「番組は権利の集合体」 国会図書館のテレビ・ラジオの保存公開構想に、NHK・民放が慎重な検討求める このエントリーをはてなブックマークに追加

[ 2012/06/10 09:01 ] マスコミ | TB(0) | コメント(11)| このエントリーをはてなブックマークに追加 |

1きのこ記者φ ★2012/06/09(土) 22:54:18.77 ID:???0

国立国会図書館がテレビ・ラジオ番組を録画・録音して保存し、館内限定で視聴できるよう
国立国会図書館法を一部改正する構想に対し、NHKの松本正之会長は7日の定例記者会見で、
「番組の保存・利用には、権利保護の問題など多くの課題がある。広く意見を聞き、時間をかけて検討してほしい」と注文を付けた。

NHKはこの日、同様の意見書を、同図書館総務部に提出した。

民放連も同日、「番組は権利の集合体で、民放事業者だけでは判断できない。多くの関係者に影響を及ぼす」など、慎重な対応を求める意見書を出した。


http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120607-OYT1T01044.htm
関連記事
国会図書館、テレビ・ラジオ番組も収集へ 法改正の動き
http://www.asahi.com/culture/intro/TKY201205310758.html
国会図書館で番組保存=参院議運委、法改正目指す
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_444336


6名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:56:02.59 ID:CvRJ/tNe0

利権の集合体でしょ


7名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:56:43.14 ID:tIeg8dSd0

×番組の保存・利用には、権利保護の問題など多くの課題がある。広く意見を聞き、時間をかけて検討してほしい
○ぼろもうけできなくなるからやめてほしい


8名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:56:44.96 ID:JE6SP3CH0

公共の電波を使ってるのに?


9名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:56:55.47 ID:2PzkBy9N0

よほど都合が悪いようだな





スポンサード リンク


10名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:57:44.15 ID:l1lzXgBL0

国会図書館で視聴するだけなら大したことでもないような


11名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:57:48.17 ID:pBX3A0cl0

テレビは利権の集合体なら評価されたのに。


12くろもん ◆IrmWJHGPjM 2012/06/09(土) 22:57:54.63 ID:ekNG7clT0

過去の放送を見られると、そりゃ困るよな。

言ってる事がめちゃくちゃだからなマスゴミは。


13名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:57:56.28 ID:9Ph2cy7l0

アレの武勇伝が残るとテレビは嘘つきやて証拠残ってまうからな


14名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:58:07.26 ID:P6sn52980

>番組は権利の集合体で、民放事業者だけでは判断できない

海外での日本語放送を見ると時々これは感じるな
海外でやってるスポーツ結果の画像を流せなかったりするし


16名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:58:33.16 ID:eUXoIeRX0

アホだなぁ。
後生に残す事が目的なのに権利保護ってw
的外れとしか言いようがない。

正倉院に納められてる品の権利保護は、いったい誰に保証されてるんだ?


