共有
  • 記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ya_ken
    ya_ken 図書館戦争はこうして勃発するのか▶︎村上春樹さん貸出履歴報道、プライバシー侵害 図書館協:朝日新聞デジタル

    2015/12/03 リンク

    その他
    jaythorne
    jaythorne 履歴を公開した学校より、報道したメディアを批判してるのが納得いかん。

    2015/12/02 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura そもそも高校の図書室がいちばん悪いだろ。神戸新聞はそれをどうやって知ったんだよ

    2015/12/01 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「神戸新聞が本人の承諾をとらずに報じた。」神戸新聞が知ったこと自体も問題でしょ。

    2015/12/01 リンク

    その他
    terepanda
    terepanda 神戸高校も永田實も自分たちからコメントを出すべきだと思うけどな。特に永田實は自分から新聞社に持ち込んだわけだから。

    2015/12/01 リンク

    その他
    h1romi
    h1romi こりゃひどい

    2015/12/01 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree ですよね。| 学校司書が法律で規定されたのが今年の話なので、昔の話で学校の管理を糾弾するのはどうかと思うけど、誰も問題にしなかったの?(特に報道機関側)とはつっこみたくなる

    2015/12/01 リンク

    その他
    lumely
    lumely 日図協にしては見解発表遅いなという印象/図書館業界では通念だけれど,教諭やマスコミのような部外者に認知してもらうためにもこのような表明は大事/遵守は義務ではないが,マスコミなら確認すべき

    2015/12/01 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 「10月5日付夕刊に掲載した記事は同校元教諭が廃棄予定だった図書室の蔵書を整理中に村上さんの名前が書かれた帯出者カードを発見したという内容。村上さんを含む3人の生徒の氏名や学級、貸出日などが読み取れるカー

    2015/12/01 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 高校の図書館と神戸新聞あうとー/ここらは司書や教員だけでなくて、各校の図書委員とかにもしっかり教育しとかないといけない

    2015/12/01 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma "図書館が利用者の秘密、プライバシーを守るのは、それが自由な読書を保障して知る自由を守るために不可欠だからである。"←この理念は今後も守られ続けてほしいと強く願う。

    2015/12/01 リンク

    その他
    You-me
    You-me 日本を代表する作家でも、そこに公益性はないと思いますは>神戸新聞

    2015/12/01 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 村上さんは日本を代表する作家であり、動向は社会的関心事--少なくとも、自分は村上春樹に興味ないなぁ。ましてや、高校の時に借りてた本なんて。これは神戸新聞、暴論過ぎだろ。

    2015/12/01 リンク

    その他
    wata_d
    wata_d 結構間が開いたけど対応してたのか。しかしまだ、村上さんのものだけなら良かったと思ってそうな神戸新聞のコメント

    2015/12/01 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin やましい場合ではなく、名誉になりそうな例だったのだけどね。

    2015/12/01 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki マスコミが許可なく公開であるあるネタなのが卒業文集。せめて本人に確認取れ。

    2015/12/01 リンク

    その他
    saharamakoto
    saharamakoto なるほど、CCCに関わる事案。

    2015/12/01 リンク

    その他
    uturi
    uturi “報道は公益性が高いと判断した” 新聞社の匙加減しだいでプライバシーに関する内容も報道し放題ってのもなぁ……。図書館側も新聞側もひどい。

    2015/12/01 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin プライバシーに関しては当人に断れば済む話なのになぜしないのか。社会的関心事なら好き勝手していいという事ではない。

    2015/12/01 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 耳すまとかオウムとか定期的に問題になってるな。この方式は現在ではほぼ消えたらしいが

    2015/12/01 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke そうか、しだ(か)し当たり前だよなぁ

    2015/12/01 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama >「村上さんは日本を代表する作家であり…報道は公益性が高いと判断した」「村上さん以外の一般の生徒の名前がわかる状態で掲載したのは配慮に欠けた< なんかまだ本人の貸出しは記事にしていいと思ってるっぽい

    2015/12/01 リンク

    その他
    eremita
    eremita http://www.jla.or.jp/portals/0/html/jiyu/toshocard2015.html ここをよく読んでほしい。どの企業や個人に対しても決して「糾弾」してはいない。「図書館の自由の理念への理解を深めていただきたい」と理解を求める姿勢である。

    2015/12/01 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 データ化以降は返却処理済の貸出履歴は本人ですら確認できないというのに。Tポイントカードの図書館貸出カード共通化でさんざん問題にされていたのだが、クラスタ間の断絶が深い。

    2015/12/01 リンク

    その他
    yo2012
    yo2012 別にそれくらいいいじゃん、という意見は少数派なのだろうか?

    2015/12/01 リンク

    その他
    binbouryokou
    binbouryokou あとで

    2015/12/01 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike 「耳をすませば」のあれは「図書館の自由に関する宣言」等の観点から問題がある、と、図書館学関係の授業の第一回目で習ったのを思い出している。教授は、貸出カードの問題点をきちんと押さえてくれていた

    2015/12/01 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko これから気をつけます、で仕舞いにしたいと。

    2015/12/01 リンク

    その他
    cheap_watchdog
    cheap_watchdog そういや、原作は未読だけど映画『図書館戦争』では近未来の焚書という暴挙との戦いでした。焚書とは別種の「図書館の自由に関する宣言」違反ですなあ。これが許されたら、図書を自由に使うのを躊躇するようになる。

    2015/12/01 リンク

    その他
    tamagoclubmama
    tamagoclubmama 著名人だからと言って、そりゃダメよね。プライバシーつーか、気持ち悪いからダメってことだと思う。だって、気持ちでしょう。

    2015/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    村上春樹さん貸出履歴報道、プライバシー侵害 図書館協:朝日新聞デジタル

    作家の村上春樹さん(66)が兵庫県立神戸高校(神戸市)在学中に図書室で借りたの書名を、神戸新聞...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事