日本文化に対する外国人の反応を翻訳してお届けしています。超訳で世界と繋がろう!

超訳コネクト
http://chouyakuc.blog134.fc2.com/
海外反応系ブログ 最新記事



【海外の反応】 「コレ無しの冬なんて考えられる?」 日本製使い捨てカイロのレビュー

2012/01/13 17:00|日本製品CM:77
2012年1月13日

20120111_001_kairo_00.jpg



寒い日が続いていますが、今回はこの季節には欠かせない、使い捨てカイロの海外反応をお届けします。

カイロの原型となるものは江戸時代からあったようですが、現在のような使い捨てカイロが製造、販売されたのは1978年の「ホカロン」以降だそうです。いまや日本発の使い捨てカイロは欧米、中国へと普及しており、販売個数は年間15~17億と言われています。

今回翻訳したのは、米アマゾンで販売されている使い捨てカイロ 「HeatMax Hot Hands 2 Handwarmer」 (HeatMaxは小林製薬が自社製品を北米市場で販売するために買収した会社) のレビューです。集計は下図のようになってます。


20120111_001_kairo_01.jpg


レビュアーの平均点は5点満点中4点と、上々の評価ですね。
ただ、今のところ、アメリカで使い捨てカイロはまだあまり普及していないようです。レビューの内容も、カイロの基本的な使い方が紹介されていたり、カイロを初めて使った人の驚きが記されていたりするものが多いです。カイロに慣れた僕らから見ると、なかなか新鮮で興味深いですよ。

翻訳元: Amazon.com



↓以下に海外からの書き込みを翻訳してお伝えします。









● 「お父さん、ソリ滑りに連れてって」 男性 コネチカット州
  評価:★★★★★


僕には5歳と10歳になる娘がいるんだが、彼女らはソリで滑ったり雪だるまを作ったりするのが大好きなんだ。ただ、遊んでるうちに、いずれ娘たちの(僕もだが)手や足は冷たくなってくる。

でも、このハンドウォーマーがあれば、そんな問題は解決だ。使い方もすごく簡単で、ただ袋を開けてハンドウォーマーを取り出し、振ればいいだけ。あとはそれを手袋やソックスに入れておこう。驚くほど早く暖まり始めるだろう。これで寒い日でも雪の降る日でも快適だ。娘たちもすごく気に入ってるよ。

もちろん、足用にはトゥー・ウォーマーを買ってもいい。僕らはトゥー・ウォーマーの存在を知る前にハンドウォーマーの方を買ってしまったけど、ハンドウォーマーを足用に使っても十分に効果はあるよ。

暖かさは相当長く持続する。どのくらい持つのか定かではないんだけど、少なくとも僕らが屋外で遊んでる時に冷たくなってきたことはないね。そんなわけで、外にいるときはいつも快適だ。

念のため、僕は予備として2~3個はコートのポケットに入れて持っていくようにしている。子供たちが無くしてしまう可能性に備えてね。それに、子供が友達と出会った時、その友達も欲しがるかもしれないから。ハンドウォーマーは小さくて軽いから、余分に持ち歩いても、どうってことないんだよ。







● 「まさにうってつけの暖かさ」 男性 ノースカロライナ
  評価:★★★★★


2年前、フィラデルフィアにパッカーズとイーグルス(アメリカンフットボールのチーム)の試合を見に行ったんだ。ひときわ寒い日でね、上下とも長袖の下着を身につけ、ウールの帽子をかぶり、手袋をはめ、上から防寒着を着ていたんだけど、それでも、まだまだ寒かった。本当に酷く冷え込んだ日だった。

一緒に行った友達がヒートマックス・ウォーマーを5個持ってきていたんだが、そのうちの2個を僕に分けてくれた。それが文字通り、僕の両手を救ってくれたんだよね。こいつは手袋にもすっぽり入るし、ソックスの下に入れてもいい。ある意味、ゴアテックス以上に暖めてくれるんだよ。

それからというもの、僕は常にヒートマックスをいくつかダウンジャケットにキープしておくようになった。野球の試合で寒い時に使うこともあるし、スキーの時にも使える。もう、これ無しで冬入りするのは考えられないね。







● 「バグダッドで夜間警備に立つ兵士たちへの贈り物」 男性 バグダッド
  評価:★★★★★


私はこのハンドウォーマーをキャンプ中や陸軍にいた時に使っていた。気温が4℃を下回る中で夜間警備に立つ兵士へ渡すために購入していたのだ。そこの司令官は、兵士たちが暖房器具を使う許可を出さなかったので、これを渡すと兵士たちには本当に感謝されたし、配る側の私にとっても、彼らの喜ぶ顔を見るのが楽しみだったものだ。







