棋でもそうそれ以外でもそういうの大杉