海外「グーグル検索から見る日本人のヨーロッパへのステレオタイプ」

翻訳元



  1. スレ主

  2.  グーグルのオートコンプリート機能をベースにした、日本人のヨーロッパ各国へのステレオタイプ。

    z02_2021021908545895b.jpg

     アイスランド:安全
     アイルランド:とてもグリーン
     スコットランド:独立したい
     イングランド:メシマズ
     ポルトガル:弱い
     スペイン:サッカー上手い
     フランス:太ってない
     ベルギー:チョコレート
     オランダ:チューリップ
     ノルウェー:豪華な刑務所
     スウェーデン:ハンサムな男
     フィンランド:サンタクロース
     デンマーク:みんなハッピー
     ドイツ:ユダヤ人を殺した
     スイス:時計
     オーストリア:クラシック音楽
     イタリア:マフィア
     ポーランド:馬鹿な人々
     チェコ:宗教熱心でない
     エストニア:IT産業
     ラトビア:ポテトが食べられない
     リトアニア:日本が好き
     ロシア:でかい
     ベラルーシ:綺麗な女
     ウクライナ:綺麗な女
     ハンガリー:ラード
     ルーマニア:はちみつ
     モルドバ:ワイン
     セルビア:テニスが上手い
     ブルガリア:ヨーグルト
     ギリシャ:経済崩壊
     トルコ:日本が好き

     (おもしろフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  ラトビア人はポテトが食べられない?何か興味深いネタがあるようだわ。

  5. スレ主

  6. >>2
     それは東欧にあるジョークだな。ラトビア人はポテトが好きだが、貧乏過ぎて手に入らないというやつだ。かなりダークなユーモアだよ。

  7. 海外の反応

  8.  ハンガリー

     ラード

  9. 海外の反応

  10. >>4
     一体これは何なんだ。

  11. 海外の反応

  12. >>5
     ハンガリー人は料理するのにラードをたくさん使っているからじゃないか?(隣国と同じように)

  13. 海外の反応

  14.  自分は「日本 ヤクザ」で特に理由なくググっているわ。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     桐生一馬も納得だ。

  17. 海外の反応

  18.  イングランドがメシマズで腹が立ったが、ポルトガルの弱いを見て気分が良くなった。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     ああ、だが少なくとも「ユダヤ人を殺した」ではないぞ。





  21. 海外の反応

  22. >>10
     あるいは「馬鹿な人々」

  23. 海外の反応

  24. >>10
     セルビアはテニスが上手くて良かったよ!

  25. 海外の反応

  26.  トルコは日本が好きなのか?初めて知ったわ。

  27. 海外の反応

  28. >>13
     日本もトルコが好きだよ。

  29. 海外の反応

  30. >>14
     そうなのか?彼らはトルコについて何を知っているんだ?

  31. 海外の反応

  32. >>15
     オスマン帝国の船が日本で立ち往生した時に、小さな漁村の人々が彼らを救助したんだよ。
     その後戦争が起きた時にトルコはバグダードにいる日本人を飛行機で優先的に避難させた。まだそこにはトルコ人も残っていたにも関わらずだ。

  33. 海外の反応

  34.  オーストリアは人々にモーツァルトはウィーン出身でヒトラーは違うと思わせることに成功したようだな。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     モーツァルトではなくベートベンでは?
     
  37. 海外の反応

  38.  やあ、自分は太っていないよ。

  39. 海外の反応

  40. >>19
     やあ、自分はヨーグルトだよ。





  41. 海外の反応

  42.  ドイツに辛辣だな。

  43. 海外の反応

  44. >>21
     特に日本がドイツの同盟国だったことを考えるにな…

  45. 海外の反応

  46.  ロシアはただでかいだけ。他にはなにもない。

  47. 海外の反応

  48. >>23
     母なるロシアでは何もかも大きくなる。

  49. 海外の反応

  50.  ハンサムな男として日本人が地理の知識を十分に持っていると認めよう。

  51. 海外の反応

  52.  アイルランドは確かにとてもグリーンだわ。

  53. 海外の反応

  54.  なんで自国が弱いと言われているのか非常に気になるんだが。

  55. 海外の反応

  56. >>27
     しかもポルトガルは日本とかなり繋がりがあったしなlol
     テンプラを発明したのはポルトガル人だぞ。

  57. 海外の反応

  58. >>27
     まぁヨーロッパ外の人はポルトガルの話なんて聞かないからな。スペインの一部だと思われているだろう。

  59. 海外の反応

  60.  自分の父はスウェーデン人で、母はウクライナ人だ。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

ポルトガルは天ぷらを発明
なんてしていないよ
揚げ物屋が新しい店を作った時に
聞いた事が無いハイカラな言葉は
無いかと名前だけ拝借しただけ

これ多分日本在住の外国人の検索がほとんどだよね

「おもしろフォーラム」への投稿だからな
怒り狂って反論したりするのは野暮

ポルトガルはサッカーだろうね

周囲にポーランドの人々を馬鹿と思っている人はいないが。
むしろ、ヨーロッパの国々には好意的な人が多い。

イギリスで食べた料理は概ね美味しかったよ。
むしろ、これはヨーロッパから流入したステレオタイプだと思うけどね。

知ってることはいちいち検索しない
意外なことを耳にしたから
検索をしてどういう事なのか調べるのだ

つまり日本人が抱いていないイメージの列挙と解釈すべき

ポーランド何があったんや
割と日本の文化に興味持ってくれてる国だろ?