17名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:59:11.45 ID:TCXuCSU70

麻生の頃のワイドショーとかかね


159名無しさん@12周年2012/06/09(土) 23:33:19.32 ID:O9WP4ksz0

>>17
再放送すべきだよなw


18名無しさん@13周年2012/06/09(土) 22:59:11.49 ID:e4pq+NNQO

民放はともかく、NHKおまえが言うな


20名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:00:49.17 ID:RxuIcxpx0

民放はともかくNHKは国民の財産なんだから開放すべきだろ
金取ること自体が間違い
民営化してからそれ以後の番組についてだけ言え


21名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:00:50.13 ID:BB9Io67WO

公共電波使ってるんだから ある意味当然だな反対する国民はいないだろ


22名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:01:11.96 ID:m6pqEc/LO

これは絶対にやってくれ


23名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:01:31.74 ID:RymTnq5j0

公共の電波だからいいじゃんね
普段は、知る権利がどうのこーの言ってるくせにな


24名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:02:08.26 ID:mqyJZ4+ji

毎度毎度、NHKは権利ばかり主張するよな。
糞野郎どもが


25名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:02:08.30 ID:HtsjyyxPP

再視聴可能にするのは当たり前。
マスゴミのエゴをいつまで放置する。
NHKなんか無料で全番組ネット公開しろよ。


56名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:10:07.65 ID:j68opBwh0

>>25
NHKがそれやろうとしたら、民放連がなぜか猛反対して頓挫した。そのせいでNHKオンデマンドは有料になった。


26名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:02:23.80 ID:FBU0bKop0

名誉毀損の証拠がのこってしまってあらたいへん


28名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:02:43.31 ID:hzz/8dYf0

英国BBCは過去の全番組をネットで無料公開してるよ
国民のカネで作った番組なんだから当り前
私物化してるNHKがおかしいんだよ


30名無しさん@13周2012/06/09(土) 23:02:52.61 ID:cueMFx3k0

>>1
>NHKの松本正之会長
へぇー皆様のNHKとか公共放送とかほざいてなかったか?受信料で番組制作して権利保護かよ

民放連もとかほざく前にまずまともに電波使用量払え


31名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:03:12.87 ID:FcC9pexm0

民法は分かるけど、NHKは強制徴収と税金で作っておいて何様なんだよ。


33名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:03:25.86 ID:RxuIcxpx0

NHKはダブルスタンダードもいいとこ
都合にいい時だけ公共放送だ


34名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:03:28.95 ID:br104kTb0

権利って、国民の知る権利の事だよね?
保存公開構想に何か問題あるのか???


36名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:03:30.68 ID:I9DUgGgz0

だって、記録されて保存されちゃったら、いろいろ捏造したり偏向報道してるのバレちゃうじゃない


37名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:03:34.43 ID:hNkF2VdR0

同じ国営放送であるBBCとえらい違いだ。国民の財産である電波を独占しやがって偉そうに。


38名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:03:53.04 ID:yAZOBuG/0

本が良いのだから、良いのじゃないの?
なんでダメなの?


40名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:04:03.31 ID:IJ4m377T0

図書は従ってんだから他の媒体だって従ったっていいだろ
著作権者の義務だ


43名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:05:02.82 ID:2M9fM/WR0

税金と受信料で作ったのに?


45三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2012/06/09(土) 23:06:35.82 ID:C84t1ymlO

流しっぱなしを許すべきじゃないな。
何を放送したか一々検証されるべきだ。


241名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:57:09.11 ID:xaRraplv0

>>45
そそ。
権利云々もいいけど、責任はちゃんと果たしているのかと。
制作物として後年においても批評に耐えうるものか。
免許を与えられた情報発信者として、公益を追求しているか。


47名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:07:19.65 ID:NWryStuG0

>>1
NHKは受信料で成り立ってんだから、制作された番組は視聴者のもんじゃないのか


49名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:08:13.52 ID:HtsjyyxPP

韓国以下。
韓国もほぼ100%公開してる。


50名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:08:35.99 ID:3u/mX4l70

放送利権屋のエゴなんか知らん
流してはいけないものなら
そもそも放送しないだろ

くだらん権利を騒ぎ立てるヤツはクソくらえ


51名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:09:27.79 ID:VXIfIWos0

国が国民の為に保存・公開することに反対するような権利者は公共の電波で使わなきゃいいじゃん


52名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:09:33.05 ID:INc0d/oC0

後々番組の検証されたらたまらんもんね


57名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:10:12.01 ID:tDsQZFQMO

制作に関わった連中の素性も遺す様に


58名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:10:36.24 ID:U184tYYh0

DVD売れなくなるから
NHKは大困りだな。
受信料なんかより
よっぽど儲かってるし


59名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:10:55.70 ID:5qx0ywdk0

受信料とっておきながら権利は俺達のものw


61名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:11:25.49 ID:e04PyyBX0

そりゃ捏造歴史番組など放送法違反などの合法的コピーによる証拠が出来てしまうからなw


62名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:11:36.41 ID:wMVj5pzD0

NHKの番組は日本国民のものだよ


63名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:11:36.78 ID:YjKgyzPT0

保存されたら自分たちがどれだけ
分別の無い事を言ってたか明らか
になっちゃうからな。

よく放送関係の人間(アナウンサー・タレント)が
「私たちの仕事は形に残らない」とか言って
職人を羨ましそうに言うけど
そんな事を言ってる時点で自分の仕事に
なんも責任を感じてないってのがよく判る。


