1: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:05:21.27 ID:Cd/Ckue5p
米・グーグル社でAI開発の技術責任者を務め、 人工知能開発において世界をリードし、20以上の博士号を持ち、ホワイトハウスに招聘されるほどの天才中の天才、カーツワイルの計算による発表

多すぎるけどマジで全部書いてくで~
これらぜんぶ2045年までに可能や
カーツ

太平洋戦争中の大日本帝国、言うほど弱くない説

5: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:06:19.74 ID:Cd/Ckue5p
・すべての製造業はあと5年で3Dプリンタ🖨に置き換わる
(2018年現在ですでに、米国では自動車のタイヤ以外のすべてを3Dプリンターで作ることに成功、中国では、ビルや住宅の部屋を3Dプリンターでつくり、それを組み上げる実験中)
no title

no title


・モノをつくってから遠隔地に運ぶ必要がなくなる。現地に3Dプリンターをおいて、素材だけを送る。いずれ国際宇宙ステーションにも3Dプリンターが置かれる
no title

no title


・あと数年で、コンビニに3Dプリンタが置かれるようになる。モノを買いたい人はデータだけを購入し、コンビニで「プリントアウト」する形になる🏪
(メーカーが在庫を抱える必要がなくなり、製品開発や売り出しへのネックがなくなることで個々のニーズに合わせたバラエティあるラインナップに)
no title


・3Dプリンタによってマイクロレベルの超小型電池🔋が生産できるようになる(スマートコンタクトレンズや、身体に埋め込む医療機器の実現)
no title


・ドローンの性能向上で、重たい物を持ち上げられるようになり、重機なしで高層ビルを建築できるようになる🏙
no title




10: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:07:16.13 ID:sDCm24zP0
>>5
コンビニの仕事増えそう



19: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:08:43.44 ID:tBE6G3Lt0
>>10
店員も3Dプリンターで作ればええ



282: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:25:27.80 ID:AMOQ4ZVY0
>>134
・あと数年で、コンビニに3Dプリンタが置かれるようになる。モノを買いたい人はデータだけを購入し、コンビニで「プリントアウト」する形になる
(メーカーが在庫を抱える必要がなくなり、製品開発や売り出しへのネックがなくなることで個々のニーズに合わせたバラエティあるラインナップに)

こんなもんが実現するとは思えんわ



97: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:15:35.32 ID:9uCKsIKv0
>>5
米国ならすごいって思えるのに中国がやってると思うと紙工作みたいなの想像しちゃう



107: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:16:34.87 ID:sppdLiUE0
>>97
中国の技術は今や日本より上やで



8: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:06:55.40 ID:Cd/Ckue5p
・すべての企業がITとAIの技術を使わざるを得なくなるので、いわばすべての企業がIT企業となり、業種の区別がなくなる。💻
(メーカーはグーグルやアップル、マイクロソフトやアマゾンと同じ土俵に乗るし、
航空会社や路線会社もUberや自動運転タクシーと同じマーケットを争うことになる)
no title

no title


・企業からバックオフィス業務が消える。経理部、人事部、法務部などの業務はデジタル化からの一括クラウド化され、AIが担う。事務職は消滅
no title




11: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:07:17.42 ID:Cd/Ckue5p
・知的労働から国境が消える。発展途上国は先進国が辿ってきた途中の発展段階をスキップし、ITなど最先端のテクノロジーを導入する。そちらの方が導入コストが安いため。国民が古いものにこだわりがない分、普及ペースは先進国よりも速い
(本が無いのにスマホがある世界、文書や郵便が無いのにメールがある世界)
no title


・これからの10年で、アフリカやインドなどで数億単位の知的労働者が生まれ、先進国にも流入する。
no title

no title

*ナイジェリアの世界屈指のスピードで発展を遂げているit都市、ラゴスの10年後



13: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:07:46.53 ID:Cd/Ckue5p
・AIによってホワイトカラー(サラリーマン)は急激にそのパイを縮め、サラリーマンは歴史上その役割を終える。人間同士の信頼関係構築が重要な営業業務は残るが、別の形になる👔

・メール📩は「人間並みに言語を理解できるAI」によって自動返信できるようになる。私は実際にいま開発をすすめており、もう少しでものになるだろう(もちろん、送信前に文章を編集できる)
no title


・弁護士、会計士、税理士、司法書士、行政書士といった資格業にAIの波が波及する。すでに会計業務はAIクラウドソフトが食っている。🎓
また、資格が分けられているため異なる職業として分断されてきたが、AIが担うことでそれらの区別はなくなる
(AIにとっては、弁護士が見る判例も会計士が見る帳簿の数字も単なるデジタルデータ, インターフェースが違っても中身は本質的に同じ)



27: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:09:46.07 ID:42+wukFA0
ワイも2045までに彼女つくるで



206: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:21:50.72 ID:F3nTmO85d
>>27
彼女まで作れるとか3Dプリンタ万能やな



59: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:12:09.98 ID:dxv8/s5Ca
サンドイッチやファミチキも3Dプリンタから出てくる日が来るんか?