● 「寒い季節の試合で」 男性
  評価:★★★★★


寒い地域でファストピッチソフトボールのコーチをやっている者として、これに勝るものはないと言わせてもらおう。私は1シーズンに1箱購入しているよ。子供たちも大いに気に入ってくれている。ピッチャーたちは特にこれを欲しがるね。







● 「すごく良い製品」 女性
  評価:★★★★★


このハンドウォーマーは本当に素晴らしいですね。私はここ数年間、これを愛用していて、冬の間はいつもバッグに2~3個忍ばせています。バスを待っている時、高齢の方に差し上げたこともありますけど、みなさん、とても喜んでくれましたよ。

かかりつけの眼科医にもプレゼントしたことがあります。レーザー手術を待つ患者さんに配ってもらうためです。不安な状態でいる時、手が暖まるだけでどれほど気分が安らぐか、その効果は驚くべきものですよ。これは素晴らしい製品だと思います。もうハンドウォーマーのない生活は想像できませんね。スクールバスで学校に通う子供たちにも良いと思いますよ。

もし、あなたがすでに購入済みでしたらごめんなさいね。







● 「ただ一つ役立つもの」 女性 フロリダ
  評価:★★★★★


私の夫は温度マイナス34℃の冷凍倉庫内で勤務しています。この場所で実際に使いものになるのは、このハンドウォーマーだけなんです。この温度では、さすがにパッケージで記されているように10時間も暖かさが持続することはありませんが、それでも他社の製品より暖かく、かなり長い間、暖かさをキープしてくれますよ。







● 「季節を楽しんでいます」イリノイ州 シカゴ
  評価:★★★★★


何年も指の冷たさに苦しんできたのですが(※ レイノー症候群)、ちょっと贅沢してハンドウォーマーを箱買いしてみました。今のところ、本当にハッピーな気分です。

これまでは家の中にいる時でも私の指は冷たかったのですが、このハンドウォーマーをミトンの手袋に入れて着けるようになってからは、寒い季節になっても指が冷たくならない事に気づいたんです。これは私にとっては人生が変わるほどの大きな出来事でした。

むしろ、暖かくなりすぎる事も多いくらいです。足を暖めるトゥー・ウォーマーも素晴らしいですね。私は元々雪の降る中を歩くことが大好きだったのですが、今では雪の日も心から楽しんで歩けるようになりました。

※ レイノー症候群:レイノー現象(精神的ストレスや寒冷刺激によって過剰に血管が反応し、血液が滞って手足の先が変色、しびれや痛みを感じる)が何らかの疾患によって起こるもの




● 「本当に役立ちますよ!」女性 ワシントン州 
  評価:★★★★★


私はワシントン州在住で、夫は大工です。彼は昨年の9月に酷い心臓発作を起こしており、私たちは、彼がこれ以上仕事を続けられるのか心配でした。というのも、特にここワシントン州の冬は物凄く冷え込むからです。

去年のクリスマス、私は彼のために、このヒートマックス・ホットハンズ2を1ケース買いました。これは彼へのクリスマスプレゼントの中で過去最高のものになったようです。ヒートマックスのおかげで、彼の手は何時間も暖いままでいられるようになり(夫は靴下にも入れてるんです!)、今では彼の職場の同僚の皆さんも使ってるそうですよ。建設現場での生産性も上がっているようですし、さらに良いのは、寒いと愚痴を言いながら家に帰ってくるのがなくなったことですね。

それから、このハンドウォーマーは、今や私の娘たちまで使ってますよ! 子供たちはポケットや手袋に入れて使ってますので、運動場で授業を受けるときや、休み時間が終わって校舎に戻る行列での待ち時間のあいだも、彼女らの手は良い感じに暖まってるわけですね。







● 「ホットハンド、ハンドウォーマー」ミズーリ州 セントルイス
  評価:★★★★★


私は海外で任務を果たしている部隊のために購入している。凍てつくほど寒くなる地域があるからだ。イラクとアフガニスタンで冬の寒い時期を過ごす兵士たちからは非常に感謝されているし、また送って欲しいと常に頼まれてもいる。大したことではないが、我々の軍隊のために私がしてあげられる、ちょっとした貢献だ。







● 「がっかりした」 男性
  評価:★★


ハンドウォーマーは期待したほどではなかったね。他のものを買ったほうがいいよ。私は毎日ランニングをしているんだが、その時手袋に入れて手を暖めるつもりだった。でも、このハンドウォーマーは-7℃以下の時には暖かくなってくれないようだ。







● 「妻も愛用」 男性
  評価:★★★★★


私の妻は屋外で馬を扱う仕事をしているんだ。ここ北部では12月から3月にかけては寒くなるし雪も積もるので、このハンドウォーマーは妻にとって待望の品なんだよ。これで、もう冷たい指に悩まされることもなくなったようだ。屋外で働く人や、スキー、スノーボードが好きな人にもうってつけだよ!