65名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:12:17.43 ID:wVo1V+YS0

てめーらの権利ってどの口で言うんだNHKのカス野郎


68名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:13:12.35 ID:hNkF2VdR0

権利者保護でガッチガチに固めて機会損失で家電メーカー巻き込んで死んで行くのを見るのは悲しいが、彼らが選んだ道だから。


69名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:13:16.01 ID:xCVJcWW00

その理屈だと憲法が表現の自由を保障した意味が失われるだろ
バカか


74名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:14:37.68 ID:y4x+bt4v0

公共の電波を使用するものに対しては義務化すればいいじゃんよ。


75名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:14:48.44 ID:9L1MW3D+0

(1) あらかじめNHK全国放送することが前提で、コンテンツ(放送ビデオ)制作をD痛様に依頼する。
(2) D痛様からコンテンツを相応価格でNHKは買い取る。
(3) だけどコンテンツの権利はD痛様にある。
(4) D痛様はDVD化して全国販売。
NHKで全国放送してもらって、 よーするにタダで宣伝してもらって、DVD化して大儲け。
受信料を払ってる"日本国民の利益"になりません。


77名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:15:04.41 ID:fSEPkdsb0

国会図書館に残す価値もないものなら明日から見るのもやめるわ
時間の無駄だし


78名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:15:16.83 ID:OweZJ+PzO

時代によって主張に揺れがあるからなぁ。
バレたら整合性がなく説得力がなくなるもんね。
特に適当なことを言ってるワイドショーのコメンテータとか。


80名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:15:40.08 ID:L1pk7SjW0

そんなに権利権利言いたいなら、始めから放送すんなよとw
局の中のテレビでだけ流してオナニーでもしてろw


82名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:15:54.90 ID:ZNR1k9J50

>「番組は権利の集合体で、民放事業者だけでは判断できない。多くの関係者に影響を及ぼす」

もっともらしい理屈だけど、東京オリンピックや大阪万博の映像、
アポロ月着陸特別番組、新日本紀行など、これらは後世に残す歴史的に
貴重な記録でもあるわけで、このような映像すら自由に見られないのは
おかしいと思う。
一応番組制作後30年をめどに版権フリーにすべきではないか。


86名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:17:14.18 ID:P3LWGuMi0

これやらないからテキトーのこと吹聴してるんだろうしな


90名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:17:45.23 ID:EDZACphg0

権利権利で視聴者そっちのけ
もうここらで放送ごっこは終わりだな
テレビにゃ未来はねえよ


94???2012/06/09(土) 23:18:20.12 ID:yTiHaOZW0

俺はソビエトを讃えた過去の馬鹿左翼マスコミの報道を見てみたい。(w
現在と比較して後世に過ちを繰り返さない教材とすべきだ。(w


96名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:18:50.90 ID:qj73aZfR0

ドラマや音楽番組とかは後回しでいいから、
まずは問題のなさそうなところからはじめようぜ。
報道番組の保存ならいいだろ。公共性の高いものなんだし。
なんか困ることでもある?