61: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:12:22.45 ID:nHiK+j5f0
その3Dプリンタで作る物の図面と配線を誰が設計すんねん



126: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:17:33.88 ID:A+N+axhS0
>>61
AIやろなあ



62: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:12:24.47 ID:Ms93bhjVr
タイヤメーカー最強でok?



69: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:12:59.91 ID:SAvjv5MWp
・医療にもその波は到来する。医師に求められるのはコミュニケーション能力と大局判断力。診断はAIが人間よりもはるかに正確に行える。👨‍⚕
(すでに臨床検査や画像を瞬時に自動診断するAIは登場している。健康診断受診者に対して、「現在の生活習慣」を続けた際の、
正確な健康寿命や残りの生存期間を告げることもできる)
no title


・ジェネティクスにより、2045年までに人間自体をプログラミングできるようになる。生命の根拠をなす情報プロセスの理解が進み、生物を再プログラムできるようになる。
病の根絶、人間の潜在能力の劇的な拡大、老化スピードを落とすまたは逆行が可能に、根本的な寿命の延長が実現
no title


(ヒトゲノムの1%の解析に7年間を要した当時、科学者や評論家は、100%の解析には700年間を要するだろうと予測したが、私は7年間と予測し、そして実際に7年間で100%を達成した。)

・がん細胞を殺すナノ粒子の実現(DNAベースのコンピューティングが可能)



76: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:13:46.40 ID:riSMeNMe0
AIに政治やらせたらどうなるんやろ



87: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:15:04.81 ID:rsisFdyGx
つまり農家が最強ってことか



103: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:16:07.51 ID:3lkatHVM0
>>87
農業は既にめちゃくちゃ自動化が進んどる
日本の農業は時代遅れや



119: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:17:09.61 ID:XgCap96ua
>>103
農協&外国人研修制度とかいう極悪コンボ



95: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:15:27.49 ID:ONYAorR+0
3Dプリンターってそんなに凄かったのかよ



106: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:16:31.89 ID:yERALoKZM
もうここまでくると労働って概念すらなくなりそうやな



109: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:16:39.54 ID:EglzOxwP0
働かなくてよくなるわけないやろ
資本主義社会はそういうのじゃない
職をただ失うだけ



141: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:18:22.75 ID:W+bjy5wJ0
>>109
ベーシック・インカムがあるやろ
人員削減で儲けた企業から税金徴収すれば働かなくていい人間は増えるで



243: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:23:59.77 ID:31qmTWqI0
>>141
どうやろな、そんなに資本家も国も優しくないと思う
それこそ共産革命でも起きん限り貧富の差は大きくなるだけやろ



117: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:17:04.42 ID:upgc/m8hH
「こんなこと2045年までに起きるわけないやん、もうちょい現実味ある事言えや」とかいってるやつはこれを読め


・AIはAIが教師として学習するので、その発展スピードはどんどん加速する。今後10年間の変化は過去10年間の変化の2倍ではない。なぜなら、AIやスパコンは比例直線的ではなく指数関数的な成長スピード。
no title


・指数関数的に成長するので初期段階ではほとんど科学技術は上昇しない。しばらくは、ほぼ横軸と平行に近い形で推移。直線的な成長をイメージする人間の期待を下回るレベルにしかならない

・しかし、この2~3年、技術は加速しはじめているから、すぐに驚異的な進化を遂げる。AIの発展は2×2→4×4→16×16→256×256→65,536×65,536...というふうに「倍々ゲーム」で進み、すぐに人類やあらゆるSFの予測範囲を上回る
(“地球上で紙を51回折れば太陽に届く”)
no title


・実際スパコンの性能の進歩は統計的に毎年平均2倍で、10年後は10倍ではなく210=1024倍になる。20年後は20倍ではなく220=100万倍、30年後は10億倍、40年後は1兆倍と驚異的進歩をする。
実際、過去20年間の性能向上は50万倍程度。
no title


