1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:43:28.43 ID:5NRO4n4D0.net
馬鹿すぎるだろw
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423968208/
ニートをビビらせるコピペ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4822575.html
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:44:08.67 ID:FDO34e7Ca.net
日本はみんなが苦しむ方を選ぶ国民だから
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:46:02.51 ID:5NRO4n4D0.net
前者は残業させたら企業側の負担になるのに対して
後者は残業させても企業側には何の負担にもならない
本当にアホだよな
後者は残業させても企業側には何の負担にもならない
本当にアホだよな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:47:06.84 ID:5yqFQlOj0.net
この法律や正社員解雇法案を押してるのはアベじゃなくて
三木谷やローソン社長たちのグループだけどな
物を知らずに嬉しそうにスレ立てると知恵遅れがばれるだけだぞww
三木谷やローソン社長たちのグループだけどな
物を知らずに嬉しそうにスレ立てると知恵遅れがばれるだけだぞww
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:49:47.11 ID:5NRO4n4D0.net
>>8
で?間違ってると思えば拒否すればいいだけだろアホか
で?間違ってると思えば拒否すればいいだけだろアホか
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:47:41.94 ID:WF45r43dd.net
日本は前者にしたところでどうせサビ残
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:48:49.69 ID:60388CBr0.net
>>9
これ
これ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:49:53.93 ID:lY4aMPzX0.net
まずサビ残を根絶させないと何やっても駄目なんだよなあ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:50:05.91 ID:BHWJigJC0.net
外国人「俺はこんなに苦労してるのにあいつは楽してる!ズルい!俺にも楽させろ!」
日本人「俺はこんなに苦労してるのにあいつは楽してる!ズルい!あいつにも苦労させろ!」
日本人「俺はこんなに苦労してるのにあいつは楽してる!ズルい!あいつにも苦労させろ!」
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:51:18.81 ID:HPAxJNIL0.net
>>18
これ
足を引っ張り合う
これ
足を引っ張り合う
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:50:57.94 ID:qkOQtoQc0.net
年収1000万超えだけに適応されるから問題ない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:52:33.19 ID:lN3DMuPG0.net
>>23
と思うじゃん?
そのライン数年おきに引き下げられるよ
と思うじゃん?
そのライン数年おきに引き下げられるよ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:52:37.33 ID:5NRO4n4D0.net
>>23
対象を引き下げていくに決まってんだろアホw
消費税も最初は3%だったのと同じだよ
対象を引き下げていくに決まってんだろアホw
消費税も最初は3%だったのと同じだよ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:54:58.36 ID:D4Mb/mKZd.net
>>23
派遣法ってのがあってだな
派遣法ってのがあってだな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:52:21.87 ID:tsq0OdZsa.net
年収1000万以上って元々残業とか関係ない役員とか雇用者側以外だと死ぬほど限定的過ぎて意味わからんレベルやんけ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:52:30.98 ID:d+5Ihw0I0.net
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:54:09.67 ID:Mk0auA340.net
無能な社員をクビにできなかった結果が就職氷河期と中堅社員が育ってない現状なんだけど
今更解雇要件緩和したところで団塊共は逃げ切り完了状態だからな。
今更解雇要件緩和したところで団塊共は逃げ切り完了状態だからな。
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:57:06.68 ID:8RTyUc3e0.net
>>35
無能な経営者は居座って、社員はリストラしてるシャープとかソニーとかさ…
無能な経営者は居座って、社員はリストラしてるシャープとかソニーとかさ…
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:56:32.52 ID:IPgj8jET0.net
どっちかってーと無駄に残って残業代持ってく奴らを消すための法案じゃないの?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 11:56:50.92 ID:HBb81unv0.net
安倍のやつは言い方が悪いと思うんだよな
安倍のやろうとしてることって時給制ではなく成果報酬制に変えるみたいな感じだろ
それに変えることで日本が今より良くなるのか悪くなるかははっきり言えんけど
