共有
  • 記事へのコメント162

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hdkINO33
    hdkINO33 「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」ってやつか……

    2017/06/28 リンク

    その他
    nizimeta
    nizimeta “黒魔術」は人工知能の世界でもスラングとして定着しており、どうやって生まれたのか、あるいはなぜ効果が出るのかわからない技術の総称”

    2017/06/27 リンク

    その他
    tswat
    tswat 人工知能が高度になるほど、理論的に説明がつかなくなる。その点で、魔術と変わらない。

    2017/06/26 リンク

    その他
    keint
    keint CNNの学習した結果の解釈が難しいというやつか

    2017/06/23 リンク

    その他
    Labyrinthos
    Labyrinthos >「黒魔術」(という言葉)は人工知能の世界で、どうやって生まれたのか、あるいはなぜ効果が出るのかわからない技術の総称となっている >人工知能はプログラマーの直感や予想された性能を逸脱することが求められている

    2017/06/23 リンク

    その他
    adsty
    adsty 「黒魔術」は人工知能の世界でもスラングとして定着しているという。

    2017/06/22 リンク

    その他
    Nean
    Nean ヒリスが似たような話をどこかでしていたような。

    2017/06/22 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum 面白い

    2017/06/22 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 「人工知能の性能を上げるほど、なぜ性能が上がったのかを説明できなくなっているのです」

    2017/06/22 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata 神託だよねぇ

    2017/06/22 リンク

    その他
    paravola
    paravola はっきりとお伝えしておきたいのは、私が黒魔術を嫌っていたり、恐れているわけではないということです。なぜならPonanzaは、私よりもはるかに強い将棋のプロ棋士たちを相手に戦うために設計されているからです

    2017/06/22 リンク

    その他
    suzukiMY
    suzukiMY 『この黒魔術は人工知能の世界でもスラングとして定着しており、どうやって生まれたのか、あるいはなぜ効果が出るのかわからない技術の総称。しかし知能を理解するにはこの還元主義的な考えではうまくいきません。』

    2017/06/22 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 「プログラムに埋め込まれている数値がどうしてその数値でいいのか、あるいはどうしてその組み合わせが有効なのか、そういったことを真の意味で理解していない」

    2017/06/22 リンク

    その他
    kamehi
    kamehi プログラムと魔術というとSICPを思い浮かべるが、AIにおける魔術というのは意味(というかレイヤというか)が違うようだ。あと、「魔術」でなくて「黒魔術」としているのには、何かの含意があるのだろうか。

    2017/06/22 リンク

    その他
    raitu
    raitu “なぜPonanzaが強いのかについて、私は100%説明することはできません。今のPonanzaは実験的・経験的にしか強くすることができません”

    2017/06/22 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 人間がつくったものなのに、当の人間にはなぜそれがうまくいっているかわからない。しかも推論は永遠に試行錯誤。それが世界というものではないの。

    2017/06/22 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ネガティブな要素をうまくコントロールすれば、社会はきっとよい方向に向かう。

    2017/06/22 リンク

    その他
    sisya
    sisya 面白い。ただ、「たまたまうまくいった改良を集める結果」を集めているといえば薬についても近いものがあるので、結局人間がすべてを理解して運用することはできないのかもしれない。

    2017/06/22 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「人工知能の性能を上げるほど、なぜ性能が上がったのかを説明できなくなっているのです。…結局、知能というのは…どこまで行ってもモヤモヤしたよくわからないものであることを受け入れるしかない」

    2017/06/21 リンク

    その他
    naggg
    naggg そうなのよー

    2017/06/21 リンク

    その他
    zxcvdayo
    zxcvdayo 単にNNのパラメータの話じゃないと思う。山本氏はよく「LazySMP」に関して黒魔術だって述べてる http://diamond.jp/articles/-/127697

    2017/06/21 リンク

    その他
    gmym
    gmym 講義でもDNNの中間層に関しては「黒魔術みたいなもん」って言ってたし、人工知能研究のコミュニティでは黒魔術という単語が流行ってるんの?

    2017/06/21 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta とはいえAIがAIを作り出し、そのAIがまたAIをつくりだしたらちょと怖いよね。。

    2017/06/21 リンク

    その他
    Mash
    Mash とある魔術の人工知能

    2017/06/21 リンク

    その他
    kabutomutsu
    kabutomutsu この黒魔術の写真がなんなのか気になって本文読めてない。探す。

    2017/06/21 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo スカイネットによる審判の日も近いなw

    2017/06/21 リンク

    その他
    novak777
    novak777 人工知能に倫理を教える向きがあるけれど、未来では人間が人工知能に倫理的な判断を仰ぐようになるのかもしれない。

    2017/06/21 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo 次世代の囲碁将棋プログラムには人間様にわかるように解説する機能をつけることを目指してほしい

    2017/06/21 リンク

    その他
    kurakano
    kurakano 遊びでうまくいかなかった改良を組み合わせると奇跡が起こった的展開が残されてそうなお話。積み上げる方で精一杯というか名人に勝ってるから十分か。

    2017/06/21 リンク

    その他
    bbbtttbbb
    bbbtttbbb 接着剤が何故くっつくのか科学的に判明していない、とか

    2017/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エピソード - 視点・論点

    10月からパートなどで働いている人の社会保険適用拡大がスタートしました。今回の措置で新たに20万...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事