空き地畑。とりあえずライ麦の芽はでた。
落ち葉コンポストを作った。
土は50cm掘っても柔らかく、関東ローム層とおぼしき赤土の塊もほとんどない。腐植質の黒土… 表面かは5~10cmあたりの土で土壌分析したところ、腐植の割合は8.0%で標準値より高いが、それがいいことか悪いことか、土壌分析の見方よく知らないので、わからない😄
水はけ悪し。
空き地畑。とりあえずライ麦の芽はでた。
落ち葉コンポストを作った。
土は50cm掘っても柔らかく、関東ローム層とおぼしき赤土の塊もほとんどない。腐植質の黒土… 表面かは5~10cmあたりの土で土壌分析したところ、腐植の割合は8.0%で標準値より高いが、それがいいことか悪いことか、土壌分析の見方よく知らないので、わからない😄
水はけ悪し。
以前、ナスの冬越しに挑戦すると張り切っていましたが、その後断念しています。
冬越ししない株を掘り上げたところ、ネコブセンチュウにやられていました↑。なので断念…
ナスが植わっていたところに、センチュウ対策のために、マリーゴールドを植えたのですが、まるでナスのお墓のように思えたのは、残念すぎたからかもしれません…
基本的に住宅に囲まれていて、周りには草地はないです。
雑草なんかどこにでも生えるわい、と言えば返す言葉もないのですが、私としては、種たちがどうにかここにたどり着いて、芽生えて、安住の地としていてくれてることに、神秘を感じたいのですが…
スギナ一面、参った…
雑草のこと、よく知らないので記録のみ。