プロフィール

KON

Author:KON
新刊、既刊コミックの紹介や感想を書いてます。最近は購入本数少なめ。自転車通勤を始めたことをきっかけに週末に色々と出かけたりするようになったので自転車関連記事もたまに書いてます。


当サイト(KONの徒然日記 新館)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

ランキング参加してます!

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車生活へ

ブログランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
122位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
6位
アクセスランキングを見る>>
過去ログ +

'); } if ( plug_in == 'scroll' ) { document.write('
', '2025年 04月 【6件】
2025年 03月 【27件】
2025年 02月 【16件】
2025年 01月 【24件】
2024年 12月 【22件】
2024年 11月 【21件】
2024年 10月 【23件】
2024年 09月 【22件】
2024年 08月 【22件】
2024年 07月 【24件】
2024年 06月 【22件】
2024年 05月 【26件】
2024年 04月 【24件】
2024年 03月 【18件】
2024年 02月 【22件】
2024年 01月 【24件】
2023年 12月 【28件】
2023年 11月 【24件】
2023年 10月 【28件】
2023年 09月 【25件】
2023年 08月 【28件】
2023年 07月 【22件】
2023年 06月 【20件】
2023年 05月 【24件】
2023年 04月 【22件】
2023年 03月 【20件】
2023年 02月 【25件】
2023年 01月 【22件】
2022年 12月 【25件】
2022年 11月 【27件】
2022年 10月 【25件】
2022年 09月 【22件】
2022年 08月 【26件】
2022年 07月 【26件】
2022年 06月 【21件】
2022年 05月 【26件】
2022年 04月 【23件】
2022年 03月 【26件】
2022年 02月 【25件】
2022年 01月 【27件】
2021年 12月 【29件】
2021年 11月 【27件】
2021年 10月 【26件】
2021年 09月 【23件】
2021年 08月 【37件】
2021年 07月 【39件】
2021年 06月 【38件】
2021年 05月 【28件】
2021年 04月 【35件】
2021年 03月 【49件】
2021年 02月 【31件】
2021年 01月 【35件】
2020年 12月 【38件】
2020年 11月 【40件】
2020年 10月 【36件】
2020年 09月 【38件】
2020年 08月 【38件】
2020年 07月 【40件】
2020年 06月 【40件】
2020年 05月 【39件】
2020年 04月 【39件】
2020年 03月 【48件】
2020年 02月 【41件】
2020年 01月 【32件】
2019年 12月 【39件】
2019年 11月 【35件】
2019年 10月 【43件】
2019年 09月 【41件】
2019年 08月 【43件】
2019年 07月 【33件】
2019年 06月 【41件】
2019年 05月 【37件】
2019年 04月 【45件】
2019年 03月 【39件】
2019年 02月 【26件】
2019年 01月 【31件】
2018年 12月 【38件】
2018年 11月 【41件】
2018年 10月 【41件】
2018年 09月 【35件】
2018年 08月 【32件】
2018年 07月 【33件】
2018年 06月 【31件】
2018年 05月 【34件】
2018年 04月 【32件】
2018年 03月 【44件】
2018年 02月 【23件】
2018年 01月 【31件】
2017年 12月 【44件】
2017年 11月 【37件】
2017年 10月 【38件】
2017年 09月 【35件】
2017年 08月 【36件】
2017年 07月 【32件】
2017年 06月 【29件】
2017年 05月 【32件】
2017年 04月 【42件】
2017年 03月 【51件】
2017年 02月 【37件】
2017年 01月 【31件】
2016年 12月 【42件】
2016年 11月 【42件】
2016年 10月 【48件】
2016年 09月 【36件】
2016年 08月 【43件】
2016年 07月 【42件】
2016年 06月 【49件】
2016年 05月 【38件】
2016年 04月 【46件】
2016年 03月 【39件】
2016年 02月 【43件】
2016年 01月 【43件】
2015年 12月 【49件】
2015年 11月 【43件】
2015年 10月 【43件】
2015年 09月 【33件】
2015年 08月 【51件】
2015年 07月 【48件】
2015年 06月 【47件】
2015年 05月 【37件】
2015年 04月 【40件】
2015年 03月 【57件】
2015年 02月 【33件】
2015年 01月 【32件】
2014年 12月 【38件】
2014年 11月 【34件】
2014年 10月 【40件】
2014年 09月 【40件】
2014年 08月 【25件】
2014年 07月 【44件】
2014年 06月 【34件】
2014年 05月 【26件】
2014年 04月 【36件】
2014年 03月 【43件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【22件】
2013年 12月 【34件】
2013年 11月 【27件】
2013年 10月 【37件】
2013年 09月 【30件】
2013年 08月 【31件】
2013年 07月 【34件】
2013年 06月 【34件】
2013年 05月 【26件】
2013年 04月 【29件】
2013年 03月 【55件】
2013年 02月 【30件】
2013年 01月 【29件】
2012年 12月 【35件】
2012年 11月 【44件】
2012年 10月 【33件】
2012年 09月 【34件】
2012年 08月 【28件】
2012年 07月 【24件】
2012年 06月 【28件】
2012年 05月 【23件】
2012年 04月 【26件】
2012年 03月 【28件】
2012年 02月 【17件】
2012年 01月 【21件】
2011年 12月 【31件】
2011年 11月 【19件】
2011年 10月 【28件】
2011年 09月 【27件】
2011年 08月 【16件】
2011年 07月 【21件】
2011年 06月 【27件】
2011年 05月 【22件】
2011年 04月 【27件】
2011年 03月 【21件】
2011年 02月 【14件】
2011年 01月 【20件】
2010年 12月 【15件】
2010年 11月 【10件】
2010年 10月 【17件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【6件】
2010年 07月 【6件】
2010年 06月 【13件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【8件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【12件】
2009年 12月 【7件】
2009年 11月 【8件】
2009年 10月 【7件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【2件】
2009年 07月 【8件】
2009年 06月 【15件】
2009年 05月 【16件】
2009年 04月 【6件】
2009年 03月 【1件】
2009年 02月 【6件】
2009年 01月 【1件】
2008年 12月 【5件】
2008年 11月 【6件】
2008年 10月 【1件】
'); } //-->
ブロとも申請フォーム