100名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:20:19.06 ID:CSwHhSTB0

youtubeやニコニコで過去の放送を削除して回るくらいなら
過去の番組を再放送するくらいのことをしろよ
全く国民から金を搾取したり洗脳したりすることに躍起になってるからバカなんだよ


104名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:20:31.67 ID:kwLf4uFO0

日本人スタッフが作っていた頃の優良番組を見られたくないんだろうな
朝鮮人の考えそうなことだ


105名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:20:44.21 ID:HtsjyyxPP

他の国でやってることもできない日本ってホント腐ってるな。
全番組制作陣の顔と経歴入りで公開したらいいよ。マジで。
ネットの実名制より遥かに重要だろ。


108名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:21:23.56 ID:MrYkN9DRO

NHKは黙ってろ
受信料にぶら下がってる分際で吠えんな


109名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:21:34.93 ID:GR7Fx62r0

>>1
過去の放送の内容を照会できるようになる事が、よっぽど不都合らしいなw


112名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:22:44.27 ID:d2/wnIZm0

>>1
麻生政権の頃のワイドショーと
民主政権の今のワイドショーとを
容易に見比べられるようになると
テレビ局にとっては凄くまずいことになりますからねw


115名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:23:02.29 ID:Qy9E8WGL0

本には権利はないのか?


117名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:23:05.94 ID:/ZOhR8px0

権利を主張するほど立派な番組作ってきてないだろ


121名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:23:39.44 ID:e9W5CN6m0

「権利」も「利権」は違って聞こえるけれど、
どちらも英訳すれば"right"で同じものだよ。
モノは言いようだね。
生活保護だって権利というより利権。
そういうえばあの利権芸人の話題少なくなったな。


124名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:24:02.80 ID:8axr58kU0

言論は自由の代わりに義務と責任を負わせるべきだと思う。
明らかな捏造に対しては「これは根拠の無い想像に基づいたフィクションです」って入れさせるとか、
特定の団体を擁護する場合は「この発言者は○○の関係者であり、××主義を掲げている人物です」って付け加えるとか


130名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:25:16.89 ID:wZ5kGgJ20

こいつらの場合は権利云々以前に、都合の悪い証拠が公的機関に残るのが嫌なんだよ


134名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:26:12.61 ID:PIO6NL3W0

番組は権利の集合体 っていうのは同意するけど、
これほどまでに おまえがいうな と思うこともないw


136名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:26:21.53 ID:BHGieC3W0

権利関係はよく分からないけど
素人的には、別に金儲けをするわけでもないのだから
これくらい大目に見てもいいんじゃないって思う(´・ω・`)


140名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:27:36.35 ID:Qr4lqVIo0

日本もアメリカにあったフィンシンルール導入しろよ
TV局が外部制作番組の権利を持つこと禁止して
一次放映権の権利を買うだけにするべき


144名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:29:29.22 ID:yd0kwNl+0

>>140
アメリカにそーいうのあるの?なんで日本にはないの?


141名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:27:36.49 ID:IY781DnI0

お前らがようつべ消すからだ!


146名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:29:56.87 ID:2cdSPN0g0

図書だって権利の集合体だろ。
なぜ放送番組だけが特別扱いされる必要がある?


147名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:30:07.86 ID:KKeG3AbU0

いかにマスコミが嘘ばかりついているのかを保存する必要があるな


150名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:31:04.79 ID:hNkF2VdR0

無料公開を前提→電波使用料を今のまま安価で。
公開を拒否→電波使用料を適正な価格で。

国会でこれぐらい決めてくれ。


158名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:32:59.42 ID:U/01TvZU0

だいたいNHKは、DVDも高い

国民の準税金で成り立っているんだからアーカイブは
無料にするのがあたりまえやろ!!


160名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:33:27.97 ID:dlqQ4QXz0

言質取られたら困るからな


162名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:34:35.11 ID:4Q0spCQY0

流しっぱなしなのをいいことに嘘に偏向、情報隠蔽に誘導に誤報のオンパレードだからな。


168名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:36:43.88 ID:dOrwYTkm0

何が権利だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

著作権かかってないものでさえ保護は難しいのに

よっぽどいらないコンテンツってことかwwwwwwwwwwwwwwwwwww


169名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:36:45.48 ID:CSwHhSTB0

悪い事してるからそうなるんだよ


170名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:36:57.38 ID:3bo/2d7e0

税金同様に半強制的にかき集めた金で、番組制作してるNHKが
番組の権利がどうのこうのって口にしてること自体、片腹痛いわな
人の金はむしりとっても自分の権利だけは声高に主張って、お前らヤクザかよ?


