共有
  • 記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    agrisearch
    agrisearch 「ケイチョウサウルス」(画像©Takumi)

    2023/07/13 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 挿し絵がいきなりロマンチック

    2023/07/06 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat 図3、絵を描いた人の表現力に拍手を送りたい

    2023/07/06 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "図3:腕を使って抱接を行うケイチョウサウルスのオスとメスの想像図。" 思春期…!

    2023/07/05 リンク

    その他
    upran
    upran 自分は「中学生爬虫類の思春期」に見えた。ジャンプ+の読み切りにありそう。

    2023/07/04 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 色を知る年齢か!

    2023/07/04 リンク

    その他
    syou430
    syou430 トプコメと同じ。。空目するし、思春期の新たな解釈を得たよ。

    2023/07/04 リンク

    その他
    Francis
    Francis 急に出てきた挿絵があんまりにもロマンティックで草。何者だTakumi

    2023/07/04 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 挿絵イラストもしかしてAI生成なのかなと一瞬思ってしまった

    2023/07/04 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle 中島保寿准教授ら、合肥工業大学との共同研究。中国・三畳紀の鰭竜類ケイチョウサウルスについて、生後1年~2年目にかけて性的二型が生じることを明らかにした

    2023/07/04 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx イグノーベル賞候補?

    2023/07/04 リンク

    その他
    misomico
    misomico メタセコイアの木の下で告白するのかな

    2023/07/04 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 「思春期」につられて「古生物における性的二型の発達」を「古生物における中二病の発達」に空目した(何

    2023/07/04 リンク

    その他
    neputa
    neputa オレの思春期は甘酸っぱさ皆無、ただただ苦い時期だったな。

    2023/07/04 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 2億4000万年前の爬虫類にも…(爬)虫ニ病の発症とかもあったのだろうか

    2023/07/04 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 改めて「なんで古人は思春期なんて訳語を選んだんだろ」と疑問が生まれた。英語の adolescenceには「思」も「春」もないんやけどな。 https://www.etymonline.com/word/adolescent

    2023/07/04 リンク

    その他
    pIed
    pIed 約2億4000万年前の爬虫類の思春期がわかりました

    2023/07/04 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi おお>三畳紀ラディン期の地層から発見される海生爬虫類「ケイチョウサウルス」の骨を顕微鏡で解析することで、誕生後2年間で急成長し、オスとメスの形態差が誕生後1年目から2年目にかけて現れることが判明

    2023/07/04 リンク

    その他
    machida77
    machida77 ケイチョウサウルスの思春期を特定。抱接行動の絵が良い。

    2023/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    世界初、中生代爬虫類の思春期を特定 ─古生物における性的二型の発達のタイミングが明らかに─|東京都市大学

    東京都市大学(東京都世田谷区、学長:三木千壽)理工学部自然科学科の中島保寿准教授らの研究グループ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事