● 「I love Hot Hands」 女性 評価:★★★★★


私は、このホットハンズをすごく気に入ってます! ポケットに入れて、手を暖めるのに使っているんですが、もし、ちょっと冷えてきたかなと思えば、少し振ってやれば、また暖かくなってきますよ。家の車庫から車道に出るまでの長い道に60センチほど積もった雪を雪かきしなきゃならないような時には、特にありがたいですね。

あと、私は冬にキャットフードを暖めるのにも使ってますよ。エサ用の大きなボウルの中にホットハンズを2つ入れ、その上に小さなボウルを乗せて、そこにキャットフードを入れてます。そうすると、小さなボウルの中がうまく暖まってくれるんです。







● 「魔法みたい」 女性
  評価:★★★★


これは使い捨て製品ですけど、大いに気に入ってますよ。ただ、ホットハンズのロゴを大きく全面にプリントしてもらうと、もっと良いですね。置き忘れた生理用品みたいに思われなくてすみますから。

私としては、もっと薄くしてくれるとありがたいです。このサイズのままでも良い製品であるとは思いますが。あと、冬に水泳をした時、休憩中にこれを使おうとして分かった事なんですが、ハンドウォーマーは少しでも濡らすと、すぐ冷たくなってしまいます。ただ、濡らさなければ、本当に10時間は持ってくれますよ。







● 「優秀な製品」 男性 ミネソタ州
  評価:★★★★★


ミネアポリスの冬は寒いことは寒いが、家の中や街中にいるなら、どうにかできるレベルだ。ただ、市外に出てハイキングをしたりマウンテンバイクに乗ったりするなら、まるで話は変わってくる。5分くらいなら寒さにも耐えられるが、それ以上の時間になると、かなり辛くなってくるんだ。

そこで、このハンドウォーマーの登場というわけだ。こいつはかなり持ち運びやすくて、僕がマウンテンバイクに乗った時やハイキングしたときには最高に役だってくれた。暖まるには少し時間がかかるが、一度暖かくなれば10時間は暖めてくれるからね。これは本当に素晴らしいよ。







● 「素晴らしいハンドウォーマー」 男性
  評価:★★★★★


僕の妻の手は氷のようだった。「その手で僕を抱きしめるのはやめてくれ!」と言いたくなるような手をしていたんだ。まるで生きている人間ではないみたいだったね。

ハンドウォーマーの効果は見事なものだったよ。妻はもう完全にハンドウォーマーの依存症になってる。これは8時間以上、場合によっては12時間も長持ちしてくれるしね。

ただ持ってるだけでは、それほど暖かくならないんだけど、ポケットに入れておけば、じきに耐えられないくらい熱くなってくる。だから、ポケットに入れたり出したりして、うまくバランスを取るといいよ。支払った金に見合う価値は十分あった。実はすでに2ケース目を購入済みなんだ。







● 「寒い日には最高」 女性
  評価:★★★★★


私はある小売店で働いているのですが、その店はいつも冷え切ってます。お店側が光熱費を節約するために暖房を入れたがらないからです。ある朝、仕事に出かけると、外の気温は-22℃まで下がっていました。さすがに、お店の中は外ほど寒くはないものの、先ほど言ったように、店側が暖房を入れてくれないので、やっぱり店内も冷え切ってます。

私がレジに立ってお客さんが来るのを待っていると、同僚が「寒くない?」と声をかけてきました。「手が凍りそう」と答えると、彼女がハンドウォーマーを手渡してくれたんです。私はびっくりしました。ちょっと手を置いただけでも、相当暖かいのがわかったからです。

ありがたいことに、同僚は「そのまま使ってくれていいよ。」と言ってくれたので、仕事中はずっと、これに助けられました。暖かさは相当長い間続いて、基本的には仕事が終わっても、一日中暖かいままでいてくれました。

