
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
「日本には四季がある!」
「エイズは日本では問題にならないよ。なぜなら島国だからね」 (面と向かって真顔でそう言っていた)
「君の国には雨は降るのかい?」(自分はイギリス出身)
一番面白いのはこれだね。
小学校の祭りに合わせてプレゼンすることになったんだけど、質問時間の時に「gaikokuには~はありますか?」っていう質問攻めにあったんだよ。それで流れを切るためにここにあるものは他の国にも全部あるってことを言うことにしたんだ。
それで元気のある一年生が手をあげて「gaikokuには卵はありますか?」って言った後に、「ここにあるものはすべて世界の他所の国にもあります。本当に何もかもね。卵もあります」って言ったんだよ。
そしたら子供の母親が手を上げてこう言ったんだ。「gaikokuにはタマネギはありますか?」
>>2
イエス、パトリック。Gaikokuには卵があるよ。
(再び手が挙げる)
それからタマネギもあるね。
>>2
アハハ、これは笑ったわ。本当にこんな感じだよね!
ベッド寝る時に靴を脱ぐかどうか聞かれたよlol
>>5
自分はおねしょしたときのために防水靴を履いているよ。
>>5
まぁでも十代のハリウッド映画スターはコンバースを履いたままベッドに転がっているからね。
友達が野菜を栽培する場所を借りに行ったんだけど、オーナーが土地を貸すのを渋ったんだ。
「日本の土は外国と違うから、ちゃんとした穴の掘り方が分からないだろう」ってさ。
飲み会で年上の人と話してたんだけど、自分はスコットランド人だからウィスキーの話になったんだ。
それでウィスキーをたくさん飲んだかどうか聞かれたから、ダジャレで「スコッチだけ」(少しだけ)って言って、それがツボにハマって大笑いしていたんだよ。そしたら彼がこう言ったんだ。
「これは面白いジョークだね。スコットランドでも言っているのかい?」
「いや、これは日本語だから…」
「ああ、そうだね」
弁当に鮭(店に売っている調理済みのやつ)を入れてたんだけど、同僚の50代の英語教師がそれを見てこう言ったんだ。
「それはアメリカから持ってきたの?」
彼女は自分が5年間日本に住んでいることを知っているのに、なぜかアメリカから鮭を持ってきたと思っていたようだよ。
飲み会で政治の話をしていたら、酔っ払った同僚が「韓国は自分から日本を招いて支配してもらいたがったんだ。実際は日本は侵略なんてしていないんだよ」って言っていたよ。
普段はすごく温厚な人なんだけど驚きだったわ。
・カナダだと家の中で靴を脱ぐのかどうか聞かれたよ。自分は「家の中で靴を脱がないなんてどんな野蛮人だよ」って言ったわ。
・カナダは寒いのか聞かれた。
・「日本には四季があって、それぞれの季節で違うものを食べる」って7月におでんを作っていた人から言われたよ。
たくさんあるわ。
・男は性感染症にかからない。
・白人はみんなラクトース不耐性(牛乳が飲めない)。自分は白人だけど耐性があるし、他の多くの白人もそうだって言ったけど、その人は自分は例外で間違ってるって主張してきたよ。
・夜に歯磨きするより朝に歯磨きしたほうが良い。
・アメリカにはプレイステーションはあるのかい?
