1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2024/10/04(金) 12:34:02.72 ID:UDpsQdph0
NECによれば、2021年4月から2023年8月にかけて自社で行ったGIGAスクールにおける修理対応(1万2667件)のうち、修理が多かった部位トップ3は順にトップカバー(43%)、液晶パネル(24%)、メインボード(13%)だった。  

これを受け、次期モデルではさらなる頑丈さと耐久性の強化が求められたという。Chromebook Y4の外装はABS樹脂で、グリップ感の向上と傷を目立ちにくくするために、ザラザラな表面処理が施されている。コストが限られたGIGAスクール端末だからこその、低コストで実現できる工夫だという。  

外周部分にはTPU素材の保護材を装着している他、旧モデルに比べて設置面積を拡大したゴム足(交換可)や、底面のネジを緩めた際に脱落しづらくなる脱落防止リングも採用している。

3: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2024/10/04(金) 12:34:59.77 ID:UDpsQdph0 BE:422186189-PLT(12015)

全国の公立小中学校で、児童/生徒に1人1台の学習用端末を整備する施策「GIGAスクール」が2021年に始まってから3年が経過した。間もなく学習用端末のリプレースが順次行われるが、全国の稼働台数でトップ(※)のNECは10月3日、新製品として「NEC Chromebook Y4」を発表した。>>2023年、MM総研調べ

no title


いきなりだが、次の写真がどのような意味を持つか想像が付くだろうか。

これは、鉛筆の芯が端子に触れて発煙/発火しないように高さが配慮されたUSB Type-Cポートだ。Chromebook Y4では、これまで現場で得られたフィードバックから、大人が想定しないような使い方に耐えられる、スペック表に現れない細かなアップデートが施されている。

no title

5: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2024/10/04(金) 12:36:04.41 ID:UDpsQdph0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
◾基本性能の向上、子供が使うことを考えたインタフェースの工夫

Chromebook Y4は、ディスプレイを奥側に360度回転させてタブレットとしても使えるChrome OS採用の2in1デバイスだ。

旧モデルの「NEC Chromebook Y3」と比べて、液晶ディスプレイ(11.6型、1366×768ピクセル)やストレージ(32GB eMMC)、LTEモジュール搭載、インカメラ(720p)、アウトカメラ(1080p、AF対応)など、同一仕様の部分がある一方で、CPU(Intel Celeron N4500→Intel N100)やメモリ(4GB LPDDR4X→4GB LPDDR5)、通信機能(Wi-Fi 6→Wi-Fi 6E)といったスペックは向上している。

11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/10/04(金) 12:38:39.12 ID:SGpV3KGH0
メモリ4GBとかナメてるのか
>>5

64: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/04(金) 13:23:19.78 ID:VTQPwM560
>>11
chromebookだからそれでいいんだよ

61: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [ニダ] 2024/10/04(金) 13:18:33.36 ID:GnMitspF0
>>8
その昔、シャーペンの芯で
コンピューター同士を接続したりした
時期があってだな

13: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2024/10/04(金) 12:39:17.96 ID:D13sLnvN0
15万くらい?

31: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/10/04(金) 12:46:07.58 ID:7s9aLizM0
>>13
オープン価格だから不明だなあ
でも行政に売るから納入数で変動するとしても大体一台30万とかかな

35: 名無しさん@涙目です。(北海道) [CN] 2024/10/04(金) 12:49:43.42 ID:UDpsQdph0 BE:422186189-PLT(12015)
>>31
新モデルの価格はオープンだが、5万5000円以内に収まる見通しだ。
25年2月下旬の出荷開始を見込む。
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXZQOUC02BH40S4A001C2000000&scode=6701&ba=1

39: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU] 2024/10/04(金) 12:50:45.87 ID:BmR37NiN0
>>35
補助金範囲内か

44: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/10/04(金) 12:51:54.50 ID:qdUf2jxQ0
>>35 本当ならなかなか頑張ってるな

16: 名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [US] 2024/10/04(金) 12:39:29.96 ID:Zunsmugj0
良いとは言えないが、割とマシな方じゃね

21: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/04(金) 12:41:35.51 ID:ChqRBV280
そもそもこの施策の効果は?