安倍のやろうとしてることって時給制ではなく成果報酬制に変えるみたいな感じだろ
それに変えることで日本が今より良くなるのか悪くなるかははっきり言えんけど
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:05:56.79 ID:r37YJ2M2a.net
対象や詳細見ずに批判するってお前らマスコミと同じじゃねぇか
マスコミはあえて隠してる部分もあるけどお前らは知らずに叩いてるからある分質が悪い
マスコミはあえて隠してる部分もあるけどお前らは知らずに叩いてるからある分質が悪い
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:21:01.05 ID:D4Mb/mKZd.net
>>65
すぐ緩和されるのが分かりきってるからだろ
SEやってたけど
上とか営業とかが見積もった工数の半分以下の工数で仕事取ってきてデスマ
客の要望とか無茶をなにも考えず返事して結局デスマ
明日までに書類作っといてと定時直前に言われて残業
その上能力高い奴に作業がどんどん舞い込んで来るから能力ない奴よりも能力ある奴ばかりが残業するはめになるパターンばっかだった
すぐ緩和されるのが分かりきってるからだろ
SEやってたけど
上とか営業とかが見積もった工数の半分以下の工数で仕事取ってきてデスマ
客の要望とか無茶をなにも考えず返事して結局デスマ
明日までに書類作っといてと定時直前に言われて残業
その上能力高い奴に作業がどんどん舞い込んで来るから能力ない奴よりも能力ある奴ばかりが残業するはめになるパターンばっかだった
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:17:32.78 ID:+WUubTqk0.net
国民が何もできないってことを知ってりゃそりゃそうなる
政府も経営者も何も間違っていない
ただひたすらに国民が馬鹿なだけ
政府も経営者も何も間違っていない
ただひたすらに国民が馬鹿なだけ
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:19:01.01 ID:Gj9uG7V9a.net
>>81
政党や議員の評判のノイズが大きすぎて政策的な判断による投票ってほとんど起こってなさそうだよな
政党や議員の評判のノイズが大きすぎて政策的な判断による投票ってほとんど起こってなさそうだよな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:28:22.70 ID:uwixiNoj0.net
1000万以上だと課長以上とかでそもそも残業関係ない人が多いな俺のまわりだと
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:31:05.49 ID:D4Mb/mKZd.net
>>92
派遣法みたいにどーせ400万以上とかになるよ
そもそも経団連がそれくらいから適用したいって言ってなかったか?
派遣法みたいにどーせ400万以上とかになるよ
そもそも経団連がそれくらいから適用したいって言ってなかったか?
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:28:55.19 ID:fF2YADKn0.net
年収1000万円以上の人のみ対象
→年収800万円以上の人対象
→年収600万円以上の人対象
→……
という風に適用していけばその都度招く反発は少なくて済む
→年収800万円以上の人対象
→年収600万円以上の人対象
→……
という風に適用していけばその都度招く反発は少なくて済む
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:33:56.53 ID:9GhK36Rg0.net
「残業代ゼロ」法案を実地している国の様子。
【アメリカ】
雇用主が労働者に週40時間以上の時間外労働をさせる場合には、5割増しの賃金を支払うことを義務づけている。
原則、社員を契約で決めた以上の時間は働かせず、社員も残業代をあてにしていない。
ただし、一定の収入と役職以上のホワイトカラーはその割り増しを除外されている。
ホワイトカラーであることを示す「一般的要件」、週当たり455ドル以上の固定給があるという「俸給要件」、
管理職、運営職、専門職ごとの「職務要件」がかなり細かく定義されている。
2014年から、残業代が出ないホワイトカラーエグゼンプションの条件となる最低賃金(週給)を引き上げ、
名ばかり管理職などに適応されないようにルール変更する意向を固め、さらに厳しくしようとしている。
【EUの一部】
1週間の労働時間の上限は48時間(時間外労働を含む)。1日の休息期間は24時間あたり最低連続11時間。
残業の割増賃金制度がなく、管理職は労働時間の規制が適用されないという。
対象となる範囲において厳密な取り決めがあり、労働者の権利を侵害しないように努めている。
【アメリカ】
雇用主が労働者に週40時間以上の時間外労働をさせる場合には、5割増しの賃金を支払うことを義務づけている。
原則、社員を契約で決めた以上の時間は働かせず、社員も残業代をあてにしていない。
ただし、一定の収入と役職以上のホワイトカラーはその割り増しを除外されている。
ホワイトカラーであることを示す「一般的要件」、週当たり455ドル以上の固定給があるという「俸給要件」、
管理職、運営職、専門職ごとの「職務要件」がかなり細かく定義されている。
2014年から、残業代が出ないホワイトカラーエグゼンプションの条件となる最低賃金(週給)を引き上げ、
名ばかり管理職などに適応されないようにルール変更する意向を固め、さらに厳しくしようとしている。
【EUの一部】
1週間の労働時間の上限は48時間(時間外労働を含む)。1日の休息期間は24時間あたり最低連続11時間。
残業の割増賃金制度がなく、管理職は労働時間の規制が適用されないという。
対象となる範囲において厳密な取り決めがあり、労働者の権利を侵害しないように努めている。
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:34:05.82 ID:YPtAAQvx0.net
それで残業させられたら辞めるわ
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:36:04.26 ID:9GhK36Rg0.net
「残業代ゼロ」法案って、どんな内容?
