サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
www1.odn.ne.jp/~cge02410
ちゃらんぽらん Tips about AppleScript, Lifestyle with automation, And some fun. ようやくのことで Snow Leopard を入れてみました。環境を整備し、ソフトウェアを入れ、じっくりと触ってみました。なんだか、描画が変になることがありますし、微妙な違和感(バグかどうかよくわからない現象が時々起こる)があります。Leopard の方が使いやすかったなぁ...。Leopard は手に馴染んでいた。まぁ、使い勝手は慣れてくるのでしょうが。 さて。 今更の感もありますが、Snow Leopard の目玉の一つ、Automator。以前にも Automator の記事を書きましたが、Snow Leopard になっていろいろと便利になったようなので、Snow Leopard に対応したものを。 Automator は、基本的にはなん
ちゃらんぽらん Tips about AppleScript, Lifestyle with automation, And some fun. Snow Leopard で QuickTime Player が一新されました。どんなものなのかと思っていましたが...、まだまだ QuickTime Player 7 は必要ですね。そんな QuickTime Player ですが、AppleScript の対応度はどれほどのものなのか。ちょっと、調べてみました。 まず、一通りの操作は AppleScript で行えるようです。以前の QuickTime Player は Pro にすると、編集機能や書き出し機能が利用できるようになりました。これらの機能は Pro 版を購入しなくても AppleScript から利用できることはよく知られていました。 Snow Leopard の QuickT
ちゃらんぽらん Tips about AppleScript, Lifestyle with automation, And some fun. Automator で作業をしていると、同じような作業を繰り返していることに気がつきます。定型作業を自動化させるのが Automator の目的なのに、その Automator で同じ作業を繰り返しているなんて。どうも、腑に落ちません。 Automator は登場した当初から AppleScript に対応していました。登場した当初はどうにも重たくて、以来使っていませんでした。Leopard の Automator で「変数」が使えるようになり、「ほう」と思ったものですが、やはりほとんど使いませんでした。 Snow Leopard インストールを期に使ってみたのですが、Automator 自身を Automator で操作できるわけでもなく、Au
Tips about AppleScript, Lifestyle with automation, And some fun. CUPS-PDF という仮想(?)プリンタがあります。これが、便利だったりします。CUPS-PDF を使うと印刷時の出力が PDF になります。分かりにくいですが、Mac OS X のプリントダイアログにある「PDF として保存...」メニューのように印刷した書類が PDF で保存されるようになります。 詳しくは LinuxでPDFファイルを作成するには - @IT)。 これだけなら、プリントダイアログの「PDF として保存...」メニューでいいじゃないか、と思われるかもしれません。しかし、この作業を AppleScript で自動化しようと思ったとき、どうすればいいでしょうか? UI Scripting ができるから不可能ではないのですが、面倒です。CU
Tips about AppleScript, Lifestyle with automation, And some fun. いつの間にやら Mac OS X 10.5 Leopard が発売され、Mac は Intel ベースになり、iPod touch などもでていて...隔世の感があります。一年前と状況が様変わり。どう、対処したらいいものか。いったいどれくらいの人が Mac OS X 10.5 に移行したのでしょうか? Mac OS X 10.5 になってようやく AppleScript もバージョンが 2.0 になりました。ちらほらと不具合や仕様の変更に対する対処の話題なども見かけるようになりました。 AppleScript 2.0 の最大の話題は、ユニコードをほぼサポートしたことでしょうか。文字には id 属性なるものがつくようになりました。 id of "a" -->
ちゃらんぽらん Tips about AppleScript, Lifestyle with automation, And some fun. ユニコードの話なんだけど、もちろん AppleScript の Unicode text について。ユニコード全般についての話ではないのでその辺りご注意を。 ちょっと、間が空いてしまいましたが...以前に Automator のワークフローのことなどについて書きましたが、そのときにちょっと引っかかったことがあったので調べていました。なにに引っかかったかというと、iPod のメモを作成する Automator のアクション。 Automator についていろいろと調べている中で、このアクションは日本語だと文字化けするというような記述をいくつか拝見しました。そうなのだろうか?と試してみたところ、なんとも言えない結果になる。化けるときもあるし、そう
www.odn.ne.jp
ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ
ちゃらんぽらん Tips about AppleScript, Lifestyle with automation, And some fun. 数日前に livedoor Reader の未読件数取得と自動ログインのスクリプトを紹介しました。そのスクリプトについて Travellers Tale の Hiro さんから掲示板の方に情報をいただきました。以下に引用させていただきます。 「(前略)...property でパスワード設定するのが嫌な場合に do shell script で security コマンドを叩いてやる...(後略)」 この引用における Hiro さんの情報の要点は、 security というコマンドがある。 property でパスワードを設定することの危うさ です。 security というコマンド、教えていただくまで知りませんでした。Apple
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ODN:サービス終了のお知らせ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く