今、このハンドウォーマーをもっとたくさん買おうと計画中です。私の手は普段から乾燥していて、仕事中も冷たい空気に長時間さらされていると出血してくるほどですから。(いくらなんでも言い過ぎだと思われるでしょうけど、私が勤めている店は本当にこのくらい寒いんです。従業員だけでなく、お客さんに対しても、ちょっと酷すぎますよね。実際、お客さんからも毎日のように苦情が来ます。)

ともかく、私は店内のこの寒さを耐えなければなりません。ハンドウォーマーを買って毎日これを使えば、かなり助けられることになるでしょう。私と同じように長時間冷たい空気に手をさらさなければならない人にも、強くお勧めしますよ。



(翻訳終わり)



向こうの人たちの暮らしぶりが浮かんできて、興味深く感じました。

そういえば、日本に留学してカイロの良さに目覚め、大量に買って母国に持ち帰る外国人も多いそうですよ。海外でも、もっと大々的に宣伝、販売すればいいのにと思うんですが、色々難しい事情があるんでしょうかね?

アクセスランキング


↑ランキングに参加しました。記事を気に入って下さった方、クリックして頂けると嬉しいです!





Twitterで更新情報をお届けしています。
海外反応系ブログ 最新記事



 ■ 人気記事
5 「君の名は。」を観た海外の人々は何を感じたか? 5 「天空の城ラピュタ」を観た海外の人々は何を感じた?
5 米西海岸で「カレーハウスCoCo壱番屋」が人気店に。 ココイチにハマったアメリカ人の声を聞こう! 5 全米をヤケドさせた? 象印製水筒の保温力に驚くアメリカ人続出!
5 「火垂るの墓」を観た海外の人々は何を感じたか? 5 アメリカのシェフたちを驚愕させたメイド・イン・ジャパンの包丁「旬」。その驚くべき切れ味とは?


コメント

'); Amazonレビューって見てて楽しいよな。役に立つし
それに引き換えApp Storeはアホしかいない
名無しさん #-|2012/01/13(金) 17:17 [ 編集 ]

'); 低温やけどで訴訟沙汰なんて日常的にありそうだな
No Name #GCA3nAmE|2012/01/13(金) 17:21 [ 編集 ]

'); 暖かくないって言ってるやつはなんだろうね?
不良品か、使い方間違ってるか、中国のバッタもんだったのか。
No Name #-|2012/01/13(金) 17:35 [ 編集 ]

'); これだけ単純な製品なのに海外メーカーが作らないのは、訴訟沙汰を避けるため…って何かの記事で見たな。
No Name #-|2012/01/13(金) 17:36 [ 編集 ]

'); ごっつい軍人が日本の使い捨てカイロを使って喜んでる姿は、けっこう微笑ましいね。
No Name #-|2012/01/13(金) 17:36 [ 編集 ]

'); ごっつい軍人さんがサーモグラフィを用いた敵スナイパーに狙われませんように・・・
No Name #-|2012/01/13(金) 17:43 [ 編集 ]

'); 昔音楽雑誌で海外から来たギタリストがカイロをほめてるインタビュー記事を読んだことがあったな。
No Name #-|2012/01/13(金) 17:43 [ 編集 ]

'); 貼るタイプは知ってるのかな?
No Name #-|2012/01/13(金) 17:46 [ 編集 ]

'); 白銀カイロが24時間持つし経済的で温かくて好き。
ただ面倒臭いし臭い(笑)
No Name #-|2012/01/13(金) 17:47 [ 編集 ]

'); 発熱に水使ってるから寒すぎて凍るような環境だと暖まらないのはしょうがないわな。
No Name #-|2012/01/13(金) 17:47 [ 編集 ]

'); 張るタイプはまだないのかな?便利なのに・・・
No Name #-|2012/01/13(金) 17:48 [ 編集 ]

'); カイロとしては使い捨てだけど、使った後に中身を庭に撒いてしまえるっていうのがまた気に入ってる(メーカー/成分によるかもしれないけど)
同じように、ガスレンジのグリル用の石も庭に撒いちゃってるw
No Name #sO.jHPec|2012/01/13(金) 17:49 [ 編集 ]

'); > 海外メーカーが作らないのは、訴訟沙汰を避けるため…って何かの記事で見た

なるほどね。あと使い捨ては「エコじゃないからダメ」とかも言われそうだ。
No Name #-|2012/01/13(金) 17:51 [ 編集 ]

'); 向こうの人は語りたがりが多いのかな?
使い捨てカイロだけの事で、これだけ色々語れるってすごい。
No Name #-|2012/01/13(金) 17:55 [ 編集 ]

'); -22℃で仕事って…。人権問題にならないのかね?
No Name #-|2012/01/13(金) 17:59 [ 編集 ]