ベスト・コンディションラーメン!?

2024/04/29 19:37:52 | 雑記 | コメント:0件

先日書いた通り、祝日出勤をしてきました。夕方まではかからない予定だったので仕事帰りにスーパー銭湯に寄りつつ晩飯も…と考えていたのですが思いのほか早く終わってしまったので昼風呂から昼飯を食べて帰ることに。で、前日に何気なくスーパー銭湯に併設されているお食事処のメニューを見てみたらベトコンラーメンなるものが。初めて聞いた名前ですがどうやら中部地方ではよく食べられているラーメンとのことで。名称的に大丈夫...続きを読む

GWのGはガッカリのG

2024/04/28 16:24:09 | 雑記 | コメント:2件

GWが始まって、長い人だと10連休くらいになると思いますが僕はとりあえずただの土日となりました…昭和の日は休日出勤、30日は周りが休むので誰かはでないといけなくて出勤、1日は休みだけど飛び石でまた出勤、何とか4連休はできますがまったくワクワクしないGWとなりました。まぁ、4連休できるだけマシなのかな…最初から決まっていればまだいいんですけどギリギリまで相手先次第で分からずに連休前にわかるというのが余計にガッカ...続きを読む

自転車用品色々

2024/04/27 18:08:08 | 自転車関連 | コメント:2件

右からワイプオール、ブレーキシュー(2個)、チューブになります。先日仕事から帰宅した時は何ともなかったのに翌日出勤しようとしたらパンクしているという事態に遭遇してチューブ交換したので予備チューブを補充、ブレーキシューはこの前交換したばかりなのでしばらくは大丈夫だと思うけど交換用に購入、チェーン清掃などに使っているワイプオールはまだ余裕があるけど少なくなってきたので補充しました。最近はAmazonの送料無...続きを読む