・セブンイレブンはアメリカにあるのかい?実際はセブンイレブンは日本が買収するまではアメリカ企業で、自分の住んでいる州が発祥の地なんだ。自分がそう言っても証拠を見せるまで間違ってるって言われたし、それでもなお自分たちが正しいと思っていたよ。
・日本がオムレツを発明した。
他にもたくさんあるよ。これだけで本が書けるくらいさ。
>>13
ラクトース不耐性はアジア人の中で多い症状だろ。
未だに「君の国には鳥がいるのかい?」って言われた時のことを忘れられないわ。
海外で生活して、スイス、イギリスを含む複数の大学で教鞭を取ったことのある教授がこう言っていたよ。
「日本の外では水道水を飲むことが出来ない」
彼は本気で信じていて、国から出た時はいつもボトル入りの水を飲んでいるよ。
>>16
たくさんの日本人が同じことを言っているよ!ボーイフレンドに何度もアメリカでは水道水が飲めるのか聞かれたわ。
毎週合コンに参加しているビジネスマンが、気になる女性を見つけたって言っていたんだ。それで数週間後にまた会った時に、その人とどうなったか聞いたんだよ。
そしたら顔をしかめてもう彼女には興味がないって言って、嫌悪感全開でこう言っていたよ。
「彼女は自分の家を持っていたんだ!自分の金で買っていたんだよ!うわー、賢すぎるわ。女は賢い必要はないんだ!ただ可愛ければいいんだよ!」
自分はそのまま仕事を続けたかったから、最大限のポーカーフェイスを作っていたよ。
・日本人は良い目を持っているから、虹の色を多く見分けられる。
・外国人は海藻を消化出来なから食べてはいけない。食べたら病院に行くことになる。
普段はとても賢いと思っている人から聞いた、最近の二つの例をあげてみたわ。
>>19
海藻のやつはTVで医者がそう言っていたんだよ。それで日本人みんなから海藻を食べても大丈夫なのか聞かれたわ。
>>20
日本の「医者」が本当にそんなめちゃくちゃな嘘を言っているのかい?
>>21
日本の医者は世界でも最悪な医者だよ…
今日は雨だったから、同僚からニューヨークでは雨が降ることはあるのか聞かれたよ。
彼女はニューヨークに行ったことがあるのにね…
>>23
たぶん彼女が行った時は降らなかったんだろう。
リンゴを食べている時に元彼女の父親に日本のリンゴは世界一だって言われたよ。
それから、日本のTVで天気番組を見ている時に「このグラフィックは素晴らしい、他のどこの国より素晴らしいな」って言っていたわ。
>>25
まぁ実際リンゴは美味いけどね。
>>26
それはどうかな。確かに良いリンゴもあるけど、平均的な品質はアメリカの方が上だよ。少なくとも一貫性と多様性はアメリカの方が上だね。
>>27
このスレッドの流れ:日本人が自分たちのリンゴが一番だと言うとからかうけど、それからアメリカのリンゴが一番だと言う。
日本にはゲイはいない。
相手「どこから来たの?」
自分「ヨーロッパ」
相手「お~~!それってイングランドの街だっけ?」
自分「…」
いや本当にヨーロッパがイングランドの一部だと思っていたよ。
>>30
97%の確率でこうなるよ。おお、カナダ出身かい?それってアメリカにあるんだっけ?😂
>>31
まぁアメリカは大陸名でもあるからね。
「え?どうして日本で車の運転してるの?」
どうやら我々は公共交通機関を使わないといけないらしい。
君の国には花粉があるかい?
・恥ずかしがり屋だって?アメリカ人なのに?
・野菜が好きだって?アメリカ人なのに?