26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU] 2024/10/04(金) 12:43:47.19 ID:BmR37NiN0
壊れないとこに全振りwwwwwwwwwwww
性能なんて関係なかったwwwwwwwwwwww

30: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2024/10/04(金) 12:45:42.66 ID:egVKNizV0
USBの穴の中ほじると端子が接触するだけでマザボから煙出るからな
嫁がUSBの裏表逆で無理やり刺そうとして力任せで刺して、内部の電源端子かなんかがショートしてぶっ壊れたPCが何台かある。
嫁曰く、裏表逆でも刺さるようにしていないメーカーが悪い。との事。

34: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/10/04(金) 12:49:22.77 ID:jPss6C800
>>30
穴の確認面倒なら短い延長ケーブルで引き出せ馬いいのでは

58: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2024/10/04(金) 13:14:19.16 ID:egVKNizV0
>>34
普段はハブ使ってるんだけど、床置きデスクトップのケースの下の方にUSB付いてて、そこに刺そうとして目視面倒でそこに刺すときにやる事が多かった。最初はUSBのソケットがなんか歪んでるな程度だったけど、そのうちオーバーカレントとか出てBIOSから立ち上がらなくなり、何回か再起動すると立ち上がる事があるという不思議な状況、ある日、中でボンとなって煙発生。多分基盤のコンデンサが爆発して再起不能に。たかがUSB端子と侮ってはいけない大ダメージ。
女とは言え大人でもこんな事発生すんだから子供ならもっと色々なフールプルーフが必要だとこのニュース見て思った。長方形のUSB端子の設計もさることながら、そのショートという割と良くありそうな事でマザボが逝くと言う事にびっくりした。

60: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/10/04(金) 13:16:37.31 ID:jPss6C800
>>58
TypeAは規格上5V 2A流せるし充電向けの特殊ポート
ついてるマザーボードあるからね
思ってるよりあれよ
特に半導体にはきつい

36: (日本のどこか)(茸)(日本のどこか) [ヌコ] 2024/10/04(金) 12:50:12.87 ID:PBke9ZZ+0
>>30
それでタイプCになったんだな。
嫁さんに感謝だわ。

46: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/10/04(金) 12:56:19.42 ID:WNZS9p1D0
>>30
俺も初めて組んだWinChipマシンうっかり逆差しして不調にしたから君の嫁さん笑えないわ
バックパネル合わなくて端子剥き出し立ったとは言え悔しい思いでや

80: 名無しさん@涙目です。(会社) [CN] 2024/10/04(金) 13:55:18.38 ID:nG+SUUjp0
>>30
あれを力づくでぶっ壊すお前の嫁さんは大概だが、
言ってること自体は正しい。一般に使われる道具に
コツや注意点なんか無ければ無いほど優れた道具なのだ。

42: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2024/10/04(金) 12:51:28.38 ID:uFd7qA2p0
限られた予算内で良い機械作ったな

47: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2024/10/04(金) 12:57:25.06 ID:JvQCzJFg0
学校向けにもタフブックのニーズがありそうだな(´・ω・`)

54: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/10/04(金) 13:10:51.72 ID:YuP1+75b0
丈夫そうでいいじゃないか

57: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/10/04(金) 13:13:13.41 ID:NYMbhgip0
>高さが配慮されたUSB Type-Cポートだ
エニュメレーション終わるまで給電制限、とかかと思ったらそっちか
まぁそんなことされてもUSB扇風機使えなくてウザいけど

68: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/10/04(金) 13:26:17.30 ID:OOA/bC5d0
さすがレノボですわ

74: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/10/04(金) 13:37:50.74 ID:U+B1EPbz0
昔、少々乱暴に扱っても壊れない“現場監督”ってカメラあったなー

81: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH] 2024/10/04(金) 13:57:42.40 ID:MJRzoP9C0
Chromebookはフルブラウザ(表現が古い)もAndroidアプリもターミナルも動くから
ちょっとしたゲーム端末兼作業サーバのターミナルとして最強の環境だと思ってる。
何が言いたいかというと文教モデルだけじゃなくてもっとモバイラー向けの端末出してください。

87: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/10/04(金) 14:08:00.56 ID:75WGe1th0
toughbook導入すべし

95: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/10/04(金) 14:53:16.27 ID:B9jdqDMF0
安全にするよりも、鉛筆つっこんだら爆発したり電撃でお仕置きするようにして欲しい
バカには学習させないと

99: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/10/04(金) 15:11:40.20 ID:+y+3InMg0
学校に固定パソコンを設置してパソコンの授業で使う程度がコスパ良いのに一律支給するのがおかしいだろ>>1

105: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2024/10/04(金) 16:22:23.74 ID:414f9l5d0
>>99
普通の教科の授業で使うんだから各自が持ってないと話にならない

97: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2024/10/04(金) 15:08:35.85 ID:GniA0WbD0
馬鹿なことしてぶっ壊して
散々怒られた方が
子供としては勉強になるのになあ

とも思った
Amazon3

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728012842/

スポンサード リンク