転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364732226/
tig13033118390011-p6

1 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:17:06.21 ID:v35sSSNz
――野手の援護がなかった。

「自分が四球を出したり、ボールを先行させたりして攻撃のリズムを悪くした。反省している。無駄な四球や失点が多いのが勝てない原因」

http://www.sanspo.com/baseball/news/20130331/tig13033120570012-n1.html

無題

3 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2013/03/31(日) 21:19:36.16 ID:yQKki9jv
間接的に大阪桐蔭の先輩を批判する後輩

4 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:19:49.10 ID:0Fq83j2z
無駄な四球や(失策や)失点が多い

5 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:19:54.51 ID:y6gKcjnK
できた子や

7 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:20:27.60 ID:bVxoc59a
初登板ルーキーのコメントやないな


9 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:20:54.21 ID:hjwbJZSE
ルーキーにここまで気を使われる野手陣

12 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:21:12.47 ID:FgmJFSZA
なおマエケンは四死球0で勝てなかった模様

16 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:21:48.63 ID:C1n39dAY
なぜだか他人の気がしない
ちなDe


18 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:22:19.04 ID:gNQKURxu
決してゴミみたいな野手のせいにはしない投手の鑑

23 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:22:59.68 ID:uIMMKD68
四球が減ったら即エース級の投球内容やな

26 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:23:30.31 ID:kzgXI+1E
藤浪「無駄な失点(自責点とは言っていない)が多いのが勝てない原因」

29 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:23:55.91 ID:hHI3oosw
もうベテランの受け答えやな(苦労しとる)

30 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:23:56.22 ID:rMYmDuui
もうちょい育てたれよー頼むよー

31 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:23:59.36 ID:vgp+xcaa
ベテランのコメントやなあ
ええの獲ったで


32 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:24:11.15 ID:vA5YFw7C
どう考えても野手が悪い

34 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:24:23.63 ID:0gDsDqE3
高卒ルーキーが6回2失点って十分合格やからなあ。
ホンマ打撃陣は反省せなアカン


35 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:24:27.27 ID:UJ7lZsCE
ゴロと三振を量産してほとんど外野に飛ばさないのはよかった

40 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:25:31.52 ID:ZBNcryaA
阪神ベテランなんとかせぇよ

41 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:25:34.62 ID:PFoOqmSm
晋太郎ちゃんを救う会の準備はしといた方がいいな

50 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:26:32.46 ID:WSVSL5Ub
味方が点とらんとしゃーないやろ

51 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:26:32.48 ID:viT42fLY
金村が解説で文句言ってたの聞いたてみたいで吹いたわ

58 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:27:53.93 ID:ByjmHu+v
>>51
どういうこと言ってたのか詳しく


83 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:31:02.31 ID:viT42fLY
>>58
簡単に云うと敢えて文句言うならこんなテンポ悪くグダグダ投げてたら野手は打ってくれへんでみたいなこと
もちろん資質とかは絶賛しとったけど


59 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:28:02.61 ID:v2yZhKVx
オープン戦から開幕までの打線何だったんや

62 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:28:21.56 ID:l8gJtUiM
高卒ルーキーが1球目150キロで神宮が沸かせた後、2球目でゴロを打たせたのにエラーする4番打者が居るらしい

tig13033118020010-p1

84 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:31:07.67 ID:DFm4j202
>>62
そのあとの打席でヒットを打つも暴走でアウトになる4番がいるらしい


tig13033118020010-p3

68 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:29:04.36 ID:OJWwNXg2
三振多いのは良いけど四球減らさんとイニング食えないなあ
せめて100球到達は7回ぐらいでよろしくたのむで


72 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:29:39.41 ID:D6WhQsJh
賢そうな子やね

80 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:30:50.55 ID:uKreh/m3
高卒ルーキーの初試合で6回2失点で責められるとかおかしいわ

96 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:31:52.91 ID:OJWwNXg2
>>80
藤浪責めてる奴はおらんやろ
課題を挙げてるだけや
責められるべきは野手なんやし


86 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:31:18.23 ID:FBFAhys7
2試合連続0封ってみんなが思ってる以上にヤバイで?