・人間の能力が根底から覆り変容するレベルの現象が起きる。(“人類が生物を超越するレベル”。 “科学技術が人間の手を離れて自ら科学技術を作り出し、無限に増殖を始める”)
no title




227: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:22:51.80 ID:FA9ZPQqna
>>117
no title

実際には指数関数的ではなくてシグモイドに単を発するロジスティック関数にしかならんけどな



131: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:18:02.73 ID:zZoyVAje0
共産党は嫌いだけど
中国のハイテク企業(ハイテク分野の人材)は好きだな
アンドリューエンとかアリババとか使命感持って自国や世界のために頑張ろうって熱意が伝わって好き



152: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:18:55.04 ID:0zdSwpw+a
中国はもうこのレベル


その場で話した音声を会話が可能なレベルの精度で翻訳してくれる技術が確立されもう既に実用化されてる模様 
 なお日本は未だ開発途中の模様 

no title

no title

no title

no title




183: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:20:52.23 ID:F7dGqRx8a
>>152
五万で買えるんかよ欲しいわ



246: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:24:11.21 ID:P9oSIKERa
>>152
こんな国に最近まで無利息でお金貸してた国があるってマ?



162: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:19:45.40 ID:kFEg0wM2M
後100年もしたら食いもんも3Dプリンターで出力できそう
料理人は複雑なパラメータを調整する係に



226: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:22:40.68 ID:k2qdb8Bad
>>162
数年前の世界一受けたい授業で3Dプリンターでカレー出てきたで



247: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:24:12.15 ID:upgc/m8hH
・地球上のすべてのエネルギーの源泉(origin)である「太陽エネルギー☀」をフルで活用できるようになり、エネルギーコストが0になる
no title


(1977年に76ドルぐらいだったものが、現在0.74ドルと100分の1に、あと10年で太陽光エネルギー価格は実質ゼロになる)

(蓄電池の技術スピードもイーロンマスクのテスラ社(すでに日本のトヨタの時価総額を抜いたメガ資本企業)によって加速しており、十分なレベルに達する)
no title


(世界中のどこでも発電できるので、世界から資源戦争が消える)
no title


・石油産業⛽、シェールガス、原子力発電☣の時代は終わる(米国はカーツワイルの提言により莫大なコストがかかる原子力発電の開発をストップ、太陽エネルギーに注力中)
no title




303: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:26:13.56 ID:B+v5Y9BN0
しょぼい予想だな
ちな世界中の学者が予想する未来

2030年まで
・インターネットメガネ、コンタクトレンズの登場
・無人運転車両
・バーチャル世界へ行く(架空の世界に行って様々な体験をするなど)、現実とバーチャル世界の融合
・四方の壁がスクリーンになる
・血管の中を走るナノマシン、ナノカー
・DNAチップ(衣服や体、バスルームに埋め込む微小なセンサーで、健康状態を常にチェックしたり、将来ガン細胞を作り出すバイオマーカーを何年も前に発見できる)
・カーボンナノチューブの活用
・量子コンピューター
・病院に行かなくても自宅にいながら診察できるネットワーク
・幹細胞技術(IPS細胞を用いた治療)
・クローン作製
・ビッグバン以前の研究
・再び月面へ(月に恒久的な基地を作る)

2030年~2070年
・万能翻訳機(メガネ、コンタクトを用いて、異言語で話す相手が喋ると同時に翻訳され字幕が出るなど)
・3Dホログラム技術、完全なる3Dテレビ
・変形技術(ターミネーターのような、どんな形にも変形する固体)
・モジュール型ロボット(昆虫のように小さく目立たないがありとあらゆる仕事をする)
・脳の全ての機能や構造を解明
・意識を持ったロボットの出現(自己認識をし、目標や未来をシミュレート)
・ロボット料理人、ロボット医者(外科医)など
・人工的に新たに脳を作る
・ペットのようなロボット(本物の動物並みの知能を持ち、行動なども動物と同じ
・遺伝子治療(遺伝子を操作し、病気を治したり老化を遅らせる)
・ガンとの共存(ガンは生命を脅かす存在ではなくなる)
・デザイナーチャイルド(産まれる前に遺伝子を操作し、将来の知能や思考、趣向を予め決める)
・火星探査



328: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:27:55.47 ID:2ggpuI690
>>303
この本持ってるわ