正式名称「日本型新裁量労働制」
働く人が、この制度の対象になると、
どれだけの時間働いても自由。残業もなくなり成果だけの評価になる。
今回の日本型「残業代ゼロ」法案は、この社員の労働時間の規制をはずして、
残業代をゼロにすることを認めるサラリーマンの働き方を大きく変えるもの
実は、現在の労働基準法でも、労働時間の規定8時間を外した雇用契約「裁量労働制」はできる。
企業が労働時間にかかわらず賃金を一定にして、残業代を払わないことが一部職種で認められている。
しかし、「裁量労働制」の対象となる業務は、編集者やデザイナーなど専門業務、
事業運営に関する企画立案などの業務に限られている。
メリットもある。
趣味に打ち込む時間など増える。
仕事が遅く、時間が長くかかった人の方が、賃金が多いという矛盾をなくし、
あくまで仕事の成果に応じて賃金が払われる。
社員は残業代が出ないため長時間労働しなくなり「早く帰るためにどうしたら良いだろう」と考え、生産性が向上する。
残業自体を規制されていないので、「ここは頑張りたい」と思ったときには気兼ねなく(上司に許可をとったり面倒くさいことがなく)残業ができる。
新しい価値を生み出す仕事など、通常しにくい仕事がしやすくなる。
残業ゼロ制度のデメリット。
サービス残業までが、合法となってしまう。
実労働時間が把握されなくなり、さらなる長時間労働に拍車がかかりかねない。
職種には事務、企画、ソフトウエア開発などさまざまなパターンがあり、すべての職種に適応するのは無理がある。
共働きの場合、家事や子育てを担っている女性への負担が大きくなるため、子供を産もうという意欲が失われ、ますます少子化に拍車がかかるおそれも。
すでに実施している国では、対象条件が厳しくなる傾向に。どうやら、いい面ばかりでもないようだ。
正式名称「日本型新裁量労働制」
働く人が、この制度の対象になると、
どれだけの時間働いても自由。残業もなくなり成果だけの評価になる。
今回の日本型「残業代ゼロ」法案は、この社員の労働時間の規制をはずして、
残業代をゼロにすることを認めるサラリーマンの働き方を大きく変えるもの
実は、現在の労働基準法でも、労働時間の規定8時間を外した雇用契約「裁量労働制」はできる。
企業が労働時間にかかわらず賃金を一定にして、残業代を払わないことが一部職種で認められている。
しかし、「裁量労働制」の対象となる業務は、編集者やデザイナーなど専門業務、
事業運営に関する企画立案などの業務に限られている。
メリットもある。
趣味に打ち込む時間など増える。
仕事が遅く、時間が長くかかった人の方が、賃金が多いという矛盾をなくし、
あくまで仕事の成果に応じて賃金が払われる。
社員は残業代が出ないため長時間労働しなくなり「早く帰るためにどうしたら良いだろう」と考え、生産性が向上する。
残業自体を規制されていないので、「ここは頑張りたい」と思ったときには気兼ねなく(上司に許可をとったり面倒くさいことがなく)残業ができる。
新しい価値を生み出す仕事など、通常しにくい仕事がしやすくなる。
残業ゼロ制度のデメリット。
サービス残業までが、合法となってしまう。
実労働時間が把握されなくなり、さらなる長時間労働に拍車がかかりかねない。
職種には事務、企画、ソフトウエア開発などさまざまなパターンがあり、すべての職種に適応するのは無理がある。
共働きの場合、家事や子育てを担っている女性への負担が大きくなるため、子供を産もうという意欲が失われ、ますます少子化に拍車がかかるおそれも。
すでに実施している国では、対象条件が厳しくなる傾向に。どうやら、いい面ばかりでもないようだ。
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:40:00.67 ID:TRmBGKHM0.net
趣味に打ち込めるとかwwwwwww
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:44:02.71 ID:9GhK36Rg0.net
>>105
仕事が遅く、時間が長くかかった人の方が、賃金が多いという矛盾をなくし、
あくまで仕事の成果に応じて賃金が払われる。
仕事ができる人間なら、今までと同じ給料で遅刻や早退も可能になる。