87 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:31:19.00 ID:/IX+b1+d
2点目のホームラン打たれた後の苦笑いには
素晴らしく暗黒チームのエースオーラが出とった


95 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:31:43.77 ID:SgLxMlbH
藤波「背負ってます(切実)」

105 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:32:57.10 ID:H/AhkUtL
球速は落ちたものの後半の方がいい感じに
力抜けててよかった気がする


110 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:33:25.04 ID:pF8GsXqq
出来ることなら上は岩本なり歳内なりが押しのけて、藤浪はじっくり2軍でってのがベストではあったよ、うん

112 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:33:53.05 ID:v35sSSNz
岩本は2軍で炎上したし しばらくは1軍ちゃうか

120 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:35:23.99 ID:S6TqHO4Z
>>112
秋山が七回無失点です(半ギレ)


※3月30日対ソフトバンク(二軍戦)の阪神投手成績
無題

125 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:36:06.47 ID:Gp8nqp/O
藤浪より打者陣の方が深刻だろ

131 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:36:43.66 ID:nO4Pzgj5
藤浪君はほんと優等生コメント出来る子やな

142 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:37:40.70 ID:bkT2mbL1
高卒に負担かけすぎや

143 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:37:50.00 ID:mW1if1wo
周りがまだ早いやら下積みさせろやら言うけど
本人が一番思ってそうやね


156 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:39:46.21 ID:M40TTRsr
>>143
1年目から活躍したいとは思わないって自ら言ってたからね
和田も最初は無理させないと言ってたのに味をしめてローテで使い続けるとしたら本当に無能の極み


150 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:38:32.42 ID:Md6peUg/
一発以外は抑えてるし及第点だよな

164 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:41:02.13 ID:ZE9mI/MV
岩本歳内に続き藤浪まで新井良太にプロの洗礼浴びさせられたかw

178 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:44:08.70 ID:/IX+b1+d
藤浪は無理せず育ってほしいけど
今回のピッチング見ると普通に現状で戦力になってしまうよね


204 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:49:03.30 ID:k0n8DH5V
自分の悪い所をしっかり見れるんなら釜田くらいの成績は残せるんやない?
7勝4敗?くらいの


206 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:49:09.56 ID:Md6peUg/
大事に使いつつローテの4、5番手でとりあえず使えばいいんじゃね、多少の負けは経験込みで目を瞑るとして

213 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:50:17.97 ID:2hylZIJV
藤浪はまだ細いねんからあんま投げさせたらアカンわ
ワイは二軍で身体作りさせてほしい派や、チーム状況的にそうも言ってられへんのはわかるけど


223 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:52:06.75 ID:M40TTRsr
>>213
中には1軍でローテ守りつつ筋トレしまくってるような奴もいるけど大卒プロ2年目のそいつですら体調崩してたからな
なにを焦って1年目から1軍ローテ守らせる必要があるのかワイも分からんで


221 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:51:13.97 ID:koqMrcNR
ごめんやで、晋太郎

227 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:52:46.50 ID:c5vvkAnF
阪神ファンの心をがっちり掴んどるなww

232 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:53:25.17 ID:e+auKTpo
プロの洗礼浴びるのはよくあること

239 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:54:06.32 ID:M40TTRsr
藤浪を無理やりローテ入りさせないためにも安藤復活が待ち望まれる

244 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:54:49.38 ID:v7SfUHVo
>>239
リリーフで頑張って、どうぞ


247 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:55:29.95 ID:Q1WCNTlM
立派やでしっかりしてますわ

263 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:57:40.49 ID:e4czzkBx
昨日の岩田といい打線はええ加減得点圏で打てや
いくらなんでもピッチャーがかわいそうや


269 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 21:58:58.38 ID:cWR1TlGQ
高卒1年目なのによう自分が見えとるわ
これは将来どころか2,3年後にはもう阪神のエースになってそうやな


279 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 22:01:22.33 ID:gsCzrkD2
尚、プロ入りしなくても大学とかいう投手潰しの名人が待ち構えている模様

282 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 22:01:41.56 ID:HfQ89iAa
完成してないが1軍でやれるだけの能力は充分に持ってるだけに難しいな

309 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 22:06:25.15 ID:KBbih7/a
>>282
オフだけで体ができるのはプロで何年も食ってる選手
藤浪なんかまだ18歳やし、いまだに身長伸びてる可能性すらある
あと体重5kgくらい増えたら本物になる
藤浪に必要なのは時間だけ
あと手本になる先輩
ダルとか岩隈みたいな右腕が先輩にいればもっと良かった


297 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 22:04:14.57 ID:wyHQWoKF
ルーキーに気を使わせる野手陣(白目)

302 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 22:05:12.79 ID:/IX+b1+d
まあじっくり育てて欲しいとは思うものの
二軍でフォーム固めとかいうフレーズを聞くと
それはそれでどうしても嫌な連想をしてしまうわな、色々と


320 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 22:06:51.52 ID:rVv2s9zq
>>302
二軍でフォーム固め→制球クイック重視のMAX145サイドスロー投手


303 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 22:05:18.24 ID:RXAyd+ZT
藤浪「桐蔭にいたころは味わえなかった感覚」

323 :風吹けば名無し 2013/03/31(日) 22:06:57.18 ID:m30pdcDb
高校生がこんなコメントとか悲しすぎるで・・・
注目記事紹介