【'13/3/9 22:14 追記】

つんでれんこ作者による正式なMac版が公開されました。
つんでれんこをMacで利用したい方はこちらをごらん下さい。

【'13/3/9 22:14 追記終了】

Windowsでよく利用されているエンコードバッチツール「つんでれんこ」のエンコード設定をMacでも利用出来るように、設定を抽出しました。

ある程度の検証はしていますが、完全に同じエンコード結果を保証するものではありません。
検証の際は つんでれんこ まとめ wikiつんでれんこ v2.71の各プリセットのx264設定 を参考にさせて頂きました。
つんでれんこ作者の窓屋氏と設定表作者の金の髭氏に感謝いたします。
【7/31 06:50 スクリーンショットなど追記しました】
【9/3 20:55 HB Advanced Option tdenc.zipを更新しました
エンコードにはHandBrakeを利用します。
動作確認はVer0.9.8でしています。日本語版0.9.3では正しく動作しません。
この記事ではHandBrakeの使い方については解説しません。
余裕があれば別記事として書くかもしれません。

音声に関する設定はコピーしていません(出来ません)。各自で指定して下さい。
エンコードのパス数については2パスまでしか指定できません。
(HandBrakeの仕様のため。オプションに直接入力して実行できるかは未検証。)

Video Codec では必ず H.264 (x264) を選んで下さい。
それ以外のビデオコーデックではこちらで用意したオプションを利用することが出来ません。
HandBrake001

つんでれんこの設定は、"Advanced"タブを利用して入力します。
まずは、HB Advanced Option tdenc.zip をダウンロードして下さい。
この中に、つんでれんこの各設定がtxtファイルとして入っています。
利用したい設定を開き、クリップボードにコピーしてください。
そうしたら、 Advanced タブの一番下にある Current x264 Advanced Option String: にペーストし、returnキーを押して下さい。
注:元々入っているオプションの削除を忘れずに!
HandBrake002a
これでつんでれんこの設定が、HandBrakeの設定として指定されます。

ビットレートの設定は Video タブで入力します。
1パスか2パスかの指定もここで行います。
速度重視の場合は"2-pass encoding"のチェックを外します。
それ以外の場合はチェックを入れるようにして下さい。
HandBrake003
"yYoutube用"設定の場合は、ビットレート指定でなく"Constant Quality / RF:20"にすることで、つんでれんこと同じ設定になります。

解像度の設定は、Picture Settingsから手動で行なって下さい。
Anamorphicはnone、Modulusは2にするといいでしょう。
CroppingはCustomですべて0に指定しないと、切り取られる場合があるので注意。
HandBrake004

ニコニコに最適な解像度は以下の通り。
・Zero大画面 (16:9) → 864x486
・Zero中画面 / 原宿 (16:9) → 640x360
・Q大画面 (16:9) → 854x480
・Q大画面 (4:3) → 640x480
・Q中画面 / 原宿 (16:9) → 640x360
・Q中画面 / 原宿 (4:3) → 512x384
ただしHandBrakeでは映像の拡大が出来ません。
目的の解像度に適した映像か、より大きいサイズの映像を用意しましょう。


ちなみにちょっと細かい話をすると、【--keyint】オプションについて、つんでれんこでは"フレームレート×10 (フレームレートの小数点以下を四捨五入してから10倍)"ですが、ここで公開している設定は固定値です。とりあえず一番利用機会が多いであろう300で入力してあります。29.97fpsか30fps以外の動画を変換する場合は、つんでれんこと結果が異なります。つんでれんこに合わせたい場合は各自でkeyintの値を変更して下さい。

【7/31 01:50 追記】

[プリセットの選び方について]

Macユーザーには馴染みがないと思いますが、つんでれんこには以下の様なプリセットがあります。

 l:アニメ・アイマス・MMDなど 速度重視(or 低スペックPC用)
 m:アニメ・アイマス・MMDなど バランス(エンコ速度・画質両立)
 n:アニメ・アイマス・MMDなど 画質重視(or 高スペックPC用)
 o:実写・PCゲームなど 速度重視(or 低スペックPC用)
 p:実写・PCゲームなど バランス(エンコ速度・画質両立)
 q:実写・PCゲームなど 画質重視(or 高スペックPC用)
 y : YouTube用 (リサイズなし&大容量でエンコ)

プリセットを選んだあとは、その後の設問で、
>>エコ回避するか?
というのが出てきます。
エコ回避する場合はファイル名末尾に【エコ回避】と付いているプリセットを選んで下さい。
エコ回避しなかった場合には、
>>再生負荷を軽くするか? 
 という設問が出てきます。
軽くしたい場合はファイル名末尾に【低負荷】と付いているプリセットを、軽くしなくて構わない場合は【通常】と付いているプリセットを選んで下さい。

【7/31 01:50 追記終了】