共有
  • 記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    msukasuka
    msukasuka ニッチ市場ってのはあるもんで、そこではニッチな人達がニッチなサービスを求めてるのでそれである程度やっていく事も重要と思う。ただ、書かれてる事は正論。製造業にもあてはまる。iPhoneやiPodもとか

    2015/05/27 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2015/05/24 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy "日本のエンジニアよ良い物を作るな、広く使われる物を作れ - xevra's blog" -

    2015/05/23 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 ドライバーに関して言えば、むしろ海外の方がマイナスドライバー使われてる。 例えが悪い。

    2015/05/23 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter タイトルだけ読んだ時点では社会派な話だと思ったが、はてなへのただの苦情だったのでがっかりした。はてなには、TwitterとかFacebookと競争するだけの資金も、おそらく技術も無いから、存続には今のままでいいんだよ。

    2015/05/23 リンク

    その他
    qaz76
    qaz76 エンジニアA「いいものを作りたいんです」 エンジニアB『それ「僕の考えた最強の(ry」だよ』が往々にしてあるからイヤになる

    2015/05/22 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 普及すると面倒な奴の相手しないといけないから、普及しない方がいいなと思っている人も多いんじゃないかな、と。

    2015/05/22 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 昔、某下着メーカーに「男性下着には、なんでカップごとのサイズがないんですか?小さいけどおっきな人が困るじゃないですか」って送ったら、開発の人から「その発想はなかった」とお返事をいただいたことがある。

    2015/05/22 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 上下込みの新しい概念でパッケージ化したシステムを打ち出しても、概念が正規輸入されるまでは「小ズルい改良品」と見下されやすいんだよねぇ。ブログ→掲示板じゃん、Twitter→ウェブチャットじゃん、みたいな。

    2015/05/22 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven いや、そう思うなら自分で作ったらいいんじゃないの・・・ はてなが世界で通用したい、でもできない!って悩んでるならともかく

    2015/05/22 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment このブクマ数、ほんっとうらやましいわw

    2015/05/22 リンク

    その他
    iww
    iww 『・簡単で分かりやすい ・使っていて気持ちがいい ・他の人に紹介しやすい』 これらはすべて「機能」だと思っている。けっして心理的なあやふやなものではない

    2015/05/22 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page もうちょいわかりやすい形ではてなアイデアを復活させるべき

    2015/05/22 リンク

    その他
    forret
    forret 個人的にはhatenaはもっとユニークで攻めてても良いと思う。

    2015/05/22 リンク

    その他
    SusanoJapan
    SusanoJapan 発注者に言ってくれ。_(:3」┌)_

    2015/05/22 リンク

    その他
    btoy
    btoy スタートアップとか好きな人には響くかもしれないけどエンジニアに響くかなぁこの言葉が。逆効果な気がする。だからはてなにスルーされたんじゃないかな。エンジニアを知ろう。

    2015/05/22 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 日本じゃなくてはてなの話だった。/日本の電機メーカーのマーケットセンスの無さは絶望的だよね

    2015/05/22 リンク

    その他
    syonx
    syonx はてなよりもいいサービスを作って危機感を煽ろう!

    2015/05/22 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort これって外国の広く使われた良いものしかこちらに伝わってないから知らないだけで外国でも良いものを作ってる開発者もいるんじゃねえのくらいの戯言しか思いつかないくらいどうでも良かった。

    2015/05/22 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 はてなスター、俺の感覚ではこの3条件を完全に満たす最高なサービスなのに、周りで使ってる人がサッパリ居なくて寂しい。

    2015/05/22 リンク

    その他
    USuck
    USuck 外野席から選手の育成論を野次る酔っ払いのおっさんみたいだw

    2015/05/22 リンク

    その他
    nosem
    nosem 一方,中国は外国のサービスを遮断した

    2015/05/22 リンク

    その他
    masayoshinym
    masayoshinym なんで自分の提案は価値があるという前提で話をしてるんだろう気持ち悪い。

    2015/05/22 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi うーん言いたいことは理解できるけど、「広く使われるように作ったら競合が多くて死屍累々」より「ニッチな需要しかないけどヘビーユーザーが長く使ってくれる」の方が良いことも。ポメラを生み出したKING JIMのように

    2015/05/22 リンク

    その他
    akatakun
    akatakun 広く使われる事に重要なのは"簡単で分かりやすい"と"使っていて気持ちがいい","他の人に紹介しやすい"であり、"良い物を作れば広く使われる"ではない。

    2015/05/22 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito 顔を出したのにお茶を出してもらえなかった人もいるんですよ!

    2015/05/22 リンク

    その他
    operator
    operator 特殊条件下ではすごく高性能というのは確かに日本に多いかもな。ニッチを狙いすぎ問題か。この記事では、やってる本人はニッチだということに気がついてないという主張なのね。本当のところはどうなのかしら?

    2015/05/22 リンク

    その他
    satohu20xx
    satohu20xx 単純にその提案が的を射てなかっただけじゃないの。あるアイデアをひらめいた時に自分だけがそれを考えついたと思うのは驕だよね。

    2015/05/22 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( プラスドライバよりマイナスドライバのほうが仕組みが簡単なだけに、極東野蛮島民にも、確実にヒトを「ヤれる」ていうことでないか。)

    2015/05/22 リンク

    その他
    takun71
    takun71 ここまで偉そうなことをのたまっているあなたの会社は、FacebookとかTwitter並みの製品を世の中に送り出しているんですよね?

    2015/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のエンジニアよ良い物を作るな、広く使われる物を作れ - xevra's blog

    サービスが便利である事と広く使われる事にはそんなに強い相関は無い。はてブは俺のような人には便利だ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事