仕事が遅く、時間が長くかかった人の方が、賃金が多いという矛盾をなくし、
あくまで仕事の成果に応じて賃金が払われる。
仕事ができる人間なら、今までと同じ給料で遅刻や早退も可能になる。
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:45:07.50 ID:+WUubTqk0.net
>>107
ならねぇんだよ日本じゃ
日本の国民性舐めたらいかん
ならねぇんだよ日本じゃ
日本の国民性舐めたらいかん
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:45:47.64 ID:WUQrzpXB0.net
>>107
これって全員の仕事が同じ量って前提じゃないと成り立たないよね
現実
これって全員の仕事が同じ量って前提じゃないと成り立たないよね
現実
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 12:54:09.72 ID:D4Mb/mKZd.net
>>107
仕事早く終わらせるとその分また別の仕事が回される現実
裁量労働も実際はこんなもんだし結局変わらんよ
仕事早く終わらせるとその分また別の仕事が回される現実
裁量労働も実際はこんなもんだし結局変わらんよ
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:01:04.38 ID:TEI7IziRp.net
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:04:27.55 ID:9GhK36Rg0.net
アメリカではホワイトカラーであることを定義する「一般的要件」、
週当たり455ドル以上の固定給があるという「俸給要件」、
それに加え、管理職、運営職、専門職ごとの「職務要件」がかなり細かく定義され、
その範囲内でのみホワイトカラーエグゼンプションが認められています。
イギリスでは幹部クラス・高度な専門職である事
ドイツでは平均報酬額の3倍を超える額の年俸制を通常支給されている者
フランスでは経営幹部職員であること
日本では1千万以上を対象としようとしている。
経団連が2005年6月21日、ホワイトカラーエグゼンプション制度を提案した。
日米投資イニシアチブ報告書には、
アメリカ合衆国政府が世界的に進めるグローバル資本主義導入の一環として日本国政府に対し
「労働者の能力育成の観点から、管理、経営業務に就く従業員に関し、
労働基準法による現在の労働時間制度の代わりにホワイトカラーエグゼンプション制度を導入するよう要請した」と
記載されており、アメリカ合衆国からの要請という側面も持つ。
発案が日本経団連、更にはアメリカからの要請というのが原因で、
合理的な考えで導入しようとしているわけではない印象はある。
週当たり455ドル以上の固定給があるという「俸給要件」、
それに加え、管理職、運営職、専門職ごとの「職務要件」がかなり細かく定義され、
その範囲内でのみホワイトカラーエグゼンプションが認められています。
イギリスでは幹部クラス・高度な専門職である事
ドイツでは平均報酬額の3倍を超える額の年俸制を通常支給されている者
フランスでは経営幹部職員であること
日本では1千万以上を対象としようとしている。
経団連が2005年6月21日、ホワイトカラーエグゼンプション制度を提案した。
日米投資イニシアチブ報告書には、
アメリカ合衆国政府が世界的に進めるグローバル資本主義導入の一環として日本国政府に対し
「労働者の能力育成の観点から、管理、経営業務に就く従業員に関し、
労働基準法による現在の労働時間制度の代わりにホワイトカラーエグゼンプション制度を導入するよう要請した」と
記載されており、アメリカ合衆国からの要請という側面も持つ。
発案が日本経団連、更にはアメリカからの要請というのが原因で、
合理的な考えで導入しようとしているわけではない印象はある。
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:06:58.19 ID:hA8DhGJT0.net
あれ?数日前の国会演説であべっち、残業代を高くして残業を抑制しますって言ってたけど?
