プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

ブログランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
143位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
6位
アクセスランキングを見る>>
過去ログ +

'); } if ( plug_in == 'scroll' ) { document.write('
', '2025年 04月 【4件】
2025年 03月 【27件】
2025年 02月 【16件】
2025年 01月 【24件】
2024年 12月 【22件】
2024年 11月 【21件】
2024年 10月 【23件】
2024年 09月 【22件】
2024年 08月 【22件】
2024年 07月 【24件】
2024年 06月 【22件】
2024年 05月 【26件】
2024年 04月 【24件】
2024年 03月 【18件】
2024年 02月 【22件】
2024年 01月 【24件】
2023年 12月 【28件】
2023年 11月 【24件】
2023年 10月 【28件】
2023年 09月 【25件】
2023年 08月 【28件】
2023年 07月 【22件】
2023年 06月 【20件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【33件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【34件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】
'); } //-->
ブロとも申請フォーム

だーがしゅか 1巻

2016/09/26 19:51:00 | 新刊コミック | コメント:0件

711zJL2O4JL.jpg 
 だーがしゅか 1 (MFC キューンシリーズ)

幼い頃から日本に憧れていたナターシャは文化交流のためロシアからはるばる日本へやってきます。降り立った地は立ち並ぶビル街、行き交う大勢の人々…という本で見た日本とは違って静観としています。さらに下宿先は昔ながらの駄菓子屋で…!?駄菓子×ロシア美少女の不思議な異文化交流、第1巻!
大手製菓会社のお嬢様が跡継ぎのいない駄菓子屋をロシア美少女に継がせるよう仕向ける…みたいな話ではなくて下宿先が駄菓子屋だったことをきっかけに母国へ提出する日本文化のレポートのテーマとして駄菓子の世界へ足を踏み込んでいくという話です。

ナターシャは年齢的には中学2年生なのですが特待生という形で下宿先の猫谷商店の次女・奏恵と同じ高校で授業を受けることとなります。金髪美少女中学生ということで心の中にオッサンが潜む奏恵はたまに暴走しますね(笑)奏恵じゃなくてもナターシャの可愛さにみんなメロメロですけど。

駄菓子は安くておいしいというのが魅力ですが遊べるお菓子という一面もありますよね。フエラムネやココアシガレット、ねりあめなど初めてみる駄菓子にナターシャは興味津々です。他にも奏恵がブタメンやすももをひと手間加えた食べ方を考案したり、長女の望海があんずボーでサワーを作ったりします。居酒屋ではあんずボーサワーがあったりしますよね。

駄菓子を通じて異文化交流をするナターシャですがレポート提出の結果は再提出で…このままだと強制送還!?というところで2巻へ続きます。駄菓子漫画はすでに開拓されているため登場する駄菓子やあるあるネタはあまり目新しくはないかもしれませんがロシア美少女との組み合わせでまた違った面白さ(可愛さ)があると思います。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ 



だーがしゅか 1 (MFC キューンシリーズ)
甘露アメ
KADOKAWA (2016-09-26)
売り上げランキング: 6,052
だがしかし 1 (少年サンデーコミックス)
コトヤマ
小学館 (2014-09-18)
売り上げランキング: 27,353
関連記事

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://e110091c1999.blog.fc2.com/tb.php/3520-a14586a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)