いろいろ一新して登場!
げんしけん 二代目 第12話 「道の向こう、約束の場所」
の感想です。
・声が変わった
どうしても前二作を見てる身なので、まずはそこに行ってしまいます。
当然意識がそこにありますから
違和感はあるんですけど
「前二作を見ている」
ことを考えるならば
私が感じている違和感はそれほどでもないのかもしれません。
・二代目開始
まだまだ本題に入りませんよw
えーとね
二代目の前に「げんしけん2」ってのがあったと思うんですが
アレが1クールで終わってしまったために
初代で終わりきれてないエピソードがあるんですよね。
それもものすごく大事なところが。まあこの二代目にあのエピソードたちを入れるのもおかしな話なんですけど
ぜひどっかで・・・と思ってしまうのですね。
・・・・あれ?
OVAとかでなってましたっけ?
・ようやく本題
さて
というわけで
マダラメ世代の卒業はすっとばして新入生の入部からです。
もともとは「当時」のオタクの「らしさ」があった作品だと思うんですが
だいぶ雰囲気も変わりましたね。
単純に腐女子どうのこうのってわけじゃなくて
フィクションっぷりが前面に出てきた感じがしますね。
いちいちパロディネタを持ち出すのは相変わらず。
化物語も、今見ると
「ああそういえばそんなのあったねえ」
って感じになりますね。
キャラクターも一新されて(といっても初代もいろいろ出てきますけど)
まずは顔見せから
今後が楽しみになりますね。
ランキング参加中
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村