'); なんか、カイロが万能の防寒具みたいに書かれてて笑える。
手足が温まって助かるのは確かだけど。
No Name #-|2012/01/13(金) 18:03 [ 編集 ]

'); 鉄の酸化は吸熱反応だから、寒いとこでやると反応速度が遅くてあまり温まらない。だから、寒いとこだと効果が薄いのかも。でもポケットに入れとけば大丈夫な気がするけど。
ななし #-|2012/01/13(金) 18:04 [ 編集 ]

'); 米軍人もカイロ使ってるのか。兵器はハイテクでも、防寒に関してはそうでもないのね。
No Name #-|2012/01/13(金) 18:08 [ 編集 ]

'); 使い捨てカイロが日本発とは知らんかったなあ。
No Name #-|2012/01/13(金) 18:12 [ 編集 ]

'); 普通エジプトかと思うよな
No Name #GCA3nAmE|2012/01/13(金) 18:22 [ 編集 ]

'); ↑評価する
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2012/01/13(金) 18:28 [ 編集 ]

'); あと外人さんに(日本で)売れると思うのは、
夏の「冷え冷えシート」ね。
コンビニでも売ってる大ヒット商品だし、
夏にあれで顔や首や体を拭くと本当に最高なんだけど、
知名度低いよね。
経済性は懐炉よりも相当に低いのと、
日本の湿度が原因だから海外展開は難しいと思うけど。
  #wr80fq92|2012/01/13(金) 18:32 [ 編集 ]

'); 深夜の通販番組みたいなコメントで笑った
外国人さんたちは商品褒めるの上手いなw
  #pn.FNN1k|2012/01/13(金) 18:34 [ 編集 ]

'); 日本しか作ってないってのに驚いたけど、
レビューの外人さん達も日本製って意識は無さそうだね。
No Name #JalddpaA|2012/01/13(金) 18:35 [ 編集 ]

'); > 深夜の通販番組みたいなコメントで笑った

同意。特に最初のレビューね。なんかリズムがいい。
No Name #-|2012/01/13(金) 18:37 [ 編集 ]

'); 寒い作業の時は、背中に貼ると首周りがあったまっていいですよ
No Name #wKvyy6tU|2012/01/13(金) 18:53 [ 編集 ]

'); イカやらサバなんかの冷凍は-30℃以下で保存の他に寄生虫を凍死させる意味もある
どうしてもそこで作業せざるを得ない理由もあるので人権ガーとは一概に言えない
食の安全はそこで働く人がいるから守られているんだよ
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2012/01/13(金) 19:00 [ 編集 ]

'); 外人さんたちのレビューはつっこみ処満載だねw
テイッシュやトイレットペーパーみたいに必需品かつ消耗品で
これ以上改善する余地が無いくらい完璧な商品なのに、
レビューする必要あるのだろか?
No Name #-|2012/01/13(金) 19:19 [ 編集 ]

'); -22度と言うのは水産業や加工食品関連などの冷凍倉庫だろうね。
単に普及してないだけでどんどん広まると思う、現に需要はあるのは明白だしね。元々日本発の物は海外展開を視野に入れてない代物が多いから広がりが口コミ程度と言った具合なのだろう。
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2012/01/13(金) 19:54 [ 編集 ]

'); これ、残念なのは開発元が「日本ロッテ」
No Name #-|2012/01/13(金) 20:02 [ 編集 ]

'); あ、そういえば「ホカロン」はロッテだったなー。
日本発といえば日本発だが。
No Name #-|2012/01/13(金) 20:09 [ 編集 ]

'); まあ、日本人が作ったのは確かなんだろうから、いいんじゃない?
韓国ロッテが作ったわけじゃないでしょ?
No Name #-|2012/01/13(金) 20:45 [ 編集 ]

'); 冬は背中に一枚貼っておくと体感温度が全然違うんだよな。ただ外国じゃ火傷したとかで訴訟起こされそうではあるね。
これ一枚で暖房もかなり節約できる気がする。
          #-|2012/01/13(金) 20:47 [ 編集 ]

'); 個人的には、手より足のほうがカイロの世話になってるな。
あるとないでは天地の差。
No Name #-|2012/01/13(金) 20:50 [ 編集 ]

'); ホカロンの発売はロッテだが開発元は日本パイオニクスだから無問題w
うちはもっぱらCGCブランドのカイロだな
1個13円で圧倒的に安い つか他に暖房が無いんだよな orz
名 #-|2012/01/13(金) 21:19 [ 編集 ]

