新旧のIEで確認できるフリーソフト
2008/09/06 Sat [Edit]
先日までコーディングしたページを IE の 6 と 7 で確認するため、IE6 をアップグレードせず、スタンドアローン版の IE7 を導入し、両バージョンの IE で確認していました。
もしも、そんな私と同じような、時代の波に乗り損ねているおっさんがいましたら、今回の記事は有益となるのかも知れない!なんて淡い希望を抱きつつ、キーボードを叩いています。
IE8 のβ版の存在に、気付かないふりをしているおっさん。
IE7 へのアップグレードを躊躇って(ためらって)いるおっさんはいませんか?
今回は、そんなおっさんなら、コーディング中に一度は夢見たであろうと思えるようなフリーソフトのご紹介です。
そのフリーソフトの名は IE Tester です。
IE5.5、IE6、IE7、IE8 β版のブラウザの表示確認に使えます。
IE Tester を使いたいおっさんは、スタンドアローン版の IE7 をアンインストールし、IE6 を IE7 へアップグレードしましょう。IE6 のままだと IE Tester で IE7 以降の確認ができないようです。
Windows XP か Vista をお使いで、下の注意事項もオーライ♪なおっさんは続きをどうぞ。
※フリーソフトのインストールは自己責任でお願いします。
それでは早速 IE Tester を左のテキストリンクからダウンロードしに行きましょう。海外のソフトウェアななので、念のためスクリーンショットを交えながらインストールまで解説いたします。
上のテキストリンクをクリックすると、下の画像のようなページが開くので、そのページ中から「Download IETester v0.2.2」なるテキストリンクを探します。
※v0.2.2 はソフトウェアのバージョンなので、バージョンアップと共に、数値も変更されているでしょう。
ダウンロードのテキストリンクが見つかりましたら、それをクリックし、ローカルに保存します。
ダウンロードが完了しましたら、デスクトップを見渡しましょう。下の画像のようなアイコンのインストーラーが見つかると思います。
ちなみに私がダウンロードした時のファイル名は「install-ietester-v0.2.2.exe」でした。
デスクトップにインストーラーを見つけましたら、先述しました「自己責任」を思い出して頂きつつ、IE Tester のインストールを実行しましょう。
インストーラーの画面が表示されましたら、License Agreement(使用許諾契約書)に目を通し、もっと学生時代に英語をしっかり勉強しておけば良かったなぁ・・・なんて振り返りつつ「I Agree(同意する)」をクリックします。
同意すると、インストールの設定が始まります。簡単な英語なので、しっかり勉強していないおっさんでもお好みで設定できると思います。良く分らない設定は気にせず「Next(次へ)」をクリックするのも一手ではないでしょうか。
インストール先を確認し、問題がなければ「Install」ボタンをクリックし、IE Tester をお使いのパソコンにインストール(導入)します。
自動処理が始まり、インストール画面が消えれば完了です。インストールの設定を変更していなければ、デスクトップに IE Tester のショートカットアイコンが見つかると思います。
さっそく起動し、使い勝手を確認してみましょう。
インターフェイスは上の画像のような感じです。概ね日本語メニューで操作も一般的な Web ブラウザと同じなので、戸惑うことなく直ぐに使えると思います。
念のため、最低限の説明を載せておくと、「新しいタブ」を開く時に表示を確認したい IE のバージョンを選択します。
その開いたタブ内のアドレスバーに確認したい Web ページの URL をペーストし「Enter」キーを叩けば表示されます。
ちなみに IE のお気に入りも自動的に読み込まれていました。
ローカルのファイルを確認したい場合は「新しいタブ」で開いたタブのウィンドウにファイルをドラッグ&ドロップが簡単ではないでしょうか。
Comments
お久しぶりです。
以前の質問の時はお世話になりました。
実はまた質問させていただきたいのですが、
著作権エリアの左下に透明の文字?で「FC2ブログ」というリンクができているのです。
本当だと著作権エリアに「~ / FC2Ad FC2ブログ」と表示されると思うのですがどうしてこうなってしまうのでしょうか?
こちらの環境は、Mac OS X 10.5.6、Safari 3.2.1です。
ちなみにFirefoxだと「~ / FC2Ad FC2ブログ」と表示されます。
アドバイスよろしくお願いいたします。
mbw183さん、遅くなりました(汗)
お久しぶりです^^
返信遅くなってしまいすみません(汗)
ご質問の件ですが、私の環境(Mac OSX 10.4.11, Safari 3.2.1)からですと、ご質問の症状が確認できませんでした。
既にご存知かも知れませんが、著作権エリアの該当部分は FC2 の変数により表示されています。
私と mbw183さんの差異は OS のバージョンなので、その辺にヒントがありそうなのですが・・・
う~ん・・・ごめんなさい^^;
ちょっと私には分かりそうにないです。
広告表示のことなので、FC2 に問い合わせて見るのも良いかも知れませんよ。
お力になれず、すみませんm(__)m
それにしても mbw183さんのブログ格好良いですね☆
私めのおっさんテンプレートが、こんなにクールに仕上がってしまうとは!
嬉しいやら楽しいやらの幸せ感と刺激を頂きました^^
Track Backs
TB URL