177名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:39:17.56 ID:qj73aZfR0

権利云々と言うのなら、これから制作する番組については、
出演者や制作に関わる人間と契約する段階で
国会図書館での保存を契約書に盛り込んでおけばいいじゃないか。


179名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:39:31.75 ID:1P77qQOG0

ようつべをやっとの思いで消したら増える仕事をしてるのに
消せない所に保存されたら困るwwww


180名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:39:48.46 ID:sLVOeyas0

権利権利ってうるさすぎる。

ろくにコンテンツを有効利用できずに死蔵してるくせに、
何様だよ。


181名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:40:26.87 ID:c3gA3Hda0

普段は公共のなんとかって言ってる割には、著作権とか持ち出すんだなあ


186名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:41:59.18 ID:5R2t6Jn80

公正さを欠いてるくせに
権利だけは主張しやがって


192名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:43:47.22 ID:chBlvZoB0

「公共放送」の名のもとに受信料をふんだくってるNHKが何だって?w


195名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:43:56.85 ID:c3gA3Hda0

しかし他の番組はともかく、報道なんて自称有識者()が適当なこと
くっちゃべってるだけなのに、何の著作権が発生するんだろうなあ?


198名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:45:22.45 ID:+bvtN6JA0

いざとなったらビビるマスゴミwwww


199名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:45:32.50 ID:057KXg2p0

五十年後に「うわなにキモイ。これ韓流だってよプクスス。ちょっと韓国多すぎじゃない?」なんて言われているのか


202名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:46:45.45 ID:7iok2iSQ0

保存・公開するなら音声字幕をテキストデータで埋め込んだ動画にして
そのテキストでも検索できるようにしてくれ


203名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:46:59.12 ID:GSpTyhsbO

ホントこいつら屑だな


212名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:49:00.01 ID:ERaOeV710

日本国民から無条件に金を徴収して制作してるNHKの番組が
日本人に対して権利主張できるのか疑問
だって我々がスポンサーだろ?


222名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:51:20.03 ID:ceuZofn10

本や雑誌も権利の集合体やん。


258名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:04:20.15 ID:8OKZCHdpO

>>222
国会図書館は日本で出版された書籍・新聞は全て保管している
後生に記録として残すためにね、これに現代では欠かすことの出来なくなった
テレビ・ラジオを記録する情報に加えるという、時代に沿った至極真っ当な話だから
現状のテレビの無責任な亡国放送の、主たる原因は新聞雑誌と違って公的に保存するとい仕組みが無い事が一因だろうね
だって書籍なんて、規制前のロリヌード写真集に至るまで保管されてるんだから


280名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:13:04.37 ID:FBm4LYb9P

>>258
>国会図書館は日本で出版された書籍・新聞は全て保管している

これ、実はものすごく貴重な資料なんだよね。戦前の雑誌が空襲で焼失せずに残ってるから、
戦前の日本が実はものすごくリベラルな言論を認めている成熟した社会で、
戦争突入が実は新聞各社による低レベルな煽動が原因だってことがよくわかる。


