共有
  • 記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 嫌な世になったもんじゃ「個別企業では、海外事業を統括する役員の報酬が国際水準に引っ張られて上昇したのが目立つ」 ブコメ「悪しきグローバルスタンダード」

    2025/01/07 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 社内の報酬の範囲を最低値のX倍までのように法規制するのはありだと思う。100倍でいいんじゃない? 少ない人数が億を稼いでも社会に回らない。多くの人が増える方が社会への経済効果が高いだろう。

    2025/01/06 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety セブンの底上げはそこからか

    2025/01/06 リンク

    その他
    differential
    differential IYは従業員の給与が低いんかね。小売り流通なんて入るもんじゃないなと思わされたり

    2025/01/06 リンク

    その他
    doko
    doko 役員報酬と株主配当の枠を、従業員給与や賞与の総額や水準から規定した方が良いよ

    2025/01/06 リンク

    その他
    tyoko107
    tyoko107 ソフトバンク㈱が移動通信事業やってて、ソフトバンクグループ㈱はその親会社。主に子会社、資産の管理してる方かと。

    2025/01/06 リンク

    その他
    horaix
    horaix 経営者はしくじったら株主代表訴訟で天文学的な請求食らう(=法が認めてる)んだから役員報酬を労働者の給与所得と同軸で論ずること自体ピント外れてる/東電の経営陣は4人で13兆円払えという判決になった( https://x.gd/L1QfD )

    2025/01/06 リンク

    その他
    moonieguy
    moonieguy 役員と従業員の報酬比べてどうすんだ。共産主義国家でも目指す気か

    2025/01/06 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku まあ現実がそうなってるということは年収70億円の外国人を見つけるほうが年収2000万円に相当するサラリーマンを3500人見つけるより現実的なんだろうな…悲しい

    2025/01/06 リンク

    その他
    mockmock9876
    mockmock9876 1億くらい現場に回せば新規事業の立ち上げくらいできそうなのにな

    2025/01/06 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master id:mangabon 経営者の能力がないんだから給料は経営者より低いの当たり前だろ。そして経営者の能力を手に入れるためには経営者目線で働く必要がある。何も間違えてない。嫌なら一生給料低いままなだけ。やるやつはやる。

    2025/01/06 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 社長がどんなすごくても会社が100倍も200倍も稼げるわけじゃないだろう。上限を下っ端の月給の50倍くらいに制限しろ

    2025/01/06 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 中日新聞社はいかほどですか?

    2025/01/06 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus しかし豊田章男で16億なんだろ。ゴーンが典型的だが外人経営者は守銭奴すぎないかね。

    2025/01/06 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 従業員の何倍だっていいけど、その倍数分ちゃんと仕事しろ、と思う。まさか従業員からの報告を待ってるんじゃあるまいな?高い地位はふんぞり返るためじゃなくて先を見越せる余裕のためなのを忘れてるんじゃないのか

    2025/01/06 リンク

    その他
    rinxmoon
    rinxmoon 従業員給与平均も1000万前後と高めの企業なら役員の報酬が高くてもいいんじゃね?という気もする。それより多重下請け構造の頂点の企業ばかりだろ?下請け企業従業員との格差がどんなもんなのかが気になる。エグそう

    2025/01/06 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina ロサンゼルス・ドジャースの監督と選手の平均年俸も比べてみよう。

    2025/01/06 リンク

    その他
    camellow
    camellow 外国人役員だけ高い会社って多いよね。高い金を払わないと来てくれないのだと思うがなぜ日本人役員は安い(安くはないけど…)ままなのか、日本人役員より価格差の分だけ優秀なのか気になる

    2025/01/06 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght 何にしても結果報酬であるべきだと思う。

    2025/01/06 リンク

    その他
    mohno
    mohno 平均的従業員に役員と同じ仕事ができないんだから比べてもしょうがないし、できるというなら、役員として引き抜いてもらえばいい。/むしろ日本(JTC)は管理職があいまいな感じ。

    2025/01/06 リンク

    その他
    satoshinbo
    satoshinbo え、社員と役員って格差を比べるような間柄ですか?そもそも住んでる世界が違うのに。大工の親方と弟子比べるようなのとはわけが違うよね?

    2025/01/06 リンク

    その他
    satotsun56
    satotsun56 セブン&アイの取締役が77億で社員との差は944倍。ひどい。

    2025/01/06 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 文化はJTCのまんんまで役員報酬だけ海外に合わせる始末

    2025/01/06 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 経営陣の報酬は株主が気にする事で、労働者である従業員と比較するものでは無いと思うけど。

    2025/01/06 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 『物価の高騰に追いついておらず、夏のボーナス時を除くと実質賃金はマイナス基調が続いている』 役員報酬より、(2社を除いて)平均賃金800万以上払っていることを褒める方が先なのではないか?

    2025/01/06 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 労働者間でも格差が大きかったりしないのかな

    2025/01/06 リンク

    その他
    daumaneko
    daumaneko これだけの報酬を死ぬまでに使いきれるのだろうか。高齢者のタンス預金が不景気の原因だとの言説に笑ってしまうよ。経営判断の原則を無視したコメントが散見される。

    2025/01/06 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie トップの取りすぎとか業績と比例しているのかって問題はあるけど、高額で外から招聘している場合が多いだろうから、むしろ社員の平均と平取の報酬を比べたほうが労使の報酬比較ができそうな気がする。

    2025/01/06 リンク

    その他
    takuya831
    takuya831 だからなんやねん笑/それに見合った成果を出してたらそれで良いんじゃないですか。

    2025/01/06 リンク

    その他
    hunyoki
    hunyoki 年収70億円の外国人呼んでくる金で年収2000万円のサラリーマンが3500人雇えるしそっちのほうがよくね?とはよく思ってる

    2025/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ハンパない「社内年収格差」拡大中 ソフトバンクG役員報酬は社員の254倍、セブン&アイHDは944倍:東京新聞デジタル

    国内の上場企業で個別の役員報酬(2023年度)が高い上位100社について、報酬の最も多い役員と従業員の平...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事