- 2006-06-12 Mon
- Web
- はてブ
- Communication
- 批判
ネガティブコメントがブログ上/はてなブックマーク上でなされることの違いにおいて、「嘲笑・揶揄目的でブクマしても、そのブクマが多くの人の目に触れる事により、その人自身が嘲笑・揶揄の対象になることもある」というようなことを書いたのですが、早速その実例が!!
- heartbreaking.:ガタガタ抜かしてんのはどっちだ!
- Re: Person I don’t know - 栗先生というアルファブロガーにブクマされる悲劇
- [B面]犬にかぶらせろ!乃風 - ブクマでけんかしてます…
きっかけははてなブックマーク - 栗先生のメタ・メッセージにおけるゆがんだはしごさんのエントリへのブクマコメント「ガタガタいうな」。これが揶揄目的でなされたコメントか否かの議論は置いておいて、とにもかくにもゆがんだはしごさんの怒りに触れたのは事実。
栗先生といえば、モテゼミや「俺」のターンが各種メディアに取り上げられた事もある人気ブロガーで、彼のブックマークを「お気に入り」登録しているはてブユーザーが150人以上いるというツワモノ。
その事にゆがんだはしごさんが目をつけ、発した文句がスバラシイ!
お前のお気に入りが158人で、仮に信者が100人以上居るとしても、だから何だ?俺のお気に入りが30人だから何だ?ああ、ゆがんだはしごは俺より格下のブロガーだな、じゃあ少々見下し的発言をしても大丈夫だな、とか思ってんだろが。
うむむ、悪意を見出す天才かもしれぬ、はしごたん!
ちょっと読めばわかる事だけど、栗先生は「格下のブロガーだから見下そう」などという発言はしていない。栗先生の普段の言動から、そういうふうに考えているに違いない、と思うのは不自然なことじゃない(あわわ、あわわ)かもしれないけれど、多分栗先生には悪意の一片もなく、書きたいこと・思った事をストレートに書いているだけだと思う。はしごたん同様に。
僕はゆがんだはしごさんのこのエントリを読んで、はしごたんが「アクセス数(被fav数でも可)によるブロガーの格」というつまらない価値観にとらわれている虚しさを感じた。
「栗先生のお気に入りが158人で、自分のお気に入りが30人。だから栗先生は自分を見下しても大丈夫」なんて妄想は、はしごたん自身がお気に入りの数の大小に拘っている事から生まれたとしか思えない。
確かに栗先生はブロガーとして・あるいはブックマーカーとして大きな影響力をもっていると思う。栗先生があるブログエントリに対して揶揄するようなコメントを書けば、それに追随してクソコメントを書き込む者も、あるいは存在するのだろう。とにもかくにも「栗先生のはてブは面白い」と感じる人が多いからこその被fav数158(変わっているかも)だと思う。被fav数が多い人は、その人がブクマしたエントリのブクマ数が増えやすいという事だ。当然ホッテントリになる可能性が高い。
つまり、栗先生が残すブクマコメントは、その内容の良し悪しを問わず多くの人の目に触れやすい、ということ。そしてそれを目にした人たちは、必ずしも栗先生を支持する人ではないということを忘れてはならない(当然栗先生くらいの優れたブロガーであれば、そんな事は百も承知の事と思う)。
その証拠にはてなブックマーク - heartbreaking.:ガタガタ抜かしてんのはどっちだ!のコメントを読むと、栗先生に対して何らかの不満を感じている人は決して少なくない。
これは僕自身が書くものにも当てはまるのだけど、なにかネガティブな意見を述べた際、それを支持する者・反感を抱く者は、だいたい半々に割れる事が多い。見る事ができるコメントが少ないうちは、どちらかに偏っているように見える場合が多いけれど、言及サイトを多く調べると、トータルではほぼ半々になると感じる事が良くある。今回の栗先生のコメントは、まさにその典型で、はてなブックマークでのコメントが決して偏った意見になるものではない、と改めて実感した。要は数の問題なのだ。
嘲笑や揶揄を込めた(あるいは、本人にその意図がなくとも、閲覧者からはそうみなされる)ブクマコメントは、多くの人の目に触れるほど(たとえその人が「影響力のあるブロガー/ブックマーカー」であろうとも)、不快感を示す者の存在が明らかになる、ということ。
- Newer: はてブのコメントが卑怯なら……
- Older: Amazonで気になるものを手軽に紹介 2
Comments: 0
Trackback+Pingback: 1
- TrackBack URL for this entry
- http://ekken.blog1.fc2.com/tb.php/177-76b3119d
- Listed below are links to weblogs that reference
- はてなブックマーク上でなされるネガティブコメントについて from ekken
- Trackback from heartbreaking. 2006-06-13 Tue 13:05
-
「コイツの記事つまんねー」と心の中で見下そうとも、常識人ならばワザワザそれを口にはしないだろ!?
まとめ記事:ekken♂: はてなブックマーク上でなされるネガティブコメントについてよく考えてみたのですが・・。どうやら、これも印象操作なんですね。長いものには巻かれろと言うのか。そうじゃないだろう。あやうく、えっけんさんの魅力に流されるところだった。アブね (more…)