エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
災害報道などにおいて、マスコミのあり方が問われている。今回の新潟県中越地震の際も、災害現場で傍若... 災害報道などにおいて、マスコミのあり方が問われている。今回の新潟県中越地震の際も、災害現場で傍若無人な振る舞いをしたり、貴重な物資を買い占めたりと、およそ公的存在ともいうべき報道機関にあるまじき行動が散見されたとの情報があった。やはり、と思う人が多いのは、おそらく他にも似た例がたくさんあるからではないかと思う。 こう書くと、見もしないのに決め付けるな、との反論が来るかもしれない。それも確かに一理ある。 そこで、だ。 今回の地震は、草の根ジャーナリズムとしてのblogやネットの役割がこれまでよりいっそう注目されるきっかけともなった。現地から淡々と食事を記録していくblog「食べたものを淡々と記録するよ」(くりおねさんのご紹介)もそうだし、今回の報道機関の「非道」ぶりを報告した「天漢日乗」もそうだ。Blogによる草の根ジャーナリズムについては、いくらトラックバックで連携してみても所詮二次情報で