百式改修開始!
早速SDの百式をいじっていきます
胴体
先ずは胴体を少し延長します
胴体に合わせて、プラ板で
このようなパーツを制作し、
胴体にはめこみました
これで胴体の加工は終わります
脚部
続いては足の工作です
プラ板で足を延長します
塗装の時に楽なようにと横着したため、
上のパーツと下のパーツのかみ合わせが悪くなってしまいました(xwx)
で、本来キットについている接続ピンを切り落とし、ピンバイスで穴をあけました
このあけた穴と胴体側のキットの穴に接続するのが
市販のジョイントです
組み込むとこうなります^^
脚側にあけた穴が大きすぎたため、ユルユルで自立不能になってしまったので
今度瞬着のゼリータイプを使って修正します
次回は腕の改修っす^^
ランキング参加中です。よろしくです
胴体
先ずは胴体を少し延長します
胴体に合わせて、プラ板で
このようなパーツを制作し、
胴体にはめこみました
これで胴体の加工は終わります
脚部
続いては足の工作です
プラ板で足を延長します
塗装の時に楽なようにと横着したため、
上のパーツと下のパーツのかみ合わせが悪くなってしまいました(xwx)
で、本来キットについている接続ピンを切り落とし、ピンバイスで穴をあけました
このあけた穴と胴体側のキットの穴に接続するのが
市販のジョイントです
組み込むとこうなります^^
脚側にあけた穴が大きすぎたため、ユルユルで自立不能になってしまったので
今度瞬着のゼリータイプを使って修正します
次回は腕の改修っす^^
ランキング参加中です。よろしくです
明日いよいよ…
明日いよいよ東京へ出発します
すっごく楽しみです^^
百式ですが、自分流で可動式にしたいと思います
腕部
先ず、百式の腕をバッサリとカット
そして、5mmのプラのパイプを用意(程よい長さ)
そして、パイプの(だいたい)真ん中のあたりをカット
切り口をやすりで整えて、
パイプにすっぽりとはまる大きさのランナーを
用意します。ちなみに自分はMGのF91のビームランチャーのランナーを使用しました
次に腕の切断面をこのように
プラ板等でふさぎます
最後に先ほどのパイプ+ランナーを腕にひっつけると
簡単ですが、腕が曲がるようになりました^^
ちなみにこの方法は自分が身の回りにあるものでなんとか可動にできないかと
その場にあったものでなんとなくでやった作業ですので、推奨はできない方法です
百式も残すは肉抜き穴を埋めるのみとなりました
東京から帰ったら作業します
…っあ! 足関節の調節も残ったました^^
ランキング参加中です。よろしくです
すっごく楽しみです^^
百式ですが、自分流で可動式にしたいと思います
腕部
先ず、百式の腕をバッサリとカット
そして、5mmのプラのパイプを用意(程よい長さ)
そして、パイプの(だいたい)真ん中のあたりをカット
切り口をやすりで整えて、
パイプにすっぽりとはまる大きさのランナーを
用意します。ちなみに自分はMGのF91のビームランチャーのランナーを使用しました
次に腕の切断面をこのように
プラ板等でふさぎます
最後に先ほどのパイプ+ランナーを腕にひっつけると
簡単ですが、腕が曲がるようになりました^^
ちなみにこの方法は自分が身の回りにあるものでなんとか可動にできないかと
その場にあったものでなんとなくでやった作業ですので、推奨はできない方法です
百式も残すは肉抜き穴を埋めるのみとなりました
東京から帰ったら作業します
…っあ! 足関節の調節も残ったました^^
ランキング参加中です。よろしくです
| HOME |