共有
  • 記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    itochan
    itochan 憲法99条無視を自白

    2015/06/19 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix どんなに大義名分並べても暗愚であることには変わりはない。小学校から勉強しなおしてください。 http://pukarix.hatenablog.com/entry/2015/06/09/073046

    2015/06/19 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw この意見だと確信犯=テロリストそのものなんじゃないかな。

    2015/06/19 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 仮に従来解釈に問題があるとしても、新解釈が憲法解釈の限界を越える以上は、新解釈をとってはならないということになるだけだろう。必要性は相当性を治癒しない。まして憲法においては。

    2015/06/19 リンク

    その他
    yuki_furu
    yuki_furu 無茶な解釈変更をしてでも憲法は変えない。安倍首相こそが真の護憲派である。

    2015/06/19 リンク

    その他
    Yauchi
    Yauchi 06/18「(...)わが国をしっかりと守っていく、その時々に合わせて法制でも装備でもしっかりやっていくのは当然必要だ。ただ同時に、わが国の最高法規たる憲法に合致した形で法律や仕組みを作っていく事も政治家の責任」

    2015/06/19 リンク

    その他
    junun
    junun ならず者国家の仲間に着々となりつつある…

    2015/06/19 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 一見尤もらしく見えるように切り取られてるのはよくわからない人に疑念を抱かせないためかね。いつまでこのデタラメを続けるのか、一体どの段階で採決を諦めるのか注視している。誰が歯止めとなるか。

    2015/06/18 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 少なくとも時の内閣総理大臣が堂々と言うべき台詞ではないだろそれは……

    2015/06/18 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 物理的な防御より情報の防御まじめに考えた方が良いと思うぞ。年金情報があのレベルじゃ国防・外交関係の情報セキュリティもやばそうなんだが。それこそ亡国への道を辿るぞ。

    2015/06/18 リンク

    その他
    doraneko_tom
    doraneko_tom 固執せにゃならん司法サイドと固執は罪である立法(行政)サイドの立場の違いがあるから一概にどちらが悪いとかは言えないんだよな

    2015/06/18 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 改憲の為に何する訳でもなく、改憲してからにしろ、「戦争に巻き込まれる」ばかりで、他国が巻き込まなければ常に日本は善であるという独善で、既に他国に圧力かけてる事を忘れる。こういう人達が責任を語れるものか

    2015/06/18 リンク

    その他
    tinao
    tinao 安倍がだんだん鳩山由紀夫と重なって見えてきた。自分の行動のハチャメチャさを棚に上げてこの言い分

    2015/06/18 リンク

    その他
    AcidReflex
    AcidReflex 憲法改正への固執は責任のある行為だと言いたいのか

    2015/06/18 リンク

    その他
    inumash
    inumash 憲法99条の“憲法尊重擁護の義務”を勝手に放棄しないでいただきたいのですが。

    2015/06/18 リンク

    その他
    roller_skate
    roller_skate 安保法案の重要性を説明すればするほど「じゃあなぜそんな大切な法案を憲法改正して法的安定性を確保してから通さないのか?」と批判されるパラドックス。んで無理に説明を通そうとすればこうなってしまうという。

    2015/06/18 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya なんでこの人は解釈変更に固執してるんだ。変えるべきだと思うなら勝手な解釈変更ではなく、きちんと憲法を変えてから法律を変えろよ。少なくとも安倍政権下では憲法を変えるべきではないと強く感じる。

    2015/06/18 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn ここの部分まだ聴いてないですけど、人前で議論をすすめるという事が本当に不得手すぎる方で、いつも苦しい気持ちにさせられるよう。/首相 “従来解釈への固執は責任放棄” NHKニュース

    2015/06/18 リンク

    その他
    interstella
    interstella 公共放送が子供だましの言い分を一方的に垂れ流してんじゃねーよ

    2015/06/18 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 『攻撃されたアメリカの艦船を守らなくてもいいのか』米軍は日本を守るために日本にいる、みたいな能天気が政治家をやっていていいのだろうか。

    2015/06/18 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 砂川判決にも"国際情勢の実情に即応して適当と認められるものを選ぶことができる"と書かれている。固執勢は半世紀以上も前の議論に遅れを取っている。また解釈変更の是非と違憲かは別個に論じられるべきだ。

    2015/06/18 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 "国会で正面から議論すると必ず『戦争に巻き込まれる』といったレッテル貼りが行われる" 正面から攻めれば簡単に倒せそうなのに誰もやらないもんね…('A`)

    2015/06/18 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa もしかしてこの人ってただのだだっ子なんじゃないだろうか。今までさんざん好き勝手が通っていたから、今度もそうじゃなきゃ気が済まないだけとか。絶対に自分の間違いを認めたくないというか。

    2015/06/18 リンク

    その他
    carrion-crow
    carrion-crow 「国会で正面から議論すると必ず『戦争に巻き込まれる』といったレッテル貼りが行われる」今やどちらかというと「それを口実として自ら戦端を開きたがるんじゃないか」と言うのが主な懸念事項な気がする。

    2015/06/18 リンク

    その他
    bobbyjam99
    bobbyjam99 それはそれ これはこれ

    2015/06/18 リンク

    その他
    girlicjam
    girlicjam ほんと総理大臣にした国民の罪は重い。しかも言うだけで本人は戦場に行く気ナッシングですから…。

    2015/06/18 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 日本を北朝鮮のような国にするのが「国を守る」ことなのか?2ヶ月後までこの人が総理大臣やってるか分からないけど、70年前になぜ一つの国がなくなったと考えるか、今のタイミングで聞いてみたい。

    2015/06/18 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 「改憲」じゃなくて、「解釈」に固執するのはどういうことだろう。消費税のあれこれで解散したわけで、こういう問題でこそ、解散して欲しいが。

    2015/06/18 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono いや集団的自衛権を行使できるように憲法変えるように努力するのが政治家の責任だってば

    2015/06/18 リンク

    その他
    nashika-ryo
    nashika-ryo なぜか驚かなくなってる自分に驚く…こんなの放置するなよ。保健所に電話だ。

    2015/06/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    首相 “従来解釈への固執は責任放棄” NHKニュース

    安倍総理大臣は、衆議院予算委員会の集中審議で、憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を可能にするこ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事