共有
  • 記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    damae
    damae 理科の先生が名前だけでもやってくれんのか。ああでもXX年前と先生の忙しさが違うかねぇ。/73%もの学校で白衣系女子との甘酸っぱい青春が奪われてるかと思うと大変嘆かわしい

    2013/09/12 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「4年前に比べ、7ポイント増えた」

    2013/09/11 リンク

    その他
    powerbreathing
    powerbreathing 子供たちの科学離れは、ニセ科学が蔓延する温床にもなりますね。

    2013/09/08 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 眼鏡でおさげの天文部部長を準備するとかの対策が至急必要。/真面目な話、金かかるし準備面倒臭いしって所か。教師に一番必要なのはDIYの能力。

    2013/09/08 リンク

    その他
    souki_e
    souki_e 教員がいないこともだが、それ以上に科学系はスポーツ系のように成果が見えにくく、かつ実験で金を使うので学校としてもやりたくないと思われる。

    2013/09/08 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang かつて通っていた中学に科学部あったけど、所属している生徒は1%未満だったので、7割の学校に無いにもかかわらず1%の生徒が所属しているという人気ぶりが信じ難い。理由を問うアンケートの選択肢も気になる。

    2013/09/08 リンク

    その他
    comma3
    comma3 科学系の部活って評価される大会が少ないんじゃない?毎年同じ実験やって測定精度で記録を競うわけでもないから体育系よりもめんどくさそうだし。

    2013/09/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/09/08 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 科学部って中身は千差万別だよな

    2013/09/08 リンク

    その他
    filinion
    filinion 中学で科学部だった自分は幸せなんだな…。小学校は野球・サッカー・合唱の三択で、合唱は事実上女子オンリーだったから、運動音痴の自分はとても辛かった。もし中学に科学部がなけりゃ吹奏楽だったか…。

    2013/09/08 リンク

    その他
    genosse
    genosse うちの中学校には科学系の部活はあって所属していたことがあるが運動部が嫌な子のアジールと化していた。まぁそんなんでも活動で得るものはそれなりにあったし、選択肢は多い方がいい。

    2013/09/08 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 文化部、運動部を問わず、学校単位の部活動でやるべきことなのか、っていうのは真剣に検討した方がいい。

    2013/09/08 リンク

    その他
    y-shinozw
    y-shinozw しっかりした研究活動をしようと思うと知恵も予算も必要。どっちも備えた先生は希少だと感じる

    2013/09/07 リンク

    その他
    civic800
    civic800 指導者不足もあるかもしれんが、ないから作ろうという動きにもなりにくそうな。スポーツやってる方が健全で中学生らしいとか、そういう風潮なんじゃないの。

    2013/09/07 リンク

    その他
    zhao4
    zhao4 そもそも子供が少なくて部活が少ないっていう田舎の中学でしたが何か?

    2013/09/07 リンク

    その他
    stratos1976
    stratos1976 そもそも顧問の先生が名前だけの幽霊顧問で、指導が無い一方で好き放題できた故き良き時代(中学は科学部、高校は地学部)

    2013/09/07 リンク

    その他
    gdno
    gdno なかった。運動系3と吹奏楽、美術部。その上部活動は強制。選択肢がない。

    2013/09/07 リンク

    その他
    taninsw
    taninsw コンピュータクラブだったけど特に何の指導もなかったしそもそも何の活動をするクラブなのか最後まで謎であった(何故か文芸部機能を内包してたので科学系部活のジャンルには入っていないかもしれない)

    2013/09/07 リンク

    その他
    mac_wac
    mac_wac 「○○部がない」といって問題にされる部活はどのような部活であるのか。文芸部がなくてもあんまりこんなことはいわれない気がする。野球部はどうか。その違いは何に起因するのか。

    2013/09/07 リンク

    その他
    kapibara
    kapibara 私の人生、中学の科学部で決まったようなものだから残念な記事。顧問のセンセが転勤されたので母校の科学部も休部となりました。

    2013/09/07 リンク

    その他
    miyashiki
    miyashiki 科学系の部活ない中学が73%、指導教員不足で : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2013/09/07 リンク

    その他
    shsh0shsh
    shsh0shsh 科学部所属で幽霊部員=帰宅部

    2013/09/07 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 部活は実質ただ働きだからね。そこをもっと強調した方がいい。

    2013/09/07 リンク

    その他
    himomen
    himomen 自分が顔を出してた科学部は専らパソコン部でした。NECか富士通の微妙なDOS/VパソコンでBM98あたりを遊んでた

    2013/09/07 リンク

    その他
    machida77
    machida77 結構時間も食うしね/私は中学のとき生物クラブだが、罠で捕まえた熊を食べるようなクラブだったよ。

    2013/09/07 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate 『理科を指導できる教員の不足などが理由』 理科の先生いないの?どっちかというと科学部に入りたいという生徒がいないことが理由じゃないのかな。中高と科学部だけど面白いことはやってなかったけど面白かったよ。

    2013/09/07 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin ニュートン巻末の科学系部活動特集はなんで終わってしまったの?

    2013/09/07 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando ただ科学の知識があればいいという訳ではないからねえ。しかも校長にしろ教委にしろちゃんと理解をしている人間が少ない。

    2013/09/07 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/09/07 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 写真部はどっちにカウントされてるのかな。あ、いまどき銀塩写真の写真部はないか。

    2013/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    科学系の部活ない中学が73%、指導教員不足で : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    天文部や生物部のような科学系の部活動(科学部)がない中学が7割を超えたことが科学技術振興機構(J...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事