ポーランドはポーランドボールかエスニックジョーク由来かな
ポルトガルの弱いは見当がつかない

欧州人はやたらポーランド人を馬鹿にするよね。
日本人にはよくわからん感覚だけど、まあ韓国人みたいなもんだよって言われてちょっと納得した。

これが、
ステレオタイプなものかよっ(笑)

「ポーランド(頭が悪い)」
とか初めて聞いたわ。

そもそも検索窓ってアンケートフォームじゃないんですが

まぁポーランドは何度も滅亡しても同じ場所で何度も復興するっていうのを大陸内で執拗に繰り返してるからね。
なるほど確かに馬鹿だよ。けどまぁ、あってもいいとは思うけどね。
「ポーランドは未だ滅びず」とはまさに、上手く言ったものだよ。

ポーランド人=馬鹿のステレオタイプを知らないのはモグリ。
電球ジョークとかブラックラグーンにも出て来た。

大半の日本人がヨーロッパに興味ないし調べないから、かなりイメージが偏ってる感じがするな

ポルトガルは親日な人が多いのに失礼すぎる!

ドイツは高級車
ロシアは永久に経済発展できない国

また日本だけで話を作る差別かよ

※6
勘違いしてるのか意図的に混同してるのかしらんけど、
ネタにされるのは『イギリス料理』であって『イギリスに住む人の料理の腕』じゃないんだが

日本人の意見というより個人的な意見だろうな
ここまでヨーロッ諸国を詳しく知ってる奴なんてほとんどいないだろ
まあポルトガルはブラジルとか植民地にしたのに、先進性は無くなった国だしな
ポルトガルは昔に終わった国だよ、滅びたと言ってもいい
ドイツには恨みがあるだろwwサッカーとか他に色々あるだろ

ポルトガルは植民地を多く持ってたのに覇権出来なかったからだろ
だから弱い

ヨーロッパに興味がある奴って変わり者が多い気がする。良い意味じゃなく悪い意味で。

ポルトガルの 弱い はサッカーのことじゃないかね
隣のスペインと比べると

ポーランドの 馬鹿な人々 は、
電球ジョーク(1個の電球を取り替えるのに何人のポーランド人が必要か?) の影響かと。

ポーランドが馬鹿な人々ってのは謎だな
そんな事を思ってる日本人なんか殆どいないよ

リトアニアとトルコの綺麗な女性を嫁さんにする!

イギリス料理は、美味しいのは美味しいよ、ただ飽きる、味が単調だから日本食で育ったなら日本の調味料が本当に恋しくなる

そもそも、日本が油で揚げる料理なんて存在してないんだから天婦羅はポルトガル料理を真似たのは間違いない、でもポルトガル料理とは似ても似つかないくらい日本オリジナルの食べ物になったけどな

食材を油で揚げるのは中華料理の影響でもっと前から、ポルトガル起源は、さつま揚げね。

※ ポーランド:馬鹿な人々
って、馬鹿な何も知らんおバカ日本人がコメントしたんだろうなあ。ノーベル賞のキュリー夫人がポーランド人だということも知らんような奴が・・・。きゅーり夫人って誰や?なんて感じだろうな。恥ずかしい。
 

日本でも油で揚げる料理は奈良時代からあったけど、食用油が高価だったからあくまで高級料理だったそうな。
それが菜種油が大量生産されるようになって一般化して生まれたのが「天ぷら」。

ポーランドは、ポーランドボールの影響かなぁ。

で、そもそも検索窓の数の話でしょ? アンケートとかの結果とはちがうのでは?

モーツァルト、ベートーベンは出身だけなら神聖ローマ帝国になるのでは?
まだ、存在していたはず

こんなん検索した事もなかったわ

トルコと仲がいいのは分かるがエストニアと日本ってなんかそういう出来事あったっけ

ブルガリア:ヨーグルトでわろた

詳細が分からんが検索ワードが英語だとしたら、それは大多数の日本語で検索する日本人の意見とは違うことになるわな
それともちゃんと翻訳した結果なのか?

こういった、架空日本人統計をでっちあげてネットに上げる外国人の意図を知りたい。
ポルトガルだと「種子島」や「大航海時代」「ロナウド」辺りだろうな

自分の中でポルトガルっていったら陶器やタオルなんかだなぁ。ポーランドっていったらやっぱりゲームだな。