321: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:27:17.81 ID:B+v5Y9BN0
2070年~2100年
・心で機械を動かす(心で思うだけでコンピューター、ロボットを操作)
・夢の録画
・いわゆる念力(超伝導技術と融合させ、心で思うだけでモノを動かす。『スターウォーズ』のフォースのようなもの)
・脳のスキャン(スキャンするだけで人の思考を読みとる)
ナノテクノロジー関連
・レプリケーター(どんなものでも分子レベルで全く同じように複製できる装置)
・感情を持ったロボットの出現(人間に好意を抱いたり、好きになったり、思いやりも持つ。フレンドリーなロボット)
・人間を超えたロボット、コンピューターの完成?
・人間とコンピューターのシェアリング
・人間がロボットになる(人間が身体を捨て、コンピューターの中で意識を持って生きる。技術的には可能になるが普及はしない)
・アバター技術(アバターに危険な仕事や宇宙探査をさせる)
・老化を遅らせる、止める、寿命を大幅に伸ばす(若さを保ったまま現在の10倍生きる)
・臓器が古くなったり、病気になったら幹細胞技術で作られた新しいものと交換する
・ナノセンサーで、例えばガンを発症する何年も前に兆候を見つけ治療する
・絶滅動物の復活(ネアンデルタール人、マンモスなど。恐竜の復活は場合によって可能だが困難)
・新しい生命の創造(ペガサスのように全く一から新たな生命を生み出すのは2100年でも難しい)
・電気の時代から磁気の時代へ移行
・超伝導の活用(常温超伝導体を利用)
・ボタンサイズのMRI
・ホバーボード(バック・トゥ・ザ・フューチャーに登場した宙に浮かぶスケートボード)
・磁気浮上式の自動車と、それ合わせた超伝導体の道路
・火星のテラフォーミング(地球化)
・宇宙エレベーター(素材はカーボンナノチューブ)
・反物質ロケット



345: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:29:01.67 ID:g6TBR4cJM
>>321
フォース実現するんか



389: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:31:37.43 ID:2l2dvuLf0
>>321
生まれる時代100年間違えたわ



574: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:42:04.33 ID:UyMR+Oih0
>>389
vrに間に合うだけマシやろ



360: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:29:46.85 ID:upgc/m8hH
・CO2が排出されなくなるのでもしそれが原因であれば地球温暖化問題はただちに解決する、単なる地球🌍の定期的な気候変動の可能性もあるので注視

・電力がゼロになるので、(莫大な電力が必要な)海水の淡水化プラントが無限に使えるようになり、海さえあれば、世界の「水不足」は解消される🌊
no title

no title


・電力コストゼロ、水が無限に使えることによりコスト問題が解決し、食用植物はあらゆる製品と同じように工場生産されるようになる。→世界の食糧問題は解決する🌾
no title


・その際、CO2の資源としての奪い合いは起こるだろう(植物を育てるのに欠かせない)CO2は排出権から使用権を争う構図へ



366: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:30:02.82 ID:gI95pBUld
これ昭和の頃の「20年後は空飛ぶ自動車が出る!」と同じレベルだろ。
白人様盲信し過ぎなんだよお前ら。



392: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:31:43.81 ID:B+v5Y9BN0
>>366
1901(明治34)年の新聞に書かれてた100年後の世界

・無線電話で海外の友人と話ができる
・いながらにして遠距離のカラー写真が手に入る
・野獣が絶滅する
・サハラ砂漠が緑化して文明がアジア・アフリカに移る
・7日で世界一周ができるようになる
・空中軍隊や空中砲台ができる
・蚊やノミが滅亡する
・機械で温度を調節した空気を送り出す
・電気の力で野菜が成長する
・遠くの人間と話ができる
・写真電話(テレビ電話)ができる
・写真電話で買い物ができる
・電気が燃料になる
・葉巻型の列車が東京・神戸間を二時間半で走る
・鉄道網が世界中に張られる
・台風を一ヶ月以上前に予測して大砲で破壊できる
・人の身長が180センチ以上になる
・医術がしんぽし薬が廃止され、電気で無痛に手術できるようになる
・馬車がなくなり、自転車と自動車が普及する
・動物と会話でき、犬が人間のお使いをする
・無教育な人間がいなくなり、幼稚園が廃止され、男女ともに大学を出る
・琵琶湖の水で起こした電気を国内に輸送する



436: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:33:52.49 ID:xuPoDU3n0
>>392
結構当たっててすげぇ



440: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:34:24.36 ID:31qmTWqI0
>>392
7割くらい達成してる気がする