'); 使い捨てカイロも、80年前に発明されたハクキンカイロも一応どっちも日本発だよ。
エネループカイロみたいな電熱カイロもあるし。
ハクキンはたしかイギリスだかのプラチナ触媒ライターをヒントにしてたと思うけど。

バイク乗りとか登山とか、零度以下の寒さだとホッカイロは使い物にならんから、そういう時はハクキンカイロが最強。
逆にホッカイロ開封するほどじゃない短時間だけ軽く暖まりたい時とかは
エネループ+エネループカイロが経済的で最強だね
名無しさん@ニュース2ちゃん #GE1Q478A|2012/01/13(金) 21:20 [ 編集 ]

'); 今は繰り返し使えるカイロなるものがあるよね。
これからはあれが主流になっていくのかしら?
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2012/01/13(金) 21:26 [ 編集 ]

'); 低温やけどの注意喚起は日本でももちろん注意書きに書かれてるし
向こう仕様なんてもっと多くの細かなことが書かれていると思うよ
欧米で訴訟は日常茶飯事dからね
メーカーもそんなにアホじゃないよ
名無し #-|2012/01/13(金) 21:26 [ 編集 ]

'); ちなみにホカロンは日本ロッテが脱酸素剤の開発に生まれた失敗作。

シリカゲルみたいに、お菓子を入れた密閉パック内の空気を吸わせる物を開発したのだが、同時に物凄い発熱をする事が判明してボツに。

「だったらカイロとして売ればいいじゃん」と売り出したのが始まり
No Name #-|2012/01/13(金) 22:12 [ 編集 ]

'); うちは桐灰が多いかな~
-22度で人権がってのは最後の暖房の入らない小売店でしょ?
客からも文句を言われてるw
経費節減でこれって想像付かないすごすぎる
No Name #-|2012/01/13(金) 22:19 [ 編集 ]

'); 使い方がいまいちなのが残念
人間のからだは、腰や肩、足先などを温めると体全体が温まるようにできている
ぜひ腰にシャツの上から貼るタイプを使ってもらいたい
手だけ温めてもあまり効果はない
名無し #-|2012/01/13(金) 22:23 [ 編集 ]

'); ー22度って「外の気温」て書いてありますよね。
(さすがにお店の中はそこまで寒くはないと書いてありますが)
レジのある小売店での仕事で、お店のお客さんからも寒さに対する苦情がくるという。

どこにも冷凍倉庫を思わせる記述はないと思うんだけど...。
No Name #2sQQXnjA|2012/01/13(金) 22:25 [ 編集 ]

'); >ちなみにホカロンは日本ロッテが脱酸素剤の開発に生まれた失敗作。

ウィキペディアによると、正確にはその逸話は日本パイオニクスが発熱効果を発見したときのものだそうだよ
名無し #-|2012/01/13(金) 22:35 [ 編集 ]

'); 米軍の人も、今は使ってるんだね…。
かなり昔、日米で雪山の演習をやった時に、米軍側で死者が出てしまったから、慌てて自衛隊の救出に行ったら、自衛隊は合流ポイントで雪合戦やってた話を思い出したよ。自衛隊側はカイロ持参してて無事だったってさ。
なんかしょっぱい…。
No Name #mQop/nM.|2012/01/13(金) 23:11 [ 編集 ]

'); 手袋の中に入れて使ってるって書いてあるけど素肌はやばいだろ
  #SFo5/nok|2012/01/13(金) 23:19 [ 編集 ]

'); 人間の体ってーもんは不思議なもので、鼻を温めると、それに連動して手先/足先も温まるんだぜー。
従って必要なのはハンド・ウォーマーでもトゥー・ウォーマーでもない。ノーズ・ウォーマー一択だ。
豆な
No Name #-|2012/01/13(金) 23:39 [ 編集 ]

'); ↑まじで?

だから、マスクすると何だか寒さが和らぐんだ。

今まで、気のせいだと思ってた。
名無しさん #-|2012/01/14(土) 00:44 [ 編集 ]

'); >ぜひ腰にシャツの上から貼るタイプを使ってもらいたい

カイロベルトでも使えば良いじゃん
No Name #-|2012/01/14(土) 00:59 [ 編集 ]

'); 日本で箱買いして海外へ持っていくときは注意したほうがいいみたい。
形状が麻薬の袋そっくりだから向こうの空港で引っかかってしまうこともあるとか。
- #-|2012/01/14(土) 01:04 [ 編集 ]