229名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:53:31.63 ID:jyoWhSSv0

放送局は現代においては洗脳装置だからな。都合が悪いだろ。
政局や世論の誘導に効果を発揮する。


235名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:54:26.16 ID:/ZLCVXs60

税金で作って自分のもの宣言w


236名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:54:46.40 ID:RU1DCRAq0

>>1
中立性を謳っているが
その実、偏った報道だからな。
後々、検証される危険性は排除しておきたいだろうし
反証できる物的証拠も残したくないと。


237名無しさん@13周年2012/06/09(土) 23:54:54.92 ID:0wXpt0fc0

著作権法を主張するのに、国会図書館法は無視とは。


254名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:02:05.47 ID:44RoVMU00

止めてくれ 過去の悪事がバレるニダ


266名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:08:13.06 ID:1gj9idzX0

普通は未来永劫に保存したいものでしょ?
自分たちの汗と涙の記録を
後世に残したがるもの

しかも国がやってくれるというのに…
後ろめたさ満々


268名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:09:15.47 ID:a7+oJ+Jt0

公共のためだろ?


269名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:09:23.35 ID:fVidBajY0

>館内限定で視聴できるよう

館内限定なんだからいいじゃないか。ケチくせえな


270名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:09:45.78 ID:b0FR4fzo0

新聞、雑誌、書籍は、国会図書館にあり、常に検証を受ける存在。
デタラメ書いたら、それは、裁判の証拠となる。

テレビ、ラジオも同様の責任が生じてもいいだろう。
特に、法律で営業の許可もらってる企業なんだから。

イヤなら、インターネット放送のみに切り替えろ。


281名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:13:38.21 ID:345SXf970

ある程度の権利は認めても良いが、過去の大きな事件のニュース映像などは著作権フリーにすべき。
公益性があるので。


285名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:14:52.57 ID:f6L44ii30

マスゴミに自浄作用が働かない最大の理由は
放送内容の完全な記録と保管の義務がないからだろ

紙メディアの保存だけで許されていいわけがない
突き詰めればネットもそういうことになる


293名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:17:35.35 ID:wr6C9Vej0

我々には過去の放送を閲覧する権利がある


301名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:20:13.06 ID:znq/xAYZ0

番組は利権の集合体


312名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:23:24.02 ID:QD1cl3y+O

公共性ゼロの私企業なんだね~
じゃあ電波使用料の優遇も必要無いよね~


314名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:24:11.30 ID:1gj9idzX0

これ会長が言っちゃってるのが恐ろしいよ
会長が率先して保存すべきものと
主張しなければならない問題だよ


315名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:24:24.90 ID:xCIGWdRy0

そういえば、NHKは集団訴訟を起こされてたよな 
過去の番組内容に関して真実とあまりにもかけ離れている内容だったら、
真実を知る権利wを侵害されたとして、裁判沙汰にされるかもしれんな

少なくとも、昭和50年代後半から平成にかけては、
アカヒ新聞やNHKの内容は真っ赤、見事に真っ赤 正に中国のアカ犬
ネットも無かったから、言いたい放題の左翼脳全開記事や番組が殆どだった。


320名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:26:51.36 ID:1gj9idzX0

じゃあNHK会長としての職歴も残さない
退職したら抹消ってことで…?


325名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:28:30.71 ID:l2Rk32/P0

要約:

商材に商売の機会を奪うな


337名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:32:47.90 ID:/A5PjSD20

つか、民放がいうならわかるが
NKHの過去放送分のアーカイブを
契約者なのに有料でしか見られないって納得できない


343名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:36:34.81 ID:Yq9e8zGb0

書籍と違って文化的価値は無いと認めたわけか


359名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:46:47.16 ID:OJQGA3lv0

つくづく公共放送って最強だよな


361名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:49:03.88 ID:HUZDiK+e0

番組は権利の集合体って言うけど、
番組放送時には全権利者からの許可を得て放送してるのが大前提な訳で、
その番組をどうこうするに当たって、何でまた権利者が出てくるんでしょうか?
限られた場所(国会図書館)での保存・閲覧だけなら、
それほど大きな障害ではないと感じるのですが。。


