トラックバック一覧
-
1. 異国迷路のクロワーゼ 第10話「魔術幻燈」
- [SERA@らくblog]
- 2011年09月05日 20:25
- 居ないけど 居たらいいのに――。 ギャルリの看板は全て クロードたち三代が作ってきたもの。 父ジャンのお得意さまからの依頼にクロードは心揺らす。 湯音はお父さんとの勝負ですねと言いますが…。 ▼ 異国迷路のクロワーゼ 第10話「魔術幻燈」 すっかり湯
-
2. 異国迷路のクロワーゼ 第10話「魔術幻燈 - Fantasmagorie」 感想
- [日刊アニログ]
- 2011年09月05日 22:02
- ありもしないものがあるように見える 仕事で家を空けたクロードの留守中に物置を掃除する湯音。 そこで幻灯機を見つけた湯音のためにオスカーは色々なものを見せ。 更にアランの提案によりギャルリの人を集めて幻灯機を使ったショーをすることに。 クロードは今は亡き
-
3. 異国迷路のクロワーゼ 第10話「魔術幻燈」
- [のらりんすけっち]
- 2011年09月06日 16:21
- 幻灯機なつい〜 子どもの頃、「小学館の学習雑誌」の看板ふろくの一つだったなあ。 懐中電灯を使うところが渋かった。 幻灯機にフェナキストスコープと、今回は映画の歴史のお勉強にもなるクロワーゼ。 ...
-
4. 異国迷路のクロワーゼ 第10話 感想
- [wendyの旅路]
- 2011年09月06日 16:32
- 幻を想う―
-
5. 異国迷路のクロワーゼ The Animation「第10話 魔術幻燈(ファンタスマゴリー) Fantasmagorie」/ブログのエントリ
- [anilog]
- 2011年09月06日 23:00
- 異国迷路のクロワーゼ The Animation「第10話 魔術幻燈(ファンタスマゴリー) Fantasmagorie」に関するブログのエントリページです。
コメント一覧 (2)
-
- 2011年09月06日 00:33
- >>1
シオンさんコメントありがとうございますw
タイムスリップが出来るなら俺は子供の頃の俺に
銭湯でお母さんについていって女湯に入った時に
きっちりと脳裏に焼き付けておくようにと言い聞かせておくよw
その思い出はきっと現代に戻った俺の脳裏にも・・・
見えたらいいなと思ったものが見える機械が欲しいw
コメントする
人気記事
アニメ感想リンク
武装神姫リンク
だが3枚目のキャプチャは師匠がタイムスリップして湯音ちゃんをかどわかしに来たとみた。
で、事に及ぶ前に花ちゃんが回収したんだなw
夢幻を映すもの
俺たちにとっちゃあジオスタがそうだよなぁ。
けど人は夢幻を現実に変えようとすることで文明を発達させてきたんだ。
湯音ちゃんは異国の地でどんな夢を追うのだろうか。