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:09:15.32 ID:D4Mb/mKZd.net
>>116
残業代の高額化はサビ残の罰則強化と一緒にやらんと無駄だな
残業代の高額化はサビ残の罰則強化と一緒にやらんと無駄だな
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:10:16.11 ID:hA8DhGJT0.net
>>119
そういう話じゃなくてスレタイの話はいつ出たの?
そういう話じゃなくてスレタイの話はいつ出たの?
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:12:13.40 ID:D4Mb/mKZd.net
>>121
今回のはここ数日だけどWEに関しては何年もやってるはず
今回のはここ数日だけどWEに関しては何年もやってるはず
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:10:32.98 ID:TEI7IziRp.net
>>116
来春から始まる予定
2月13日に厚労省は今通常国会に労働基準法改正案を提出し、2016年4月の実施をめざす
ソース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6149631
来春から始まる予定
2月13日に厚労省は今通常国会に労働基準法改正案を提出し、2016年4月の実施をめざす
ソース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6149631
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:08:30.19 ID:k6kzwWte0.net
年収1075万以上の人が対象だよ
俺らには関係ない話
俺らには関係ない話
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:09:26.26 ID:ReWl/jCe0.net
>>118
だから最初はそうやってるだけで年々引き下げられるのは目に見えてるだろって話をしてるんだが
だから最初はそうやってるだけで年々引き下げられるのは目に見えてるだろって話をしてるんだが
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:14:29.63 ID:k6kzwWte0.net
>>120
対象は研究職などのいわゆる成果主義や年棒制で給料もらっているような層だよ
こういう奴らはただでさえ高額な給料もらっている上に成果を上げる事で企業に利益を初めて出せる職で
ただ机に座って「研究しているだけ」では何も利益を出せない職業
こういう奴らには残業という概念そのものが給与に反映させる事が意味が無いので残業ゼロっていう話になっている
中身を理解していないから「俺らの残業代もゼロになるんだ!」とか騒いでいるアホの多いことw
対象は研究職などのいわゆる成果主義や年棒制で給料もらっているような層だよ
こういう奴らはただでさえ高額な給料もらっている上に成果を上げる事で企業に利益を初めて出せる職で
ただ机に座って「研究しているだけ」では何も利益を出せない職業
こういう奴らには残業という概念そのものが給与に反映させる事が意味が無いので残業ゼロっていう話になっている
中身を理解していないから「俺らの残業代もゼロになるんだ!」とか騒いでいるアホの多いことw
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:17:17.12 ID:GpCbpgwrp.net
>>127
派遣法って調べたことある?
派遣法って調べたことある?
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:20:55.84 ID:k6kzwWte0.net
>>130
曖昧な事言ってないで明確に指摘しろよ、アホにはかまってられんで
それはさておき、現状でも実際に営業職なんかはこの残業という概念があまり意味がないとされている
自分で成果を上げて初めて利益が出せるし、外にいる時間が長いので実際に「労働しているか」どうかも怪しいからな
なのでこいつらにはみなし残業という形である程度までは残業代出しますよ、という固定の残業代を支払う事が認められている
曖昧な事言ってないで明確に指摘しろよ、アホにはかまってられんで
それはさておき、現状でも実際に営業職なんかはこの残業という概念があまり意味がないとされている
自分で成果を上げて初めて利益が出せるし、外にいる時間が長いので実際に「労働しているか」どうかも怪しいからな
なのでこいつらにはみなし残業という形である程度までは残業代出しますよ、という固定の残業代を支払う事が認められている
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:25:55.18 ID:aMiLNC8aE.net
>>134
だからこそ残業代0法案が必要ないんじゃないの
だからこそ残業代0法案が必要ないんじゃないの
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:23:03.10 ID:lu7wlB8e0.net
>>127
派遣法も最初は決められてたけど、ほぼ全ての職種に拡大され、今や企業にガッシリ組み込まれてるので条件厳しくできないんだよな
これも年収400万とかになって、企業はガッシリ組み込んで緩和できないようにするだろう
