注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
多くの人が私用や仕事で使っている、Webメールの定番「Gmail」。2012年末、利用をためらってしまう状況... 多くの人が私用や仕事で使っている、Webメールの定番「Gmail」。2012年末、利用をためらってしまう状況に陥った。それは、Gmailの不正アクセス問題、つまり“乗っ取り”だ。「米国内でGmailへの不正アクセスが急増している」という話は聞いていたけれど、「大変ですなぁ……」と人ごとのように思っていた。しかし、そんな考えは2012年12月20日に一変する。なんと、筆者が持っているGmailの一つが、不正アクセスされてしまったようなのだ。 不正アクセスには、Googleから「不正ログインをブロックしました」というメールを見て気づいたのだ。メールの文面から、ログインはギリギリで防がれたかのように思えたのだが、調べてみると米国内からアクセスした形跡(IPアドレスから判別)がある。 さらに「送信済みメール」トレイには書いた覚えのないメールが残っていた。送信先は、連絡先に登録していた相手全員だ。本
2013/02/21 リンク