日本語を勉強してskypeで知らない人と話しているとこんな感じだわ。
インド人の同僚がインドネシアとインドは同じ国だろって言われていたよ。
「アメリカの学校では昼は毎日ハンバーガーなのかい?」
同僚にそう言われて一瞬何を言ったのか信じられなかったよ。それで彼女を無言で見つめていたら、彼女は自分がアホなことを言ったことに気づいたけど、それからもさらにアホな質問をしてきたよ。
「あなたはいつも髪をパーマしているの?」
これもその同僚から聞かれた質問だね。
実際この質問は何度もされていて、世界には天然パーマの人がいるっていうことを何度も説明するのが本当に面倒だよ。
日本人の反応「X国から来たのかい!!そこは…えーと…寒いのかい?」
他の外国人の反応「X国から来たのかい!!今までそこの国の人とは会ったことがなかったよ」
>>38
100%これだわ!自分はハンガリー出身なんだけど、なんで寒いって聞かれるのか分からないよ。
あと日本人はヨーロッパの公用語はどこも英語だと思っているね。そして何度「ヨーロッパには米がないんだよね?」って聞かれたか分からないよ。
「処方薬は水かお茶で飲まないと効果がない」
「髪が濡れたまま外に出ると風邪になる」
>>40
まぁ髪のやつは自分の国でも同じことを聞くけどね。
アメリカ人は銃を持ち歩くのか聞かれたよ。もちろん持ち歩くさ。
「日本でしか生卵は食べれない」
確かに日本の外で生卵を食べる人はそんなにいないけど、生卵を食べたところで何か問題が起きたなんて話は聞いたことがないよ。
>>43
まぁ、ほとんどの国では日本よりサルモネラ菌の問題があるようだけどね。
それに生卵はアメリカより日本の方がより一般的だから、そういう考えが出てきたとしても不思議ではないよ。
オーストラリアはアメリカの一部で、アメリカ人は全員銃を持っている。
「君は冷蔵後を持っているかい?」
これが自分が覚えている中で最高のやつだね…

海外の反応ランキング

にほんブログ村

コメント
答え)そりゃあ、1千万人の朝鮮人が誰一人反抗すること無く受け入れたのだから「侵略」の定義から外れるだろ?
これが侵略なら、あなたが正式な手続きで日本に入国したのも侵略だよ。
2018-04-18 11:20 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2018-04-18 11:25 名無し URL 編集
これ事実なんだよな~
2018-04-18 11:31 ななし URL 編集
日本が半島に行った事はとても穏健
避難されるいわれはない
2018-04-18 11:32 名無し URL 編集
だって現在ですら30年前ぐらいのソースを持ち出してきて
さもリアルタイムであるかのように語る頭のおかしい人が一杯いるんだもん
2018-04-18 11:53 名無しさん URL 編集
2018-04-18 11:54 名無し URL 編集
いや実際に今でも言っているやつがいるから言っているんだろ。
そんな30年前のソースなんて一般人が知っているわけないだろ。
2018-04-18 12:07 名無し URL 編集
2018-04-18 12:19 名無し URL 編集
2018-04-18 12:21 名無し URL 編集
馬鹿外国人はもうちょっと賢い人と付き合ったら(笑)まぁ賢い人は馬鹿外国人とは付き合わないけどね(笑)
2018-04-18 12:26 名無し URL 編集
2018-04-18 12:38 名無し URL 編集
子供から爺ちゃん婆ちゃんまでほぼ全てに当てはまるw
そもそも外国について興味がないから知ろうともしない
だからたまに外人に会うとおかしな質問することになる
外国人もくだらない質問が嫌なら田舎は来ない方がいいw
2018-04-18 12:49 名無し URL 編集
じゃあ 何語で喋ってるんだよ
2018-04-18 12:53 名無しさん URL 編集
2018-04-18 12:53 名無し URL 編集
2018-04-18 12:58 名無しさん URL 編集
私も真っ先にそう思ったw
底辺は底辺同士でしかつるめないからねえ。自分の馬鹿さ加減をアピールしてるのに気付けないのが悲しいわ。
2018-04-18 12:59 名無し URL 編集
2018-04-18 13:21 名無しさん URL 編集
ヨーロッパって範囲だとかなり種類があるぞ。
英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語、ギリシャ語
自国のみならスペイン語、ポルトガル語
2018-04-18 13:46 名無し URL 編集
半島との併合に反対だった伊藤博文を朝鮮人が暗殺し、日本に懇願し併合した。冗談ではない、本当の事だ。
2018-04-18 13:54 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2018-04-18 14:23 名無し URL 編集
日本人もお前らを宇宙人とみてるんだよ
2018-04-18 14:29 名無し URL 編集
雨が降るのか?は、よく雨が降ると聞くが本当か?を言いたかったのに副詞などを入れ忘れたぽいし
でもマンションのやつだけはガチかな
2018-04-18 14:34 名無し URL 編集
外国人に三大美女とか三大料理とか言うなよ?