518: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:38:51.53 ID:2pGFrkFca
>>392
◎無線電話で海外の友人と話ができる
◎いながらにして遠距離のカラー写真が手に入る
▽野獣が絶滅する
▼サハラ砂漠が緑化して文明がアジア・アフリカに移る
○7日で世界一周ができるようになる
▽空中軍隊や空中砲台ができる
▼蚊やノミが滅亡する
◎機械で温度を調節した空気を送り出す
○電気の力で野菜が成長する
◎遠くの人間と話ができる
◎写真電話(テレビ電話)ができる
◎写真電話で買い物ができる
◎電気が燃料になる
◎葉巻型の列車が東京・神戸間を二時間半で走る
△鉄道網が世界中に張られる
▼台風を一ヶ月以上前に予測して大砲で破壊できる
△人の身長が180センチ以上になる
△医術がしんぽし薬が廃止され、電気で無痛に手術できるようになる
◎馬車がなくなり、自転車と自動車が普及する
▽動物と会話でき、犬が人間のお使いをする
△無教育な人間がいなくなり、幼稚園が廃止され、男女ともに大学を出る
○琵琶湖の水で起こした電気を国内に輸送する

まあまあやな



648: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:45:01.57 ID:upgc/m8hH
・2045年までに人間の労働のパイは8~9割機械に奪われる。サラリーマンという社会身分は無くなる(“日本のサムライのように”)

・国民大失業時代の到来(アメリカではあと10~20年でホワイトカラー・ブルーカラー合わせて半分が失業)

・アメリカ政府は10年以内にベーシックインカムを導入せざるを得なくなる、他国もそれに続くだろう(究極の「小さな政府」が実現、政府はフリードマンの唱えるように新自由主義政策を取らざるを得なくなる)
no title


・これにはイーロンマスクやマークザッカーバーグなどIT世界の先端にいる企業家も同意。



651: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:45:05.54 ID:S4JFCv5d0
なおゲイツが90年代に予測した未来

No.1 価格比較サイト
ゲイツの予測:自動的に価格比較を行うサイトが登場する。人々は複数のサイトを比較して価格をチェックし、あらゆる製品を低価格で購入できるようになる。

No.2 モバイル端末
ゲイツの予測:小さな端末をどこへでも持って行くようになる。常に連絡が取れるようになり、どこにいても仕事ができるようになる。
ニュースをチェックしたり、予約した航空機をチェックしたり、株式市場の情報を入手するなど、小さな端末で何でもできるようになる。

No.3 支払いの簡素化、オンラインでの金融サービス、ウェブを使ったヘルスケアサービス
ゲイツの予測:インターネットを使ってお金を支払い、資産状況をチェックし、主治医と話をするようになる。

No.6 ソーシャルメディア
ゲイツの予測:友だちや家族向けのプライベートなウェブサイトが一般的になる。チャットや旅行の計画を立てたりできる。

No.8 スポーツ観戦サイト
ゲイツの予測:テレビでスポーツの試合を見ている最中に、サイト上で試合経過やどちらが勝つかなどについて議論できるようになる。

No.9 スマートな広告
ゲイツの予測:スマートな広告が登場する。あなたの購買傾向を把握し、あなたの好みに合った広告を提供する。

No.10 テレビ番組にウェブサイトへのリンクが貼られる
ゲイツの予測:テレビ放送の中に、関連するウェブサイトや番組内容に関連したコンテンツへのリンクが貼られる。

No.11 オンライン掲示板
ゲイツの予測:人々は、地方自治、都市計画、安全など、自身の生活に影響を与えることに関してインターネットで議論できるようになる。

No.12 オンラインコミュニケーション
ゲイツの予測:オンラインコミュニケーションに場所は無関係。インターネットにつながっているかどうかが大事になる。

No.14 オンラインリクルーティング
ゲイツの予測:仕事をオンラインで探せるようになる。自分の興味、ニーズ、得意なスキルをオンライン上に記載することで、新たな仕事のチャンスを得られるようになる。



700: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:47:26.78 ID:1+DvPmg30
>>651
ゲイツってインターネットで出遅れてた割にやるやん
トランプにポリコレ棒までは予測できなかったみたいやけど



760: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 13:50:26.01 ID:GPhppFhG0
>>651
すげえなゲイツ



974: 風吹けば名無し 2018/01/20(土) 14:01:49.65 ID:B4kByinRd
スカイネットまだかよ



転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516421121/







【闇怖】稲川順二の生き人形とかいうクッソ怖い話wwwww
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html