私は、USB2.0のデバイスは基本的にUSB2.0の端子に接続して使っている。しかし、なぜかこの方法だと認識しないデバイスがあったのでメモ。 症状 USB2.0デバイスをUSB2.0の端子に接続したが、認識しない。デバイスマネージャで確認すると「このデバイスを開始できません(コード 10)」というエラーが出ていた。この症状はWindows11パソコンで発生しており、Windows10パソコンだと正常に認識される。 このUSB2.0デバイスはOS標準ドライバで動作する機器で、メーカーのページを見ても特にドライバのインストーラは配布されていない。また、そもそも対応OSにWindows11と記載され…