2018-04-18 14:43 名無し URL 編集
2018-04-18 14:51 名無し URL 編集
2018-04-18 15:31 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2018-04-18 15:43 名無し URL 編集
韓国旗が最初に掲げられたのは日本に向かう海の上だ
次に掲げられたのは横浜だ
日本の有識者は韓国を日本に加えるのを嫌がって取り締まったくらいだぞ
ついでに韓国を日本に加えた連中は皆
加えた後で後悔してるけどな
2018-04-18 15:53 名無し URL 編集
タイトルに日本人から聞いた一番アホな話を教えてくれと書いてあるのが読めない文盲かな?
それとも全部同一人物が書き込んでると?
うーんアホすぎぃ!!
2018-04-18 15:55 Boris URL 編集
授業の一環で自分の故郷の紹介をするというがあって、
「日本には四季がありまーす」って言ったバカが居たからな。
馬鹿な奴は何処にでもいる。
2018-04-18 15:57 Boris URL 編集
2018-04-18 16:09 名無しさん@Pmagazine URL 編集
2018-04-18 18:58 名無し URL 編集
オマエラの言う陳腐な四季と一緒にすんなよ雑魚w
2018-04-18 19:10 名無しさん@Pmagazine URL 編集
あるよな
なんでアホらしいの?
もしかして、四季の無い国もあること知らないのかな
あ、自分がアホだと言いたいのか
2018-04-18 19:28 名無し URL 編集
2018-04-18 19:40 名無し URL 編集
これ思うんだけど、最近欧米でも家の中では靴脱ぐって人いるし、北欧の人が冬場雪だから靴脱ぐって話してるけど、文化的に大多数が靴を脱ぐ習慣があるなら玄関に下駄箱があって玄関の構造も日本みたいに靴を脱ぐスペースと家の中で区切りが作られてると思うんだよね。でも奴ら玄関先に下駄箱なんか置かないし、玄関先に部屋履き用のスリッパ立てとかないし、部屋にシューズボックス置いてる人はまだしも、部屋に専用のシューズボックスすらなくてクローゼットに入れちゃったりって人も多いよね。家の構造からして「靴を脱ぐ文化」になってないと思うんだけど。個人的にやってるからって言われてもな。カナダではって大きな文化的括りで聞いてるんだろうにさ。
2018-04-18 20:27 名無し URL 編集
馬鹿外人は言われた事をそのままの意味でしか受け取らないのが原因だからwww
2018-04-19 04:53 名無し URL 編集
2018-04-19 05:32 名無し URL 編集
国内ですら驚くほど無知な人はいる。
福岡出身の私と山梨出身の友人は、馬刺を食べると言ったら、信じられない。本当に日本人ですか?残酷と、京都の人に言われたことがある。
2018-04-19 16:32 名無し URL 編集
日本人が外国に対して現実とは違う見解を持つ→日本が悪い、日本人は無知。
2018-04-20 13:25 名無し URL 編集
日本人が質問→外国人それぞれの経験や知識で意味を解釈、思い出しながら掲示板に英語で書き込み→日本語に翻訳しブログ掲載…の時点で最初の日本人が何を具体的に知りたくてどう質問したか、年齢/関係/場所や話の流れも関係してくるし…伝言ゲームだな情報が粗い
2018-04-20 14:38 名無し URL 編集
日本に併合されたがっていた
朝鮮併合反対の伊藤博文を暗殺してね
その話は間違ってないぞ
2018-05-10 04:41 名無し URL 編集
だから、今時、「日本には四季が有る」と言っても誰も理解出来ないのはしょうがない。
2018-05-23 13:27 🆖 URL 編集