367名無しさん@13周年2012/06/10(日) 00:55:09.76 ID:OJQGA3lv0

研究対象になると困るだろうな


392名無しさん@13周年2012/06/10(日) 01:11:24.40 ID:zTv05B7E0

いやだろうなーwww
基本、放送してしまえば終わり。ご苦労様の世界だから
それを権威がある機関がアーカイブする。

諦めろ、ログを残す。説明責任が必要な時代になったんだよ。放送も


398名無しさん@13周年2012/06/10(日) 01:16:06.96 ID:ri8VGCKY0

昔のアーカイブくらい自由に視聴させろよ
バ韓国にパクられ放題じゃねえか


404名無しさん@13周年2012/06/10(日) 01:20:44.13 ID:vQhoyQf00

工作してるのなんかバレバレなんだから
今更恥ずかしがることないのにな


409名無しさん@13周年2012/06/10(日) 01:24:01.75 ID:SdCsS27n0

商用利用させなければ問題ない


410名無しさん@13周年2012/06/10(日) 01:24:05.07 ID:yGZ2xbfh0

受信料で作っといて何言ってんの?
こんな番組を作るから見積もり幾らで、だからコレだけ金寄越せ・・って訳もなしに使っといて


415名無しさん@13周年2012/06/10(日) 01:30:02.80 ID:KSn714Fp0

> 番組の保存・利用には、権利保護の問題など多くの課題がある。
これって国民が言うセリフだろwそのまんま返すぜw






スポンサード リンク



  1. 名前: :2012/06/10(日) 09:40:40

  2. そんな寝言が通るなら、図書館に陳列されてる本はどうなる?
    カバーに値段が書いてあるがモノによっては万を越えるものが収蔵されてる。
    その著者はそれに文句を言ってるのか?タダで見られるのは困る慎重に検討してくれ!などと叫んだ話なんて聞かないぞ。


  3. 名前: :2012/06/10(日) 09:43:55

  4. 少なくともNHKだけは言う権利すらないんだが・・・
    やはり都合が悪いようだな


  5. 名前: :2012/06/10(日) 09:48:18

  6. 百歩譲ってバラエティともかく、報道とドキュメンタリーはきっちり残しておけよ


  7. 名前: :2012/06/10(日) 10:13:17

  8. とりあえず、利権利権言うので公共の電波ではないらしいです。
    電波オークションを導入してください。公約に入れるとテレビが五月蠅いので公約に入れないでください。

    って自民党に送っておいた。


  9. 名前: :2012/06/10(日) 10:53:29

  10. 館内閲覧のみで、なにもウェブで大公開しようってんじゃない
    わざわざ国会図書館まで足運ばなくちゃ観れないものに何の問題があるんだよ
    後世まで記録されては困るものを、作る方がそもそもの間違いだろうが


  11. 名前: :2012/06/10(日) 11:08:56

  12. 保存されると困るような
    でたらめ放送してるって事ですね


  13. 名前: :2012/06/10(日) 13:31:49

  14. これ番組そのものの権利だけじゃなくて番組が使用した余所の映像やらコンテンツの権利ってことじゃないかと思うんだけど
    だれでも見られるってなったら映画とかアニメみたいにテレビ局以外が制作した映像コンテンツが放送できなくなるじゃん


  15. 名前: :2012/06/10(日) 13:32:18

  16. 海外から映像の権利買って流してるシーンがある番組(ドキュメンタリー・スポーツ等)とかはややこしいことになるだろうよ、権利の集合体というのも全くもって正しい

    保存はして欲しいけどね、この辺の権利問題どうすんだよとなるのも当然の反応ではある


  17. 名前: :2012/06/10(日) 13:50:31

  18. そんな事より電波オークション早く導入しろよ
    早くしろ糞政府


  19. 名前: :2012/06/10(日) 14:50:09

  20. 一般人にようつべにあげられまくってんのに何でだろー


  21. 名前: :2012/06/10(日) 18:35:25

  22. 図書館戦争くるー?

コメントの投稿







管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://higedharma.blog90.fc2.com/tb.php/1243-a906e9ee









アクセスランキング ブログパーツ 授賞式