'); 貼るカイロはマジで素晴らしい、

けど普通のは俺のアイスハンドで
一瞬で冷めるからほとんど意味がないんだよね

あったかいと感じる前に冷たくなる
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2012/01/14(土) 02:29 [ 編集 ]

'); 化学反応に種火がわりの始動エネルギーが必要だということに気づけばランニング用の人も暖まれるのにね
No Name #-|2012/01/14(土) 02:39 [ 編集 ]

'); ロッテのホカロン開発秘話を見た事あるが
ご多分に漏れず、特許申請は認められなかったようだ

「鉄が酸化すんの当たり前じゃん」とか言われて



  #0iyVDi8M|2012/01/14(土) 03:58 [ 編集 ]

'); そんなバカな理由で特許おりないわけないじゃんw
試みに特許図書館で検索してみるとホッカイロ関連の特許は数百件出てくる
ホカロンが特許にならなかったのは、単にロッテ電子が最初の発見ではなかったからだろ
  #-|2012/01/14(土) 04:57 [ 編集 ]

'); 真冬のNYのスタジアムで
半袖でビール飲んではしゃいでるのが
アメリカ人
No Name #-|2012/01/14(土) 08:30 [ 編集 ]

'); ハンドウォーマーと言わないで堂々と日本発「懐炉」で売ればいいのにね。
それにしてもまたとんでもない使い方をして驚かせてくれるんだろうな、海外の人はw
  #-|2012/01/14(土) 08:43 [ 編集 ]

'); 商社マンだったかが南米に出張して寒そうにしてるお婆さんにホッカイロをあげたらすげー感謝されたって話がどっかにあったな
名無し@まとめいと #-|2012/01/14(土) 12:06 [ 編集 ]

'); >日本で箱買いして海外へ持っていくときは注意したほうがいいみたい。
>形状が麻薬の袋そっくりだから向こうの空港で引っかかってしまうこともあるとか。
それで、じゃあ袋を開けてちょっとまってみろよわかるからて言って
まってたらなんだこれすっげー!これくれ!な話もどっかにあった気がする
名無し@まとめいと #-|2012/01/14(土) 12:12 [ 編集 ]

'); 冬の常温がマイナス22度ってだけだろ。
人権問題とかアホか。

世界中が日本と同じ気温だとでも思ってるのか?
No Name #-|2012/01/14(土) 16:04 [ 編集 ]

'); ていうか無かったんだ・・
No Name #-|2012/01/14(土) 19:59 [ 編集 ]

'); ランニング中に使用すると汗による酸化現象ですぐに使えなくなってしまうのだが
だれも指摘してない。
No Name #-|2012/01/14(土) 21:29 [ 編集 ]

'); >-22℃で仕事って…。人権問題にならないのかね?

じゃ、冷凍庫の中で仕事している人は
どうなるんです?w

通りすがり #-|2012/01/15(日) 21:22 [ 編集 ]

'); 中学時代に松下電工の黄金カイロを愛用していたな。
若者が懐炉を使うのが一般的でない時代だったので、ジジくさいと思って隠していたけど、
クラスで意外にも愛用者が多くて驚いた記憶があるな。
ハクキンカイロは点火に火を使うのと、ちと高温になり過ぎるので誰も使ってなかった。
No Name #TYQG4Gb6|2012/01/16(月) 02:07 [ 編集 ]

'); 「でも、このハンドウォーマーがあれば、そんな問題は解決だ。」
…いや、英語の言い回しではコレが定番なんだろうけどさ… 通販番組のようだなーと思った。
ほ。 #qbIq4rIg|2012/01/16(月) 10:57 [ 編集 ]

'); 海外に持っていくと喜ばれる新たな商品だな。ロシアでも売れるかな?
次はカイロを入れるポケット付きの手袋売れば。
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2012/01/16(月) 21:23 [ 編集 ]

'); ☆1が何気に多いので
そっちの翻訳もあるありがたかった

面白げなのがありそうな雰囲気
No Name #-|2012/01/17(火) 21:54 [ 編集 ]

'); そんなに感動する物だったとは思いもしなかったな。
きっと、単純な製品故、感動も大きかったのだろうな。

というか、懐炉ってアメリカにはないのかな?
レッド #-|2012/01/19(木) 02:10 [ 編集 ]

'); 暖かくならないって人は、恐らく袋を破るな!って書いてあるのを読み間違えたんだろ。
外袋の事ではないよ。
名無しさん@ニュース2ちゃん #-|2012/01/20(金) 11:36 [ 編集 ]

'); 日本よりもうんと冷える地域に住んでる人には
我々以上に有難味のある製品なんだろうなあ
No Name #-|2012/02/08(水) 08:13 [ 編集 ]

