共有
  • 記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama p かつては“欧州の病人”、今や“一人勝ち” その国は?

    2017/09/07 リンク

    その他
    paravola
    paravola かつては“欧州の病人/労働市場改革で反転/ところで、通貨統合(単一通貨ユーロ導入)は元々、通貨を統合することによってドイツの影響力を抑え込むことを狙ったフランスなどが推進しました

    2017/09/06 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan ドイツの経済力に対して、ユーロが割安というのは、ドイツが90年代に仕掛けた壮大な発明。逆に割を食ったのがギリシャなど。

    2017/09/05 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 統一通貨では「なぜそれがフランスでなくドイツなのか」を説明できない。「周辺の安い労働力」もね。なので普通のアタマならドイツの独自性を考えるが、結局労働環境(流動化と賃金抑制)ってことかなぁ。

    2017/09/04 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 賃金抑制で一人勝ちなら他の国の方がいい。

    2017/09/04 リンク

    その他
    KUROBUCHI
    KUROBUCHI 共通市場、通貨はユーロ圏外との競争優位は説明しても、ユーロ内部との競争優位は説明しない。条件同じなんだから。

    2017/09/04 リンク

    その他
    bluesky0804
    bluesky0804 2003年に、シュレーダー前首相の下で発表された労働市場改革です。: 積極的な就労の促進策や労働時間の柔軟な運用などを通じて就労が進みました。: 賃金抑制してて笑う

    2017/09/04 リンク

    その他
    hayao_kumamon
    hayao_kumamon スマホで見たけど見やすすぎてそれだけで信頼度上がってしまった

    2017/09/04 リンク

    その他
    globalizer
    globalizer ドイツは世界一過大評価されてる国。今に分かる。

    2017/09/04 リンク

    その他
    arrack
    arrack 経済が好調になると通常通過高で調整されるがユーロのおかげでそれがなくなった影響の方がでかい。日本の記者のマクロ経済音痴はいつ是正されるのか

    2017/09/04 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ちょっと待って! NHK Webが見やすくて内容飛んだわw

    2017/09/03 リンク

    その他
    georgew
    georgew 改革では、企業が柔軟な採用を可能にするため解雇規制が緩和されました > これは日本も他人事ではないんですよねー。

    2017/09/03 リンク

    その他
    nice801
    nice801 グラフがすごい

    2017/09/03 リンク

    その他
    takunama
    takunama "通貨統合(単一通貨ユーロ導入)は元々、通貨を統合することによってドイツの影響力を抑え込むことを狙ったフランスなどが推進しました"

    2017/09/03 リンク

    その他
    totttte
    totttte いやいやいや元々病弱なんかじゃなくて"ヨーロッパ"最強だったじゃん戦前は。全員敵に回して敗戦したけど。病弱だったのは分割統治で弱められてたから。それが元に戻っただけの話。通貨統一以外は寄与率少しだと思う

    2017/09/03 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx ビールばかり飲んでいる(偏見)のに経済成長してるからずるい

    2017/09/03 リンク

    その他
    gomanori
    gomanori ぺたり。

    2017/09/03 リンク

    その他
    yingze
    yingze ドイツがというより、なんでフランスああなのか知りたいね。流動性を高めた経済圏内では、2位は生き残れないってことか。

    2017/09/03 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 ほんと見やすいなこれ

    2017/09/03 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 シュレーダー前首相が2003年に打ち出した経済構造改革「アジェンダ2010」の効果です。経済成長を刺激し、社会保障制度を安定させ、ドイツの競争力強化を狙った労働市場・社会保障・税制の一体改革

    2017/09/03 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 折れ線グラフの中にマウスカーソルを持っていくとおもしろい / 日本でいうと東京一極集中のような現象が、ドイツ一極集中として起こっていて、しかも少子化問題には、移民難民の受入で労働人口現象を食い止めている

    2017/09/03 リンク

    その他
    asrog
    asrog 日本の大都市と地方の間では地方交付税交付金などで再分配してバランスを保たせているが、ユーロにはそれがなかったために中央への吸上げが進み、ギリシャ債務問題などが出てきたと思う。あれはもう返せない…

    2017/09/03 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 第二次大戦でヨーロッパ中に戦争仕掛けられるだけの突出した経済力軍事力があったんだし、平時になればやはりヨーロッパではドイツ一人勝ちになるのか・・・。

    2017/09/03 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 ギリシャのように為替調整になってくれている国がEC域内に存在してくれてるから。逆トリレンマだな。 http://hpo.hatenablog.com/entry/2017/09/01/123002

    2017/09/03 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 そりゃそうだ。「輸出産業への依存度が非常に高いドイツ経済にとっては、マルクを使っていた時代より、通貨安の恩恵を受けやすい状況になった」

    2017/09/03 リンク

    その他
    von_walde
    von_walde 内容はまだ読んでないけど、見やすいグラフと表だなー

    2017/09/03 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 統一通貨でさよならマルク高と、貧しい国から安価な労働力が流入という事情から目をそらし続けるアクロバティックな解説だ

    2017/09/03 リンク

    その他
    kangaetemita
    kangaetemita 無駄にグラフの描画力が凄い(良い意味で)

    2017/09/03 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 グラフの出来がいいな。 でもこういうのって時が経つと動かなくなったりするんだよなあ

    2017/09/03 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 糞広告にまみれたwebじゃなくてやっと未来風なUIになってきたのかな?

    2017/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    かつては“欧州の病人”、今や“一人勝ち” その国は?|NHK NEWS WEB

    どの国のことだと思われますか。ヨーロッパの国、ドイツのことなんです。メディアや専門家の間では「ド...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事