自分と他者とが楽に生きるための思考実験

カウンタの数値でもなく、非アンテナ数でもなく、非ブクマ数でもなく、あなたのサイトはあなたにしか作れないからいいのです。
という言葉が、今、頭の中に降って来たんだけど、自分も含め、糞サイトはやっぱり糞サイトだと思います。
まあ、糞であろうと下衆であろうと、サイト持つ自由も言論の自由もあるよね。


いきなり話がずれるけど、批判を人格攻撃と勘違いする人と、人格攻撃を批判だと思ってる輩って、そこのところの勘違いをいつまで経っても修正出来ない人が多い気がするのは気のせいだろうか。この辺はネット暦とかあまり関係ない気がするけど。
そういう人と関わって一番面倒な場って、ネットじゃなくて、職場かなあ。
幸いそういう人間は、今は関わってないから非常に気楽だけど、「ここ間違ってますよ。」とか「ここってこうした方がいいと思うんですけど?」みたいな話をした途端烈火のごとく怒り出す人とかとは一緒に仕事したくないし、「ここダメじゃん。やっぱりお前って人間は…*1」ってタイプの人も、チームのモチベーションを極限まで下げてくれるので、勘弁して欲しい。
あ、今思ったけど、この二つのタイプを併せ持ってるケースが一番多い気がする。


ついでに言うと、俺の偏見だけど、そういうタイプって変に虚栄心が強い気がする。他人との比較ベースっていうか。
所詮、比較ベースなんて、あてにならないもので、自分の目標にしてる人なんかにはいつまで経っても追いつけない気がするし、人の実力は低く見積もりたいものだし、自分の実力は高く見積もりたいものだってのが人間ってものだと思う。
そんなものに惑わされるのは面倒なので、自分が足りないものをいくつか定めて、それが出来るようにするのが一番楽だと思うんだけどなあ。


まあ、俺なんかは、定めたからってちゃんとできるわけでもなくって、Rubyやると決めて数年経ってるけど、まだ全然だ。Railsちょっと触ったぐらい。やっぱり業務で使わないとダメだなあということで、思考停止しているが、こういうアバウトさも多分必要な気がする。
完璧主義じゃ破綻するから、目標の60-80%ぐらいでいいかなという気分。
仕事のスケジュール立てる時もそうだけど、予定通りに出来たらこれぐらいというところの倍近くは見積もっておいていいと思う。
ここまで読んで、「そんないいかげんな!」とか思っちゃう人は、ちょっと気をつけた方がいい気がする。


あなたの人生は、自分の思い通りになってきましたか?


多分、50%以上思い通りな人生だとか言える人なんかは、かなりうまくコントロール出来てる方の人で、80%以上な人は、逆に、無意識に周りに迷惑をかけてるような気がする
30-50%ぐらいな人は一般的。それ以外は、なんか人生間違っちゃって修正出来てない人なのかなあ?卑屈モード入っちゃってるとかで。
ここで、「失敗も多かったけど、結果として…。」って感じで語れる人はプロジェクト管理とか上手い人なんだと思う。予定を立てるときって、理想論じゃなくって、その人の今までの人生実績ベースで考えると結構真っ当な数値になったりするような気がしてならないし。


ちなみに、俺は結果オーライなタイプで、10年前にはシステム関係の仕事に就くつもりなんてまったく無かった。むしろ忌避していた。
それが今では仕事好きだし、「○○に応募したら受かるんじゃない?」とか、「うちに来てよ。」という感じで、声が掛かるようになって来た。
ついてるなあと思うが、行き当たりバッタリ過ぎて、火消し系や、緊急案件系じゃないと上手く出来なかったりしている。
それが嫌いというわけじゃなくて、無計画で自分がどうなるかもわからないまま進んできて、気がついたらこんなところにいる。それもそれで悪くないけど、きっと周りにいっぱい迷惑かけてるんだろうなあとか思ったりする。周りの人には傍迷惑な奴だと思われてるかもしれないが、俺としては、ありがたい。感謝感謝だ。



そんなこんなで話を広げすぎちゃったんだけど、本当は、「しんどい人は、他人の目も自分の目も一旦無視してしまって、自分の目標をみてみよう。そしたら楽になるかもしれないよ」というようなことを書きたかったのです。


ということで、最後に参考程度に、俺的に楽するためのマインドセット紹介。

  • 「あいつと比べて自分は」とか「あいつから見て自分は」は考えない。
    • 万能な人間なんて幻想だ。
    • 他人は、「その人が何を言って、何を成したか」ということしか見ない。
    • 考える時間の無駄。
    • 何やるかだけ考える。
    • やることをやる。
  • ミスは必ずある。
    • 人間は間違える。ミスはミスで認める。自分のも他人のものも、許容。
    • みんなで防止策・復旧手段を考る。
    • 文句は行き過ぎなければ言ってもいい。
    • 自分のミスに対しても少なくとも同じレベルで来ることを覚悟する。
    • 安全圏からという人間は間違いなく信用されない。
  • 万能な人間はいない。
    • 知らないことはある。
    • 出来ないことはある。
    • 自分も他人も。
  • 「失敗したらどうしよう。」は考えない。
    • 思いつくことが出来る失敗に関しては、発生しても何とかなる。
    • 事前にチェックリスト・フォロー手段整備。
    • 思いつかないことは、どれだけ考えてもどうにも出来ない。
    • それでも失敗した時は、事例として学ぶ以外ない。

ということで、私もあなたもより楽に生きる事が出来たら幸せかなあという事を自分なりに考察してみました。

*1:以降、人格攻撃