てるみな 5巻 【強制相互乗入だ!!!】

2024/04/26 21:03:11 | その他単行本 | コメント:0件

古い祠を掃除したミナ、そこに祀られていた水神様が現われて何でも願いを叶えてくれるという。ミナが望んだものは…三鷹ー調布の空白地帯に鉄道敷設!?様々な神様の協力を仰ぎ、歴史をも改変して新線の計画が進んでいき…無理やり接続してくる強制相互乗入、時間が巻き戻る列車、列車が通らない線路を敷き続ける少女…ネコ耳少女と不思議な世界の鉄道ファンタジー!...続きを読む

アウトサイダーパラダイス 2巻 【あの時の小さなあなたは…あなたが何て言おうとやっぱり可愛かったよ】

2024/04/25 21:31:36 | その他青年誌系コミック | コメント:0件

中高一貫校の高等部で出会ったなずな、つつじ、ねる。つつじと学校を探検していた時に拾ったスケッチブックを見たなずなは力強くて鮮やかな絵に見入ってしまう。後に同じクラスのねるが描いた絵だと分かるとなずなはねるに声をかけて…3人の出会ったエピソード、見覚えのある先生たちも登場!?はみ出し女子高生5人の脆くも過激なガールズライフ!...続きを読む

邦画プレゼン女子高生 邦キチ!映子さん Season11 【ネットのおじさんをなめるな!!】

2024/04/24 21:06:48 | 集英社系コミック | コメント:0件

「ゴジラ-1.0」を観て大満足だった洋一は映子の感想も聞きたくて放課後の部室へ向かう。しかし、映子はゴジラオフ会へ行こうとしていた。ネットで知り合ったおじさんたちと語り合うと聞いた洋一は心配でついていくことになったが…!?色々物議をかもす漫画原作の実写映画、成功の秘訣はハリウッド実写版にあり?ホラー映画恐怖回避ばーじょん!?映子の独特の着眼点で古参ゴジラファンもタジタジな11巻!...続きを読む

スイリ先生、はしたないっ! 2巻 【こんな世界があるなんて あたし…知らなかったんだ…!】

2024/04/23 12:00:26 | その他青年誌系コミック | コメント:0件

たまたまスイリ先生と一緒に下校するワト。そこで点々と落ちている文房具に気づく。その跡をつけていくにつれて段々と禍々しくなっていくがスイリ先生は別の事に気づき…トイレで縛られていた女子高生、校内放送から聞こえる謎の声、終業式を前に消えた校長…校内で起こる怪事件にスイリ先生の推理が冴える!?...続きを読む

133㎝の景色 1巻 【私はどうしていつも私が私であることを謝ってるんだろう】

2024/04/22 19:51:33 | 新潮社 | コメント:0件

食品会社に勤める吉乃 華25歳。病気の影響で小学生から身体の成長が止まってしまい、その時の姿のまま大人になっていく。年齢を重ねるごとに幼いままの姿でいることに生きづらさを感じる華だが見た目で人生を縛られたくないと好奇の目からも真っ向から立ち向かっていく。恋に仕事に…見た目に縛られる社会で戦う人たちの物語。...続きを読む

和なのか洋なのか

2024/04/21 13:00:29 | 雑記 | コメント:2件

先週はGWに向けて自転車の定期点検をしてきましたが今週は自分のメンテナンスということで朝風呂に行ってきました。結局自転車には乗るわけですが…スーパー銭湯に向かう途中にある温度計はすでに17℃。いつもより少し遅めに出発したとはいえ、数か月前の早朝はひと桁の温度だったのが信じられませんね。寒い時期は露天風呂脇のベンチにあまり長くいられませんが暖かくなってくると逆にベンチで涼んでいる方が長くなります(笑)風呂...続きを読む

すごく…大きいです…

2024/04/20 17:21:04 | 雑記 | コメント:2件

ヤングドーナツと言えばどこの駄菓子コーナーにも大体置いてある定番駄菓子ですが本来は小さいドーナツが4個入っています。それを大きくしてみましたということでフジパンから発売されていたようです。ドラッグストアのレジ前でこれを見つけた時は思わず二度見してしまいました(笑)ただ、実際食べてみたら…まぁ、普通のドーナツでしたね。いや、ミルクドーナツ風で美味しかったですよ。でも砂糖がまぶしてあってちょっと固めなあ...続きを読む