FC2 ブログ共有テンプレート不承認
2007/08/29 Wed [Edit]
前エントリ「祝!3つ目の FC2 ブログテンプレート完成!」でも記述しましたが、FC2ブログの共有テンプレートで不承認になってしまいました。
※不承認の理由は外部へのバックリンクです。
そこで、ガイドラインを確認し FC2ブログに詳細を問い合わせたところ、さっそくご返答を頂けました。
問い合わせの内容は以下の通りです。テンプレート制作者の方の中には、もしかしたらご参考になる部分があるかも知れないと思い記事にしておきます。
- 素材サイトへのバックリンクに関する「素材サイト」の定義
- 複数のジャンルのコンテンツが混在しているサイトへのホームページ(サイトの TOP ページ)へのバックリンク
- バックリンクが禁止になった理由
ブログテンプレートのご使用について
2007/03/28 Wed [Edit]
- ■ブログテンプレートのご使用について
- 当ブログで制作・配布しているブログテンプレートは FC2ブログ
専用ですので FC2ブログ
へ入会(無料)して頂くことでご利用して頂けます。
- ■テンプレートのカスタマイズについて
- ブログテンプレートの下部(フッター)などにある著作権を含むリンクを削除しない。再配布をしない。以上の2点を守って頂ければ、テンプレートのカスタマイズはご自由にしてください。
もともとカスタマイズを楽しんで頂くことが前提としてあるので、テンプレートのデザインはシンプルにしてあります。お使い頂いている方が自分好みに味付けしているのを発見すると、とても嬉しい時があったり、私では考えても見なかった方向で完成されていたりすると刺激を受けたりしています。是非、皆さん奮ってカスタマイズに挑戦してみてください。
また、ご質問があればお気軽にお聞き下さい。返事が遅くなってしまう時があるかも知れませんが、私の分かる範囲でしたらお答えさせて頂きます。 - ■ご質問・ご要望・不具合報告
- 何かありましたら、お気軽にご質問してみてください。また、当ブログで制作・配布しているブログテンプレートをご使用中に不具合を発見された方は、お手数ですがご報告して頂けると大変助かります。何卒、宜しくお願いします。
- ■ブログテンプレートの動作確認
- 当ブログで制作・配布しているブログテンプレートは Windows と Macintosh のモダンブラウザで確認しています。
- Windows : IE7・IE6(Lunascape
)・FireFox2・Opera9・Netscape7
- Macintosh : Firefox2・Safari3・Opera9・Netscape7
hajime
2007/03/28
はじめてのブログデザインへようこそ
2007/03/14 Wed [Edit]
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
管理人の hajime と申します。齢30を越えた今が旬のおっさんです。
当ブログ「はじめてのブログデザイン」は、ホームページ制作をそれとなくかじっている私が、ブログデザインに挑戦するために2007年3月14日に開設しました。
開設したのがホワイトデーだったことに、同年の12月6日、記事へのタグ付けの最中に気付きました。
これから少しずつ勉強をしながら FC2ブログの数あるデザインテンプレートに私なりのデザインテンプレートを、なるべく数多く残していきたいと思っています。
慣れないうちは不具合などが発生してしまうかも知れませんが、頑張っていきたいと思いますのでお気軽にご意見ご指摘など頂けると嬉しいです。