派遣法も最初は決められてたけど、ほぼ全ての職種に拡大され、今や企業にガッシリ組み込まれてるので条件厳しくできないんだよな
これも年収400万とかになって、企業はガッシリ組み込んで緩和できないようにするだろう
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:26:23.79 ID:9GhK36Rg0.net
残業代ゼロ法案
2016年4月の実施をめざす。
新しい働き方は「高度プロフェッショナル制度」と呼ばれ、導入のねらいについて、
報告書では「時間でなく、成果で評価される働き方を希望する労働者のニーズに応える」とした。
高度な専門知識や技術、経験を持つ労働者を対象にし、
為替ディーラーやアナリスト、コンサルタントなどを想定する。
年収の条件としては、「1075万円以上」と省令に明記する。
何時間働いても残業代や深夜、休日手当が支払われなくなる。
企業で導入する場合は本人の同意を条件とし、
年104日以上の休日取得など働き過ぎを防ぐ仕組みの導入も求める。
2016年4月の実施をめざす。
新しい働き方は「高度プロフェッショナル制度」と呼ばれ、導入のねらいについて、
報告書では「時間でなく、成果で評価される働き方を希望する労働者のニーズに応える」とした。
高度な専門知識や技術、経験を持つ労働者を対象にし、
為替ディーラーやアナリスト、コンサルタントなどを想定する。
年収の条件としては、「1075万円以上」と省令に明記する。
何時間働いても残業代や深夜、休日手当が支払われなくなる。
企業で導入する場合は本人の同意を条件とし、
年104日以上の休日取得など働き過ぎを防ぐ仕組みの導入も求める。
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:28:31.80 ID:k6kzwWte0.net
>>140にもある通り1075万以上と明確に決められている
これが今後曖昧になるって?
そんな事やる会社は現状でも払ってないだろw
俺らには職業選択の自由ってもんがあるんやでw
いやなら別の会社池
これが今後曖昧になるって?
そんな事やる会社は現状でも払ってないだろw
俺らには職業選択の自由ってもんがあるんやでw
いやなら別の会社池
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:30:07.49 ID:lu7wlB8e0.net
>>140
> 高度な専門知識や技術、経験を持つ労働者を対象にし、
>為替ディーラーやアナリスト、コンサルタントなどを想定する。
現状、この手の人達は年俸制か成果報酬な人多いと思うんだけどなあ?
> 高度な専門知識や技術、経験を持つ労働者を対象にし、
>為替ディーラーやアナリスト、コンサルタントなどを想定する。
現状、この手の人達は年俸制か成果報酬な人多いと思うんだけどなあ?
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 13:38:25.05 ID:/OtIEzGD0.net
まず経団連とかいう民主主義から真正面からケンカ売ってるような団体をどうにかすべき
議員数が多いことも企業側と繋がりやすくなってる要因の一つだから
・経団連の政治不干渉の明示化と厳罰化
・国会議員を半数以下への削減
が今後必要になる
議員数が多いことも企業側と繋がりやすくなってる要因の一つだから
・経団連の政治不干渉の明示化と厳罰化
・国会議員を半数以下への削減
が今後必要になる
188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 14:22:12.63 ID:VS7EDcy8x.net
捻出1000万以上の奴らって元々残業代ない奴が多いんじゃないのか?
189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 14:23:20.43 ID:TbO1H9hA0.net
>>188
だからとりあえず1000万にしといて後から緩和するのが狙いだろ
だからとりあえず1000万にしといて後から緩和するのが狙いだろ
202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 15:36:02.10 ID:EWmvuc9W0.net
残業代ゼロじゃなくて残業時間ゼロを先に持ってこないと
203: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/15(日) 15:36:56.26 ID:D4Mb/mKZd.net
>>202
ほんとこれ
お笑い芸人の怖いコント、漫才貼るほんとこれ
江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww
森脇健児、ヒロミ、清水圭ってなんで干されたんだろう
人類史上最大のミステリーって何?
すげー葉っぱに似てる虫とかいるじゃん?あんなの進化論じゃ説明できない、絶対神様いる
教養のない人って何話しても面白くないよね
江戸時代の人はどうしてたんだよってこと上げてこうぜ
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って映画を教えてくれ
車の運転ってどうやったら上手くなるの?
俺「F1ってコーナーで速度落としすぎじゃね」「80キロ出てるよ」
嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え
posted with amazlet at 14.05.06
岸見 一郎 古賀 史健
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2