BookmarkLet - 大学図書館にあるの?
- author: tlila
- 2010年12月18日
tlila: 筑波大学附属図書館の Tulips で検索結果詳細ページから「わたしの本棚」に登録できない。「ブックマーク」という似た機能があるが、データは共有されない。栞と本棚は違うという現実世界のメタファーを忠実に再現したのでしょうか。
ということで、 id:ceekz さんのBookmarkret - 大学図書館にあるの?を書き換えてみました。これで新 Tulips の機能である「わたしの本棚」が使いやすくなります。…はずだったのですが、 Bookmarklet をどうやってはてなダイアリーに書けばいいのか分からなかったので livedoor Blog に移行しました。
このリンクをドラッグして、ブックマークバーの上でドロップするとブックマークレットの準備は完了です。
- tlila at 14:23
- │ 技術 | 知識情報・図書館学類
- │ Comments(0)
- │ TrackBack(0)
- | clip!
日経コンピュータ No. 736(2009/08/05)
- author: tlila
- 2010年02月21日
tlila: 日経コンピュータ No. 736(2009/08/05)を今さら読んでいます。特集「Change 世界の難題に挑む」というのが大変面白いです。
- ケータイで疫病を駆逐せよ
- 「ネットカフェ」で生活水準向上
- 母国送金の足かせを軽く
- 緊急支援、先人は IT 担当
- 確かに世界は変わった
- IT が目や耳の代わりに
- モノ・カネだけでなくスキルを
tlila: パブリックヘルスと IT は現場での親和性がかなり高そう。携帯電話やネットブックが発展途上国では医療機器となる。セーフティーネットとしての IT もある。ネットカフェは政府(インフラ)の代役になる。
tlila: 以前から学類カリキュラムに対して疑問であるのは,情報保障を扱っていないこと。抜け落ちてるとしたらかなり問題。
知識情報・図書館学類で何を学ぶか(PDF)
実践性を学びの特徴としている知識情報・図書館学類ですが,知る権利のまさに実践といえる情報保障を学類で学ぶことはおそらくできません。学類生は何らかの方法で自学することが強く望まれます。
- tlila at 00:26
- │ 知識情報・図書館学類
- | clip!
|
|
|
カテゴリ別アーカイブ
記事検索