共有
  • 記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “皆が同じガジェットを見つめ、おそらくは同じようなウェブ サイトを見ていた。つまり、われわれは自分が個性があると思っているが、それは大きな幻想なのだ…”

    2019/07/12 リンク

    その他
    ortica
    ortica [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20101002][h:keyword:異論]

    2011/10/02 リンク

    その他
    nm_t_vivid
    nm_t_vivid 個性を作るために個性が強い人とかかわりを持つ、と。

    2011/01/21 リンク

    その他
    starcycle
    starcycle 「予期せぬものと出合うことで、人間の想像力が大きく広がる」

    2010/12/01 リンク

    その他
    Medr
    Medr 知らない人と出会う機会を逃さないこと。でも、最近は類似のユーザーを勧めてくるから困る。

    2010/11/03 リンク

    その他
    netfan
    netfan 「異論条件」に置かれた(先の実験で間違った答えをいう人間がいた)被験者グループのほうが、はるかに独創的な連想をしたのだ。「青」を見て「空」を、「緑」を見て「草」を思い浮かべる代わりに、彼らは連想の範囲を

    2010/10/21 リンク

    その他
    loco2kit
    loco2kit 私はこの週末にカフェでカプチーノを待っていたとき、同じように飲み物を待っている人たちが、自分と全く同じような服装をしていることに気がついてショックを受けた。

    2010/10/20 リンク

    その他
    haseharu
    haseharu 「だからこそわれわれは、Twitterで見知らぬ人をフォローすべきなのだ。」

    2010/10/12 リンク

    その他
    yomogi
    yomogi 青を黄色!と叫ぶ「異論条件」下では、青を空、青をマイルス・デイビスと表現する独創的連想が生まれ、ありきたりな表現が出なくなる。

    2010/10/10 リンク

    その他
    shiraber
    shiraber 最近近いこと考えてた。もすこししたら考える

    2010/10/09 リンク

    その他
    funk45rpm
    funk45rpm Twitter

    2010/10/09 リンク

    その他
    mzp
    mzp おもろい。ランダムな人をフォローしたい場合は、どうしたらいんだろう

    2010/10/08 リンク

    その他
    dice-q
    dice-q だからこそわれわれは、Twitterで見知らぬ人をフォローすべきなのだ。

    2010/10/08 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow 興味深い

    2010/10/07 リンク

    その他
    buzzruhito
    buzzruhito 自分の興味ある人だけをフォローすることはより制限された思考にもつながることの検証

    2010/10/06 リンク

    その他
    misei6
    misei6 [認知心理学,2010/10,home,]

    2010/10/06 リンク

    その他
    kurima
    kurima だいたいagree

    2010/10/05 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 俺が人をフォローする基準は、どんな分野の人であれ、その人の精神がツイートに現れているか。/ただ、Twitterもキャズムを超えて、安定期に入った今、フォロワーが大きく変動する機会は少なくなってきたのだろうな。

    2010/10/04 リンク

    その他
    Nachbar
    Nachbar 視野が狭くならないように、と言う努力はものすごく辛い。価値観の違う人間と交流して「あかんこの人とは分かり合えない」という時の脱力感はハンパじゃない。

    2010/10/04 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI プロフィルやtweetからなぜ自分をfollowした(というかなぜ辿り着いた)のか分からない人がいて、返すとTLのスパイスになったりして面白い。

    2010/10/04 リンク

    その他
    luxin
    luxin 「普段の呟きも筋は通っているが言ってる事は気に入らない」タイプの人を積極的にフォローするのはホントお勧め。似たような意見の人ばかりTLに寄せるようになると危ない。

    2010/10/04 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 2chでいろんなスレを読んでればいいんじゃね?

    2010/10/04 リンク

    その他
    GreenRide
    GreenRide 異論を引き出すことで、色眼鏡をはずすことができるよねって話?

    2010/10/04 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 確かに面白い…が、多分うっとうしいので、別アカウントでも取ってフォローするべきか。

    2010/10/04 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 「青が「緑」と言われるのを聞くショックによって、われわれはその色の持つ意味をもう一度考えてみるようになる。その奇妙な回答を理解しようとして、問題を新しい視点から考え始める」

    2010/10/04 リンク

    その他
    IntoTheBest21
    IntoTheBest21 これはTwitterで視野が狭くならないように気をつけています。

    2010/10/04 リンク

    その他
    carrion-crow
    carrion-crow 「[異論を許す環境に被験者を置くこと][社会][言葉][心理]が、創造性を要するさまざまなタスク、たとえばベイエリアの交通の流れを改善するといった問題の解決能力を向上させる効果がある」

    2010/10/03 リンク

    その他
    syque
    syque 「異論を大声で唱える人がいる環境では、みな独創的な考え方をしやすくなる」| この記事では twitter はあまり関係無い

    2010/10/03 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「思いがけないツイートに常にさらされていることで、われわれの創造的な可能性が拡張されうると思うのだ――それらのツイートが、間違っていたり、意味が無いように見えたり、単に馬鹿げているものだったとしても」

    2010/10/03 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis 「[異論を許す環境に被験者を置くこと]が、創造性を要するさまざまなタスク、たとえばベイエリアの交通の流れを改善するといった問題の解決能力を向上させる効果がある」

    2010/10/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「知らない人をフォローすること」と独創性 | WIRED VISION

    前の記事 高速撮影で捉えた「昆虫の飛翔」9選 「知らない人をフォローすること」と独創性 2010年10月 1...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事