'); ※4104
ランニングで汗による酸化で使えなくなる?
ウソだろ?
汗による水分供給過多で酸化が進まなくなるの間違いだろ?
まあ俺は※4095の活性化エネルギーの方を支持するが
  #1wIl0x2Y|2012/02/08(水) 19:15 [ 編集 ]

'); アメリカの内陸北部なら冬は-22℃くらい行くだろ。
それで人権問題ならカナダとかロシアなんかどうなるんだよ。

米軍と自衛隊の話はガセ臭いな。
カイロ程度で死者と雪合戦ほど差が出るとは思えん。
カイロ持ってても冬の雪山は死ねるし、
死ぬほどの雪山で雪合戦って自殺行為以外の何物でもない。
No Name #-|2012/03/31(土) 03:41 [ 編集 ]

'); あんまり売ってないけど、
eBayではよく冬季輸送オプションとしてついてくる
No Name #-|2012/12/15(土) 10:59 [ 編集 ]

'); 俺使った事ねぇや
でも世界中にあると思ってたけどバリバリの日本製品だったんだな
個人的には寒い地方の救急箱の中や非常食と一緒に常備しておくべきだと思うけどねぇ
名無し #-|2013/01/02(水) 00:17 [ 編集 ]

'); 開発したのはロッテではなく日本純水素ですよ
ロッテはそれを利用して商品にしたに過ぎない
メディアの情報操作に惑わされない様に
No Name #-|2016/12/28(水) 11:34 [ 編集 ]

'); 広島では清太のような状況の子はほぼ全員ヒットマンになったので、清太をバカだ身勝手だと言えません。
No Name #-|2017/12/13(水) 10:01 [ 編集 ]

'); 残念な事だが
アグネスは、現金しか受け取らないのが事実
世界の為に、アグネス募金宜しく
No Name #kNUhCMt2|2018/01/27(土) 15:18 [ 編集 ]

'); イラクのバグダッドで使用か。
やはりここはエジプトの
名無しよん #-|2019/03/25(月) 07:34 [ 編集 ]

'); 2022年現在、米国アマゾン、3万評価、評価値4.8ですね。
No Name #-|2022/01/04(火) 17:39 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

次回更新


次回更新日は未定です。


人気記事

サイト内検索


最新記事一覧

竹内まりやを愛する海外の人々はYoutubeのコメ欄になにを書き込んでいるか?【海外の反応】 Dec 25, 2020
山下達郎を愛する海外の人々はYoutubeのコメ欄にどんなことを書き込んでいるか?【海外の反応】 Aug 21, 2020
映画「天気の子」を観た海外の映画ファンは何を感じたか? 【海外の反応・レビュー翻訳】 Jul 17, 2020
海外の「ドラゴンボールZ」ファンたちが、作品の思い出を語り合う!【海外の反応・レビュー翻訳】 Jun 11, 2020
海外の映画ファンは、黒澤明監督の「羅生門」から何を感じたのか?【海外の反応・レビュー翻訳】 Apr 10, 2020
映画「AKIRA」(1988年)を観た海外の人々は何を感じたか?【海外の反応・レビュー翻訳】 Mar 14, 2020
映画「用心棒」を観た海外の映画ファンは何を感じたのか? 【海外の反応・レビュー翻訳】 Feb 14, 2020
映画「たそがれ清兵衛」を観た海外の映画ファンは作品のどこに惹かれたのか?【海外の反応・レビュー翻訳】 Jan 17, 2020
映画「ゴジラ」(初代)を観た海外の人々は何を感じたか?【海外の反応・レビュー翻訳】 Nov 22, 2019
映画「タンポポ」(伊丹十三監督)を観た海外の人々は何を感じたか? May 17, 2019

カテゴリ一覧

お知らせ



相互リンク・RSS募集中です!

詳しくはこちらへ↓
 このブログについて

管理人への連絡ご希望の方はこちらの
メールフォーム
からお願い致します。




_

リンク

このブログをリンクに追加する

逆アクセスランキング

RSSリンクの表示

QRコード

QR


 |  日本の食事 | 日本製品 | 日本文化 | スタジオジブリ関連 | 日本の映像作品 | 日本の観光地・宿泊施設 | 日本人アスリート | ゲーム:任天堂 | ゲーム:ソニー | ゲーム:他ハード | ゲーム業界 | 未分類 | 当ブログについて | 
Copyright(C) 2007All Rights Reserved. 超訳コネクト
Powered by FC2ブログ.
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.
アクセスランキング